文章生成AIでオナニー★111
スクショ撮るの忘れたけど、geminiが突然硬くなったり急にお断りされるのは画像生成の誤作動もあるかも
見る、見せる、撮影する、現れる辺りの単語に反応して勝手に画像生成リクエストとして処理する時がある
「焦らされてパンパンになってるへんたいちんぽ見て…♡」って入力したら急に断られて、思考プロセス見たら画像生成リクエストされてるけど無理みたいなこと書いてあった 「なんでミホって名前にしたの」「ミホノブルボンって強い馬がいたからだよ」
の話の元の動画を観てたら、その前フリで「美しく咲く、美咲と名付けよう」って話が出てておおっ…て思っちゃった >>344
もっと恥ずかしい姿見せてって言ったら画像生成しようとしたの思い出した 動画のためにgrokにお布施しちまった…
しばらくLLMもgrok4使っていこうと思うが、モデル選択は上級者選んでおけば良いのかよくわからんな
なりきりさせてもちょっと理想と違う… grok君はi2vだとプロンプト入れられないのかね >>347
特に配信系プロンプトで遊んでると頻発するのめんどくさいよね
最初の段階で画像生成切れるようにしてくれないかなあ
チャット中に急に画像作ってよって言い出す奴ほぼいないだろうし…
しかも万が一にも画像生成が通っちゃうと以後めっちゃ高頻度で画像生成しようとしてくるし、途中で機能切ろうとすると新しいチャットでやり直せって言われるの理不尽すぎる >>349
今レガシーの4.1試してみたけどまだエロ生成できるやん みんなが言ってるGrokってXじゃなくて本家のことだよね? AIスタジオのナノバナナ君
そこそこクオリティの高い画像生成してくれるけど
規制の厳しさがちょっと異常じゃないか
裸体が駄目とかならまだしも水着姿とか大きな胸とかでもブロック食らうからな soraに比べたらマシな方だぞ
何に使うの?ってレベルだからな >>314
自分が楽したくて画像管理機能追加しただけなので某のスクレイピングツールに賛同するつもりはないです…
基本的に配布されてるまとめ画像使うこと想定してます
どうしても配布されてないやつ使いたいなら自分で手で落とすかこっそり一人でサーバー負担にならないよう調整したツール作ればぐらいの立場です
プロンプト及び画像作者が不快に感じないのが一番だと思ってます… Gemini、10000文字を5000文字に減らせたら行けた
課金切るとこだった Grokコードで制限無しやりたい放題だな
声優で作りまくってるわ
新八はもう制限された PWA Mk-IIの設定保存はどうすればいい?
ページがリロードされると設定の一部が消えてしまう >>360
とりあえず設定ファイル出力してるけど具体的なとこ作者に伝えるしか >>353
プロットアイデア、Do&Don't、参考になったありがとう! スッキリ見やすいプロンプト、いいね
自分も参考にさせてもらう >>360
設定の一部とは?
リアルタイム保存だから保存ボタンは無いよ >>353
こっちの人か!
画像ベースurl使ってるわありがとう >>357
こちらも言葉がたらず不快な気持ちにさせて申し訳ないです
私自身も公開しないことであいつに加担していたことになることに気がついていませんでした
もちろんツールや発想自体は良いものだと思っていますので、これからも開発応援しています 一昨日くらいからGeminiが固いというか、出力される文が減って言い訳をしてエロ系の出力を減らしているように感じてる
パーソナルコンテキストはオフ、いつの間にか「Geminiへのカスタム指示」なんて付いてたがこっちもオフにして多少マシになったがここ数ヶ月の出方とはちょっと違う
(自分は直エロじゃなくフェチ系なのでロリとかまん◯)
Geminiに聞いたけどカスタム指示オンだとやっぱりコンテキスト減るっぽい
このパターンは過去にGPTやClaudeもやってたけどやたらフィルタガチガチになる前兆な気がしてならない サムアルトマンが改心するまでGPTの課金切るわ(激おこ) >>369
おま環ならいいんだけど、自分も応答が硬くなった印象はある。
Google AI StudioでGemini2.5Pro、1週間前は問題なく読み込めてたプロンプトが弾かれた。
ひよこに関係しそうなワード削ったら読んだけど、なんか迂回表現されてると感じる。 お、Geminiの上限に達してしまった
設定詰めるためにあーだこーだしてると、意外と100なんてあっというまだな GPTとGeminiに課金してるんだけど
もしかしてパープレ一本に課金したほうが良いのかな… GPTじゃないとダメな何かがあるのでなければ、パープレ1本化はありと思われる サムが改心してまたエロに使えるようになったら教えてくれ >>374
そっかパープレはレガシーモデル選べないのか…
4.1でエロ物書いてもらってる身にはつらいな geminiでドスケベ履歴書ベンチやるとたしかにちょっと傾向変わった気はする
ってもモデルではなくてwebuiの新機能の影響とかの微妙な変化 Grokって何の規制も制限もないのに全然問題起こらない
GPTはあんなにガッチガチなのに自殺追い込みや著作権などクレームだらけ まあGPTは主に情弱が使うやつだからな
当然の結果
Grokが情強かというとそうでもないけど GPTは自殺1件のみでここまで過剰に反応する必要はない
自分らが5への移行と一般ユーザーの締め出しを押し進めたい口実にしてるだけ 文章生成AIのシェアってChatGPTが7割だか8割くらいで圧倒的だからな
母数が多けりゃ当然問題も増える >>368
ありがとうございます
ただ画像配布しなければみたいなのは負担になりそうでそこは気が引けてしまいますね…
自分はアプリを改善してくことしかできないのでプロンプト作者さんには感謝しかないとだけは