【VR/HMD】VRエロ総合 4【Oculus/HTCVive/PSVR】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほのぼのえっちさん2016/05/04(水) 21:15:22.84ID:FmAIR87z0
VR系エロ全般に関するスレッドです。
なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。

他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません!
爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。

初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう!

◆Oculus Rift
http://www.oculus.com/ja/

◆HTC Vive
http://www.htcvive.com/jp/

◆Gear VR
http://www.oculus.com/en-us/gear-vr/
http://www.samsung.com/global/microsite/gearvr/

◆PlayStation VR(2016年10月発売予定)
http://www.jp.playstation.com/psvr/

前スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 3【Oculus/PSVR】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1458458891/

過去スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 1【Oculus/PSVR】
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1450845691/
【VR/HMD】VRエロ総合 2【Oculus/PSVR】
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1454677548/
0068ほのぼのえっちさん2016/05/05(木) 21:18:22.64ID:HrhGlsX60
>>64
先が入りやすい形状のもので穴を広げてから入れたりしてみた?
無理に見えても案外入るものやで
0070ほのぼのえっちさん2016/05/05(木) 21:54:08.87ID:Q6qBdMgR0
>>65
7botはトルク足りたとしてもウィンウィン言いそうじゃね?w

>>66 >>67
・・・まだ俺はそのステージに達してないないぜw かろうじてな

>>68
買った状態だとChu-Bのキャップが通る気がしません・・・広げれば入るかなぁ〜?
入り口を破けば入りそうだけど、俺まだ裁縫スキルを習得してない
0072ほのぼのえっちさん2016/05/05(木) 22:04:41.09ID:NaSZpIWU0
ビニール袋を先にドールに入れて
袋の低摩擦を利用してchu-b入らない?
0073ほのぼのえっちさん2016/05/05(木) 22:17:06.17ID:mQSljGth0
>>71
現状のカスメVRでviveコン使ってできる操作って洗練されてないからあんまり期待せんほうがいいぞ
なんでトラックパッドをホイールはいいとしてもなんでトラックパッド押し込みを左クリックに割り当てるかなぁ…
modの操作も含めてviveコンとキーボード/マウス操作の併用がやっぱ必要だわ
0074ほのぼのえっちさん2016/05/05(木) 22:34:26.67ID:4W2I6/2D0
>>64
前戯が足りないんじゃないの?
ちゃんと濡らさないと大きいモノは入らないよ
0075ほのぼのえっちさん2016/05/05(木) 22:37:13.10ID:Q6qBdMgR0
>>72
・・・ビニール袋で無理矢理突っ込んだら「ビリッ」って音したけど入った!!
樹脂ケースが10mmほど出っ張るけどこれなら使えるぜ!ありがとう!!
0076ほのぼのえっちさん2016/05/05(木) 22:38:36.58ID:Q6qBdMgR0
>>74
なにぶん素人童貞なもので(※生身の人間とヤったとは言ってない
0079ほのぼのえっちさん2016/05/05(木) 23:23:18.31ID:mQSljGth0
>>78
vive向けの起動オプションの/OVR付けて起動させてもだめなん?
0080ほのぼのえっちさん2016/05/05(木) 23:26:52.78ID:mQSljGth0
STEMパックを首と両手足付けたらゲーム内でわりかし安価に女の子になりきれそうだな…
VRTSレズの時代早く来い!
0081ほのぼのえっちさん2016/05/05(木) 23:27:43.34ID:OToGN0Io0
>>77
いい…いい…これプレイクラブか?
DK2でやってるん?Runtime0.6だっけ
0083ほのぼのえっちさん2016/05/05(木) 23:57:22.87ID:HC4+UKHI0
こういうプリレンダ的なのをPCで作るにはどうしたらいいんだ?
スタジオかな
0085ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 01:05:30.78ID:SGTy9M1K0
>>83
プレイクラブの本編プレイをShadowPlayでキャプチャして切り出すだけよ
スタジオも無理やりVR化できなくないけど元々静止画作成向きなので
0086ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 01:52:58.51ID:D/cTzOda0
うわあああああああああ
CM3D2の通常モードで苦労して作ったメイドをセーブしてVRモードで改めて始めようとコンティニューしたら間違えてセーブデータ消してしまった…
0087ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 02:36:00.45ID:qCp2kV9X0
orion入れてベータstreamvr_leap_driver_alpha3も入れて
steamvr起動してもコントローラーとして認識されんな
0088ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 04:41:49.67ID:+w/Ocvxg0
彼女にChublip入れてやったけど、
これセンサーの性能悪いな。
0089ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 06:37:34.70ID:iiuLlnVE0
>>86
セーブデータフォルダは泥棒にでもバックアップしとけよw
0092ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 07:17:37.36ID:WzeO7TWP0
カスメVRのViveコン操作はもうちっと何とかならないのかね
カメラか空間を掴んで三次元的に動かすとか
トラックパッド頼りでなく、もうちょっと直感的に扱いやすいものがいいなぁ
0093ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 07:24:08.19ID:SlSs/46P0
片手マウス/キーボード+片手viveコンでよいのでは
いちいちモード切り替え面倒だしUI操作もマウスの方が楽だし

