【VR/HMD】VRエロ総合 18【Oculus/HTCVive/PSVR】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほのぼのえっちさん2016/10/02(日) 00:54:06.15ID:RQk+AoWY0
VR系エロ全般に関するスレッドです。
なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。

他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません!
爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。

初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう!

◆Oculus Rift
http://www.oculus.com/ja/

◆HTC Vive
http://www.htcvive.com/jp/

◆Gear VR
http://www.oculus.com/en-us/gear-vr/
http://www.samsung.com/global/microsite/gearvr/

◆PlayStation VR(2016年10月発売予定)
http://www.jp.playstation.com/psvr/


過去スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 1【Oculus/PSVR】
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1450845691/
【VR/HMD】VRエロ総合 2【Oculus/PSVR】
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1454677548/
【VR/HMD】VRエロ総合 3【Oculus/PSVR】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1458458891/
【VR/HMD】VRエロ総合 4【Oculus/HTCVive/PSVR】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1462364122/
【VR/HMD】VRエロ総合 5【Oculus/HTCVive/PSVR】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1463921324/
【VR/HMD】VRエロ総合 6【Oculus/HTCVive/PSVR】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1465475190/
【VR/HMD】VRエロ総合 7【Oculus/HTCVive/PSVR】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1466445309/
【VR/HMD】VRエロ総合 8【Oculus/HTCVive/PSVR】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1467362148/
【VR/HMD】VRエロ総合 9【Oculus/HTCVive/PSVR】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1467980843/
【VR/HMD】VRエロ総合 10【Oculus/HTCVive/PSVR】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1468758089/
【VR/HMD】VRエロ総合 11【Oculus/HTCVive/PSVR】 [無断転載禁止]
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1469636886/
【VR/HMD】VRエロ総合 12【Oculus/HTCVive/PSVR】 [無断転載禁止]
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1470755629/
【VR/HMD】VRエロ総合 13【Oculus/HTCVive/PSVR】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1471441256/
【VR/HMD】VRエロ総合 14【Oculus/HTCVive/PSVR】 [無断転載禁止]
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1473175281/
【VR/HMD】VRエロ総合 15【Oculus/HTCVive/PSVR】 [無断転載禁止
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1473742468/
【VR/HMD】VRエロ総合 17【Oculus/HTCVive/PSVR】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1474567176/
0470ほのぼのえっちさん2016/10/07(金) 20:52:04.00ID:sX0dcKsR0
>>468
電源直繋ぎのファンがうるさいなら
マザボに繋げなおせば静かにできる場合ある
0471ほのぼのえっちさん2016/10/07(金) 21:08:57.77ID:6v+zDvaC0
カスタムメイドで縫い物のスキルがありますが、メイドが持っている針のそばで顔近づけると針で目を突かれそうになって危ないですよね。
0472ほのぼのえっちさん2016/10/07(金) 21:13:39.95ID:YVO06Vi60
あいつら余所見しながら縫い物できるからな
相当なスキルだぜ
0473ほのぼのえっちさん2016/10/07(金) 21:16:15.31ID:pMC+fZKs0
OculusにもうASW実装されてたわ

768 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab9b-5P/Q) 2016/10/07 18:10:44
Asynchonous Space Warp(ASW)の使い方、現在nVidia GPUのみ対応

準備
・GeForce Game Ready Driver 373.06
・レジストリエディターでASWを有効にする
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Oculus VR, LLC\LibOVRキー
DWORD(32ビット)値でAswEnabledを作成し、この値を1にする
※Oculus VR, LLCキーからすべて作成する、再起動の必要なし
http://i.imgur.com/IAX8ROi.png

ゲーム中以下のキー入力でリアルタイムに変更できる
CTRL+Numpad1: Disable ASW, go back to the original ATW mode
CTRL+Numpad2: Force apps to 45Hz, ASW disabled
CTRL+Numpad3: Force apps to 45Hz, ASW enabled
CTRL+Numpad4: Enable auto-ASW

