>>271
ほう…? 我慢比べとな、良かろう…っ ムギュ
お互いもうぐちゅぐちゅのとろとろであるのにな…? ほらぁ…… 名残惜しそうに、糸、引いて…… チュ
……っ、ん…… でも、キミに嫌われたくないしなァ
どうしようかにゃぁ〜… チラ
…… …… ちゅ。…… んぅ、ふ…… ペチャ ピチャ
ぷはっ… まぁ、思う存分マーキングはできたかな…?
あとは…… そう。主様のも、我輩に…… ニタリ
くふ。なにもこーびだけが支配の象徴ともいうまい
たとえば…… さっきからとぷとぷと溢れておる、キミのやらしい、先走り…… クチッ
これを…… 我輩の…… やらしいとこに…… ……にゃっ…
……ふ、ぅ…… くひ、ぬりぬり、染み込んじゃうなァ
ふふ…… スッ

ふんふふん、ふふん。実はほどよく余裕のある我輩であった
まぁ、そうだね? 熟成させればもっともっと美味しくなるかもしれぬし
俗に言う寸止め、であるな。いつも焦らされていた分、たまにはお返ししようではないか
にふ。もちろん側は離れぬぞ、不正があってはならぬからな…?
どちらが先に音をあげるかなァ、どうせなら賭けをしようではないか
先にこーびしたくなったら負けであるからな! 負けた方はなんでも相手の言うことを聞くのだ
乗る? 乗らない? ……おやおや、主様ともあろう方が引き下がるようなこと、せぬよな…? ニフフ