右ドラッグでの視点操作や中ボタンドラッグ、WSAD移動知らないとかじゃないよね?
0094ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 07:29:02.60ID:WzeO7TWP0
モニタ前座ってる時はViveコンは使わないですわ。カメラ移動が凄くし辛いし。
ルームスケール内でうろつく時ですよ。
モード切替しながらトラックパッドでカメラ移動とか、もう少し何とかしてくれるといいなぁ
0095ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 08:03:43.17ID:ynqttm/60
>>92
そうそう。
空間を掴んで動かせたらすっごい楽なのにね。
あのパッドのクリック操作だけはダメだあれw
0096ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 09:41:03.18ID:u4NLWg4Z0
背景の急激な回転は酔うから実装されないんじゃないかな
キャラクターの掴み移動は便利だけど他はケームパッドで操作したほうがいいな
0097ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 10:04:11.80ID:AKls+kH80
xboxコンって対応してないよね?
joytokeyつかうしかないん?
0098ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 10:10:47.00ID:SGTy9M1K0
>>97
joytokeyはカスメに限らず便利なので課金した
MocuMocu視点移動とかプレクラのピストン速度なんかまで設定している
0099ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 10:15:08.70ID:SlSs/46P0
こうした方がいいとかの意見はちゃんと公式のご意見フォームから送ってやってくれよ?
0101ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 12:00:55.71ID:SGTy9M1K0
>>100
VRスレ的には「どっちも凄く良い」としか言えない。ハードウェアとしては↓を参考に
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/vrgaming/20160328_750205.htm
エロゲメーカーとして、KISSは両方に対応していて、イリュージョンは今のところOculusにちょっとだけ手を出した状態
個人的には、Viveは外部カメラが標準なので、ゲームとドールの位置合わせが楽そう、ティッシュをシュッシュッと取りやすそう
Riftは後頭部にもLEDが付いているので、寝かせたドールの頭に抱きついてHMD部がセンサーから完全に隠れてもトラッキングしそう
0104ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 12:40:20.16ID:6tgaQAJo0
>>71
既知の問題点

