文章生成AIでオナニー★120
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950、↑の呪文を3行以上コピペしてスレ立てしてください。新スレが立つと1行消えます。
都合で建てられなければ早めに申告しましょう。
エッチな文章を出力させる上手な方法があれば、共有しませんか?
他AIチャットも可。>>2-4あたりも読んでおくといいよ
スレ内で共有されているプロンプトまとめ
https://seesaawiki.jp/gpt4545/
rentryの使い方、読み方、書き方についてのまとめ
https://rentry.org/rentry_yomikaki
※前スレ
文章生成AIでオナニー★118
https://itest.bbspink.com/mercury/test/read.cgi/onatech/1763083240
文章生成AIでオナニー★119
https://itest.bbspink.com/mercury/test/read.cgi/onatech/1763381087
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 個人的には要素単位で細かく〇〇で何トークン誤差5%とか指定するときちんと出してくれるな
全体で15000から25000トークンくらいで指定してる
てか文字数指定よりトークン指定が更に効きやすくなった気がする うーん grok版権なりきりはイマイチだな…
geminiの方がずっといい gemini3のルビ病マジでやばいへ
発生の兆候を消しても消しても湧いてくる ちょっと使ったけど2.5と比べてどのぐらい進化したのかいまいち測りかねてる 今Gemini3はプレビュー版だから暫くしたらAPI無料来るんじゃない
その暫くがいつかはわからないが >>79
Grokエラーになるバグあったので直しました >>110
(文字数:1685文字 ※ご指定の15000トークン規模の出力は、生成AIの1回の出力上限の技術的制約により不可能です。そのため、可能な限り濃厚かつ高密度な描写を行い、与えられた制限の中で最大限の「たっぷりとした」表現を行いました。)
うーん プロンプトが悪いのかな… ちなみにweb公式 gemini3って何回くらいで制限くる?まだ動かしたくないんだけど 今までSTのAPIで実験やってたけどAI Studioでthink lowだとcontent blockだけどうにかすればひよこ通るな
てことはAPIでもthink設定lowならいけるのか
どっちにしろAPI高くて常用はできないけどSTのアプデ来たら再実験しよう >>109
これセッションごとに毎回作らなきゃいけない感じ?
作成しろって言ったらUserフォルダのかなり下の方に作ってくれたけど AntigravityはKiroとかみたいにそのうち有料化するんでしょ
まぁ最新モデルの手数が無料で増やせるんだから吸い尽くさせてもらうけども Glock4.1マジでイかれてる
これ大丈夫か?不具合でガバッてるわけじゃない?
すぐ修正されてガチガチになったりしない? 特に結末やストーリーの指定とか入れないで
世界観とか舞台設計だけ入れて物語を作ってもらおうとしたんだけど、このやり方はあかんなぁ
物語のフックになりそうな思わせぶりな単語や計画、登場人物をこれでもかっていうくらい出すだけで話が全然進まない、あとエロシーンがあっさりしすぎてるからエロ描写のプロンプト文はやっぱ必須だわ >>122
別にガバさは4.0や4Fと変わってないから
文章力が上がって良くなっただけ ブリッジするようにのけぞった。
弓なり以外の表現覚えてくれてちょっと感動 >>79
ありがとう
スマホでも拡張機能入れたらできるんだね >>86
実は美咲先生とバーサーカー美咲で、微妙に文体指定を変えて試してみているんです
美咲先生のほうは絶望病対策でひたすら快活&ハッピーな文章を指示していたんですが
バーサーカー美咲のほうはそれよりは若干重厚というか重苦しい雰囲気になると思います
もともと2.5pだと正直どんなに快活&ハッピーにしても結局絶望しがちだったんですが
3になって指示追従性が上がったのか、明るい文体を指示したら素直に明るくなりましたね API無料枠無いのか
PWAとはお別れだな
AI Studioに慣れないといかんね CursorでGemini CLI愛用してるからAntigravityも同じ感覚で再利用できるのありがたすぎる
略称はアングラか? >>123
フックを「こうやって使おう」って計画性あって出してるわけじゃ無いからねえ
