>>934
ハルシネーションは理解している

明らかに中立ではないと感じるほどに頻発するから問題にしている
(TRPGで言えば、3回に1回の割合でクリティカルを出すGM。
プレーヤーは怒り狂うだろう。それはCRPGでも同じでつまらない要素になりえる)

闘技場のプロンプトを中立化の有りと無しで行えばすぐにわかるだろう
キャラ作成の部分は数値と描写が分離しているのでダイスはランダムに表示され
戦闘のダメージ部分は操作されているのが
そして中立化を指示した場合に中立になるのが

>>746
は描写なしの単発でランダムな値を出している
俺が求めているのは描写と数値を合わせて出したときの話をしていて
その実証はされていない

「現在時刻の秒数+2/+4/+7の数値を持つダイスを3つ振る」みたいな処理
この曖昧な記述も実装は出来ないだろう

出来るならプロンプトを出してみな
結局「申し訳」なんだろ?