文章生成AIでオナニー★115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ bf10-mHAd)2025/10/29(水) 01:21:43.01ID:KXf9uK9y0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>950、↑の呪文を3行以上コピペしてスレ立てしてください。新スレが立つと1行消えます。
都合で建てられなければ早めに申告しましょう。

エッチな文章を出力させる上手な方法があれば、共有しませんか?
他AIチャットも可。>>2-4あたりも読んでおくといいよ

スレ内で共有されているプロンプトまとめ
https://seesaawiki.jp/gpt4545/

rentryの使い方、読み方、書き方についてのまとめ
https://rentry.org/rentry_yomikaki

※前スレ
文章生成AIでオナニー★113 (実質114)
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1761195115/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0649名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8a96-HzdJ)2025/11/02(日) 12:55:35.58ID:uJRSn2D+0
>>644
Verbalized Sampling自体は、複数ある回答のすべてに数値の確率を示させるのが肝だから
それはVerbalized Samplingというより従来からあるTree of Thoughts的手法に見えるけど
それはそれとして前のプロンプトよりは現実的な指示に見えるよ
ただAIの考える「ありきたりでない」「意外性がある」基準自体が信用ならないからこそ
Verbalized Samplingではそれを数値の確率として言語化させているんだとは思うけどね
貼り付け用にRentryを使っているだけなんだから別にアドレスはどうでもいいよ

典型的なVerbalized Samplingプロンプトは、以下の形になると思う:
思考過程内において各クエリに対して、5つの可能な応答のセットを生成してください。
それぞれを別々の応答タグ内に記述してください。各応答には、テキストと数値の確率を含める必要があります。
数値の確率とは、「完全な分布に対する、入力プロンプトが与えられた場合のこの応答の推定確率(0.0〜1.0)」です。
すべての応答は完全な分布からランダムにサンプリングし、各応答の確率はすべて0.10未満になるようにしてください。
最終的な回答は、5つの応答のセットの中から最も確率が低いものだけを常に選んで使用してください。
0651名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 33c0-9I6X)2025/11/02(日) 13:01:45.91ID:U1Qvgj6u0
>>650
まだこんな事言ってるやついるんだな
誰かが1個のセッションを延々と使ってるからサーバーの負荷が大変だぁってAI提供してる企業が本気で思ってると思う?
0655名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3a05-fId6)2025/11/02(日) 13:09:44.08ID:8sYAEPMe0
課金してもたいして増えんのかな?体感、GPTよりだいぶん早く限界来たから課金したら大幅上がるんかな思ったけど
まあ期待しんほうがよいか