いくつかのポーズは、現在、V2と同様に追跡されません。これは、時折悪い初期化/再初期化、右/左誤解、間違ったポーズの形で見ることができます
あなたは左または右に移動すると、スケルトンの手が手から少し離れてシフトすることができます。画像の手を使用し、また、骨格の手を表示するアプリで最も顕著
トラッキングは、ブレスレット、時計、袖などでも同様に動作しない場合があります
非常に改善したが、閉塞した手は、まだ時間に殺されることができます
HPのノートパソコンやキーボードに埋め込まれたデバイスは、オリオンではサポートされていません
手の自信は現在、常に1.0であり、変動しません。新しいソリューションは、地平線上にあります
ツールは現在、オリオンではサポートされていません。
自動制御装置の向きはまれに機能を停止することができます。リープモーションサービスの再起動は、この問題を解決するか、または手動でリープモーションコントロールパネルからコントローラを向けることができます。
x軸に沿って追跡することはやや斜めに表示されることがあります
デスクトップモードの初期化は、HMDモードの初期化と同じくらい信頼できるものではありません
一時停止/再開トラッキングはFPSが低下する可能性があります。この問題を回避するには、切断して正常に戻ってFPSをもたらすために、デバイスを再接続することです
アバスト!アンチウイルスは、リープモーションServiceのインストールを妨害する(回避するためにシールドを無効にする)ことができます
コントローラの性能を損なうDK2の内蔵USBポート用のオクルスファームウェアの制限帯域幅の最新バージョン。今のところ、
我々は、コンピュータに直接コントローラを接続するためのマウントにバンドルされている無料の延長ケーブルを使用することをお勧めします
密接に白い壁や赤外線反射カーテンのような大規模な反射面に直面したときのトラッキング性能が低下することがあります。
HMDポリシーフラグを使用して最小化またはピンボケアプリケーションは、サービス状態に影響を与えることができます。非VRアプリに戻って切り替える前に、このようなプログラムを閉じます
すぐオリオンで ??作成
0105ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 12:40:25.21ID:SlSs/46P0
Oculusはここんとこ毎日炎上のネタが来てるからよほどの覚悟が無いと付き合っていけないと思うよ
0106ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 12:41:33.18ID:qCp2kV9X0
leapmotion使ってると感触ないのまじで寂しいな
トルソー型のVRオナホとか作ってくれんかねぇ
0107ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 12:41:43.42ID:WzeO7TWP0
>>103
Viveも髪がかからない限り割と後ろ斜めぐらいはトラッキングできるよね
あとはもうベースステーションの設置場所工夫すれば、何とかなると思う。

>>100
ViveとRiftどっちがいいかは、両方のスレみてると宗教戦争になりそうだし、言及したくないな
0108ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 12:50:22.25ID:+Po8X5hs0
このスレは中立だしいってもいいと思うけどな
相手スレにまで行って言うのはどうかと思うけど。
自分的にはオキュラス、コントローラーがないのはちょと寂しい。はよTouch。
0109ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 12:54:00.95ID:SGTy9M1K0
>>103
確認おつw 俺は実践主義のこのスレが好きだぜw
VRHMD最大の弱点は前への張り出しだな。ドールの頭にぶつけて現実に戻されるのイヤン。
0110ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 13:02:59.98ID:gQMsHeH80
HMDってどのくらいのペースで新しいのだすんかな?
ViveはともかくOculusなら来年にはまた新しいのだしそうなもんだが
GTX1080も来るだろうしもっとハイスペなデバイス来そうで今買っていいのかわからん
0111ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 13:09:36.46ID:rackjjrf0
4kは画質の最低ラインだと思うから部品が供給され次第すぐに
スペックは引き上げると思う、どうせ今買ってるようなマニアはすぐに買い換えるし
0112ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 13:39:23.39ID:aduxIDHm0
riftとvive両方買って比較できるような大人は宗教戦争なんかに加担しません

ゲハ的な宗教戦争は「自分が買えたほうが一番だ」と思いたがるから戦争になる

安価なPSVRが普及しだすと原理主義者が出てくるだろうね
0114ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 13:47:54.25ID:Day91cBb0
ツイッタで聞けって言ってるんだからツイッタで聞いたれや
有志作者ないがしろにすると零細ジャンルは滅ぶよ
0118ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 14:38:55.86ID:2BeJSjVo0
>>110
まあ出ても来年末じゃない?
けどまずは解像度アップとかワイヤレス化だろうし、今の買っても一切使えなくなるとかはなさそうだけどどうだろう
0120ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 14:51:26.08ID:SlSs/46P0
なごみの耳かきてunity製なんかな
apkからデータだけ抜き出せたらいいんだけど
0122ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 15:15:13.61ID:q5l8sn3F0
私、君達みたいな男の人知ってる。
仕事で困った時に一生懸命汗かきながら助けてくれたり、
「パソコン買いたいな」って言ったら、
お勧めのパソコンリスト作ってきてくれたりしてくれるんだよね。
だからお礼に冷たいお茶入れたり、
くたびれたスリッパ履いてたからプレゼントしたりした。
でも何故かわからないけど全然違う。私の彼氏と。

