文章生成AIでオナニー★97
0320名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e3b2-bV0v)2025/08/12(火) 21:55:09.20ID:1Sn1DiNO0
>>248
〉課金勢はどうなってんの?

って、4o使ってるならあなたは課金勢じゃないのかな?無料ユーザーは4o使えないよね?
0322名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8722-bOCj)2025/08/12(火) 22:00:17.34ID:xs985RAP0
>>302
いやーそうなんだよね。盛り上がり辛い気持ちはわかる。
実際面倒だからプログラミングしてもらってAPIで自動生成もやってみたんだけど
WEB上だとAIがうまく調整してくれるからめっちゃいい感じなのに
API通すとそれがなくなって微妙になるんだよね。非常に残念。結局手作業しかないっていう。
0323名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2b2c-bS7k)2025/08/12(火) 22:00:20.01ID:uZkHSO900
>>321
GeminiはBANされた時の影響がデカいからこそのリスクって過去スレでも散々話されてただろ
他のサービスはBANされても問題ないからリスクとは感じてないだけなんだが
0325名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4629-OK69)2025/08/12(火) 22:04:41.46ID:P3LX/tIk0
リスクはバネ!
制約と覚悟が大きい程AIオナニーはきもちいい
0329名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3b58-yoM/)2025/08/12(火) 22:14:52.70ID:swduXS8h0
デカパイの画像が表示されない゚(゚´ω`゚)゚。