自分はテンキーレスキーボードだったんで、Autohotkeyで代替キーを割り当てた
Supersamplingを2.0にしてもぬるぬる動くぜ
0475ほのぼのえっちさん2016/10/07(金) 23:00:54.27ID:5VTfSKMo0
ずっとノートとタブレット使ってたから騒音の基準がわからないなぁ
0476ほのぼのえっちさん2016/10/07(金) 23:06:28.10ID:D1t4dHM60
>>473
この技術ヤバイな
ハニセレでRenderScale=2にしてもヌルヌルになるぞ
当たり前だが動きが激しいシーンでは無理矢理感あるが
0477ほのぼのえっちさん2016/10/07(金) 23:15:16.66ID:J2DMNZLN0
ドライバで対応するんならSteamVRでも真似できそうだな
0478ほのぼのえっちさん2016/10/07(金) 23:24:47.88ID:LQh78JV90
ついにOculustouchが発表されてしまったorz
今月末買おうと思ってるんだけどRiftとViveどっちがいいんだ…
0481ほのぼのえっちさん2016/10/07(金) 23:53:40.86ID:A5cWac8x0
>>478
touch予約しても届くのは来年だろうしな
そのころにはVIVEも新展開してそうだな
0482ほのぼのえっちさん2016/10/07(金) 23:55:01.78ID:E3kuv+Xg0
Ocuは性能云々以前に体質の問題でもう除外だな
またいつ囲い込みとかやってハブられるか分かったもんじゃない
0483ほのぼのえっちさん2016/10/07(金) 23:55:51.30ID:xkULVprE0
今は次世代機待ちよな
コンテンツが追いついてくるかわ知らんがw
0484ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 00:18:22.94ID:ZMtpvo560
>>477
ATWすらまだ真似できてないしViveは当分無理じゃね?
0486ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 00:46:00.61ID:xOiFWu8D0
なないちゃん欲しいけど
なんで品薄商法みたいな売り方してんだよ
普通に売ってくれや
0487ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 00:48:34.83ID:8sgmkMCr0
ASWすげーな
処理落ち全くしないぞ・・
0489ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 01:49:00.07ID:qK3VNCxm0
オキュもいい感じになってきたな
viveはもうルームスケールぐらいか
0491ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 03:05:10.36ID:QnzDxqdA0
ASWそんな凄いか?
なんか単発だし怪しいな
確かに多少は軽くなるけど騒ぐほどじゃないしこれviveにも来るだろ
持ってないから確かめられないが
0492ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 04:25:47.91ID:raduVJit0
持ってないのに騒ぐほどじゃないとかもうめちゃくだな
0493ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 04:34:26.49ID:RWP0yfhU0
ヘッドトラッキングだけだったのがポジトラにもリプロが効くようになっただけで、
早く動くとブレて実在感切れるし、そもそも45fpsじゃ実在感自体が薄いと思うんだが。
今までプレゼンス重視でATWは極力使用するなって散々説明されてきたのに、
その方針はどこへ行ってしまったのか。

実際試して無いからわからんけどね。
オブジェの動きも補完して90fps駆動してたり?
0494ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 04:38:30.92ID:ZMtpvo560
ATWは極力使用するなって初めて聞いたわw
ソースあれば教えてくれよ
そもそもあれ自動的に効くようになってるし別に違和感を感じたこともないんだが…
0495ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 04:44:03.87ID:s5Bnzx2j0
VIVE「VRの発展のためには互いの協力が必要だ(オキュさっさとルームスケール対応したらw?)」
オキュ「Touch他いろいろ盛り込んだで!最適化技術も投入したで!」
VIVE「あわわわわわわわわわわわ」

こんな感じか
0496ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 04:47:06.15ID:AZpTex3D0
お互いに飛び越えていく状況はユーザーに最も理想的じゃないか
0497ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 04:47:43.75ID:ZMtpvo560
まあくだらん対立煽りは放っておくとして、とりあえずカスメのダンスあたりでASW調べてみるわ
内部解像度の上げ方とか試したこともないからそこから調べんとな
0499ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 05:54:26.11ID:OiZxJpt00
Viveも対応してくれないかなーと思いつつ
対応しなかったらオキュラス買うだけの話さ
0500ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 06:03:34.63ID:dmUJus660
ATWもASWも所詮はフレームレート足りないのを簡易的にごまかすだけの技術で
絵は多かれ少なかれ必ず崩れるからな

