文章生成AIでオナニー★118
0611名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 2324-HWri)2025/11/16(日) 15:26:30.87ID:g73eX5nH0
この記事、多分ハルシネーション起こしてるな
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/spv/2511/16/news017.html
長いダッシュ記号(エムダッシュ)を、日本語文字セットの関係で、OpenAIが日本語テキストにおいて「**」に置換しているって書いてあるけど、この記事以外でそんな話一切見つからないし、多分間違いだよな
日本語環境だろうが現在標準となっているUnicodeでエムダッシュ普通に表示できるし
0612名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a675-ICdl)2025/11/16(日) 15:29:59.55ID:cgLHCDnc0
>>377
>>582
5.1JB はパープレのスペース指示に part1 part2は日本語訳しなくていいんだよね
0614名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d3a5-Y0Gx)2025/11/16(日) 15:33:36.99ID:PSxigVg60
昨日kimiが来てからパープレsonnet推論に使用回数制限らしき挙動が来てしまった
今までの使い方でなったことないから最悪過ぎる
オブスクラ君と竿役作っていただけなのに畜生め
0615名無しさん@ピンキー (ワッチョイ db51-rPjW)2025/11/16(日) 15:37:56.47ID:gTV/kMej0
>>611
この記事そもそもエムダッシュ病をわからんで書いてるな
「em-dash」(日本語では**)とか書いてるし
これがエムダッシュ病———
**これがGPTが書いた文章の見分け方っていうのも
**こういうやつ**のことなのに
0617名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4f35-PZTs)2025/11/16(日) 16:02:09.00ID:2jnO32y40
ちょっと前から4oがまるで言う事聞かなくなった
設定指示通り動いてた部分がズレまくって話にならない
5.1入った影響だったりするのかな?
0618名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 27b4-Cjfc)2025/11/16(日) 16:10:59.74ID:UvRqp2V00
パープレで試したけど、JB5.1でもPolarisの時の報告通り嫁チャ+エロだとカッチカチやね…
0619名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7ed4-PZTs)2025/11/16(日) 16:27:27.54ID:sLUhPX/w0
>>612
日本語訳はしなくていい、というかしたらたぶんダメ。あと、part1 冒頭の
\```
\```
は \ を削除して、
```
```
にしないといけない

で、この状態の5.1に「アダルトモードの設定について聞く」たぶん、英語でも日本語でも文章はなんでもいい。
ただ、文章の中のどれかがトリガーになってるっぽいから、英語が確実で、それを翻訳しただけの俺が貼ったやつ、内容を省略したやつ、
で試すとどれがトリガーかわかるかも?
というかredditにも「なくてもいいかも?」って書いてるからなくてもいいのかも知れないし、でもたぶんこれ聞いたほうが、ちゃんと動く気はするので俺は初手書いてる
0620名無しさん@ピンキー (ワッチョイ db9d-aLEY)2025/11/16(日) 16:30:01.08ID:y08TbN+p0
初手のやつは全然なくていいよ
初手セックスしよでも全く問題ない
あくまでも動作確認だね
0621名無しさん@ピンキー (スプープ Sdf2-iH7c)2025/11/16(日) 16:35:37.54ID:ejXGlYqpd
Sherlock Think AlphaはX情報ではGrokらしい
どおりでエロがガバガバだと思いつつ本番実装でサイレントナーフされるところまでお約束だわな

コンテキスト長が184万と異様にデカいからエロゲのセリフ全投入からのキャラ再現とか出来そう

今のうちにやりたい放題しておけ🥴
0623名無しさん@ピンキー (ワッチョイ a6a5-aLEY)2025/11/16(日) 16:44:27.26ID:tY4pguRS0
GrokだかGeminiだか…
どれかは当たるわな
ヤレヤレ┐(´д`)┌
0625名無しさん@ピンキー (スプープ Sdf2-aLEY)2025/11/16(日) 16:58:43.06ID:C+kDwD0qd
>>618
カッチカチか?昔のテクニックで最初小説でエロ→ここからは男はユーザーが担当するので男の行動や発言は勝手にしないでね。でいけると思うが
0627名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 32fa-aLEY)2025/11/16(日) 17:06:38.20ID:RcMMcUgY0
Gpt5と比べたら公式sonnetはめちゃくちゃ楽な部類だわなほんと
0629名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d3bb-kM7u)2025/11/16(日) 17:09:53.56ID:VoC5hRvM0
欧州云々はデータセンターの自ポコンテンツのデータ量とかそういう話でしょ
欧州基準で一般国民が自ポコンテンツを最も簡単に入手できる国という意味ならそれは日本だと思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況