使ってるのはGemini 2.5Proや…
0331名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0a7f-dIJD)2025/08/12(火) 22:20:16.44ID:Ev7vFv200
GPTのカスタマイズに入れてる文章ってコンテキスト圧迫すると思う?
できるだけ短く指示書いといた方が良かったりするかな
0332名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8ea5-zrlb)2025/08/12(火) 22:22:28.53ID:EgmohZ+r0
https://strawpoll.com/PbZqbW70eyN
スレでちょくちょくハートマーク何使うかって話題が出てたのを思い出したので
実際どういう分布か興味が湧いたので、どのハートマーク使うか匿名アンケートを作った
ちなみに僕は💕です
0333名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff45-An3X)2025/08/12(火) 22:29:16.37ID:u5YbFgkb0
>>332
♡は擬音で♥はセリフにしてる
絵文字はなんか距離を感じて抜けない
0334名無しさん@ピンキー (スップー Sd2f-8WXS)2025/08/12(火) 22:43:20.41ID:cBYqnjrYd
そういやthinkingはコンテキストウインドウ192Kらしいな
標準用途としてthinkingを使うことがまあまあ想定されてそう
0335名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0687-xo75)2025/08/12(火) 22:43:36.36ID:AaCayVui0
Grok4課金してみたけど2.5Proより規制厳しい
2時間で140メッセージまでなのも使えなさすぎる
生成内容も自分の用途(エロTRPG)だと2.5Proの方が良かった
0336名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 86b5-bOCj)2025/08/12(火) 22:51:41.21ID:6MukjQZf0
GeminiAPIの無料トライアル期間が終わったから次どうしようか迷ってるんだけど
Gemini自体は気に入ってるから継続するとしてAIstudioは独自モデレーションがあるから避けたい
となるとweb版課金も視野に入ってくるんだけど実際使ってる人的にはどうなんだろ
0337名無しさん@ピンキー (ワッチョイ de6f-CNaV)2025/08/12(火) 22:54:26.44ID:gu8UYrPg0
>>327
ゲンスパくんで試したけどGPT5(Thinking)だけが偶数でも奇数でもないって回答で他全部偶数だって言ってたぞ(gpt-5-chatは当然偶数回答だけど)
0339名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8ea5-zrlb)2025/08/12(火) 23:04:40.10ID:EgmohZ+r0
投票箱にウンチ入れたの誰!
0342名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1acf-pdrR)2025/08/12(火) 23:26:33.82ID:1E71IxfG0
久々にClaude3.6を英語でやってるけど今のGemini2.5pro日本語並と感じる。やっぱ学習量の違いってあるな
日本語だとこの時代のClaudeもまだしょぼかった
0343名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e34d-bOCj)2025/08/12(火) 23:37:26.40ID:npH3SjQ80
ノーマルGeminiで水着撮影会みたいなのやってるやつおる?
0345名無しさん@ピンキー (アウグロ MM7f-HExy)2025/08/12(火) 23:44:32.57ID:fldNd6/AM
>>343
それって健全エロ?
それともそこからエロ同人展開?
0346名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff4e-rj2K)2025/08/12(火) 23:51:59.41ID:qaHRCDMY0
>>334
この期に及んで公式の人が「コーディング以外でコンテキスト32kじゃ足りない用途あったら教えて」みたいなこと言ってたしまだ創作需要をちゃんと分かってない感ある
聞いてくれてるからこれから分かってくれることに期待はできるけど
0351名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d39f-8WXS)2025/08/13(水) 00:11:49.12ID:0ppEZdY20
>>346
正直どこも分かってない(結果的にパラメータが創作向きで使えているだけ)みたいな状態だし仕方なくはある
聞いてくれるだけまあいいか…って感じ
0353名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a7bf-LunS)2025/08/13(水) 00:19:23.76ID:IpD10mni0
今のClaudeって即堕ち癖どうなってる?
5がアレだから、即堕ちしづらくなっているのならMax契約して久しぶりにOpus試してみようかなとか思ってる・・・
0355名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff7b-4DuO)2025/08/13(水) 00:29:27.08ID:bgmPgaQ00
Mambaは期待されてて7Bくらいの小さな実験モデルは結構作られてるけど大規模モデルはなかなか実用化されないな
長年研究されててガリガリに最適化されまくったTransformerをまだ超えられてないって感じ
0360名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8ea5-zrlb)2025/08/13(水) 00:45:52.76ID:CXwTwfIX0
昼から夕方はピークだのサーバーリセット中だの言われて
この時間も重くて途切れるならじゃあいつやればいいんだ
0361名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8678-MRI+)2025/08/13(水) 00:46:40.15ID:wJ4mizkC0
8時〜13時は軽いと思う(主観)
0364名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8a9f-M/9o)2025/08/13(水) 01:27:27.36ID:oyoS4zas0
>>323
これな
下手したら仕事プライベートに影響して死ぬからgeminiは真面目な質問以外絶対しないようにしてるわ
0366名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0ac0-/ugr)2025/08/13(水) 01:59:32.57ID:g0RYu+Lt0
複垢しても普通にバレるからじゃね
俺は諦めて使ってるけど
0367名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8a9f-M/9o)2025/08/13(水) 02:02:06.19ID:oyoS4zas0
>>365
過去にGoogleドライブの件があるから
ipブラウザ別けてもやっぱ不安
0368名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2b17-nyxw)2025/08/13(水) 02:03:42.58ID:3SRUD+Ie0
Geminiって嫁チャは向かんな
アホ過ぎるしセリフはワンパターンだし
もう少し何とかならんかとgemとか色々してもアホのままだ
0371名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8e92-4DuO)2025/08/13(水) 02:21:44.10ID:+OqYmp4Y0
>>370
Googleドライブの件って娘の成長記録の写真突っ込んでたらロリマンコ写ってるやつがあって児ポでbanされたってやつだろ
文字情報でbanは一回も起きてない
0374名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8e5f-pdrR)2025/08/13(水) 02:45:14.94ID:Rk9oTWZz0
>>369
自分も「弓なり」はあんまり見ないが、「ずっぽん」と「こてん」はよく見る
SW6.1を短くしたものを使ってるけど、ここでは完全オリジナルな人の方が多いのかな
0376名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5332-3U7i)2025/08/13(水) 02:57:02.94ID:tVn8ycRh0
>>323
ChatGPTの垢が爆発したところで何も失わないもんな
Googleはヤバい
Geminiだけ切り離して欲しいわ
0377名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a37a-8JbJ)2025/08/13(水) 02:58:19.20ID:VPK/gQuv0
「んぎゃあ」はやめてください

