0392名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f1f-1ZWT)2025/10/16(木) 08:50:15.41ID:QP6glTlL0 例えば殺人が出てくる小説は山ほどあるけど、現実の犯罪を助長するっていうことは起こりにくい 何故なら他者に危害を与えないと成立しないものだから でも、未成年モノは違うよね 例えば小学生との恋愛や同意のある性的なもの描いたりしたものは相手に危害を与えたりするものじゃない 両想いなんだから良いじゃん、って主観的にはなってるし だからもし未成年モノの作品が世の中に増えると、児童相手に恋愛したりセックスしたりさ普通なんだ!っていう人が出てくる可能性が高い そうなると、大変なことになるよね