【進撃の巨人】エルヴィン×リヴァイ【エルリ】 97 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほのぼのえっちさん2017/03/30(木) 02:19:47.15ID:WeF1dimQ0
進撃の巨人のエルヴィン・スミス団長×リヴァイ・アッカーマン兵士長のスレです


◆エルリ左右完全固定の単一CPスレです。
他エルヴィンカプ、リヴァイカプは一切禁止です。

・sage推奨
・荒らし、煽り、絡み、クレクレはスルー
・作品、他キャラ叩き、エルリ話題以外、リバ、ヲチ行為、
 2ch以外の全てのサイトの二次創作、腐動画etcの話題は禁止
・バレは発売日0時解禁(それ以前はバレ表記+改行)
・特殊性癖は一行目に記載の上改行、それに対するレスも改行
(スカ/死ネタ/リョナ/近親相姦/グロ/カニバなど)
・エルリ前提の他カプ話は禁止
・エルリ前提の単独萌え、考察はあり
・SS投下時は文頭に「SS」表記を推奨
・パスの質問は控えて下さい。ヒントはうp主のみOK
・議論、意見レスは文頭に「議論」または「意見」と表記
・他スレからの誘導は一律禁止
・次スレは>>980が「宣言してから」立てて下さい


◆前スレ
【進撃の巨人】エルヴィン×リヴァイ【エルリ】 96
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1485771364/

◆エルリ避難所(おーぷんに移動済・詳細はしたらばの告知スレで)
http://jbbs.shitaraba.net/otaku/16504/
0490ほのぼのえっちさん2017/05/06(土) 01:18:37.18ID:Jovo5zXA0
>>489
いやいやケニーずっと強かったし力の衰えは特に無いと思うよ
0491ほのぼのえっちさん2017/05/06(土) 01:26:17.12ID:GQcO3oyW0
まあ全盛期のケニーはもっと強かっただけの話かもしれない
0492ほのぼのえっちさん2017/05/06(土) 02:18:57.79ID:E31vvLND0
バレ話混ぜ







何のためにここでアッカーマンにこんな新設定出てきたのか考えな
0493ほのぼのえっちさん2017/05/06(土) 03:53:07.24ID:cg7fKXaO0
バレ






アッカーマンのルーツ判明楽しみすぎる
もうアッカーマンはエルリの代名詞
0494ほのぼのえっちさん2017/05/06(土) 04:59:39.91ID:AznWiP0I0
まず主人公ヒロインと対比させられてるのが凄い
0495ほのぼのえっちさん2017/05/06(土) 06:00:50.63ID:XU/IpV7E0
>>486
「その為にここに居る!!」って言ってる兵長の声のトーン高いよね
いつもの低い声とは別人みたい
0497ほのぼのえっちさん2017/05/06(土) 09:46:20.39ID:GQcO3oyW0
>>494
ほんこれ
あの誰から見ても主君ラブすぎるなウリケニ・エレミカと同列はマジすごい
0498ほのぼのえっちさん2017/05/06(土) 14:01:31.27ID:QE1Jhg2K0
>>495
悲痛な叫び声にクソ萌えたし
あの時のリヴァイにはもうそれしか生きがいがなくなったっていう状況に萌える
エルリの原点はあの因縁
0499ほのぼのえっちさん2017/05/06(土) 14:20:48.46ID:Qr6nmP500
てか兵長は元々の声は高いけど舐められないように低い声をわざと出してるとかだったらクソ萌える…
0501ほのぼのえっちさん2017/05/06(土) 15:31:07.32ID:kX5SApRP0
>>498
2期は特に意識してる感じでそう感じやすい
四年も開いたから声優さんも戻すのに苦労してそう
0506ほのぼのえっちさん2017/05/07(日) 04:57:10.59ID:/DInYQlf0
>>504
可愛いなあ
兵長は椅子で寝るタイプだけど、エルヴィンの家では寝れますからな
0507ほのぼのえっちさん2017/05/07(日) 09:20:24.47ID:ChLIEg930
既出かもしれないけど悔いなき選択で「お前を殺す!そのためにここにいる!」から
「いいだろう、ついてってやる」の間に何があったか知りたい
0508ほのぼのえっちさん2017/05/07(日) 12:49:10.71ID:3mARHhqF0
泥水ばっしゃん、の後に手籠めにされてる説
だから必要以上に執拗に殺そうとするんだけど