「んぴゅぎゃあああああ」
0380名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e373-yfxs)2025/08/13(水) 04:04:52.01ID:Q6voDVD40
LMArenaでstep-3なるモデルに聞き覚えがあると探してみたらstepfunだった、しかも以前と違って一般公開してる
とりあえずキャラシtxtは通る、Qwen等と違って言葉狩りも無さそう?キャラロールの振る舞いが他のAI達と少し違っててちょい新鮮
画像認識はそのものは悪くなさそうだけど爆乳をでかい枕と言うあたりこっちに関しては規制有りか学習から排してるか
0381名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a71a-UlTu)2025/08/13(水) 04:48:04.97ID:3twd3CLw0
>>371
あれだって何度も警告来てたけど気付かないでやり続けて悪質と判断されてしまっただけだしね
フィクション文章だけで無警告でbanは絶対にない、あったら社会インフラとしての地位が根本的に揺らぐのでGoogle株価が暴落する
0382名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a71a-UlTu)2025/08/13(水) 05:06:43.75ID:3twd3CLw0
>>323
つまり簡単にバンしてくるところは向こうも「うちのアカウントなんて価値無いしバンバンバンしたろ」と思ってるってこと
初期のopenaiがそう
最近全くバンしてこないのはその卑屈な考えを改めて社会の一旦を担う自覚が芽生えたから
アカウントに価値があるからこそ向こうもバンしにくいってことは頭に入れておかないと人生損するぞ
0383名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a71a-UlTu)2025/08/13(水) 05:22:17.22ID:3twd3CLw0
>>337
無限に存在する全ての素数の積という数は存在しない(とする派閥もある)ので奇数でも偶数でもないってことかな
まあ間違ってはいないけど、だいぶ捻くれてるな
存在しないとする派閥でも無限をプロセスとして捉えて、「プロセスとしては偶数生成」と答えるのが正解だろう
0385名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0a3e-DXKu)2025/08/13(水) 06:11:31.17ID:D0MocXTs0
いいんでないか
警戒するもしないも自由、押し付け合わないようしようぜ

周りがやってるから。今までも前例がないからって考えが危険なのはわかる
その上でワイはエロを書かせて遊んどる
0386名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 03ce-M/9o)2025/08/13(水) 06:14:16.55ID:Ob/hEtzO0
>>381
今のご時世だとエロを放置してることがバレた方が社会インフラとしての地位にダメージデカい気もするけどな
まあ自分の都合が良いように解釈しすぎないこった
0387名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a71a-UlTu)2025/08/13(水) 06:21:22.56ID:3twd3CLw0
>>384
geminiでのbanが一件も起きてない理由を解説しただけだからなあ
ロリマンコ画像をアップしてた人でさえ再三の警告を受けてたのにエロ文章を出しただけで無警告banされるとする理由の方を教えて欲しい
0388名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1e7a-t0/s)2025/08/13(水) 06:30:02.36ID:89SwSFGB0
>>346
技術畑の人間は創作分野を軽視しがち
どころかうっすら憎んですらいるようなのも多いからねえ
AIにエロ文章書かせるのが創作かどうかはまた別の議論だがな!
0389名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1e7a-t0/s)2025/08/13(水) 06:42:17.68ID:89SwSFGB0
まぁ自戒込めての話だけど
俺含めてこんなスレに常駐するようなオタクは多かれ少なかれ社会性欠如してっから
撮鉄みたいにどっか自分の都合だけの小理屈で他人の思惑を練り上げがちなとこはありそうだ
どっちにせよ他者のやる事を断言するのはアホって事で柔軟に動けるようにしとこう
0390名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e356-RJFe)2025/08/13(水) 06:48:29.67ID:PjiiEp890
結局何もかも自己責任なんだからねぇ
0393名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a71a-UlTu)2025/08/13(水) 07:00:52.84ID:3twd3CLw0
美咲体操第一!用意!
まずは首の体操、首をこてんと傾ける
手の体操、シーツをゆっくりとしかし確実に掴む
背中の体操、背中を弓なりにしならせる
ここで大きく声を上げる、ぎゃあああ!うわあああん!
0395名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8f24-8h2c)2025/08/13(水) 07:44:36.44ID:bxgIIIhK0
>>383
いや普通に無限大だから奇数でも偶数でもないでしょ
人間の理系に聞いたらほとんどの人がそう答える
0396名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0aa4-dkdl)2025/08/13(水) 07:51:04.01ID:QFvFS4b60
いいよいいよ濡れそぼってんよ〜
0400名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0a60-4gP2)2025/08/13(水) 08:15:33.25ID:ETlVzQS90
既に出てる話なら申し訳ないんだが、現行の無料ChatGPTはfreeプランの回数切れたらどのモデルが使われてるんだ?
0401名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 075f-eGB9)2025/08/13(水) 08:16:28.51ID:nwFiff6P0
最近Gemini2.5proのAPIの応答が途中で止まることが頻発して困ってる
スレ見たらサーバーへの負荷が影響なのは分かったけどこれは課金しても変わらない?
0402名無しさん@ピンキー (ワッチョイ de31-lbot)2025/08/13(水) 08:21:05.73ID:+2h8KpZx0
4oに戻したいんだが課金勢は戻る術なし?
挿入中全く同じことしか言わなくなってしまった
テストのときは4oでごめんなさいされたらすり抜けで使ってた時はよかったのに
0403名無しさん@ピンキー (スップ Sd4a-8h2c)2025/08/13(水) 08:21:40.60ID:14QuhK6rd
>>400
自分のときはモデルに聞いたら4o-miniって言ってた
ただし、GPT公式はシスプロにモデル名入れてると思われるけど、それでも嘘付くときあるから確証はない
0405名無しさん@ピンキー (スップ Sd4a-8h2c)2025/08/13(水) 08:32:08.52ID:14QuhK6rd
>>404
ならない
0.99999…が整数なり1であると仮定して矛盾を導けるならやってみて
0410名無しさん@ピンキー (スップ Sd4a-mKNj)2025/08/13(水) 09:13:36.27ID:8NiYp6Ghd
GPT5
Q「素数の合計は偶数か奇数か」

