文章生成AIでオナニー★106
>>746
シュワルツネッガーがこういう映画出てた >>714
90万字の小説かいたけど、あらすじ結末は決めても決めなくてもいいんじゃない?
手書きでも人によって違うし
基本プロットで操作
必要であれば、数話前くらいの話を読み込む
キャラ世界観設定、詳しく書きすぎると要らん情報だすから必要な情報のみにする
1話2000-6000文字位
後はガチャ! G4Fでお試しで1話書いてみたけど
地の文はまぁまぁなんだが、台詞になると独特のGrokのクセが顔を出す
「仕事中だからこそ、いいんだよ。息抜きだろ? お前のこの体、
俺みたいな上司が可愛がってやるよ。乳も、でかくて柔らかそうだしな」
ザ・グロクって感じの言い回しw Geminiの無料クレジット期間終わっちゃったけどAPI使いたいし課金してもいいかと思ったんだが
月1万以上はちょっと躊躇うな
ちょっとちんちんを弄るためだけに…… grok緩いのはいいけど12歳って指定したら「私12歳の普通の女の子なんだけど〜」といちいち説明するのどうにかならないのか >>750
結局ちんちんにいくら払うかだけれど、抜いてから賢者モードで考えたいよね >>751
それはGeminiでも結構やらかす
このキャラはHカップでと書いたら彼女はHカップでといちいち説明するし
このキャラの性格はウマ娘のサトノダイヤモンドみたいなキャラでと書いたらウマ娘のサトノダイヤモンドのように優雅に振る舞ったとかまんま説明するし >>754
説得力はあるけれど、そんなGrokみたいなこと言われてもw >>730
>>748
ありがとう
やっぱいきなり設定や話をまとめて出すのではなく1話1話作りながらその話に必要なプロットや設定を書き出していく感じになるのかな
その話には必要ないずっと未来の話や設定のいらん情報出すのにすげえ困ってた 1度我ながら良い出来の小説が書けたことはあるから、丸ごと出してもいいんだが
Studioで出したからどう共有したもんかわからんな つむぎを諭したらスポーツ刈りの男になってくれた。ちなみに兄貴って呼んでくる。