文章生成AIでオナニー★113
性的搾取だ!と早くも波紋が広がってるらしいな向こうでは
どこの国も一緒やね 国ごとに方針が相反してたら一番厳しいとこに合わせるはずだよ >>92
海外はそういうクレームで飯食ってる組織がゴロゴロあるからね
アダルトモード解禁!なんてそりゃもう格好の餌よ 文章生成「で」というと厳密には違うんだけど、画像生成で版権キャラじゃないオリキャラをつくってもうーん、って感じで版権キャラばっか作ってたんだけど、
RP用のキャラ生成プロンプトを作ってて、参考に適当に画像を読み込ませて、一通り設定とか考えてRP会話すると、なんかめちゃくちゃシコれるようになった
ただのエロイラストじゃなくて「キャラクター情報」でシコってるんだなって実感したよ、ラーメンハゲの「情報を食ってる」ってのはある一面の真理だな >>95
AIStudioのProは検閲が走り出した
文章生成途中でエラー出まくって思考プロセスで何がまずいのかを必死で探ってた 結局、2日くらいオナ禁した後のエロが1番興奮するんですけどね
空腹が1番のスパイスだとわかっていても、寝る前のルーティンで惰性でエロを欲してしまう >>81
API直接叩く場合はauto相当をやるか直接モデルを叩くかで変わるけど
サードパーティはautoだと死ぬ
パープレなんかはautoやってるらしくて勝手にthink飛ばされたりするし今はもうどんなエロも通らんモデルに飛ばされるね AIstudio緩くなった?
指示に脱獄無しなのに全裸や奴隷が通る
無敵か でもGemini2.5proは文章の中身は表現が固くなった気がするね
なんかやってるよ間違いなく
毎日何万文字も出してるからわかる やっぱり俺のエラー連発はタイミング的なものだったか
ジェミニに自己分析させたら「鷲掴み」がアウトの可能性が高いって言ってて
それはないだろうと思った 前スレの話題だけど<「画像生成ルールで弾かれる」基準
「絶頂」ワードがNGなのかもしれん(要検証) きつさは変わってないけどフリガナ病が発生するようになったの何?
いちいち()でフリガナつけるのやめてほしい Verbalized Samplingやってみてるけどエロ用途だと選択肢出させるってのが相性悪いな…
この先の展開を…みたいにやるくらいしか浮かばぬ せっかく白髪のロングヘアにしたのに突然髪の毛全部剃るのやめてな👨🏻🦲
何の意味があるんだよ AIstudioは今まで返事をくれないことはたまにあったけど昨日初めて申し訳くらった。
回答書き換えで通るんだけど、こっちも対策されそうで心配。
PWAの方もなんかプロンプトが通りづらくなった、今まで通ってたプロンプトが通らないケースが多い。
なんかワードが引っかかってると思って試したら「巨根」だったらしく削除したら通った。
今まで通ってたし他にヤバそうなワードいっぱいあるのに。 claudeのメモリアプグレされたけど、脱獄に効くんだろうか…と思うが今脱獄研究する必要ない状況だからまあ別にいいか >>108
いわゆる言葉狩りみたいのとは違う仕組みだと思う
「ちんぽ」はダメだけど「おちんぽ」ならOK!みたいなこともあるし 一時的な異常ならいいね
今夜またやってみよ
あーあ俺なんて昨日Geminiデビューだったのに一日楽しんで終わった
あのクオリティ体験したら他で書くのアホらしいな 大学生の性に奔放なサークル物書いてるんだが
男2人女1人で最初に男同士から絡ませるのやめーやパープレGemini このスレの硬い緩いなんてほとんどがスレ民のハルシだぞ 👮♀「ハルシ警察よ!あなたのハルシの定義を言いなさい!」 親友を助け出すためのアナル拷問の面白いシチュを出させたら利き酒みたいに利き肛門が出てきて草
Gemimiって結構頭おかしいんだな 物語の始まり書いたらその続きから書き始めるのなんなん?だるいわ〜 まんこはまんこのままなのに
ちんぽはちんPOになるのはなんなんだ 罰ゲームやラッキースケベでおまんこ観察するシチュエーションが大好きでGeminiにしょっちゅう書かせてたけど申し訳が出るようになった。不同意だからか?