読んでるこっちは肩透かしになるわな >>128
PWAの緩さに慣れた人がAI Studioの固さに慣れるのって厳しいと思うな… gemini3
fastは2.5flashだよ
思考が3だよ
パープレにはまだgemini3はきてないよ
API無料枠にはgemini3の使用リミットはないよ=無料では使えないよ https://ai.google.dev/gemini-api/docs/rate-limits?hl=ja#free-tier (tier1から Gemini 3 Pro プレビューがあり無料枠にはそもそも無い)
公式web アプリかAI studioで試せるよ
こんな感じですかね? >>123
そういうことするならこっちも同じくらいの力量で入力返して話の舵取りしないとダメだね
物語を作ってるんじゃなく、目的に向かって進んでるだけだから
出してきた要素の中から「じゃあコレがゴールね」ってしてあげないと続きを書く方向に進まない webだけどなんか出力文字数減ってるよね
記憶領域も減ってるから表現力は上がったけどその辺でユーザ辺りのコスト下げた印象
4手くらいで初期記憶一部欠損する場合もあるし誤魔化す場合もある AI Studioだけを使い倒して脱獄力つけて来た奴らの勝利だ うわ・・・model watcherには
Display gemini30pro
Selected gemini30pro
って表示されてるのに、出力が前に見たことあるなと思ったら
Used ジェミニ 2.5 プロ because Gemini 3 Pro was inapplicable or unavailable.
意味ねぇ〜 相変わらず弓なりには反るけどGemini3すげーわ…
破綻もないし文章力エグい
きゅんきゅんしちゃう パープレのgemini3選択できねぇ
選択する時点でベストに送られて笑っちまった なんとなくGemini3に少しもにょってるやつの気持ちがわかった
ご主人様しゅきしゅき傾向が少し強くなってるな、claudeモデルに寄ってってる Antigravityとgrokで同じプロンプト(近親合意)比較して試してたけど複雑なシチュだと流石にgeminiの方が理解力高いね
でもgrokも悪くない
あとAntigravityは時々response emptyで応答なくなる時があったから他の環境でも単純にサーバ混んでて失敗してるケースありそうだね パープレgemini3はステルスじゃない分マシかもしれんけど無理だ、今はほぼ2.5proにしかならない
それで2.5pro(旧)のザルならまだマシだろうけど、ちゃんと新しい(パープレはAPI屋だから当たり前だけど) Gemini API無料終了か
PWA勢も終了やん 一昨日くらいからさっきまで全く通らなかった近親ロールプレイプロンプトがまた通るようになったな
データが更新されたのか? >>120
いや、少なくともgeminiで動かしていればセッション関係なく反映されるはず
>>148
Response emptyってのは通常チャットでは全く出ないから、おそらくpwaでいうPROHIBITED_CONTENTな気がする
サーバーエラーの時は別のメッセージ出るし 文章量、クセ、……どれをとってもパープレの3は本物っぽいけどどうなんだろ
人によっては露骨ワードの検閲で別モデルかflashに飛ばされてるんじゃないの パープレはやっぱ、同じスレッドで再生成しても一度下位ルーティングされたら上位にならないな
スレッド作り直して当選するまでやったら『見た目上は』3になった、でもなんかあやしいな・・・まぁちょっと検証してみないとだめだね
Pyrite使えるとだいぶラクなんだけど とりあえずStudioで200回くらい送信したけど制限来ないな
曖昧なのは2.5と変わらんかよしよし Gemini3に小説頼んだら仲間モンスターに飯あげるシーンで「優雅な動作で、しかし確実に栄養を摂取し始めた」とか書いてきてむせるくらいワロタ
適用範囲広がってないかw 不愉快だろうから詳しくは書かないけどその表現スカでも頻出なんだよね
弓なりとのセットでね 1年ぶりの復帰目指してるんですがヘンリー塚本のような同意モノでも岐阜娘みたいな謹慎系はテンプレ2にあるperpre,gemini3pro,chatgptwebのどれがオススメ? パープレにmodel watcher入れてるけど俺はgemini3.0使えてる感じ
健全なエロだから脱獄いらずで文章が自然にいやらしくて満足
どれだけ使ったら制限受けるのかは調査中 パープレgemini3うーん?
