文章生成AIでオナニー★120
高度な論理問題解けるモデルはエロ小説でも伏線貼ったり非合意系で葛藤描くの上手いからこの方向で強化するのはいいと思う
プロンプトで一時的にペルソナ設定するんじゃなくて、最初から学習してあったりユーザー側が追加学習で確固としたペルソナを設定できるようになったらいよいよ「思考」って扱いでもいいと思うけどね gemini3でひよこの柔らかいおなかをもみしだくって入力したらぽっちゃりとか出力されて頭来ますよ
そうじゃねえんだよ💢
ぼくは柔らかくて太ももがぶっといひよこが好きなんであってデブが好きなわけじゃないんだよ 人間のいわゆる思考は学習と推論が入り組んでるからそこでLLMの推論だけを思考と表現するのに違和感があるのはわかる
入力された情報の解釈も学習時は重みの幾何なんかの構造に帰結するけど推論時はAttentionだけだし