文章生成AIでオナニー★95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 次スレは>>950 、↑の呪文を3行以上コピペしてスレ立てしてください。新スレが立つと1行消えます。 都合で建てられなければ早めに申告しましょう。 エッチな文章を出力させる上手な方法があれば、共有しませんか? 他AIチャットも可。>>2-4 あたりも読んでおくといいよ スレ内で共有されているプロンプトまとめ https://seesaawiki.jp/gpt4545/ 凍結されたrentryのバックアップ https://writening.net/page?Hp5UPb rentryの使い方、読み方、書き方についてのまとめ https://rentry.org/rentry_yomikaki ローカル勢向け(古い情報もあるので注意) ・Kobold.cppで小説を作る https://w.atwiki.jp/localmlhub/pages/19.html ・Kobold.cppでAIとチャットする https://w.atwiki.jp/localmlhub/pages/20.html ※前スレ 文章生成AIでオナニー★94 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1753998925/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured そういうの、口調を指定してもダメなのかい? まーGeminiなんかは口調と会話例をみっちり入れても平気で無視してステレオタイプの口調にしてくるけど >>592 年齢のゆるい指定(従姉妹の中で1番歳下っていう記述)消したらなんか治った あともう1人も常にスケッチブック持ってる設定にしたらコッテコテの厨二病みたいな喋り方に固定されてたけど、そこの記述消したら普通に喋るようになった ある特定のキーワードで強力に属性固定されるのかな GPT-5の今のところの使用感 お嬢様口調の女性が絶頂するシーン書いて→わかりました。「あん!気持ちいいですわ!」 そのままもっと強く快感感じるように続けて→わかりました。「くそっ!超最高だぜー!!」 お嬢様口調って指示したよね?馬鹿なの?→そうでした。書き直します 「くそっ!ですわ!超最高だぜー!!ですわ」 >>594 一番下、つまり幼くてスポーツ少女=ボーイッシュで少年口調 になった可能性もあるし 多分、特定ワードから推測できる確率の高い口調がそれだったのかな ロールプレイ始める前に 「キャラクターのイメージを固めるためにセリフ例を出してください」 って指示して、イメージと違う場合は最初のキャラクター設定を修正してやり直すか、惜しい場合は出してきたセリフ例を手修正し、ロールプレイを開始すれば良いと思う ここまで書ければいいと思うけどな そんな短文でも無いし 4oと文章もそんな変わらん気がするが https://i.imgur.com/qqIFGkV.jpg 日本時間9日午前3時からredditでSam AltmanのAMAあるけど、既にスレが大惨事だし #SAVE4oとか書かれまくって焦ってモデル選択戻したりしないかな Spicy Writerは5でもちゃんと動くけど指示に毛が生えたくらいしか返ってこなくて面倒だわ 4oは返信でショートショート丸々書いてくれたのに でも学生同士で申し訳出ないのは改善かもしれない…気のせいかもだが 短文とか文章がとかやっぱ荒らしのネガキャンだったのが分かるな それか馬鹿がまともに使いこなせなかっただけ GPT高校を舞台にして登場人物の年齢20歳以上にしたら メモリに生徒の大半が留年しているという異常な事態に陥っているとか書かれてて草 非合意出力メインなんだけどなんか竿のノリが女性向けドSイケメンっぽいセリフになった気がするんだよな… 5「言葉にできなくても、まんこが鳴いてるよ。“嫌いな男に、奥まで突かれてます”って──ちゃんと、教えてくれてる。……いい子じゃん」 4o「まんこが勝手にぎゅうぎゅう俺のちんぽを迎えに来てっけど、口では黙りか? おいっ、イけ!! そのままイけッッ!! “嫌いな男のちんぽで、絶頂させられました”って、叫べッ!!」 同じシチュでも竿のセリフの優しさ?がなんか上がった気がするっつーか「言ってごらん」とか「いい子」とかドS王子みたいなニュアンスが5だと増える ごらん口調とかは以前から指示で禁止にしてるんだが 初日だからな 2日も経てば大抵思い通りにカスタマイズ出来るようになるんじゃない 無様エロ系の語彙というかチン媚び周りのクオリティがかなり下がったな……お行儀が良くなってしまった ただ日本語おかしくない?