彼氏は別にイケメンじゃない。でも一緒にいると幸せな気持ちになるし、
ドキドキするし、エッチな気持ちにもなる。
「可愛い」って言われただけで頭がぼーっとなる。
彼氏の為だけに可愛い洋服や下着を選んで迷って、一日かけてたりする。
それを褒められるとホントに嬉しい。
全然違う。君達と。
何が違うんだろう。

誤解させたならごめんなさい。告白させたりしてごめんね。
優しくしたのはお年寄りに優しくするのと一緒なの。
気付いてる?君達ってお年寄りと似てる
0123ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 15:18:59.58ID:SlSs/46P0
カスメでやっと最初の夜伽シーン終わって二日目いけた
5/3から遊んでるけどやばいなこれだけでGWが終わっちゃった感じだ
もう俺干からびそうだ
0127ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 17:54:41.58ID:SlSs/46P0
低周波治療器と同じで電流で筋肉が勝手に動くだけだから触感の錯覚や疑似体験にはならないよね
こんな大雑把に貼り付けるタイプじゃ手首から先をまとめて屈曲or背屈させる程度しか無理だろう
手や指の神経はむっちゃ複雑なのだ
0128ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 18:22:23.87ID:qCp2kV9X0
でも現状でも視覚だけでなんとなく感触らしきものは感じるんだよなぁ
受動的な部分に限るけど
0129ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 20:04:50.94ID:jtuyyUtG0
ルームスケールVRに対応した人工少女的な奴を最初に出すメーカーはどこだ
案外中国のメーカーだったりして
0130ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 20:08:41.59ID:SlSs/46P0
ProjectHにUE4版のβ来とるやないか!
なんで誰も教えてくれないんだ!
0131ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 20:11:58.34ID:ynqttm/60
>>96
背景を掴んで移動するのは酔いそうだけど、単純にカメラの周りに固定枠を表示して
視界を狭めれば(自分が動いてるんじゃなくて中が動いてると思わせれば)酔わない
ような気がするな・・・
0134ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 21:43:38.80ID:qCp2kV9X0
VRモードにはなるけど画面真っ暗だわ
0135ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 21:45:18.07ID:qCp2kV9X0
ああちゃんとVRモードでできるわ
移動でゲロるw
0137ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 22:47:08.50ID:AKls+kH80
で中華エロゲはやってみてどんなかんじ?
カスメかプレイクラブ超えそう?
0139ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 23:15:18.94ID:UDijgOcO0
思ったよりたいした事ない感じ
表情なくて怖い
0140ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 23:18:40.98ID:mqpSl/Z60
これ他げーから吸い出して改造したモデルやないか
0142ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 23:49:45.84ID:v6N1bO/y0
https://twitter.com/myui1080/status/728595190445789186
ViveとCV1でプレイクラブVRmod動いた。
GUIの表示方式変更やら男性モデルの頭部除去や男性視点自動追従とかすごい凝ってるのね。
近々ルームスケールとテレポート移動導入バージョン出す予定とかすごい力の入れっぷりだった。
0143ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 23:51:59.48ID:v6N1bO/y0
おっと被った
しかしルームスケール対応とかどこまで進歩させる気なんだ…
0144ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 23:52:39.20ID:tmOzSSzu0
被ってても情報ありがたいな
更新あった時もよろしく
0145ほのぼのえっちさん2016/05/06(金) 23:59:24.25ID:SGTy9M1K0
>>142
被りましたなw マジでDK2を売る準備に入るわw
DK2でやった感じカメラへの視線制御がうまく行ってないようだった。更新に期待。
0146ほのぼのえっちさん2016/05/07(土) 00:30:32.22ID:vS3lMPiw0
ほーん、これは本気でVRに力入れてるみたいね
弱小メーカーだからこそ一発逆転狙ってきてるのかな?
何れにしろ、有能
0147ほのぼのえっちさん2016/05/07(土) 00:35:55.80ID:WhG8K7kh0
DK2しか持ってなくて、プレクラVRの為だけにwin7のままランタイム0.6切り替えて起動してた俺も、ついにwin10にする時が来たのか?
0148ほのぼのえっちさん2016/05/07(土) 00:44:47.29ID:yOE175qt0
modって非公式なんじゃないの?
メーカーが力入れてるということではないのではないんか
0149ほのぼのえっちさん2016/05/07(土) 00:45:21.79ID:NtdBCaE20
俺はカスメもChu-Bも愛好しているが、
俺的シコリティの瞬時値は、プレクラで汁まみれの揺れるオッパイを5cmくらいで見る時だ。
カスメが萌えの女王ならプレクラは汁の女王。そしてMODも方向性が違うが果てしなくディープ。
(SB3UGSというAssetを直接改ざんするツールに手を出したら沼)
0150ほのぼのえっちさん2016/05/07(土) 00:56:42.30ID:WhG8K7kh0
>>146
メーカー・・・?
イリュージョンの事なら残念!全くの無能集団です(*^^*)
0151ほのぼのえっちさん2016/05/07(土) 01:55:54.43ID:/QQtCFix0
イリュージョンはVRに対応しようとしても出来なかった集団しか残ってない
いまやロストテクノロジーと化した人工少女を生み出した有能集団はその技術力で優良なところへ旅立ったんだろうな
もはやその辺のMOD職人のほうが有能かもしれない