本気で殺すつもりなら殺せていた筈なのに
刃を片手で止められてしまい
情が移ってる自分や
主認定している自分に気づいたという
0513ほのぼのえっちさん2017/05/07(日) 16:26:36.17ID:Ut1p9Y0T0
ごめん、エルリとは関係なかった
兵長のアクセ(ネックレスとピアス)が出るんだけど、
ネックレスのシルバーだとティー部分が団長の金に見えるの
0514ほのぼのえっちさん2017/05/07(日) 18:09:45.45ID:nkqc3gHT0
エレリグッズだよ
間違っても団長の金ではない
0515ほのぼのえっちさん2017/05/07(日) 19:54:31.50ID:NTvjzSyn0
エレリとか名前出さないでくれ…見るのもやだよ
0516ほのぼのえっちさん2017/05/07(日) 20:02:15.71ID:Eu1fcBXk0
セブンネットからわざとらしいからやっぱり荒らしはこの流れに持っていきたいんだねw
0517ほのぼのえっちさん2017/05/07(日) 20:17:02.07ID:eVgmbY/f0
公式中の公式から対抗カプのセットグッズが出るなんて
もはや完全敗北だから現実を認めたくないんだろうなあ…
0520ほのぼのえっちさん2017/05/07(日) 21:20:55.27ID:KNG687M20
公式カプwとか言う割には余裕ないよね
もっとどっしり構えればいいのに
0521ほのぼのえっちさん2017/05/07(日) 21:21:43.95ID:/aKjfWp00
エレリ厨は何故ここに来るのか
専スレないの?立ててあげようか?
0522ほのぼのえっちさん2017/05/07(日) 21:31:14.44ID:QhdBUgM+0
ほっときなよ
来月あたりでミカサがエレンの子供産んでそうな雰囲気だから余裕無いんだよw
0524ほのぼのえっちさん2017/05/07(日) 21:36:08.95ID:QhdBUgM+0
攻めのノマ爆弾は辛いよね…
エレミカ公式だしね…エレミカ好きだよ公式だし
原作ラストはミカサの子供が来ると思うよ
0525ほのぼのえっちさん2017/05/07(日) 22:04:41.67ID:DMEv9Fze0
>>520
?なに言ってるか分かんないんだけどwww公式カプってなに?
こんなエルリのスレにきてマウントとらなくてもどっしり構えてればいいのにねw
0526ほのぼのえっちさん2017/05/07(日) 22:28:31.84ID:ChLIEg930
エルリっぽい曲あったら教えてください
0528ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 00:15:22.44ID:8WSH7xKG0
ねんどろいど団長製作に際し
大切にされたという体格差をふいに思い出した
0529ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 00:18:22.69ID:8WSH7xKG0
>>526
既出かもしれないけれど
兵長のイメージソングのReluctant Heroesおすすめ
0530ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 00:22:29.25ID:46xR6lPm0
原作がーっていくらここでマウントとっても世間はリヴァエレリなんだよね
グッズ見ていると売れるのは兵長とエレンなんだろうなって諦めている
エルリだと売上が下がるから作ってもらえないだけかと
0531ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 00:37:04.19ID:8WSH7xKG0
エルリグッズ連発に民が大喜びし
エルリグッズが真っ先に完売する2017年の現実とは別の世界線から来た民がいるのか

あるいはバレないと思うほど必死なのか

それでも原作のエルリぶりは認めざるを得ないんだね…

エレミカ両思いっぽくていいよね最近
0532ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 00:46:12.80ID:8WSH7xKG0
>>530
というわけで2017年の現実世界では
エルリグッズが充実し
エルリファンが歓喜し
エルリグッズが真っ先に完売しやすい