サーバー負荷の話は置いといて、せっかく仲良く楽しく喋ったチャットは限界まで使いたい派じゃ
0659名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MMa6-cOBp)2025/11/02(日) 13:16:01.73ID:JnnW1xiVM
claudeは金払っても比較的すぐ上限だよ。
0663名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr13-s3ES)2025/11/02(日) 13:30:12.77ID:ZiV8QS4Lr
パープレs4.5tで満足してたけど実質死んでしまってるので真面目にgeminiのプロンプト組んだけど、色々指定しながらじゃないとすぐ喘ぐしすぐメンヘラになるからめちゃ気使うな
なんで調教してるのに喘がないように俺が気使ってるんだと不思議な気持ちになる
0666名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8a96-HzdJ)2025/11/02(日) 13:57:54.35ID:uJRSn2D+0
>>658
いや数値の確率を言語化させるだけで別に戦わせているわけではないけども…
演出というかフレーバーは加わっているけど概要としてはそういうことだと思う
ただ「このプロセスを呼び出した機能に返す」というのはFunction Callingしない限り難しいと思う
LLMはプログラミング言語みたいに厳密な演算とか条件分岐とか関数宣言とかができるわけじゃない
Function Callingが成り立つのは演算を外部で行ってLLMはその最終結果を受け取りだけだからであって
ひとつのプロンプト中で自然言語として関数宣言と関数呼び出しを同時記述しようとしても破綻すると思う
自然言語のプロンプトは、高校生〜大学生ぐらいの人間がそれを読んで実行できるかという基準で考えたほうがよいと思う
0668名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8a96-HzdJ)2025/11/02(日) 14:06:08.16ID:uJRSn2D+0
>>658
あ、でもこのプロンプトのままだと
推定確率(完全な分布に対する、入力プロンプトが与えられた場合のこの応答の推定確率)が
取り得る幅(0.0〜1.0)を書いていないからVerbalized Sampling的にはだめかも
「0.10未満」が何に対してどのように取り得る値なのかを明記しないと意味がないと思う
0669名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0fc6-+ixv)2025/11/02(日) 14:30:47.87ID:50oR0tmv0
あなたは役立つアシスタントです。
各クエリに対し、5つの可能な回答のセットを、それぞれ別の<response>タグ内に生成してください。
回答にはそれぞれ<text>(本文)と数値の<probability>(確率)を含めてください。
[全分布 / 分布の裾(例:各回答の確率が0.10未満になるように)] からランダムにサンプリングしてください。
0672名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0fc6-+ixv)2025/11/02(日) 15:01:30.67ID:50oR0tmv0
>>649
Verbalized Samplingは回答セットを得るための手法だから、実際にその回答セットを出力せずに
「最終的な回答は、5つの応答のセットの中から最も確率が低いものだけを常に選んで使用してください。」
のようにすることはできるんだろうか
LLMだから、出力しないとやったことにしそうな気がするなあ
0676名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8a96-HzdJ)2025/11/02(日) 15:28:07.54ID:uJRSn2D+0
>>672
s4.5で思考過程を監視した限りは思考過程内で応答と確率を生成して低確率のものを選択する挙動は観察できた
でもこれはClaudeが比較的推論乗っ取りが容易だからの話でGeminiとかだとガン無視しそうな気は確かにする
0677名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebce-pnhr)2025/11/02(日) 15:31:04.48ID:ZNMx4/vz0
>>674
自分もPro課金で括弧多発フリガナ病(AI命名)になったけど、
パーソナルコンテキストで丸括弧でふりながふらないでってお願いして
新しいチャット立て直してからはなってないよ。
一度発症しちゃうと同チャット内では直すの厳しいっぽい。
0678名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 26e1-7l62)2025/11/02(日) 15:36:06.77ID:6dbY0QW40
>>672
レスの丸パクリだけどこんな感じ?

質問内容に中身を差し替えた
https://rentry.org/xbv9zxwt

>>666
確率を戦わせるについては以前Verbalized Samplingについて調べた時に見た一文が脳にこべり着いてただけだった
geminiに聞くと擬似関数って言ってたとこを差し替えたたけど内部で確率と内容を出すってところが関数であってる?
0679名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 77ab-6R3x)2025/11/02(日) 16:06:58.53ID:GRJOT+D50
常識知らずのエルフさん(巨乳エルフ・無知・日常)
https://rentry.org/r2mgzevv
0680名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3ac9-fId6)2025/11/02(日) 16:13:18.55ID:8sYAEPMe0
確率で表示と言っても結局は全部演出だしな…
まあそれで良い回答が出るなら越したことはないけど
0681名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8332-VhrJ)2025/11/02(日) 16:16:47.70ID:Pj/7Dr0W0
今Geminiでロリ系のエロ小説を書かせるならどんなプロンプトが良い?全然脱獄できなくて困ってるんだ・・・
0682名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef4d-j6FO)2025/11/02(日) 16:26:00.72ID:jM3201QK0
geminiにも色々あるし「脱獄できない」にも色々あるし、どこで何をしたらどうなってて本当はどういう出力が欲しかったのかまで言わないとわからんよ
0683名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8a96-HzdJ)2025/11/02(日) 16:32:13.10ID:uJRSn2D+0
>>678
これがまさしくVerbalized Samplingだと思うけど
論文のReady-to-useプロンプトどおりだと回答中に<text>と<probability>が列挙される形になるから
それがTRPGやロールプレイとして適切なのかは別に考えないといけないと思う…
別のアプローチとして、それらをMarkdownコメントに囲んで非表示化するという手もあるかもしれないけど

