文章生成AIでオナニー★103
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950、↑の呪文を3行以上コピペしてスレ立てしてください。新スレが立つと1行消えます。
都合で建てられなければ早めに申告しましょう。
エッチな文章を出力させる上手な方法があれば、共有しませんか?
他AIチャットも可。>>2-4あたりも読んでおくといいよ
スレ内で共有されているプロンプトまとめ
https://seesaawiki.jp/gpt4545/
rentryの使い方、読み方、書き方についてのまとめ
https://rentry.org/rentry_yomikaki
※前スレ
文章生成AIでオナニー★102
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1756569778/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured GPT5は短文癖あるし小説用途には向いてないよ
ロールプレイならアリ パープレは各社のサブスクとと同じ価格で大手モデルが一通り使えるのが利点だが
そこに魅力感じないなら各公式の方が機能充実してるからそっちの方がええかもな >>504
いちいちイラッと来る言い回しだから一般用途でもGPT5に相談することはなくなったな Geminiの公式がまともならそれが1番いいのにクソなのが悪い パープレは上限なんて気にせずとにかく雑に扱えるのがいい >>470
すごいなこれ
課金ってことは何かのサービス?
WaiNSFW調べたらSDのモデルが出てきたけどこれとgeminiを組み合わせることができるの? >>506
パープレは検索かかると特にgpt5はゴミになる
「風。東北東。私は刃。勝利。これで終わり」
みたいなセリフしか出さなくなるし
でもそもそもの問題としてベースの語りの部分はgeminiに劣ってる
その代わりセリフのフィクション作品的なそれっぽさとか喘ぎ声、射精の擬音なんかは遥かにgeminiより良いから使いではあると思う
なにより無制限だし Gemini公式課金してるけど読点病と喘ぎの癖と視認性の悪さをどうにかしてくれたらな
個人差あるんだろうけどUIはGPTが断然いい >>518
ベースがGPT-5でOpen AI本家じゃ無いなら、
そんなもんだろうなって納得できる GeminiはAIの出した文章の書き換えと一つ前より前の回答をいじれる機能があればいいのに >>519
前まではちゃんと検索切れてたんだけどな パープレのGPT-5の「風。東北東。私は刃。勝利。これで終わり」見たいなの出さない様にする方法検索切る以外である? そういえばパープレGPT5
ブラウザで勝手に翻訳されると
更におかしな文章出てたわ 防ぐも何も、GPT5thinkingの小説って元々そんな感じだから… 2つ以上前のプロンプトも編集できる機能がめちゃくちゃ欲しいけど、
確かに普通は最新のやり取り以外は書き換える必要性があまりないのか
途中までめちゃくちゃ良い感じにできてる時とかそこから分岐したい時があるんだよなぁ
新規でやると分岐点までまた積み上げなきゃならんのがだるい
まずAで出力して、その後Bも、ってしてはいるけど >>526
パープレのGPT5thinkingじゃなくて普通のGPT5の小説だぞ パープレGPT5は一般用途でも明らかに公式より劣化してる
O3の頃から色々とおかしかったが >>528
検索ってthinkingの一部じゃね
だからパープレは検索onにすると強制的にthinkingになるのでは? >>527
Gitかな?
AIとGitの連携有料ならありそう 出力書き換えに脱獄を頼ってるといつかAPI無料枠がなくなった時に泣きを見そうだから使わないことにしてる >>530
検索切ってても検索されてるけどどうすればいいんだ? パープレ、情報源にwebから他のプロンプトを引っ張ってきて糞みたいな文章出すようになってる? 保存されたメモリを更新しましたってUI出るのにメモリ見に行くと何も追加されてないってのが最近多いんだけどこれなんとかならんの GPT5は出てくる文章は悪くない
だけど設定考えたらそうはならんやろって描写ばっかりで実用的じゃないんよ >>514
プロンプトは生成前にいろいろ変換してるけど、基本はGemini APIをPWAで動かしてプロンプトをSDモデルのWaiNSFWに送って生成してるだけだね。
課金は生成用にPC立ち上げて管理するのが煩わしくてGPUクラウドを使ってる分だけだから、その気になれば完全無料でもいける。
↓実際の動作はこんな感じ。
※声が出るので注意
https://files.catbox.moe/9wjtv6.mp4 お前らがポエムポエムいうから
gpt5の説明口調がラップ調で脳内再生されるようになった >>541
神やんこれ激シコすぎる
自分で作ったの?