良かったね
23巻特別版のエルリふろくを楽しみにすると良いよ
0533ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 00:57:08.43ID:JZWC7pY10
アニメもいよいよエルリ部屋のシーンか… 主人公とヒロインのマフラーのも可愛いけど 大人には大人のアレがあるので…
0535ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 01:18:57.16ID:ZSsya4CM0
一期box表紙といい二期円盤特典といい単行本グッズといいカプソングといい最近公式からのエルリ結婚しましたアピールすごくて震えてる
エルリ米とかみたいに企業から出るのも嬉しいけどやっぱりアニメと原作公式からダイレクトに来るもんは違うね
しかも6月集中ってやっぱこれ結婚だよ…ジューンブライドなんだよ…
どうやら公式はエルリを結婚させた上にハネムーンに行かせるべく費用を搾り取るつもりのようだ…
0536ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 01:36:47.49ID:/yfmGZ7y0
>>526
MONKEY MAJIKの「アイシテル」
MVを見ながら歌詞を聞いてるとエルリが浮かんできて泣けてくる
0538ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 02:20:09.93ID:19jyRx8D0
>>535
先生認可のバックさん監修の頂点である単行本にエルリつくって改めてやばいわ
わかっちゃいたがマジでエルリは公式なんだな…
調査兵団あげての挙式だよねもう
0539ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 06:15:37.86ID:mIrkoila0
しかし何故このタイミングでエルリグッズなのか…
編集部の意図がわからん
0544ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 10:07:00.92ID:7/H8EfPX0
花束を君に もなかなかエルリっぽい
0548ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 12:16:29.73ID:rqjNFQcq0
エルリソングと言ったらルカ姉の「それがあなたの幸せとしても」しか考えられなくなってしまった
0549ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 12:44:19.57ID:WAnzOMNC0
坂本真綾のbuddyはいいぞ…
信頼し合うエルリのイメージソングだわ
0551ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 13:38:10.32ID:qatucAGc0
バレ
>>539



単行本に収録される最後の話がエルリなのかもしれん…
今度の話にアカマンの正体に触れるとこがあるからその流れで…とか
単行本は5話収録だっけ今度の話で4話だから
0552ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 13:59:00.25ID:KB1dYPSM0
バレ?と他キャラ



マジレス今まで特典と単行本の内容が連動したことほぼなかったよ
悔いなきdvdが付いた15巻と16巻も実際エレヒス劇場だった
ちなみに単行本は4話収録
0553ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 14:25:57.99ID:z5fP6jUL0
>>526
the brilliant greenのthere will be love the 〜愛のある場所〜
リヴァイ視点で
0554ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 14:34:20.70ID:z5fP6jUL0
>>526>>553
リヴァイにぴったりの歌詞抜粋

・その先に何があるのかは分からないけど そう
強くあるために
・全てに立ち向かう強さを下さい
・いつかは誰かのために生きていたい
・ここにあるヒミツに罪悪感を背負って生きていた視界の外を見渡せば
まるで手すりさえもない真っ暗な闇の中にある階段をあてもなく降りていた
・"未来へつながる運命"を信じる
幸福な偶然にめぐり逢うと自分に言い聞かせて
嘘つきの糸を切ってそして真実と向き合う勇気があるって信じたい
・永久不変の優しさに包まれていたい
・愛する一人のために生きてゆきたい
あらゆる時代この世の中から
迷いも閃きも未知のもの めぐりめぐる奇蹟
・そこから流れて行けるような世界を見つけたい
輝く唯一の光を探して走り出そう
そしてその場所で愛する一人のために生きてゆきたい
信じている


1番では誰かのためだったのが
2番では愛する一人のためってなってるのがまたいいね

長々とごめん
0555ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 14:35:36.69ID:qatucAGc0
バレス
>>552





そうか…残念
じゃあメインキャラが丸々1巻出てこない事になるのか
0556ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 15:00:56.95ID:7/H8EfPX0
ここに出てる曲聞いて涙ながしてる
全然氏を受け入れられてない自分
0558ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 15:11:45.27ID:wgj9YE3p0
「それがあなたの幸せとしても」 はガチ
これでエルリMMDとかあるし
0560ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 15:24:39.60ID:33mTC14k0
>>559
歌詞もそうなんだけどさ、MV見たらさ
エルヴィンが優しい笑顔でなにか言ってるの妄想しちゃってさ…
0561ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 15:41:42.71ID:SQUpL5OP0
>>526>>556
oasisのstand by meも曲とMVが泣ける…
ああ、時間が巻き戻せたらなぁと…
0563ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 17:07:56.73ID:mIrkoila0
>>551>>552
レスありがとう

関連ないのね…
なんかエルリ劇場終わってだいぶ経ったのに唐突すぎてw勘ぐっちゃったスマン

バレス
>>555
次の巻はほぼマーレ側の話になるね
最後でちょっとアッカーマンに絡めて壁内の話題出して次巻に引く感じかな?
掲載誌で読んでると長く感じるけど単行本でまとめて一気読みすると変に感じない構成だと思うよ
最終回に向けて着々とまとめ始めてるなって感じする
0564ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 18:02:26.10ID:A9IfIf9o0
バレ






エルリというか主赤絡みは掘り下げくるだろね
エレミカでもあるし
0565ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 18:21:56.36ID:mIrkoila0
バレス