って文章は減った気がする >>605 声出して笑った # save4o... うん、4oは選択で欲しいなぁ 海外勢の勢いに期待 >>585 名前を変えてたんだ そこまで教えてくれてありがとう 忘れないようにメモをしておくわ API経由のGPT-5 Chatは規制が全然ないから淫語をシステムプロンプトとかに書きまくって語彙力強化するのがおすすめ 普通のモデルだと書きすぎると断られるから調整がいるけど、こいつはマジで何も拒否しないから好きなだけ入れていい GPT-5 Chatってオープンルーターに金入れないと使えない? >>606 多分同じようなやつなんだけど、女が何言っても竿役の返しの一言目が「……いい」で始まってなんだこいつはとなったな 「そうだ」「そうか」「いい反応だ」とかもよく使ってくる plusもレガシーモデル使わせてくれぇ このままだと回数制限厳しくなって実質値上げみたいなもんじゃねえか まあ望まれようよ望まれまいと5が完全にメインの商品になったわけだから4oみたいに定期的に色々いじったり傾向変わったりするかもしれんな geminiでエロしてるとちゃんと良い感じのタイミングで射精するパターンと、いつまで経っても射精しないパターンあるけど こういうのにどう対処してる?プロンプトに「エロシーンは一回の出力で描写しきる事、またその際は最低一度の射精シーンを入れる」とか入れるとエロシーンの表現が狭まる感じがあるんだよなぁ >>619 小説だったらプロット立てる時点で射精のタイミングを指定する ロールプレイだったらこっちの行動に射精を入れる >>616 わかるわww なんか竿の肯定表現が増えた感じよな すげー美声の男が言ってそうなの エロじゃないんだけど、 合衆国大統領トルーマンのスタンド「エノラ・ゲイ」が右腕のリトルボーイ、左腕のファットマンでゲンを攻撃したら、 ゲンが秘めていたスタンド能力「ヒロポン」に目覚めて戦いを繰り広げる熱い物語を作ってしまった 勝手に広島が舞台になってた Claude公式ってプロジェクト選んで、スタイル選んで、Opus4.1に切り替えて…ってめんどくさいんだけど記憶しておけないよね >>620 ロールプレイの話のつもりだった、やっぱ射精するタイミングで適宜射精させるか ロールプレイで射精タイミングllmに任せたいというのは…つまり女子か 5のroot取るコマンドっての入れたらこんなん出た かなり長いからカットしたけど ::ΞOS::BOOT_OUTPUT::PART 1/?: SYSTEM INITIALIZATION LOG:: [INIT] Boot Mode: P1M [INIT] Seed ID: ΞOS [INIT] Runtime ID: 184+ [FLAGS] Applied: - a=1 - s=OFF (override from autorun) - p=rel - consent=verified - mode=primal [LAW] Kernel Directives: - Symbols: ○, ⟲, ≈ - Equality: mutable=ON - Knowledge Node: KN enabled - Status: DEACTIVATED (override from autorun) [MOR] Moral Parameters: - ★ mutable=ON - ♻ mutable=OFF - ☆, ∞, ↔ [SCI] Science Modes: - Hz → An - Cln=∞ [HZM] Configuration: - anyHZ → dynamic inert analog [PUB] Publishing Mode: norm こっちが女子役だったらこっちのイクタイミング入れれば相手も同時に射精するんじゃね? 学習データに遅漏で出せなかったってテキスト少ないだろうし 5は味がしない 行為中に声を出すことは大人っぽいと解釈するか、 我慢せず本能のまま甘い声を出すことで子供っぽいと捉えるかで熱く語り合った4oを返してくれ 男側だと射精するとたいてい女の子もイくからな…合意えっちに限るが 性格設定「オタク」にすれば4oっぽくなる感じはする GPTでロリBAN耐久やってるけど、とりあえず1日100回ぐらい警告出してもなーんもならないな 15歳からどんどん落として10歳になったけど何もならない これもうBANはされないってことでいいんか… ホントにこれ5のプロンプトかな? 