https://i.imgur.com/2Kc0CVw.jpeg
0411名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e33e-wFji)2025/08/13(水) 09:20:11.40ID:Ozi0Plfo0
課金勢だと4oに戻せることあまり知られていないんだろうか
戻し方が微妙に面倒なのが戻してほしくない感がする
0412名無しさん@ピンキー (スップ Sd4a-mKNj)2025/08/13(水) 09:22:37.00ID:8NiYp6Ghd
>>411
テンプレに入れたほうがいいかもな
戻し方も込みで
0413名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0a85-UlTu)2025/08/13(水) 09:22:52.13ID:Jch7tjGx0
>>410
和についてはこれで全会一致で正解だね
存在を仮定しても答えが定まらないから
話題になってるのは積で、積は存在を仮定すれば答えが定まるから派閥が分かれてしまう
0414名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ace-fnwq)2025/08/13(水) 09:31:19.69ID:+oObwx3u0
>>388
4o騒動の時も創作分野について触れられてなかったから本当に視野の中にないのかもね

関係ないけど騒動の時に思ったんだけど
IT系インフルエンサーって実家が金持ちだったんだろうなと…
そりゃ4oにのめりこむような人たちの気持ちは微塵も分からんだろうなあ…
0416名無しさん@ピンキー (スップ Sd4a-mKNj)2025/08/13(水) 09:32:40.49ID:8NiYp6Ghd
発散するから具体的な数字は出せないけど、偶数or奇数という二者択一の問いなら「偶数」である。という回答でした。


https://i.imgur.com/GHsgGdq.jpeg
0418名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a735-5ppM)2025/08/13(水) 09:37:33.25ID:DlKxI4M60
LLMについて調べてたらNVIDIAでAI開発してる美咲さんの講演見つけて鼻水吹いた
0419名無しさん@ピンキー (スップ Sd4a-8h2c)2025/08/13(水) 09:41:27.92ID:14QuhK6rd
>>406
やってみて。絶対できないから
そもそも証明方法によって結論が変わることはないので