90fpsで正規に描画できる性能を確保するのがまず第一
05014972016/10/08(土) 06:16:50.79ID:ZMtpvo560
とりあえずASW試してみた
カスメ3D2のembrace to youでうちの子を踊らせてみた
なおi7-4790 GTX970でoculusのデバッグツール使って内部解像度2.0(200%Boost)に変更した
かなり無茶をしている設定という点に留意してくれ…

・結果
設定1:ASWオフのデフォ設定、終始FPS45〜46。紛らわしいがFPS45に固定はしてないw
    Riftは元々ATWが効いてるのもあってか破綻は見られず、少し残像感が残るヌルっと感だった
設定2:FPS45固定のASWオフ、設定1の段階でほぼ同程度のFPSだったので設定1とほぼ差異はなかった
設定3:FPS45固定のASWオン、これは本当にビビった。FPS90張り付きとほぼ変わらぬヌルヌルパフォーマンスを見せてくれた
    ただしFPS45を維持できないと多少の破綻が見られた。これは設定を無茶しすぎたのが原因
設定4:自動ASWオン設定、設定3とあまり変わらないが破綻しそうになると自動でASWを切るので、破綻が多少マシになった(気がする)

総評としてはASWハンパねーわ
ASWオン時にFPS45固定を維持できれば本当にFPS90と大差ないヌルヌル具合(崩れるなど破綻も見られない)
おそらくASWの処理を加えてもFPS45固定できる程度の高描画設定にすれば問題なくなるかな
とりあえず今度は内部解像度1.5程度にしてみるわ(これくらいがベストかも)
他のRift持ちも試してみてくれ特に設定2と3は比較すると違いが顕著で面白い
0503ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 06:47:36.47ID:ZMtpvo560
今度は1.5で試してみた
環境は>>501と同じで内部解像度1.5に変えただけ

設定1:ASWオフだとFPS60程度まで落ちるのでやはり90並のヌルヌル感はない
設定2:ASWオフオンの比較は済んだし面倒なので飛ばした
設定3:今度はFPS45固定をしっかり維持、ダンス中首振ってもヌルヌルで破綻がほぼない
設定4:終始ASWオンだったw なので設定3と変わらず(>>501の設定4は単に気のせいだったスマンコ)

ASWを魔法って言いたくなるのもちょっとわかる
俺と同じスペックの人は解像度1.5で設定4がちょうど良いかもね
GTX960でも内部解像度弄らなければヌルヌルできそうだし、1070以上持ってる人は2.0でもイケるんじゃ?
夜伽も試してみたいけどタイムリミットなのでまた今度やるわ
長文すまんかったね
0504ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 06:56:09.50ID:ZMtpvo560
ちなみに補足しとくと>>503の設定4が終始ASWオンってのはダンス中の話で、
タイトル画面やメニュー画面(仕事場?のとこ)ではちゃんと自動でASW切ってFPS90出してたよ
0505ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 07:28:19.92ID:j/Lx0jMd0
Oculus Touchはやたら評判がいいからVive追い抜くのもあり得なくもない気がしないでもない
0506ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 08:12:42.33ID:Q8dS7r670
ASWは観賞用としてはいいかもしれんな
ATWにしてもASWにしてもフレーム遅延が起きるから俺は使わないけど
0507ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 08:15:41.76ID:1bOBRTkW0
だけどオキュラスなら
オキュラスなら自社で圧倒的なトラブルを作ることに期待してる!
0508ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 08:47:24.62ID:asd7dpLK0
>>501
俺もハニセレ、カスメ、自作のUnityアプリで試したが、設定3、設定4にした時は
「魔法かよ」状態のヌルヌルさ。設定3のが安定している印象。

