VRエロ総合 147【Quest/Pico/Vive/Index】
0027名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 63a6-QNGN)2025/09/04(木) 16:08:57.01ID:aPtHBmOj0
UUVRを使ってVR化できるエロゲって夏のサカりくらいだよね?
UUVRがUEVRくらい動けばとは思うね。
個人的には聖騎士リッカの物語をVR化できたら嬉しい。
0028名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e314-ZghJ)2025/09/04(木) 18:43:45.17ID:PXfa/daN0
STEAM FRAMEガチか
0029名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4380-2n5s)2025/09/04(木) 18:44:30.91ID:7+voiXuu0
マイクロソフトの単独の従業員が、 Windows MRヘッドセット用の非公式な SteamVRドライバー 「Oasis」をリリースし、Windows 11での使用を再び可能にしました

良かったな!!
0031名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 43a2-VJOn)2025/09/04(木) 21:09:00.44ID:5uOWtdlJ0
私が思うにー
今回は”本物”でしょうね 今回の元年…は!
0032名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4373-yG3g)2025/09/04(木) 21:14:06.70ID:LLfr/fuO0
デカい期待作とか何もないんでしょ?
どっちかというと衰退元年のような…
0034名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 63a6-QNGN)2025/09/04(木) 21:16:03.39ID:aPtHBmOj0
「Half-Life: Alyx」くらいの大作ゲームも合わせて出るんだよな。ハードだけ出ても仕方ないぞ。
まあ「Half-Life: Alyx」ですらVRブームを作ることはできなかったんだし、エロにはまったく関係ないが。
0037名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b3f3-VJOn)2025/09/05(金) 10:15:48.18ID:DzO5Eezh0
>>33
まんさん専用ゲーだろこれ
まんさんのVR人口とか少なそうだが?

いや... そのまんさん目当てに男共が群がる構図かw
0038名無しさん@ピンキー (ワッチョイ b3f3-VJOn)2025/09/05(金) 10:22:36.17ID:DzO5Eezh0
>>35
これも  なんでこんなクソグラなん?w
あのザッカーバーグが自身のアバター作って披露したが
クソグラ具合が嘲笑の的になったのをもう忘れたんだろかw
0040名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e3f1-QNGN)2025/09/05(金) 11:04:19.60ID:ADGlF40N0
>>29
ヤフオクで1〜2万円で売られているHP Reverb G2を買えば幸せになれるってこと?
画質面ではQuest2比較で明らかな優位性があったらしいけどQuest3比較だとどうなんだろうね。
Quest3はQuest2よりかなり画質アップしてるから、Questの圧縮転送に対してDisplayPort接続であることくらいしか優位性がない気がするけど。
0041名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 33c6-9zWR)2025/09/05(金) 16:32:12.95ID:AMfiWW710
ANIがVR対応したら買うのに
0046名無しさん@ピンキー (ワッチョイ e3f1-QNGN)2025/09/05(金) 22:38:56.49ID:ADGlF40N0
>>42
>>44
画素数はReverb G2の方が高いが、それぞれ片目につきQuest3 2064×2208=約456万画素、Reverb G2 2160×2160=約467万画素で2%しか違わないから誤差だろう。
ちなみにQuest2は1832×1920=約352万画素、Quest2から3で30%アップで有意な差がある。

まあVR HMDの「解像度」は画素数よりもppi(画素密度)が重要と言われてるのは知ってて、Quest3はMeta公称1218ppiなんだけどReverb G2は明確な数値がなかった。
そもそもppiは目との距離や視野角で変わってくると思っていて、メーカーによって測り方がバラバラで当てにならない気がするんだけどね。
Redditもパラパラ見てみたけど、Reverb G2のほうがよいと言う人がいる一方で、Quest3も適切な接続ソフト(SteamVRやVirtualDesktopなど)を利用して内部解像度や転送速度を十分に高くすれば大差ないという人もいるね。
結論として圧縮転送とDP接続の差もあってReverb G2のほうが微妙にキレイだろうから、1〜2万円で買えるサブ機としてならアリかもね。

個人的には片目2560×2560、Micro-OLED、DP接続のarparaを持っていたことがあって(トラブル前にオクで売った)、まあキレイだとは思ったんだけど今のQuest3で十分満足してるのでReverb G2は買わないな。
0048名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d76e-kFe6)2025/09/06(土) 01:02:06.20ID:cHMRHbrp0
ハードのよりソフトをおくれ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況