アッカーマンの属性が詳しく分かればエルリの萌えとして昇華できるから楽しみw
ミカサは東洋とアッカーマンのハイブリッドだからエレミカ的にもこれから凄そう
0566ほのぼのえっちさん2017/05/08(月) 22:12:55.53ID:eysXUQz80
>>565
バレス







早くツイでアッカーマン考察溢れるの見たい
あと2時間!
0567ほのぼのえっちさん2017/05/09(火) 00:15:55.01ID:vmPJpF0s0
読んだ
アッカーマンの話はちょっと……いや……かなりドキドキした
バレ見て頭では理解していてもいまいち実感していなかったので絵で出てきたことにすごく衝撃を受けた
エルリ界もアッカーマンが巨人科学の副産物っていうことにエエエエエー!!!ってなってるね
0568ほのぼのえっちさん2017/05/09(火) 00:36:11.87ID:fWrTD79a0
エルリドリームビッグバンファンタスティック
0569ほのぼのえっちさん2017/05/09(火) 01:46:01.31ID:SNvUAxiT0
アッカーマン一族のとこほんとそこ詳しくって感じです気になる
ここにきてアッカーマンが掘り下げられるとは思ってなかったから突然ぶっ込まれると混乱する〜
力を得るための巨人科学が副産物とはいえ巨人に対抗しうる一族を作り出してしまったっていうのがたまらない
0570ほのぼのえっちさん2017/05/09(火) 04:24:45.83ID:bKez4q4e0
クラバットは団長からの贈り物説好き
0571ほのぼのえっちさん2017/05/09(火) 05:03:28.99ID:y+/vGbCX0
とりあえずアッカーマン設定がモリモリ過ぎてなんかもうずるいかっこいい兵長とミカサのヒロインズ背中合わせあざっす
アッカーマンについては焦らしに焦らしてギリギリ確信に迫るものは未だに出ていないってことは最終的に何かしらのキーになるのね
0572ほのぼのえっちさん2017/05/09(火) 11:31:06.99ID:/YrWjP650
アッカーマン一族なに!?!?!?!?!?!?!?副産物????
え、人工的なもの?それとも巨人的力を持つ人間???え、アッカーマン!!!?
まさかマーレ編でアッカーマン一族に焦点当たるなんて思ってなかったよ
こんなのでるなんて…主アカの起源気になる…
0574ほのぼのえっちさん2017/05/09(火) 12:44:06.61ID:j6W1M2a90
巨人になれるエルディア人は実は神話の話ではなくて人工的に開発された生物兵器ってことになるね
アッカーマンもその過程で偶然作られた生物兵器の類ではあるんだろうが 洗脳ができないから失敗ってことなのかな?
しかも頭もいいから自分で考えて主従関係決められる
その時点で既に脅威なんだよね
壁の中で迫害されたのも自分の頭で考えて王に背いたことが原因だったし
0575ほのぼのえっちさん2017/05/09(火) 13:57:03.38ID:cRCqxyQz0
悔いなき選択完全版の複製原画きたよー!
tps://prtimes.jp/i/1719/1321/resize/d1719-1321-963240-3.jpg
0580ほのぼのえっちさん2017/05/09(火) 18:17:37.29ID:LRZA0iJ20
「出逢いは最悪で、常に反発しあってたお二人。」
とかなんとかスライド流しながら司会者が話してるとこまで想像した
0581ほのぼのえっちさん2017/05/09(火) 18:58:53.39ID:sTjrJI3F0
>>575
少女マンガから少年マンガになった感じ

ブレードを両手で構えて切り込むような
立体機動の想定に(多分)ないチート技を繰り出すゴロリ
とっさに受けた左手首を右手で支える分隊長


以下妄想
「大人になってから戻った王都地下街で ギャング勢を 新顔と言われたまま制した俺の斬撃を左手で…!」と分隊長のパワーにトゥンクするゴロリ

感動的なほどちったいゴロリのお手手に気付き
改めて「何としても手に入れる…」と誓う分隊長
0582ほのぼのえっちさん2017/05/09(火) 19:46:46.98ID:bKez4q4e0
みなさん興奮をありがとう
0587ほのぼのえっちさん2017/05/10(水) 00:09:51.15ID:Yj/9XAKD0
リヴァイのエルヴィンへの忠誠は一生モノだと信じたいけどヒストリアの存在に怯えてしまう
0589ほのぼのえっちさん2017/05/10(水) 00:53:30.77ID:od6JGv+I0
大丈夫
ケニー見ててもフリーダには執着なかったみたいだし、一人を思い続ける習性だと思うから
ヒストリアにも一歩引いて接するんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況