面白いのはヌルヌルの部分と、45fpsっぽい部分が融合している所。
カスメのダンスで言うと、見た目全体のヌルヌルさ加減は90fpsなんだが、手を大きく/素早く振り回したりする部分は
補完の粗(コマ飛び感)が少し見えていて、これらが自然にマージされてる感じ。

VRmodとか内部解像度上げとか、GPUの性能不足で90fpsが出しづらいケースが多いVRエロコンテンツには
物凄い恩恵のある技術だよこれ。実質45fpsさえ出せれば90fps安定なんだもん。
0510ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 09:36:22.56ID:gjgwQcZo0
この今oculusのASW話してるひとらは
>>88
このひとが悩んでる時どこにいたの?
うちは最新版でもカスメ動くよの一言だけでも教えてあげれば良かったのに
0511ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 09:39:02.52ID:J72/EgXy0
>>502
何いってんだ?
これが有るから俺たちが まだ見たことのない世界に行けるんじゃないかw
0513sage2016/10/08(土) 09:53:18.99ID:+xtxUgg+0
っべーわASWハンパねー
カスメでハーレム状態にしても処理落ちしないし、ちょっとレジストリ書き足すだけの手間でこりは…

スーパーサンプリング2倍で動くって感動ものだな。Oculus買ってよかった。
0514ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 10:13:08.65ID:mQeFMYvc0
sageさんはviveに煮え湯を飲まされて悔しい日々を送り
やっと俺のターンが回ってきたぜって感じがすごくにじみ出ているいいレスだな
0515ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 10:16:05.87ID:NxAocAQE0
なんというかアフィの対立煽りというかなんというか
どちらにしろ一言多くて臭い感じなんとかならんの
0517ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 10:27:13.87ID:RWP0yfhU0
reddit見る限り、ポジトラにATW導入されただけっぽい。
以前みたいにカーマックが実演して差異を説明してくれりゃ早いのに。

今までfps低下時フレキシブルにヘッドトラッキングの補完してたのが特徴で、
viveみたいな45固定の2倍補完より好みって意見はよく見たけど、
90fps諦めて常用で使うには、ポジトラの補完が加わっただけじゃあデメリットが
かなり目立つと思うんだが。
viveで45補完90のダンスはキャラの動きだけで没入感かなり落ちるし。

