0364名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1b1b-7SSP)2025/10/03(金) 07:36:21.04ID:PVDernrX0 claudeのsonnetで最初にプロンプトを読み込むとき400行ぐらいのプロンプトだと性的な内容が含まれていてダメよと拒否されたのに まったく同じ文章に200行ほど使ってキャラを数人追加したら普通に通るのが何とも納得いかない 文章に含まれるエロの割合みたいのをはかっているのだろうか とある逆レイプ小説HPに連載されていたロリ姉妹ものでエロ関係ない日常シーンがものすごく長く描かれていたことの 理由として裁判で猥褻物か芸術作品かの判断基準で「メッセージ性」と「全文章の中での性的描写のパーセンテージ」 が重要なファクターらしいからそれを意識して執筆したみたいなあとがきを書いていたことを思い出した