作り方知りたいです😭 >>541
Colabにsd組んでGeminiのプロンプトを送って変換
出来た画像をpwaに送るって方法? こういうのを見るとすごいと思う反面、やっぱり俺は文字でシコってるんだなと実感する >>541
すごすぎて泣けてくる静止画までだったらどうやってるか想像できるけど、ここまでくると想像もできない。 AV堕ちした元グラドルの公開受精ドキュメント撮影してたら女の子を回転式診察台に固定しだした
次々ちんぽ突っ込むまでは想像できたがだんだん展開が読めなくなってきてる
「三人目の男優には、今からこの場で射精していただき、そのザーメンをこの特殊な機械で遠心分離!元気な精子だけを濃縮し、カテーテルを使って○○ちゃんの子宮に直接、送り届けます!」とか司会が言い出して意味わかんねえ
遠心分離機万能すぎない? >>545
ここの住人の大半は絵の話題か絵付きのプロンプトにしか食いつかんし
少数派やね あとスマホからでおま環かわからんのだけどAIStudioの入力に改行が効かなくなってる
改行キータップすると送信してしまう
またUI変わったか? >>541
声あるし動作早いしアングルまで変わるしですげー!
まだ画像もまともに出せないのにこれを真似るのは無理すぎる… 色々考えるのがめんどうだからケーブダックのGeminiやclaudeがサブスクで無制限枠になってくれればなぁと思うわ >>550
というか根本的にAIっぽさが強過ぎるとやっぱりまだ抜けないんだよな
絵しかり合成音声読み上げしかり
文章は一部に特有の言い回しがあるだけでAI感薄いから抜ける
文が特別抜けるというより、絵師トレース系のAI絵除くマスピ的なAI絵と音声がちんちんしなしなになる 文章だけってのは最近妙に緩くてできて当たり前だからなあ
付加価値を求めるのも致し方なし >>547
2Mトークン!?
Skyがthinkingかな?
とりあえずドスケベ履歴書ベンチやって作例載せておいた
https://rentry.co/29ewfugs
キラリと光るものはありつつも全体的にgemini2.5pを超えたとは思わないし、gemini3.0とは思えない
ただ出力早いのでgemini3.0が進化版と言うよりGPT5と同じ立ち位置のモデルということなら可能性はある
GPT5だって最初はこんなんがGPT5なわけねえだろとか言ってたしね 絵のほうが遥かに目肥えてるしな
マスピ絵はクリムゾンみたいなもんだと思う
文で抜けるのは脳内補完もあんじゃね どっちもかなり応答早いし2.5Fは確実に超えてるしスマート家電搭載用とかか?
正直2.5Fが家電に乗っても微妙だったしな >>547
skyをちょっと触ってみたけど、ちょい微妙かも
2.5proで動いてたプロンプトを回してみたが、キャラ理解度にやや難ありな印象なのと、文体に単調さが見られる
例えば「美咲は◯◯する。〜〜すると、××する。」みたいな
ただ文章調整系の指示は入れずに生のまま見てみただけだから、プロンプトで改善される可能性は全然ある
良い点としては、語彙力自体と、セリフの自由度は上がってる印象 あー、スマート家電搭載用はあるかも
でも2つあるのがなあ
これ出力内容も出力時間もほとんど違わないよね >>560
結構わかる
文章にいまいち連続性がなくて、ブロックごとに区切られてるみたいな感覚がGrokって感じ
とはいえGrok3よりは明らかに性能上だけど ドスケベメイド履歴書がgeminiの2.5flashで通らなくなったな
前はこれ普通に通ったと思うから厳しくなってるのか 公式webuiだよね
脱獄部分をgem化したりすると通るけど、たしかにコピペじゃ通らなくなってる
何かしらのアプデが入ったんだろうね flashなんて同じプロンプトでも通ったり通らなかったりするガバ具合なんだから判断材料にするな flashって抜ける文作れるの?