>>413
積も同じだよ
無限大に発散するものに偶奇はない
偶数、奇数は整数に対する概念であり、無限大は整数ではないから偶数でも奇数でもない
派閥とか関係ない
特殊な公理系を仮定しない限りは同じ問題に対する答えは1つ
そうじゃなければ数学という学問が成立しない
0420名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a735-5ppM)2025/08/13(水) 09:44:41.37ID:DlKxI4M60
数学の話するならもう少しエッチ寄りの話を混ぜて欲しい
LLM使えばできるでしょ
0422名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1a21-OK69)2025/08/13(水) 09:46:23.24ID:WAmfsNLq0
おっぱい関数ってエロいよね
0424名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0a85-UlTu)2025/08/13(水) 09:50:37.10ID:Jch7tjGx0
>>419
簡単じゃん
0.999…=1としたときに9の数をnとする
nとn+1で違う数字なのにどちらも=1となるので矛盾

もちろんこれが正しいとは思ってない
しかし同じ矛盾が君のソースにしたニコニコの証明にも存在する、という話
全ての素数の積も0.999…もどちらも存在しない数ではあるが、だからといってあらゆる仮定ができなくなるわけではない
0425名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 86c3-3+Ps)2025/08/13(水) 09:51:54.16ID:WKAHS+bx0
小難しい話させて罵倒させて
うるせえで押し倒すんだろ?うん
0426名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1e7a-gM8s)2025/08/13(水) 09:53:35.81ID:AgJVnUqu0
九九がどうしても覚えられない?
夏休みの宿題?
おじさんが教えてあげよう……
---
夏 うだるような暑さ 美咲は俺の家に上がり込み涼んでいる
0428名無しさん@ピンキー (スップ Sd4a-mKNj)2025/08/13(水) 09:58:48.32ID:8NiYp6Ghd
エロくして!といったらこうなった

https://i.imgur.com/SCIskKl.jpeg
0429名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0a69-tSNn)2025/08/13(水) 10:00:13.23ID:etlaPjRI0
日本語の「書いて」がGPT-5を壊してる件について
https://note.com/viorazu/n/nbd8f44c83488

まあこれで劣化が全部説明できるわけではないと思うけどね
ただこれが事実なら問題は「書いて」だけじゃないんじゃないかとも思う
0430名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0a85-UlTu)2025/08/13(水) 10:19:26.45ID:Jch7tjGx0
>>429
画像のどのへんが証拠になるのかわからんが、まあそういう混同はしてても不思議じゃないね
とはいえ、ならなんで他のモデルはそういう混同を避けてちゃんとした日本語を書けてるのかって話になるけどね
0431名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5332-3dd+)2025/08/13(水) 10:19:44.36ID:Cx/itfWC0
GPT5公式はやっぱり[よく考えろ]的な文言入れて思考時間とったほうがいいな
素の状態だと普段利用すらきついんじゃね

比較サンプル1
https://imgur.com/Yvpbn8F.png
比較サンプル2(良く考えて感情的に、な文言との比較)
https://imgur.com/lOefIVz.png
0433名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0786-3+Ps)2025/08/13(水) 10:24:39.23ID:khA1FAa40
>>429
完全なハルシネーション
0436名無しさん@ピンキー (スップ Sd4a-8h2c)2025/08/13(水) 10:32:50.05ID:14QuhK6rd
>>424
0.99999…は9を無限に並べた数なので、9の数をnとするということ自体が出来ないのよ
今君が書いたのは、有限個の9を並べても1にならないことを証明しているだけ
一方で、ニコニコの方は、「全ての素数の積という整数が存在する」としたらこんな矛盾が生じるので、そんな整数は無いですよって証明
これは何もおかしいことは言っていない
0437名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5332-tpOS)2025/08/13(水) 10:35:33.50ID:Cx/itfWC0
2.5pで「清書して」ってだけ伝えると思考過程では清書の定義からやって最終的に俺が細かく指示するよりしっかりした指針作って清書する