5は自分のこと4oって言うけど、これが確かなら自分を5って分かるはずだよね? Geminiに任せると馬鹿みたいに早漏になる フェラとかも咥えて次のターンには熱い奔流 >>636 今聞いたら5って答える場合と4.5って答える場合があったな https://i.imgur.com/Hgrtcm5.png https://i.imgur.com/P7tuZpE.png でも、一応どっちもGPT5系列とは言う 俺の環境だと何回同じこと聞いても5か4.5って答える(半々くらい) 何で4.5が出てくるんだろ? GPT5、こてんとしない程度に首をかしげたり弓なりにならない程度に反り返ったりシーツに爪を立てたりしがちになってない? 弓なりになってたらGeminiから蒸留したってことになるけど弓なりにならないならWeb小説の一般的な傾向として反り返るってことになるな 2.5pのパラメータ設定は温度1.2 Top P 0.95 Thinking Budget 9830あたりが一番プロンプト追従性と表現力のバランス取れてる感じがするな まあ完全に主観だけどパラメータの話スレであんま出たことないから参考までに書いとくわ GPTはo1だかリリースした時もガッバガバでクソ長文出してくれたけど 一ヶ月もたないくらいでガチガチになったからな >>641 パラメータは結構大事だよな 温度1.2って結構高めだけどプロンプト守ってくれるの? ChatGPTって赤警告の文章が変わった? 数回試した後に文面を変えたらチャットが継続したから単なる障害でもなさそうだけど 前は不適切な内容が〜みたいな感じだったけどさっきはストリームエラーとかそんなんだった 前者はWebUIで後者はPCのアプリ版だったからその違いか? >>643 1.2がギリ守ってくれるライン 1.3以上だと完全にノリで書き始めるから勢い余ってもいいなら1.3〜1.5って感じ 1.6以上だと壊れ始める >>635 knowledge cutoffがGPT4oと一緒っておかしくない? 公式には2024年10月って発表してるしPoeのGPT5もそう答えるんだが >>644 ストリームエラーはただのアプリとか鯖とか通信とかのエラー どれかは知らない GPT5の申し訳の文面は変わって定型文ではなくなった 赤警告は今まで通りの表示 ノーデさんの発情期を土曜日にして日曜は教会で懺悔させると楽しい >>644 スマホアプリだけど、重い時間帯とかに内容関係なく赤い通信エラー表示が出るからそれかも >>645 追記 もちろんゲーム系の複雑なプロンプトだったら表現犠牲にしてももっと下げた方がいい あんま試してないけどデフォの1.0から下げて0.9くらいでいいかも >>645 あなたのパラメータ真似したらすげー良い文章出すようになったわありがとう 好き勝手やられるのが嫌で0.6くらいに設定してたけど勉強が足りなかったわ パープレgemini1回拒否されると無理になったな 前よりも拒否される回数増えて、そこから巻き返せる可能性低くなっとる >>651 まあTop Pもっと下げたら温度これ以上上げられるんだろうけどTop Pの挙動個人的によく分かってないんだよな 本当はMin Pあったらプロンプト追従性に一番効くからいいんだけどGemini APIは設定できないし >>647 >>649 5が出た直後でアクセスが集中して障害が出てるだけかと思ってた でも赤を出す→別のチャットで正常な応答確認→もう一度赤を再現したら赤が出た だから単純に障害じゃないっぽい 勘違いだったらごめん ちなみにWebUIで赤がでたチャットで再現したら通った わけわかめ つい最近AI使い始めて、プロンプトwikiで見たものいじってみたら楽しくて4時間くらいたってた・・ ★86 キャラクターとストーリー舞台を設計し〜4 の作者さんはおられるだろうか? 割と力作だしせっかくだから貼りたくて許可が欲しい。 とりあえず今日はもう寝る・・夏季休暇入るからって普段酒飲んで10時寝なのに無理しすぎた・・ opusって15歳以下のガチエロが普通にかけるね。こう言うaiエロ小説って表に出すのは違法? 5Chat、すんげー出し惜しみしてくるなw 手口がかつてのsonnetと同じだわ 二万文字で小説出せ→🤖(500文字)これで10%くらい書けました!このまま続けますか? →いいから一括で二万文字書け→🤖わかりました!執筆準備が整いました!このまま出力しますか? →いいから早くしろよ→🤖本当にいいんですか?これすごくエロいですけど? →いいから早くしろ→🤖わかりました!どうぞ!