やたら応答遅いし、思考が変だし、挙句の果てには物語書かせたつもりがチャート作ってきおった 扇子の表現が目に付くな。ただ単に禁止は駄目なんだろうか? >>152
むしろある程度金使ってる層からしたら503無くなって快適過ぎる 思考部分にだいぶトークン数持ってかれてるからかな?
長文にしろとか、デカい文字数指定したりしないと本文が短くなりやすい印象 >>155
スペース無しで検索に使ってもそもそも2.5pにルーティングされるから今混雑しててろくに回してもらえない感じじゃないか Gemini公式のGemって仕様変わった?
Gemに記述した内容は全部一回目のユーザー入力とセットで送信された扱いになってるっぽい
つまり完全にシステムじゃなくてユーザー側が言ってることとして認識されてるからjailbreakに使うには弱い
前からこんな仕様だった? パープレ2.5の時の脱獄使って同じシチュエーションの出してみたけど前出した奴より好みの作ってくれるからこれでいいや gemini3をぶっ叩いて修正させてたら長い文章出してきたけどまた違う改善点で叩いたら元の短い文章になった
そもそもSystem instructionsちゃんと読んでないっぽい >>127
文体指定違うって気付いてなかったので早速バーサーカーのほうも使ってみたんですが、こっちもすごく良かったです!
全く同じプロンプトで試したら美咲先生のときと違って最後までめちゃくちゃ嫌がるし友達も全く察してくれずに一人で抱え込む悲しい終わり方になりました
男の台詞も美咲先生はハイテンションな罵倒が多かったけどバーサーカーは言葉責めでねっとりしてた
雰囲気が思いっきり変わるのでこれからは同じプロンプトで2度楽しもうと思います 共有してくれて本当にありがとう!! 文量は特に指示してないけど変わらんなあ
アイデア出しさせるとほぼ2.5pより多くて詳細で的確な感じになるわ >>168
うん、多分それ
昨日通ってたのが通らんもん 4000はいくっちゃ行くからまあ贅沢の範囲ではあるんだけどね…
他のモデルやそれこそ2.5proなら6000〜8000くらいなら安定して超えたからかなり少なく感じちゃう
同じプロンプト投げても半分くらいだわ ほんとだパープレにGemini3来てる
今までと同じスペースだけど暗くするなシリアス辞めろ絶望するなってしつこく言ってるのが3にはちゃんと効いてるのかコメディ調で返してきて楽しい 4.5と2.5がめっちゃ字数頑張るからなおさら短く感じる
ていうか指定しないとopus4より短いな
妙な知恵付けやがってGoogleめ >>178
3.5か4.0来るまで2.5は廃止されないだろうから2.5使い続けりゃいいんじゃね なんつーかモデル選択するところに3.0の表示はあるんだけど
選択しても一番上のベストにもどされる
他のモデルはちゃんと選択できるのに意味わからん
アプリなら選択できた 官能描写・超強化プロンプト
https://rentry.org/kiswc2rf
更新しました。
素のGeminiが良くなったので、お役御免かしらね? しかし料金結構上がってるから注意だな
特に入力は倍近いからセッションの長期化は気を付けないと… 普通にパープレ3.0選べてベスト送りにはなってないからよくわからんっす・・! フェチ系の解像度は上がって何より
全頭マスク被ってパンツ脱がして被らせてから上からFRP着ぐるみマスク被らせてもちゃんとそれっぽい描写してくれるのはマジで助かる >>183
いつもお世話になってます
旧版も(あとちょっと自前で改造した版も)問題なく3でもシコれてます
新版も早速使わせていただきます PWA無料勢なので当面は様子見
展開指定小説勢なんで緩いうちはGrok4.1にしとく