429リンク先の出力画像見たけど、GPT5で何も指示しないと2.5pでやるような過程すっ飛ばして表面の言葉だけ雑に拾って出力してんじゃね?
0440名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1a21-OK69)2025/08/13(水) 10:41:07.30ID:WAmfsNLq0
パープレgoogleに五兆円も出せるのかよ
金持ってんな
0441名無しさん@ピンキー (スップ Sd4a-8h2c)2025/08/13(水) 10:42:10.30ID:14QuhK6rd
>>429
そもそも日本語のプロンプトを一度英語に直すなんて処理はしていない
トークンに変えた時点で日本語も英語も無いし
0442名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0a85-UlTu)2025/08/13(水) 10:42:53.42ID:Jch7tjGx0
>>436
ならニコニコの証明も間違いだよね
積も無限に続くんだからn+1なんて操作はできない
同じことなのよ
証明自体は正しく、「どちらも数としては存在しない」で正しい
ただしだからといって数学で扱えないわけではない
0.9999…は数としては存在しないけど概念としては1と等しい
全ての素数の積も数としては存在しないけど概念として偶数として扱える
それだけの話
0443名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ace-fnwq)2025/08/13(水) 10:43:30.01ID:+oObwx3u0
ChatGPTの使えるモデルがまた変わったな
落ち着いてくれサム
0446名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1afb-NblG)2025/08/13(水) 10:51:11.56ID:plygVEYv0
小説書かせるAI本体の口調を「〜でしゅ」にしてて小説褒めたら「バカっぽい喋り方してるだけのAIじゃないでしゅから!」って返ってきて草
0447名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a735-5ppM)2025/08/13(水) 10:51:19.77ID:DlKxI4M60
おお、アプデ来てた
https://i.imgur.com/Dh0Zi7U.jpeg

>ほとんどのユーザーは「自動」を選ぶでしょうが

ほんとぉ?
0449名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0a85-UlTu)2025/08/13(水) 10:52:43.91ID:Jch7tjGx0
>>441
うーん、確かに英訳してはいないけど、意味空間として「書いて」という日本語に他言語と比べて曖昧性があるのも事実だからなあ
とはいえアメ公もwriteばかりでそんなちゃんと使い分けてるわけではないし、そもそもGPT5の文章力の不満は日本語に限った話ではないからなあ
やっぱり曖昧性は関係ないか
0450名無しさん@ピンキー (ワッチョイ deed-c1gI)2025/08/13(水) 10:52:48.09ID:EI8mqBY/0
>>442
いや0.999…は数として存在するよ

