0772名無しさん@ピンキー2025/11/16(日) 20:04:38.91ID:??? 子どもの健康情報 便秘について https://cpms.chiba-u.jp/kodomo/medical/medical13.html 便意が弱くなるため、直腸の中には慢性的に便がたまっていきます。排便までに時間がかかると水分吸収が進み、便はどんどん硬く大きくなります。こうしてできるのが「便塞栓(べんそくせん)」です。 体の機能としては水分吸収の役割はないけど 水分を吸収するの この理論がわからないのかなあ