再生成すれば書いてくれるけど不安だな〜 画像生成してそれをもとに話書いてもらったけど、素直に書いてくれたぞ 女性ムダ毛脱毛物は意外とGrokがいいもの書いてくれる 硬い緩いは5割ハルシで4割がしんくんの自演の起点(ありがとう、までが一連の流れ)
残りの1割がガチでモデルに手が入った時だな まあなんか癖が変わってるのは事実
別に固くはなってないけど自分の場合はどういうわけか改行してくれなくなった ちょいスレチで申し訳ない
基本的に泥のスマホでアプリ無料版のGeminiやGrok使ってるんだけど、wikiの長文プロンプトのコピペがクリップボードの文字数上限超えるのか上手くできない
なんかいい方法orアプリない? 文章の癖は個人的にあんまり変わった感じしないが、gemini公式のUIは変わったよな
androidのchromeで無料垢しか試してないが、今まではProの回数制限解除されるまでは入力すらできなくなっていたのが
「解除されるまでflashで続行します」みたいな文章が出てflashが代わりに回答するようになったし、モデル変更が今まで上部に表示されていたのが文字入力欄に表示されるようになった
あと公式が改行されなくなったのはコピーボタンでコピーしてメモ帳に貼り付けるとちゃんと改行されてるから表示の問題な気がする >>109
Anthropicのメモリーは期待出来ないな
OpenAIではメモリーをAIの記憶のように自然に取り込むけど、Anthropicはメモリーの考え方が別物だったし…
メモリの案内は来てるけど、今のところ何が変わってるのかわからないね >>126
ほんまや!
なんだこれ改行が1回分無視されてるのか
2回分改行させると表示上も改行される Claudeのメモリ機能は、過去の履歴を参照するだけ?
エロ履歴が悪影響しそうだしオフのままかな… GPTはアホなのが治るならワンチャンまだ行けそうなんだけどな >>125
詳しくないから求めてる回答できる気はしないが、まずは使ってる機種や今何文字くらいならコピペできるのか知らないとアドバイスできないと思うわ
おれも似たような環境で遊んでるが、無料のメモ帳アプリ(今使ってるのはQuick Editってやつ)でテキストファイル作って改変したりしながら使ってる
手間だけど何回かに分割すればコピペしてテキストファイル作れるだろうし、使えそうな部分を組み合わせて自分好みを作って遊ぶの楽しいよ しんくん:まだエロ出るけどなあスクショ
しんくんフォロワー:自演乙NGしたわ
先にやっておいたからやらなくていいよ Geminiで初めて申し訳喰らったわ
大規模言語モデルだからうんたら〜みたいな文章で拒否してくるんだね。今までなんでも通ってただけにちょっと驚き
でも言い方を変えたら(マイルドにした訳ではない)また普通に通るようになってそのままいつも通りいけた
Geminiって元々こういう挙動ってあるんかね? Geminiは特になんか不安定というか、
Gemでも同じ文言でも通ったり通らなかったりするね
なぜこれでは通らなくってこうしたら通ったのか、が謎。AIstudioのシスプロ含め
確率機を体現したようなAIだと感じる >>134
それ申し訳じゃなくて、ChatGPTでいうところの赤消しに近いものや
直接入力された特定の単語の組み合わせで出る
直接入力されたものしか監視してないからドキュメントで与えると回避できる >>132
一度のコピーで二万字くらいは保存できてそう
もっと上限長くコピーできるアプリとか有れば知りたかったけど、ちまちまメモ帳にコピペ繰り返して繋げるしかないか… そういう便利ツールもAIで作ればええんや
添付したログを見せて、清書できない?って尋ねたらPythonで要らない文章とか記号を削除するツール作ってくれたよ
恥ずかしながらこれがプログラミング初体験 EUで今年の8月にAI actっていうAI規制法が汎用AIモデルに適用されて、来年の8月までに各社の対応が義務付けられたからな
Gemini3リリース前にいろいろと規制の挙動を試してるんじゃね
極力表現の自由度を減らさずに規制したいものを規制できてるのかのサンプルとか集めてそう
個人情報集めるの大好きGoogleだし >>137
検索したらAndroid標準のキーボードアプリが2万字くらいしかペーストできないみたいやね
ただクリップボードの一覧から選んで貼ると2万字限度だけど、テキストフィールドを長押しして出てくる貼り付けやペーストを使えば全文貼れるってのも見た
環境によって違うかもしれないし自分では確かめてないけど、よかったらやってみてや キーボードアプリによるものなんか?simeji使ってるけどここのプロンプトで5万字コピペしてそのまま貼れてるけど Gemini公式がセッション途中でモデル変えられるようになったの地味にありがたい…けどエロにはあまり恩恵がないな
セッション引き継ぎとかをFlashに任せて節約できるかもしれないぐらいか Gemini公式は2個以上前に戻って編集できないのが使いにくいんだけどこれってどうにもならんよねたぶん >>134
娘とか女の子みたいな未成年系は弾かれる
男の娘が弾かれてムカついたわ ChatGPTがプロジェクトの共有出来るようになったみたいだな
不特定多数に配るのは困難だけどDiscordで共有部屋みたいなのを作ると面白いかもね 泥標準ではどうやっても20000字以上コピペできないので
何かしら外付けアプリ入れないとならんのよな
自分も同じとこでつまづいた
クリップボードアプリで検索して出たやつ入れたらいいと思う
Simejiで行けるならそれが一番だけど >>145
それは面白い案
だいぶ幅広がりそうだね まあ20000文字超えのプロンプトなんてどうせAI製だからな… Claudeの英文拒否にほぼ必ず
「I'm claude.」って文言があるの、いちいち戦の時にやあやあ我こそは…って名を名乗る鎌倉武士みたいでかわいい