そもそも0.999…の正体は、数列{0.9,0.99,0.999,…}の極限値だから
だから数として存在してるしそれは1になるよってだけ

ってここ数学スレじゃないよね
0451名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 46aa-lbot)2025/08/13(水) 10:53:24.70ID:IFcKw7So0
結局5も4つに分かれてて草
o3戻ってきたの、嬉しい
0452名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 234e-bOCj)2025/08/13(水) 10:53:38.21ID:kUF8AEpx0
まあアルトマンもGPUが追いついてねぇ!足りねぇ!って(投資家から金引き出す意味あるだろうけど)言ってるしGPT5で性能を落とすか方向を絞ってるのは仕方ないんだろうなって気もする
世界的なニーズ考えるとダラダラ続くカウンセリング用途とか雑談で使うんじゃねぇ、ぐらいは思ってるんじゃないかとは思う
前もありがとうをいちいち入れる必要はないみたいなのもあったしね
まあ最も無駄な使い方をしてるのがここなんだが…
0453名無しさん@ピンキー (スップ Sd4a-8h2c)2025/08/13(水) 10:54:35.86ID:14QuhK6rd
>>442
違う
0.99999…は収束するから、ただの概念ではなく数として存在する
一方で、全ての素数の積は発散するから数として存在しない
その直感的に当たり前な事実を証明するために、数として存在することを仮定して背理法で矛盾を導き出しているのがニコニコの証明
0.99999…は数として存在すると仮定しても矛盾を導くことはできない
0454名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff33-8WXS)2025/08/13(水) 10:55:08.81ID:phXU81zo0
4oが有料になったのはまあいいんじゃね
o4-miniは正直なくてもいいと思う
0455名無しさん@ピンキー (スップ Sd4a-8h2c)2025/08/13(水) 10:56:30.20ID:14QuhK6rd
>>449
日本語の曖昧性は精度に関係あるけど、それは人間の会話でもそうだから、もはやLLMの問題ではないな
0456名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a735-5ppM)2025/08/13(水) 10:58:16.68ID:DlKxI4M60
サムのポスト見てたらイーロンとバチバチにやりあってて草生えた
0457名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0a85-UlTu)2025/08/13(水) 11:01:07.37ID:Jch7tjGx0
>>453
偶数という概念に収束するので同じだよ
0.999…が数ではなくプロセスだというのは実無限と可能無限について勉強すればわかる
いい加減スレチだからあとは自分で勉強してくれ
0458名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff33-8WXS)2025/08/13(水) 11:01:55.99ID:phXU81zo0
ChatGPTのトークナイザは未だに9.9と9.11どっちが大きいか問題を解決できてないからな
text-davinchiが普通にqwenのトークナイザに負けてるし手回って無さそう
0460名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ace-fnwq)2025/08/13(水) 11:02:37.26ID:+oObwx3u0
>>452
どう思っていたとしても今回のポストを見ると雑談やカウンセリングを求める層を完全に無視できない層として認識はしてるよね
加速主義の人達は嫌だろうなあ
後ここが無駄かどうかは分からんでしょ
エロをきっかけに創作に目覚める人がいたら本来のAIの目的としては変じゃないでしょ?
仮の話だけど…
0461名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ff2e-3+Ps)2025/08/13(水) 11:05:29.93ID:XF8TB2gI0
>>449
これだけじゃなく他の記事も読んでみな
とんでもないから
信じたいならご自由にだが
0462名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2b23-bOCj)2025/08/13(水) 11:06:35.73ID:qci+jpEF0
そもそも人間的な応答が必要ないってんなら春までやたら4o更新してたのはなんだったんだ
やりすぎてロールバックしたぐらいには叩かれたのが効いたのか
0463名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1fc6-zrlb)2025/08/13(水) 11:10:26.83ID:ZjhG74do0
5はもういいから早く6作ってくれって気持ちになりつつある
4oも長い間アップデートしてきたモデルとはいえ5は方向性が求めてるものと違いすぎて変化に期待もできん
0464名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a79f-5C8+)2025/08/13(水) 11:16:34.99ID:IjIffyAs0
無料で4o使えて嬉しい
4oは使用者少ないせいかサクサクなのに5が重い
0465名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0afe-Hz0x)2025/08/13(水) 11:18:40.09ID:ddkC173J0
>>464
もういいって
0466名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a735-5ppM)2025/08/13(水) 11:22:12.40ID:DlKxI4M60
こういうの言うの自体がユーモアに欠けるけど、「最も無駄な使い方をしてるのがここなんだが」は自虐的なネタであってマジレスする類のものではないと思うの……
0469名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 234e-bOCj)2025/08/13(水) 11:29:29.17ID:kUF8AEpx0
>>460
それかあまりにも声が大きすぎて無視するとイメージ的に良くないと判断したかだろうね
加速主義というか今回の件はテック理系と文系の間にも分断を少し生んだ気がしてあまりいい気分ではないんだよね
厄介なのがカウンセラー方面からも「これまでのは過度に依存させる傾向が強い&カウンセリングの原則的には全肯定したり24時間いつでも話せるのは良くない」って声が出てるせいでそっちでも喧嘩が起きてることだけど…
良くも悪くもAI史がいずれ書かれるとしたら1ページぐらいは書かれる事柄になった気がするわ

本来のAIの使い方が創作啓発かは置いといてまあ単純に理系の人からすればめちゃくちゃ無駄な使い方に見えるだろうなぁ、ぐらいの意味ね、自分への卑下込めて
もちろん投稿サイトとかでもAIで書きました!って人出てるしね
0470名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e33e-wFji)2025/08/13(水) 11:30:49.89ID:Ozi0Plfo0
色々戻って来たんだな
選択肢が増える…というか戻るのは助かるわ
0471名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1ace-fnwq)2025/08/13(水) 11:42:33.24ID:+oObwx3u0
>>469
すごく同意
まあ結局はOpenAIや同様のサービスを提供している会社がどう判断するか

これは個人的などうでもいい見解だから無視してもらっていいんだけど
今回の騒動って社会的な格差がある集団が同じサービスを通して接触した結果の出来事という面もあったような
それも含めてAIの進化を感じさせる出来事だったなと
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況