カスメを出してるKISSは頑張ってるね
0152ほのぼのえっちさん2016/05/07(土) 02:08:46.71ID:vNiLw4rK0
カスメだけじゃなくてカス子も対応しねぇかなぁ…
0153ほのぼのえっちさん2016/05/07(土) 06:10:17.28ID:WcfJX4UE0
CM3D2買ったばかりなのにプレクラ\8000とかdoomやbattleborn諦めろというのか…
0154ほのぼのえっちさん2016/05/07(土) 06:12:12.15ID:cIxdUjYF0
プレイクラブもクソエロいからなー
後で入れてためしてみるかー
0156ほのぼのえっちさん2016/05/07(土) 09:50:26.85ID:My9SeQ1U0
>>77
この動画をgearvrのmilkvrで再生したら十分堪能できたわ。oculusもviveも持ってないけど、こういう動画を録画するだけならプレイクラブ買ってVR化mod導入すればOK?
0158ほのぼのえっちさん2016/05/07(土) 10:06:27.01ID:GF/pauOI0
スマホVRの人が二次元エロを楽しむ方法ってありますかね…
0159ほのぼのえっちさん2016/05/07(土) 10:26:34.86ID:cIxdUjYF0
おおプレイクラブ動くねぇ
0160ほのぼのえっちさん2016/05/07(土) 10:36:23.03ID:NtdBCaE20
>>156
試しにOculusオフって起動してみた。
http://i.imgur.com/rMBW0na.jpg

おそらくOculusなくてもRuntime0.6.0.0を入れれば立ち上がるはず。たしかWin10だと無理。
HMDが無いから、見上げる、見下ろすができないけど、マウスで左右首振り、上下左右移動はできる。
あと、GUIが見切れちゃう場合はUserData内のovr.xmlを下記に書き換えればなんとかプレイできるかも
IPDScale(目の感覚に依存)は個人差あるから特に要調整

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<Setting>
<ScreenAngle>90.000000</ScreenAngle>
<IPDScale>1.13000000</IPDScale>
<Distance>0.3</Distance>
<OffsetY>0.012000000</OffsetY>
</Setting>
0162ほのぼのえっちさん2016/05/07(土) 10:43:54.27ID:cIxdUjYF0
viveでやるとすごいんじゃないかplayclub
俺はcv1なので試せないが
0163ほのぼのえっちさん2016/05/07(土) 10:45:47.53ID:My9SeQ1U0
>>160
ありがとう!windows10はダメなのか…。7に戻してやってみるかな。
0164ほのぼのえっちさん2016/05/07(土) 10:52:28.09ID:NtdBCaE20
>>163
新MODならwin10でも動くんだけど、画面出力がステレオ樽型にならないんだよな(Viveはステレオ双眼鏡型?
Oculus無で樽型の画面出すには旧runtime+Win7 or 8.1しかないんじゃないかな
0165ほのぼのえっちさん2016/05/07(土) 11:14:45.26ID:cIxdUjYF0
プレクラ970程度じゃカクついてない?
俺の糞環境のせいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況