>>861
早起きして少し試してみた。
使ってるのはXだけど、X EnhancedはV1.5.23からだから、日本版はDayoneも、Sも、Xも使えるメモリーは変わらないと思うよ。
だけどご指摘の通り、CTDは描画の力不足に起因している様なので、Optimized Vanilla Textureを残して環境美化と天候MODを無効にしたら動くようになった。
これじゃあんまりだから、Enhanced Texture Detail、Planetary Alignment、No snow Under roofも有効化。
Realistic Water TwoとSkyland 1k、Dolomite Weather三種を抜いたのは痛いが、これで大抵のところは行けるようになった。
晴れのソリチュード、雪のウィンドヘルム、忘れられた谷をうろつき廻っても大丈夫。

>>862
俺の場合、いかにも重いSolitude DocksとなぜかDraco’s Lakeview Manor、helgen rebuiltがダメだった。

Bijin AIO、Ashara Followersで上書いたフォロワーも、Adrable Females、Beauties of Skyrim HDのNPCも、ネックシームもなく剥けるので、当面は良しとしよう。
だけど容量も、動作も軽いやつが出てきたら乗り換えたい。