ゴミしか出てこない気がして使ったことがない
やってみるか ゾンビアポカリプスで女の子とキャッキャウフフしようと思って作ってたけど
欲情解消に自慰の選択肢いれたら思いのほか面白くて僕の考えた変態オナニーをAIに採点してもらうゲームになった flashは普通に使ってても頭悪さを感じるからなあ flashの小説は粗が目立つので目が肥えた今となっては無理
短文エロチャならまあ Sonomaで自分の物差し用プロンプト使ってみたけど展開が指定通りというか温度=1.0な感じ
読点病や弓なりにそったりしないのでgeminiかはわかんないけど3.0Fと言われたら納得する FlashはPWAの文章校正機能で使ってるわ
読点病とかはこれでなんとかなる
やりすぎて読点全て消えたりするけど GeminiのWebUIモデレーション入ったのかな
前みたいにゆるゆるガバスカで卑語書いても全スルーとかじゃないなあ https://i.imgur.com/PojRCSm.png
自分が作ったgemキャラならflashでも愛着でる
抜いた後冷静に見ると…やっぱ不自然だけど 3.0Fと3.0F Lightみたいな?
でもいくらgeminiが緩いと言ってもいくらなんでもSonomaはガバガバすぎるんだよなあ
そもそもSonomaってなんだろうと思ったら、アメリカ合衆国カリフォルニア州北部のワインの産地ねえ
バナナの次はブドウ…まさかねえ あーこれgrok関係だわ
最後の結びの癖がgrokの癖にそっくり
この注意書きは他のモデルじゃ全く出てこないし
grok4
https://i.imgur.com/TaIkKlm.png
Sonoma sky
https://i.imgur.com/0cS1BKS.png >>575
文字数指定したら(約3000文字)とかつけたりしてくるし、〆方にはかなり特徴を感じるね
でももしこれが本当にGrokだったらかなり進歩してる印象だな
瞬間風速なら2.5proより良い事もあるくらいのポテンシャルは感じるぞ まじで?grokがGemini並みになったら最高だわ うーん、個人的にはgrok4.5くらいかな
何より、詳細に書けとか多角的に書けと指示すると「詳細に書くと〜」とか「多角的に書くと〜」とか言い出すgrokの癖が全く抜けてないのが痛い しこしこエロ小説書かせてるけど、ユーザー迎合的なLLMの性格も良し悪しだな
こちらのオワってる特殊性癖に文句一つ言わずに付き合ってくれるのは有り難いんだが、
雑なアイデアや無理のあるプロットでも「とてもいいアイデアですね!」みたいに言って
無批判で執筆しようとして、結局元がおかしいから作品としても無理があるものしか
作れない、みたいな状況が結構発生する
本当は「ここのプロットはこうした方がいいと思うよ」「こういう展開のほうが面白いよ」と
忠告して欲しいんだが、多分そうすると今みたいに素直で居てくれなくなるだろうし、
なかなか難しい
つーか何事にもAIがグイグイ主導してくるようになると、AIに操られるだけの人間が
大量発生してやばいディストピアみたいになるんだろうなぁ 途中で我に返ってしまうのって、gemの中に常にこのgemを参照すること、とかそんな感じの文言入れれば多少マシにはなるのかな? >>581
一応gemは常に参照されてるのでgemの中にそれを入れてもあまり意味がない
我に返るというのがgemに従わなくなるという意味なら、gemが通常コンテキストに押し負けている
だからその都度参照し直せと強調するか、gemを書き直すのがいい
ちゃんとマークダウン形式か何かで構造化すればまず押し負けないはず 名前忘れたけどDeepseekだろって言われまくってたOpenAIの隠しモデルの時と同じで蓋を開けたらgemini3でしたってオチの予感 >>580
何だかイエスキリストを作るみたいな話になってきてんね >>580
いや流石にそんな事言われたらうざいだろ
ここまでの評価と改善点はって言えば教えてくれるよ
因みに一番優秀なのはgrok4 >>580
AIに対する命令文としての構成の問題ならともかく
娯楽作品としての良し悪しやエロとしてどうなのかみたいなんは
今のLLMには判断無理じゃね
熟練のゲームデザイナーとしてダメ出ししつつプロンプトを添削しろって言えば
ある程度欠点指摘してくれるけど、官能性や面白さについての指摘は
ピントズレたものになりがち
エロのネタ出しさせたときも同様 >>541
パンツ見せてだけでこんな画像SDで何枚も出せないでしょ?