タイムワープと同じようにgearVR、vive含めたopenvr、psvrと波及していくのかもだけど、
補完が当たり前にはならないで欲しいな。モバイル系VRは仕方ないけど。
0518ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 10:35:44.53ID:Ng9FzeCE0
マジやばいなこれ
今こそ言える、オキュ選んだのは間違いじゃなかった
もうこれは試してみろとしか言えない
0519ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 10:38:50.50ID:mQeFMYvc0
Oculus持ってない奴ががたいしたことないっていっても
説得力ないし負け惜しみにしか見えないぞ
おれはVive民だがオキュラーに乗り換えも視野に入れ始めたぜ
ちゃんと箱とっといてよかったわ
0520ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 10:40:59.39ID:ubj8P5Rf0
要するに、画面の更新がカクつく時でもトラッキングはカクつかせない技術って事でいいんだよな?
0522ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 10:43:12.67ID:Lb21n7ie0
互いに高めあってくれてるこの状況はかなりいいな
はよ.hackきてくれ
0523ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 10:50:34.75ID:7oblMC2b0
Oculusほしいと思うがメガネありだとやりにくいって話なのが気になるんだよな
0524ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 11:05:57.25ID:wMmAmM4L0
ハードウェア側が対応して技術力高めるのももちろんいいが、ソフトもさっさとSLI対応して欲しい
スペックでごり押ししたい
0525ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 11:06:28.34ID:8sgmkMCr0
両方買ったから俺が正解だ
どちらのいいとこもわかるのだ
0527ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 11:19:22.48ID:7yB/blT60
どんどんVRには盛り上がってほしいから両方応援しておこうよ。
0528ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 11:22:07.52ID:MBJGyV0l0
>>526
FPSリミット解除はViveに出力される映像についてには全く関係しないよ
0529ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 11:29:15.79ID:8O8eANLE0
とりあえずVR買ってないけどカスメ2を買ってみた。
これをVRでプレイすると、どんな感じになるんだろう?
0530ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 11:38:19.29ID:Wz2hMInD0
Oculusレスの特徴
・単発
・改行、句読点があやしい
・内容が同じ
0531ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 11:41:33.68ID:phH9kXND0
今まで惨めな思いに耐え忍んで来たのだろう?
少しぐらい大目に見てやるのも大事だぞ。
0532ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 11:46:44.13ID:882oNfjN0
オキュラスは試せるところがないんだよなぁ(´・ω・`)
0533ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 11:48:51.81ID:mQeFMYvc0
>>529
画面の中に入る感じだよ
水中眼鏡つけて画面に潜る感覚だよ
0534ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 12:07:53.83ID:8sgmkMCr0
970でも2.0で処理落ちしないぞ
驚愕だろうがw
0536ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 12:14:36.79ID:baUKt7yV0
俺バカだからATWとかASWとかよくわからんのだけど
ハイスペにはいらん技術という認識でおk?
0537ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 12:16:31.17ID:8sgmkMCr0
45fpsでてりゃ快適に見える
0538ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 12:29:50.29ID:7NWipPKO0
低スペに光が当たったって話だろ
何も始まってない
0539ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 12:32:09.82ID:zR14Ke7b0
低スペだけの話なん?
1080で超快適プレイとかじゃねーのかよ
0540ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 12:34:33.37ID:8sgmkMCr0
1080で足りんかったゲームは快適になる
内部解像度とか知らんやつには無用だけど
0541ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 12:44:12.40ID:+xtxUgg+0
ちょっと想像してみろよ。
今までやってた事が半分のコストで済むんだぜ?
じゃ同じ性能で倍のパフォーマンスが出るってことだろ。低スペだろうと高スペだろうと等しくな。
0542ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 12:44:40.51ID:Y2cuwL+v0
1080もってりゃカスメ程度常時2.0で余裕だから何の影響もないw
0543ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 12:49:51.68ID:+xtxUgg+0
スーパーサンプリング2倍!fps補完で2倍!ASW拳四倍だあああ!!
0544ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 12:53:15.12ID:wRl6cuSu0
>>529
エロベクトルが変わるよ「背の高さはこれ位か」とかフェラの時「頭の形が」とかバックの時「肩が!!背中が!!よじれ具合が!!!」とか
0546ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 13:05:00.92ID:V54qDLar0
なーんだ今までまともな画質設定で90fps確保できなかった底スペ層が擬似90fpsで画質も多少確保出来るようになったから騒いでるだけか
Viveは高いとか言ってコントローラー無しのオキュラスの値段に釣られてRift買うような奴も結構いたしまともなパソコンも持ってなかったんだろうな
擬似90fps体験して魔法とか言っちゃってるけど本物の90fpsをショッボいグラでしか体験できない奴らは可哀想だな
0547ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 13:10:50.80ID:mQeFMYvc0
オキュラースレでトラブルの原因さぐるべくPCのスペック点呼とってたが
970近辺多い印象 750tiなんてのもざらにいるし
0550ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 13:16:34.38ID:HtJCpNM00
>>546
それは確かに上から目線でみたらその通りなんだけど、VRを検討してる人にとって敷居が下がるのは導入しやすくなって市場の活発化に繋がる
どちらにせよOculus売れてもVIVEの開発が終わる事はない
ソフトは大きな差がなく作れるから
市場の活性化はVIVEもOculusもWin-Winになるんだよ
嫉妬したり下手なネガは損しか生まないよ
0551ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 13:25:02.96ID:h6BAuwe80
オキュラスタッチでおっぱい触った時に感覚が来るとかだと最高なんだが
0552ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 13:31:31.31ID:ZOq12+Yu0
1060買うか悩んでます
使ってる人いませんか?
カスタムメイドで最大まで上げて使いたいのですが教えてください
0553ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 13:33:45.54ID:mQeFMYvc0
>>552
今の流れをみたらわかると思うが
オキュラーかヴァイヴァーかで話は変わってくるぞ
0554ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 13:38:31.52ID:V54qDLar0
>>550
オキュラスにFacebookが絡んだ時点でハイエンド路線は望み薄だったけど今回のASWと推奨スペック下げてきたの見ると完全にカジュアル路線でいくみたいだね
ルームスケールとハンドコントローラーを使ったVR体験をひと通りする為のマニア向けハイエンドと一般層に定番のリファレンスモデルみたいな感じで住み分けできればいいんじゃないの

