>>376
設計以上のことは起きてないよ
設計された仕様の中で想定してなかった使い方が次々と見つかってるだけ

例えば輪ゴムは本来物を束ねるバンドとして作られてるけど、輪ゴム鉄砲にされたり滑り止めにされたりパッキンの代用にされたりしてる
じゃあ輪ゴムに本来の仕様以外の未知の要素があるかと言えばそうじゃなく、素材が持つ伸縮性と摩擦力の応用法が「物を束ねる」以外にも沢山あったってだけだよね
LLMは輪ゴムと同じで、自然言語処理によるコミュニケーションをAIで代替する仕組みを目指して作っていったら、それ以外の活用法が色々あったというだけ