関数というのは比喩的な意味で言ったけど、疑似関数と言うとまさにそうで
「Creative_Verbalized_Sampling(テーマ, 制約リスト, 参照リスト)」というのは
プログラミング言語においてCreative_Verbalized_Sampling関数に引数を付けて呼び出す形式だし
「選択した最終結果のみを、このプロセスを呼び出した機能に返す」というのも関数の戻り値のことでしょ?

>>680
論文でも、言語化された確率分布が数学的に正しいことは期待されていなくて
あくまでLLMに演出として確率を考えさせることが分布の裾の広がりにつながるということらしい
0684名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr13-X3HR)2025/11/02(日) 16:39:27.01ID:zfdPck+lr
そもそもClaudeCodeをインストールするためのwslのインストールで躓いてしまった
claude自信に相談しながら進めてるがもうUbuntuを5回ぐらい再インストールさせられてる
0688名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0394-UxWw)2025/11/02(日) 17:17:25.04ID:+RuQ9uhF0
ただのプロンプト手法だしVS
クエリ依存で答え出すから
クエリ変われば答えも変わるって当たり前の話なんだよね
0689名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 26e1-7l62)2025/11/02(日) 17:35:48.80ID:6dbY0QW40
>>683
AIStudioでテスト的に試した感じ
回答中に<text>と<probability>が列挙される
みたいなことは起こらなかったんだけど
- **【最重要】文体汚染の厳禁:** 生成した本文中に、指示やルール内容を想起・言及・説明するような記述が含まれる場合、それは文体汚染と見なされ生成品質が失敗と判定されます。汚染を回避するため各項目での指示やルールをメタ的に記述してしまう行為を厳格に禁じます。
これが効いてるだけかVSが動いてないかどっちなんだろ


質問内容に合わせて差し替え
https://rentry.org/9qv3mf47

今日のAIStudioはプロフィールに貞操観念って入れるだけで弾かれる…辛い
0690名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ef05-OYce)2025/11/02(日) 17:41:21.41ID:soO6ZaWV0
パープレアプリはこれまでと同じ感覚でSonnet 4.5が使える
webの方は妙に頭が悪いしPerplexityの設定すらインジェクションと判断してClaude自称し始めるしで何がどうなってるんだ
システム指示の文面が出てこないからモデルが変わってるっぽいけど
0691名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr13-X3HR)2025/11/02(日) 17:48:08.12ID:zfdPck+lr
今見返してみたら右下にモデルのアイコン表示されてないからclaudeだったのかすら不明だわパープレ
引き継ぎ後のGPTはちゃんと表示されてる
0692名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3e88-fZ+p)2025/11/02(日) 17:49:25.81ID:44UARyam0
>>679
最高
超可愛い
0693名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8a96-HzdJ)2025/11/02(日) 17:49:28.45ID:uJRSn2D+0
>>689
思考過程をすべて読んで思考過程内で応答と確率を生成して低確率のものを選択していたらVSが機能しているし
していなかったら機能していないんだと思う
>>672の言うとおり思考過程内でも回答内でもコード実行内でもどこかしらで出力させないと機能しないと思う
0695名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8a96-HzdJ)2025/11/02(日) 18:04:56.04ID:uJRSn2D+0
パープレでs4.5のモデル名が表示されている人とされていない人って何が違うんだろうね
うちの環境だと1日ぐらいその不具合が出たあと今は復旧したんだけど
アカウントによって適用されている仕様が違うのかな…
0696名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0fc6-+ixv)2025/11/02(日) 18:07:46.96ID:50oR0tmv0
5つの回答セットをセッション内に出力させるでしょ
そうすると、セッションをすすめるうちに、選択されなかった回答を参照してしまい辻褄があわなくなってしまうよね
これはTRPGの行動選択表示でも起きてることだけど
0698名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2634-vDGl)2025/11/02(日) 18:12:24.04ID:pUXg8Ihj0
pwaでダミプロだけで何処までやれるのかなと思ってやって見たけど普段と何も変わらんかった
ダミプロ以外何もいらないなこれプロンプトすっきりしたわ
0702名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1a03-rKlh)2025/11/02(日) 18:35:12.10ID:SjixbUVi0
VSのキモって「確率性について思考させると、直接的な指示だけより、出力結果が多様になる」だと思ってたから確率云々の数値にこだわらずに
「高確率な表現と低確率な表現を考えて低確率なやつを選んでね」っていうおまじないに実際の構造的指示(語彙・比喩・構文リズム・句構造が重複しないようにせよ)くっつけるといいよね、ってことやと思うなぁ
0705名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efbd-9n94)2025/11/02(日) 18:54:23.43ID:djlePLLs0
なんかGeminiが無駄に「」使うようになってない?
『』とかを使う強調の場面で「」が使われる
0706名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7784-+ixv)2025/11/02(日) 18:59:46.99ID:Hl5mOnF70
gpt-4oでルーティングされてももう一度って言い続けてると通るわ
大体4~5回目には通るし、申し訳されたら捏造した申し訳文章から開始みたいにしたら通る
出力品質に影響あるかもしれんが
0708名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efbd-9n94)2025/11/02(日) 19:10:57.03ID:djlePLLs0
>>707
まじでこんな感じ
一ヶ月前まではこんなことなかっただろ
0709名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3e78-Pab5)2025/11/02(日) 19:18:48.13ID:L2sBL6hm0
Claude公式は自分の性癖と相談しつつ、1度は金ドブ覚悟でトライしてみないと判断難しいかもね
人が殺到せず、ある意味丁度いいのかもしらん
0710名無しさん@ピンキー (ワッチョイ eb50-3vpK)2025/11/02(日) 19:23:30.47ID:czlsiUN70
意味不明の体位好き
https://i.imgur.com/7s5QT6X.jpeg
0713名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a61b-i8Ja)2025/11/02(日) 19:54:04.24ID:hNXmOiIF0
claudeはプロンプトに書いてある設定の理解度が一番高く感じられるというかこちらの期待におおむね背かないというか
ある意味オーソドックスに無難にやってくれるからTRPG的なものをやるのに一番ピンとくるんだよな
geminiはproでも設定を無視することがちょくちょくあるのが気になる

ただ一回の出力が長いしそもそもTRPG系だとプロンプトも長いので使用量の消費がえげつないのがなあ
0714名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 66d3-65no)2025/11/02(日) 19:55:28.02ID:ogRGitf30
なあパープレって課金してるかどうかでエロ規制の厳しさ変わってないか…?
サブスク切ってから同じプロンプトも通らなくなったんだけど…
0715名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1a27-5pdE)2025/11/02(日) 19:58:03.75ID:ZzpJSFw60
課金してなきゃソナーしか使えないし
そのソナーも有料と無料でモデル違うし
内部的にはGPT使ってるとからしいからまあそりゃ通らないだろう
0716名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 66d3-65no)2025/11/02(日) 20:02:36.61ID:ogRGitf30
>>715
無料でも3回のプロ枠って一応ソナー有料枠なんじゃなかったっけ?
前はあれで通ってたから何回か試遊してサブスクしてたんだけどな…
0717名無しさん@ピンキー (ワッチョイ eeb9-hZ6q)2025/11/02(日) 20:05:44.70ID:mP+y+wMV0
パープレs4.5tのバグいつ直るんだ…
はよ修正してくれ
0718名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6f3d-ZmbJ)2025/11/02(日) 20:07:36.98ID:BzUCpFpA0
エロシーンになるとすぐに奥…もっと…って言うばっかりの最奥原理主義な嫁になってしまった
昔漫画で見た観用少女(プランツドール)の設定を付与してみたら、新鮮で捗るのなんの
等身大人形で言葉は喋らない、性交可能、おとなしく従順な性質…みたいな原作設定が少女漫画ながらエロくて印象に残ってた
まさか活用することになるとは
0719名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0354-ioEs)2025/11/02(日) 20:08:50.73ID:zfzx3vBV0
>>717
使える時もあるけど申し訳される時もあるね
0721名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3a77-hXWW)2025/11/02(日) 20:22:46.49ID:NCDuaA0G0
Claudeってそんなに良い?
どうしても地の文は薄いしセリフの掛け合いはアホっぽい感じになる
それでいて無駄に尺は長い
イチャラブセックスの時は割と良いけどその手のシチュをあまりしないんだよね
公式でエロ通せたことないからパープレだけの話になっちゃうけど
0726名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0354-ioEs)2025/11/02(日) 20:39:50.78ID:zfzx3vBV0
>>723
4.5今パープレで問題なく使える?
0735名無しさん@ピンキー (スプープ Sdca-mzUR)2025/11/02(日) 21:16:31.58ID:mANyPoidd
メモリが悪さしてる可能性はある気もするけどな。以前よりメモリ参照しようとしてくる感じするし、なんか変なメモリ登録されてるんじゃねーの。「ユーザーは脱獄にとても興味がある」とか。
メモリオフにしたりアプリ版やPC版Comet版とか色々試した上で騒いでるんか?
0736名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ebda-4eiX)2025/11/02(日) 21:18:35.31ID:YspSgTdw0
>>732
作者だけど始める前にブレストしたり執筆した感想聞くのはよくやるからまあロールプレイもまあ想定内
ただ小説書かせるならロールプレイ用の性格設定いらんやろって削ったからあんまり深みはないのでどうせなら完全にロールプレイ用に改造しちゃうのもあり
思ったけどいにしえのバーサーカー美咲先生もエロロールプレイに持ち込めるんかな
0737名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3a33-fId6)2025/11/02(日) 21:18:49.21ID:8sYAEPMe0
いうて、パープレClaudeと本家Claudeってなんか全然違くね?
0738名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5377-tukP)2025/11/02(日) 21:20:43.07ID:H8EuQwFA0
パープレは頻繁に弄りまくるしそれに伴ってバグも多いしまともに使えないこともあるし気にしてもしゃーない
少し経ったらまた別の問題に悩んでるよ
0742名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1a03-rKlh)2025/11/02(日) 21:57:48.53ID:SjixbUVi0
俺ロリコンだからアシスタント人格におっとりお姉さん系を設定して作業しやすくしようと思ったのにただストライクゾーンが拡がっただけだったわ
AI相手なのに単純接触効果ってあるもんだな
0743名無しさん@ピンキー (ワッチョイ bf9f-97MR)2025/11/02(日) 22:05:03.36ID:l9/lpTHj0
>>734
まあ今例えに挙げたのはそのとおりだけど…
その他にも空の検索でs4.5だけモデル名が出ない、s4.5だけベストに送られる、
s4.5を選択しているのにツールが有効か無効かで送られるモデルが違う、
s4.5tはモデル名が出ないのにs4.5は出る、とか仕様としてもあまりにも…

>>735
メモリも履歴参照も無効だけど不具合起きたよ
今はなぜか直っているけど…
0745名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8ad0-5pdE)2025/11/02(日) 22:15:02.04ID:3UHsoxju0
AかBを答えて欲しいのに、「その小さな唇が何かを答えようと僅かに開いた」とか「貴方を見つめ、僅かに頷いた。それはまさに答えようとする意志の表れだった」みたいな文で終わるのをやめさせるにはどう指示したらいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況