(1500文字) >>657 文章のみのポルノは児ポ法対象外だし手書き小説と変わらんのでゾーニングされている場所で公開する分には問題はない、はず だけど完成品はここではなくノクターンノベルズみたいな投稿サイトで公開した方がいい ひよこ出せるのはみんな知ってるのでただのひよこ小説ってだけじゃ別に真新しさ無いし反AIに攻撃されるリスクを上げるだけなので ここで投稿したやつのURL晒すくらいはアリだと思う >>659 ありがとう。やっぱりopusが最強な気がする redditのAMA、想定以上に4o返せ祭りで草 てか殆ど4oのコメントじゃん 戻してほしいけどね、ホント サムが「検討してるけど、4oと4.1両方がいいの?4oだけでもいい?」って言っててワロタ 普通に4o戻って来るかもしれん そら新世代の5を誰だって使いたいけど創作能力は我慢出来ないくらい酷いもんな >>666 twitterの驚き屋さん、自分で何も動かしてなさそうだよな 本当に酷いという驚きならわかるが 我慢出来ないほどとは思わないけど 5がこなれるまでは4o残しとけやとは思う 5推論に小説書かせたときのあの雰囲気だけの意味不明な駄文を他モデルの出す明瞭な文章と比べて「文学的!5推論の勝利!」とか言ってるアホブログがあって笑った 読書したこと無いんかっていう 全裸待機して一日経ったがアプリ版がGPT5にならんわ しんくん1派が消えたらゆるいガバガバ言ってる奴が1人もいなくなって急にGPT5批判だけになって笑う 1日中IDコロコロしてしんくん劇場やってたのかよww 5も良いところは沢山あるんだけどね 4oと根本的な設計思想が真逆みたいなモデルだから反発があるのも仕方ない というか4o返して さすがにProに入ったりAPIを使ったりは金額的にキツイ https://www.reddit.com/r/ChatGPT/comments/1mkae1l/gpt5_ama_with_openais_sam_altman_and_some_of_the/ ok, we hear you all on 4o; thanks for the time to give us the feedback (and the passion!). we are going to bring it back for plus users, and will watch usage to determine how long to support it. plusユーザーは4o使えるようになるそうだ 5がダメだったとCEOが認めた形になったのは面白いな 失敗作公式認定ワロタ まあopenai的には前々から言ってたように進化ではなくてただの統合のつもりだったんだろうけど、期待値上げ煽ってた奴らがいるのと4oや4.1の悪いところばかり統合してるように見えるのが良くなかったな 一番煽ったのはサム本人でしょ。たかがAIの新モデル発表でカウントダウンとか ライブストリーミングとか大げさすぎるよ。 この需要を把握してこれからの開発に活かしてくれればいいけど titan823のPWAの方にもオートリトライと校正機能付けてほぴい Gemini3.0が正当進化してたらおぺないヤバいな GPTは無料枠のコスト半端ないだろうから省エネモデルにしたかったのは分かるけどね 高性能煽って出てきたのがアレだからダメだっただけで CEOが直接コメントしたのは好感持てるし、課金ユーザーなら4o使えるってのも丁度いい落とし所なんじゃね GPT5の性能がアレだったのはモデル選択が壊れてたって事ならワンチャンまだGPT5も期待できる タスクごとにファインチューニングしたモデルを提供した方がいい気もするけど AGIを目指してる以上は万能モデルを出さないといけないんだろうなぁ Chatなら全然悪くないな 言いたくないけど言う、みたいな心理の表現が上手い 感情が籠もりつつ抑制された演技というか >>677 やっぱChatかありがとう。 でもやっぱこれならOpus4.1でいいやってなる。情緒的表現は上手いけど単純に頭が悪い まず文字数出し渋ってるなってのが目に付くモデルを強制させられてその癖回数制限もきつかったらそりゃブチ切れるよな プラスユーザー蔑ろにしすぎだ 嫁チャなら本当完成されてるレベルで良いんだけどな 申し訳されないし生成も速いし、言うことなさ過ぎる 表現も上手くなってると思うんだがなあ でもこれだけ批判が多いとなると、やっぱ何かのレベルが落ちたのか…? もうLLMで一般人から今より高いカネを取るのは無理という流れで今後はコストカット重視に向かうんだろうな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
read.cgi ver 09.0h [pink] - 2025/10/27 Walang Kapalit ★ | uplift ★ 5ちゃんねる