おっさんが女性のオナニーについて語るスレ ★3
>>489
カットしてかわいくなった髪を美容師さんに後ろから写真撮ってもらって晒して〜 私髪の毛可愛い寄りじゃなくてほぼメンズカットなんだよねー ずっと恋愛について悩んでて好きなタイプってなんだろーって考えてたけどわかった!!
私博識な人好きだ!
人間として惹かれた人はみんな頭が良い!
勉強ができる頭の良さじゃなくてしっかり物事を考えられる人に惹かれてる! >>499
後ろ姿じゃなくて正面じゃん!
身バレしないように気を付けてなー
ていうか、昔の彼女にめっちゃ似てるんで驚いた にには黒が好きだなぁ
下着もシャツもマスクまで黒じゃん やっぱりびっぷらはあかんなぁ
ににの悪口言う奴がいて腹立つわー >>515
雑学王か?
学校での勉強しか出来ない知らない奴よりはいいよな
頭はいい(勉強は出来る)けどバカ
バカ(勉強は苦手)だけど頭がいい
頭が良くて何でも出来る
色々だよなー >>517
私結構日常の小さな事に疑問を持つのね
そのときにあ〜それはねって教えてほしい
数学が好きなのも解き方が無限にあって探すのが楽しいからだし、試行錯誤していくのが好きで同じようにいろんな過程を考えてくれる人は話してて楽しい >>523
暇だけど何をする気力も無いから暇なんだよー いくつかのスレで暇暇言っててどんだけ構ってちゃんなの君は? >>531
承認欲求強すぎだろ!自分が暇なの一方通行でみんなが暇じゃないから相手にされないのわからないかな?
それなのに毎日暇暇暇暇アピール
痛いでしょ? >>533
でもこんな場所に来る人なんて暇人だらけでしょ
お話くらいしたいなーって思うのは駄目なの? みんな肩幅がーって言ってるけど写ってる幅的にわかんなくない?
まぁ肩幅広いほうだけど >>541
いい加減そこ退職したら?金だけ貰って迷惑だよ会社 >>547
見た目男っぽくありたいから褒め言葉だよ あの画像で肩幅分かるのすごい
なで肩じゃあなさそうなのは分かる >>566
鬱でたまに風呂キャンするけど基本毎日入ってるよー 上向きの福耳は1000人に1人らしいよ
自慢しなよ >>575
穴開けて広げてったらめちゃかっこよくなりそう >>577
明けないけどさ笑
でもみんなと違うのはコンプレックスだなー >>580
男に見られたくてちんぽこついてそうな肩幅見た目なのについてないのがコンプレックス? >>581
マスクしてて顔と顎隠してるせいで不気味な男にしか見えなくて ID:glQ6CDPJ
この人承認欲求高い構ってちゃんなのおもろいw >>581
1枚でわかる肩幅よ!もっと出してもいいぞ あの1枚でそこまで読み取れるのすごいな
GeoGuessr得意そう >>588
男性器は便利よ
トイレは立ってできるし向きも変えられるし >>595
友達と飲みに行ったとき撮られてた
んで送られてきた 自撮り普段しないし写真苦手で友達とも撮らないから全然無いんだよー >>520
多分だけどにには常に何かを考えていて脳みそが疲れてしまうタイプの人
仕事から帰るとクタクタでご飯食べるのもお風呂に入るのもしんどくて倒れるように寝てしまうとか
そういう人は鬱になりやすいんじゃないかと思う >>610
ものを深く考えるの楽しいよ
前になんで人はキスをするのかって話題出た事あったけど、色々調べて考えてみたら面白かったよ >>615
俺もそういうの考えちゃうんだよな
理屈じゃないんだよ、お互いに好きだからキスするんだよ
と言われても、好きだとどうしてキスするんだよ?お互いの唇を重なり合わせる事にどういう意味があるんだよ?て笑 >>615
あぁ、君か〜
そうそう物事に疑問持つの大事よな〜 >>619
おもろいのよね〜
自分では疑問に思わないことも人がなんで?って言ってたら考えたくなっちゃう >>620
種が増えるためになんで性行為が必要なのかってこと? >>622
ううん
種の存続の為の性行為は分かるけど、避妊してまでする性行為の意味がわからなかった >>624
いやまぁまだよくわかってないけど笑
多分一生納得できないと思う ネッ友は承認欲求バチバチ満たされるから好きって言ってたけどいまいち理解できない ぜーんぜん関係ない話になるけど防音設備整ってる物件で良さげなとこないかなー…
音大の近くのとかたっかいんだよねぇ… >>627
音大生向けの防音マンションなら家賃が安い物件に安い防音室を設置した方がいいかもって思うんだけど
賃貸に安い防音室だと音漏れがどの程度なのか心配なんだよな
ヤマハの1畳程度の防音室でも100万円くらいするし何でもお金だよね… >>629
そーーなんだよーーー
しかも防音室中に設置するなら火災報知器がうんたらかんたら………
でも家で楽器弾きたーい!
あと設備整ったら配信とかしたいなって思ってるから…… >>630
火災報知器が関係してくるの?
うちは鍵盤楽器置くのに2.5畳の防音室が欲しかったけど高すぎて諦めたよ
今は譜面台置いて立って演奏出来ればいいので1畳で足りるんだけどそれでも高くてなぁ >>631
なんか部屋の中にもう一つ部屋を作る形になるから火災報知器必要なんだってー
まぁ確かに火災報知器なってても防音室いたら気づけないもんね ににちゃん、防音室でナニするの?
ナニして思いっきり喘ぐの??笑 >>633
ちがーーーう!!
そんな変な使い方しません!!! 俺の近くに住みたいのかな?笑
なかなかいい物件ないよね