とはいったもののカジュアル層の客はPSVRがかっさらっていくだろうから
ハイエンドから除け者にされたオキュラスがこれからどんな立ち位置で落ち着くかは見ものだね
0555ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 13:44:29.10ID:8sgmkMCr0
PSVRとriftの客層違うだろ
俺は全部買ったけども
0556ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 13:47:02.12ID:s5Bnzx2j0
要はオキュはスポーツゲーほど動き回らないエロゲーとの親和性がさらに上がったってことだろ
今回の補完技術の得意とするシチュエーションがまさに

ますます同人とイリュがオキュべっとりになるな
0557ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 13:52:52.92ID:ORps2jvk0
PCVRへの門戸が広がっただけで別にハイエンド捨てるわけじゃないだろ
Touchにバンドルされるゲームも普通に処理重そうだったぞ
なんか短絡的すぎないか?
0558ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 13:53:32.77ID:asd7dpLK0
>>548
http://i.imgur.com/48HfQJy.jpg
うちは5820K+GTX1080だけど、カスメでASWの様子を見てみた
撮影モードで6人躍らせると、設定にもよるがなんやかんやで50fps前後(ATW効いてるのでまぁ楽しく見れる)
この状態でASWを有効(CTRL+3キー)にすると90fps並にヌルヌルする。
少人数はネイティブ90fpsで楽しむ。多人数は45fps+ASWで楽しむ。どっちも選べてええで。
0560ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 13:57:18.83ID:s5Bnzx2j0
対立煽りというか嫉妬
これ普段荒らしじゃない人も陥ってそうでなんだかな
0561ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 13:58:23.44ID:wbuL/EHR0
>>558
d
わざわざviveから乗り換えるほどではなさそうだな
ソフトが成熟してくれば感想も変わるかもしれないが
0562ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 13:58:24.02ID:mQeFMYvc0
さんざん虐げられてきたオキュラーが煽り無視できるわけ無いわ
しかもASWはマジですごいし
0563ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 14:01:10.25ID:s5Bnzx2j0
低スぺでも動くってことはハイスペならもっと動くってことだしなぁ
あとはハードをもっとリッチにすれば4kVRもそんなに遠い未来じゃないって事だろ
0564ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 14:08:48.03ID:qu/79DNN0
エロスレなのでエロに限ればルームスケールがやっぱいいです
0565ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 14:12:25.19ID:s5Bnzx2j0
少なくとも今VIVEでスペック不足抱えてるわけじゃないなら急いでオキュに乗り換える意味はないな
次世代品に乗り換えるときにどっちにするかは大いに迷うところだな

ルームスケールを筆頭としたモーション性重視のVIVE
グラとパフォーマンスをひたすら追求するオキュ
コンシューマー向けのPSCR
みたいな棲み分けになるかもな
0566ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 14:20:13.25ID:8zUejetC0
なんだかんだ、みんな巨乳ロリが好きなんだな・・・(´・ω・`)
0567ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 14:22:25.61ID:VYBi1SO60
ASWって、ソフトウェア補間でも実用性上がることを証明してくれてありがとうoculusって話じゃないの?

まあ、OpenVR勢はDX12最適化でネイティブ90目指してましたまったく研究してませんでした油断してましたすいませんってオチかもしれんけどさ。
0568ほのぼのえっちさん2016/10/08(土) 14:24:00.78ID:s5Bnzx2j0
あとはオキュがASWの特許取得して新たな風が吹き荒れることに期待
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況