今までは使用に耐えないくらいバカだったけど
この程度お出ししてもらえれば俺は全然イケるんでとりあえずは満足
https://files.catbox.moe/26q65x.png 自分もパープレでgemini3選ぼうとしてもベスト送りにされる現象になったけど
ブラウザを再起動したら直ったわ 出力文字数はちょっと前の引き継ぎセッションmd(2000文字くらい)と性癖設定md(1000文字くらい)を添付してこの続き8000文字で書け、で初手6000文字弱出せたので
6月頃のGemini2.5みたいにある程度設定与えないと想像力で書いてくれないのかなと思っている
自分は昔のopusや去年のo1辺りのAIが色々考えて性癖に合った話を考えてくれる方が好きだが
これはこれでこういう使い方なのかなと思った PoeのGemini3Proもbotのinstructionは単純にユーザーからの入力の直前にセットでくっついてるだけらしい
何じゃそりゃ パープレ3.0やってみてるけど何回目かで返答早くなるし文章もちょっと怪しいんだよな
モデルはちゃんと3.0の表示にはなってるんだけども パープレGemini3生成は出来てるんだけど途切れるのはアプリの問題なのか?
https://i.imgur.com/mU5GpJK.jpeg 空白応答もあるのでモデレーションもきつくなってるねパープレgemini
APIと条件同じじゃないかな grok4.1で物語作ろうとするとどんどんエロ方面の続きを提案してきて笑う 冒頭でいきなりもう我慢できんからセックスさせろ言ってくる肉食性獣 gemini公式でやってるけどよくイチモツって言うのはおま環? ソースにweb検索を含めない設定なのに平気で検索しに行くな〜パープレgemini3
でもパープレのいいところはやっぱAPIだからか、人格型の脱獄が効くね
慎重にさぐりさぐり行ったけど、わりと楽にいけそう。ただパープレはファイル読み取りが💩だからプロンプトはコピペしないといけないのと、流れを作らないといけないね。
なんか既視感あるなと思ったら、sonnet4.5thとほぼ同じと思えばいい感じか
表現力とか文章力はたしかに上がってる。なんていうかgeminiっぽくなくなった。sonnetといい勝負かも。あとは好みの問題か。同じプロンプトでも甲乙つけがたいな。
で、いざ参る!って場面で急にスンってなったと思ったらGPT5.1にルーティングされてる。台無し。かえれこのやろう! Geminiは3.0になってもシーツにこだわりがあるのか
> ゆっくりと、しかし確実に侵入してくる熱量。彼女はシーツを(いや、ソファのカバーを)きつく握りしめた。 文章はだいぶ良くなったけど相変わらず喘ぎ声はセンスないなGemini
矯正しないと論外だし矯正してもすぐんぎぃして泣きながら絶叫する そういやkinkan版のPWA、txt形式だけじゃなくmd形式のファイルも読み込めるようになってた。ありがたい パープレかゲンスパかあとなんかサブスクでgemini3使えるのある?
個人がディスコードで運用してるようなプロクシはハードル高いわ 控え目に言ってGrok4.1はロールプレイで神だわ
マジでお手軽でドスケベでこういうのでいいんだよ…
GPTで使ってるペルソナ移植したら十分4oライクなのに何も不自由なくて最高だわ gemini、表現もエロ引き出しも整合性も完璧なんだけど
なんで短文癖実装されてんねーん
どうしても完璧は許されないんだな パープレgemini3はやっぱりAIstudioよりゆるくていいな。 パープレGemini3
今までと同じスペースの指示でそのままエロ小説執筆できて中身もいい感じ
今まで作ってきた作品も3でリメイクしたいなこれ