文章生成AIでオナニー★113
0798名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8f04-mhfT)2025/10/28(火) 03:23:31.04ID:5WDg6Ul70
報告の増え方からして、2.5の変更なのかABテストの結果なのか知らんがやたらルビを振るようになってるのは間違いなさそう
これで3.0が読点病とルビ病併発してたらどうする
0800名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 23c6-WeKE)2025/10/28(火) 04:54:30.81ID:i56JVIYn0
なんでチャットGPTって文字数数えられない?
こいつなかなか優秀だと思ってたけどここだけはワイの方が頭いいわ
ワイが数えても間違ってたけど
0801名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 23c6-WeKE)2025/10/28(火) 04:58:25.26ID:i56JVIYn0
AIスタジオのGemini、初めて8000文字で書けって言って8000文字出た気がする
もはやスカイリムのmod構築みたいにいかに環境組むかが本体になってて実際に走らせて想定通りに動くだけで満足してやめるまである
0804名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf6c-U1hZ)2025/10/28(火) 05:30:23.45ID:mXL8l1vB0
トークン数ならまあまあ数えてくれるけど
0806名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf7a-SOQn)2025/10/28(火) 05:45:16.83ID:DQ2n3max0
AIに何でも求めすぎなだけだ
0807名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 23ee-SDje)2025/10/28(火) 06:14:30.25ID:+pZXXRsj0
フィクションでの全知全能の神みたいなAIをイメージしてるからな
0808名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2369-ZQT5)2025/10/28(火) 06:23:34.84ID:aTDL0fMw0
AIStudioバグってない?プロンプトが消えて編集出来ないことが多い
なんかやってるよこれ
0809名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3f03-sRiu)2025/10/28(火) 06:24:01.99ID:1qHARUHz0
そういうAI(LLM)の特性というか仕様についての集合知をwikiとかに書いておくとみんなにとっていいことかもね
AIは数値管理が苦手、数値より言葉の強弱とか重み(ウェイト)のほうが理解しやすい とかね
「何千文字書かせたい」っていうときは目安1万で3000〜5000くらいになるとかさ

ちなみにたとえば好感度管理とかも数値から文字レベルにしたほうがニュアンスの変化がでたよ
0810名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d36c-fpDZ)2025/10/28(火) 06:28:28.76ID:WkGG6j2F0
続きを書く装置だからね
人間だって適当に話してる時にいま何文字喋った?とか聞かれても困るだろ
10000文字喋れとか言われても困るだろ
でも100文字喋れと10000文字喋れが違うことくらいはわかるし雰囲気で従うことはできるでしょ
それと同じ
だから長く出してほしいときは適当にすごく長い文字数を言えばいい
あとAIは計算とランダム選択もできない
0811名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8f04-mhfT)2025/10/28(火) 06:30:08.62ID:5WDg6Ul70
AIスタジオはコピペすらできないから完全におかしいね
2.5proの挙動も変わってるし、3.0関係なくgemini周りが全体的に何かおかしい
0812名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f6e-Q+NR)2025/10/28(火) 06:37:21.09ID:0Zftiv3s0
公式Geminiがセッションの途中でpro→Flash切り替えられるようになってる
これでシコってる時に回数上限きてお預けされることなくなる
0813名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7fb5-LDQb)2025/10/28(火) 06:52:03.21ID:llIOV1Xt0
🚨 Gemini 3.0 is !coming today.(昨日)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況