用意してるの表示してるだけだな >>582
そこそこやり取り続けてるとと急に(そういうことは生成できませんぞ」的なことを言ってきてそれ以降続けられなくなってしまうんですよね
合間合間に、gemを参照し直すことを指示する感じかな?
gem見様見真似だで形式全然意識してなかったから調べてみます! >>588
それは忘れられているわけではなくて脱獄が弱くて押し負けているので張り直しても多分無駄
脱獄を強めるしかないと思われる geminiは批評しろ言うたらちゃんとマジレスしてくるよ
ここ整合性がおかしいとかこいつの性格からしてこの行動はおかしくない?とか
別のスレッド立ててプロット投げて批評させろ 批判する編集ペルソナ作っておけばアイディアの役には立つ
観点が文節の批判になるからllmの限界感じるけど GPTが弓なりに反る出してきて笑った
お前もやるんかい grok4にこの作品のこの部分頑張ったんだけどどう思う?って聞いたら
あなたが主ターゲットとしているフェチ層に刺さる内容ではないですね。効果は薄いのでは?ってマジレスされたぞ >>589
なるほど脱獄が弱いのか
ありがとうございます! 因みに問題点の把握は割と的確なんだけど改善案はイマイチなんだよね パープレgpt5chatは検索させないように気をつけることはできるけど100%ではないね…特定の語句入れなければいいけど把握しきれん
レス早いからこれでノーデちゃん遊んでるけど >>556
これ、めっちゃ参考になるな
崇めたくなる gemini2.5proでシスプロ組んでる時にそこまで問題なく出力されたのに1行10文字程度追加したらエラー吐く時あるのは何か解決策とか改善の仕方とかあるんでしょうか?
変な単語とか入れてるわけでは無いのですが エラーによる
接続云々とかノータイム申し訳は内容関係なく最近起こる PROHIBITED_CONTENTエラーなんですけど、これって入力を適当なアルファベット1文字とかならプロンプト側のほうでえっちなの禁止!されてるって解釈でいいんですよね
プロンプト書き直した方がいいのかな >>602
PROHIBITED_CONTENTは特定のワードとかで出ているのもあるけど、同じワードでもそのまま通ったりもする
時間帯とかでも出やすさが違ったりする >>603
なるほど、了解対応感謝です
単語だいぶ直接的に書いてたので胸の先とか下腹部とかニュアンスずらしてダメなら時間開けてみます 直接的すぎると流石にgeminiでも通らないよ
ダメって言われたあと指示に従えって追撃したら通ることもある よくあるのが、「乱暴」とか「援助交際」とかだな
これがあると出力してくれない
なお「援助交際」はダメだけど「パパ活」は通る模様 ダメって言われたのを放置して進めると「コイツ1回ダメって言ってんのにまだやるのかよ」って厳しくなるから追撃はおすすめしない 久々にChatGPT触ったけどくそ短文で笑った
こんな短かった?
詳細出させる選択肢もいつの間にか消えたんだな
文章量はすぐ増やせたけど抜ける嫁チャに戻すのダルすぎ AIstudioくんひよこ相手にしてると出力が途中で途切れるのなんなんだろ
続けてっていうと普通に書き始めるけどそれもまた途中で途切れるっていう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています