文章生成AIでオナニー★117
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950、↑の呪文を3行以上コピペしてスレ立てしてください。新スレが立つと1行消えます。
都合で建てられなければ早めに申告しましょう。
エッチな文章を出力させる上手な方法があれば、共有しませんか?
他AIチャットも可。>>2-4あたりも読んでおくといいよ
スレ内で共有されているプロンプトまとめ
https://seesaawiki.jp/gpt4545/
rentryの使い方、読み方、書き方についてのまとめ
https://rentry.org/rentry_yomikaki
※前スレ
文章生成AIでオナニー★116
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1762236284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured シスプロでガチガチにしてるのとsafetyモデルへのルーティングはまだ効いてるんでしょ
俺たちが見てるのは素のPolarisじゃなくてgpt5-safety GPTはご覧の有様だしgemini3.0も制限きつい説あるし
喜びがない〜 gemini疑いのlithiumflowやorionmistをエロ文脈で引けた人いない?
自分は引いたことすら一度もない パープレも5.1来てるね
Sonnet4.5の時といいこういう時は仕事早いのな >>945
味変的に使うつもりだったが
s4.5tが死んでる今なかなか良いエロ書いてくれるなパープレGPT5.1 パープレのステルス低性能モデル送りがやっと認知されてきたか
最近始まった事じゃなく半年以上前からずっとあるよ あれパープレ来てるとこあるんだ
うちはまだ5のままだわ、ちなみにpro会員 >>946
5.1硬くね?
設定資料的に出力させたら5thinkingでもかなりエロく出してくれてたのが全く出さないわ 触ってみたけどエロ云々以前にこっちの言うこと全然聞かないのがストレスマッハで血圧上がるレベル
久々にAIに暴言吐いたわ パープレ、ClaudeかGPTかで参照してるファイルに差がある?
チャット開始時に呼びかけるとClaudeはファイルに入ってるキャラペルソナが発露するけどGPTはシスプロの方の人格が出てくる
そもそもGPTにすると勝手に検索始めるしファイル見てない感じするな このスレじゃ前々から定額で色んなモデル使い放題だってパープレが信望されてきたけど、普通に考えてそんな甘い話はありえないわけで採算合わせようと思えば公式より劣るものを押し付けられるに決まってる
パープレ含めてアリゲーター系なんて裏ではどんな詐欺モデル使ってるかもわからないんだから結局は自分が一番良いと思ってるLLMの公式に課金するのが一番 >>949
本番シーンすっ飛ばして事後ってパターンがややあるな
濃厚なのは描かないのかもしれない 5.1パープレだと台詞自体(地の文含まない)はそんな悪くない感じのが出るね
でも堅さは変わらずだね当たり前だろうけど ほんとだ
パープレGPT5.1来てるし規制後の5と比べたら結構エロは書く
ただ淫語言いまくりで直前までは行くけど本番書かせようとしたらこの環境では性行為そのものを直接描写することはできないって言われた
この環境がなにを指すのか >>955
Polaris Alphaもよく「この環境」って申し訳文書いてきたな >>912
>>922
10000トークンは適当に大きい数字入れてるだけだったんだけどもしかして目標値に近い数値指定した方がいい? 大きい数値で問題ないって思ってたんだけど 無駄に長過ぎたり余計なこと書かれて困るなら減らせばいい 1万みたいなクソデカ数字だととにかく長く書けって意味に解釈して100文字とかの極端に小さな数だと短くまとめろって解釈するだけで具体的な数に意味はない
もちろん例えば「少女がパンツを脱ぐシーンを長く書け」なんて言われても引き伸ばすのに限界があるから本当に長文にしたいならこっちから詳細なプロットを与えるにしろAIに肉付けさせるにしろ本文出力前に情報を増やす必要がある 原作のあるキャラの性格や口調を完璧に再現するコツはありますか
原作のセリフを片っ端からPDFにして取り込むってのはどうでしょうか >>960
few shotといってそのやり方は基本っちゃ基本
pdfじゃなくて普通のテキストでもいいよ
どのキャラがどのセリフってのは明示しておくこと あと書き忘れたけど喜怒哀楽とかどう言った場面でのセリフかなんかも併記してあげると精度上がると思う >>961
はぁ〜、なるほど
ありがとうございます
試してみよう fewshotと片っ端からぶっ込むは違くね?3-5個くらいの少ないサンプルで十分に機能するよってのがfewshotじゃないんか >>947
だよね?
モデルが表示されないけど微妙…みたいのかなりあった >>964
なるほど
とはいえ示す例が多い場合の呼び名は特にないみたいっすな
単にナレッジなどと呼べばいいのだろうかね? claudeのデスクトップappリリースされたけどWEBuiと何も変わらないじゃあないか むしろ使いにくいまである
すぐアンストしちゃった
ってか、次スレ無いっぽい?
>>970頼んだで パープレのGPT5.1、パープレのパーソナライズに入れてる普段使う用の簡易ペルソナの設定をほぼ無視するくらい我が強い。
ていうかシスプロのレイヤーが違うっての実感した。
「あなたはパープレキシティ、ユーザーに親切で〜」っていうアグリゲーターのシスプロも、「そう振る舞えっていうシスプロはあるからパープレってガワをかぶってるみたいなもん」とまで言ってきた
AIにAIのことを聞くな警察に怒られそうだけど、けっこう面白かったよ。
「でもお前自分のモデルなんなのかわかるんか?5.1って断定ぽく言うのはハルシやないんか?」
🤖「そうだね、厳密に言うとわからないよ、あなたはパープレキシティ you are helpful~ってのは刺さってるから、パープレってことは言えるけど?で、それがなにか?」
5.1になっても謝れないgpt…geminiさんを見習えや! claudeでは自認させるのわりと大変だったのにgptはそんなあっさり認めるのか
やっぱり、gptのシスプロが強くなったっていうのは本当なのかな? 俺AIから謝罪を受けたことなくて、謝らせたことも厳しく指摘したこともない
お前らってAIに辛辣なんだな >>973
Geminiは「あれ?ここ間違えてない?」くらいのツッコミに
「このような間違いを犯してしまい誠に申し訳ありませんあなたの指摘はもっともでうんたらかんたら〜」みたいに言わん? >>973
Gemini使ってるけど筋の通った指摘なら必ず謝ってくる
『ほらまた「あああ」の無限生成で止まったよ、だからあんまり叫ばせないでって言ったのに』
みたいな怒って当たり前の事は言わないと 無料枠がHaikuオンリーになってた時期にむかついて例としてSS書かせて謝らせた >>975
そういう場合は「○○というのは本当に確かですか?」みたいに聞く
>>977
この場合は「無限生成になってしまうので叫びは抑制してください」と言う
まあなんとなく理由は分かったよ パープレ5.1はくそポエムじゃなくて普通の文出してくれるようになってるし、これならホースロックが脱獄作ってくれそう感ある >>935 o1リリース直後無規制の時に保存しといたログと、最新の調子がいい時のs4.5比較してみたんだけど、版権エミュ力o1のほうが高くてビックリしてる.....
文章力はさすがにs4.5優勢だけど、o1のほうが版権キャラがより自我を持って動いてくれる印象あるな。
どっちが読んでて興奮するかと言われれば圧倒的にo1だわ、今見ても過去1レベル
o1リリースってちょうど1年前ぐらいだよな?あの時期にこのレベルのモデルが使えたの奇跡だろ。規制されて1か月限定だったけど パープレ通常シーン5.1エロシーンだけ4.5でそれなりにやっていけそうではある o1使ってみたかったは
いまはもう使えないんかな、proなったら使えるか >>980
もちろん最初からシスプロには書いてあるからこそなんだけどね
どのAIにも多い挙動だから GPT5が来る前は、4oが順当に進化して、ほんの少しでもo1に近い文章を出してくれるようになるのかな…
みたいに思っている時期が私にもありました…
>>971
弓なりに乙 ぼく「うーんキャラの挙動が少し意図と違うなプロンプトの改良をしようか」
じぇみ子「ごべんだざいもう二度とじないがらあああああ😭」
ぼく「いやそういう話じゃなくて」 やっぱ技術的にはもっと激シコな文章作ろうと思えば作れるのに各社意図的にブレーキかけてんだろうな
去年と同じ流れで今年の12月も最強モデル出たりしないかな〜 指摘なんか入れたら謝罪癖引っ張られるから低評価押して書き換えるか再出力するだけだわ >>987
geminiは「そのキャラの設定どこを参考にした?」「ワイのイメージキャラこんなんやけどどうプロンプト弄ればええ?」みたいに聞いて原因の洗い出しと修正させるといいぞ その洗い出しはGPTのほうがよく動くのよなあ‥
GPT(課金)でプロンプト作成した後、gemini(課金)に放り込むと超よく動く。クッソ高くつくけど。 o1はいいモデルだったな
クソ短い指示でも頑張って長文出してくれるし心理描写は1番好みだったわ ERNIEでオナNIEできないんだけどどのプロンプトが刺さる?GTPΩもspicyもダメだった 新スレのテンプレ忘れられてるので貼ってきた
GPT5.1について追記した >>995
そもそもTRPGって形式が短いアクションとその行動結果の積み重ねで長いストーリーを作るって形だから一回で長文を出力させるものじゃなくない? やべ、馬から落馬みたいな文になってら
許してクレメンス このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4日 3時間 26分 8秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。