Fallout総合 エロ・嫁・ロリSS/MOD晒しスレッド 5 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750ほのぼのえっちさん2019/09/02(月) 19:04:21.22ID:???0
google翻訳使える翻訳ツール見つけたら翻訳作業でちんこ立つようになったわ
もっと早く教えてくれよ
0751ほのぼのえっちさん2019/09/03(火) 11:36:49.49ID:???0
自分好みにエロい文章を改変している時エロい気分になるのは自家発電に似た後ろめたさがあるからさ
0752ほのぼのえっちさん2019/09/04(水) 00:10:06.97ID:2tOrP3sY0
aaf導入するとそこで急に自キャラがnpcとヤり始めたんや
その後も度々急にヤり始めるんだが何が原因なんだ?
atomic lustも入れてるんでそこのpostとか読んでみるとどうやらaafが原因らしい
0753ほのぼのえっちさん2019/09/04(水) 16:14:58.33ID:???0
F11か何かがクイックスタートキーだけどその辺のキーを押してないかい
0754ほのぼのえっちさん2019/09/04(水) 16:17:22.00ID:???0
それからAtomic LustはAAFという"アニメーション再生フレームワーク"用のアニメーションMODであって何かしらをするMODではないです
0755ほのぼのえっちさん2019/09/04(水) 19:46:12.30ID:???0
たぶんAAFが原因だろうから一旦AAFを外してみたら?
0757ほのぼのえっちさん2019/09/04(水) 19:52:21.26ID:???0
あれじゃないのf11と言えばespからアイテムだすスカイリムでも便利やつだったmodあるっしょ
確かf11キーで呼び出しだよねあれも
0759ほのぼのえっちさん2019/09/05(木) 00:23:16.64ID:???0
AAF Creature Packがアップデート
マイアラークキング、マイアラークハンター、モールラットとベヒモスに対応しました
ポストでラッドローチに対応してくれよお、と熱望する人がなぜだか数人おられましたが作者さんとしてはこれからDLCのクリーチャー用アニメーションの作成に移行するそうです
合わせてAAF Violateが上記のクリーチャーに対応アプデ

ベヒモスはスカイリムの巨人的なあれかな、と思ったけどもアレつきのベヒモスのメッシュがなければ作りようがないんだなあと今回実感した
だからヤオグアイは舐めるばっかりだったんだなあと
ベヒモスの指はいいんだけどもマイアラークキングの指は爪が凶悪で痛そう
0761ほのぼのえっちさん2019/09/06(金) 06:08:50.81ID:RIn9QeEB0
>>757
In-GameESPExplorerのスタートキ とAAFのquickscene_keyがコンフリしてしてる
んで

In-GameESPExplorerの起動はShift+zを使いF11には触らない
Data/AAF/AAF-settings.ini をいじってquickscene_keyのキーアサインを変える
のいずれか。
0764ほのぼのえっちさん2019/09/07(土) 17:50:04.12ID:???0
質問した本人か? それとも他人による茶々入れか? どっちよ
0765ほのぼのえっちさん2019/09/07(土) 19:31:00.93ID:???0
>>764
別人
なんでちょくちょく全角にしてるのかな〜NGワードなのかな〜
って思って試しただけ
0766ほのぼのえっちさん2019/09/08(日) 00:17:04.18ID:???0
mod更新するときに前回入れたときの選択を覚えてない場合どうしたらいい?
0768ほのぼのえっちさん2019/09/08(日) 04:38:12.07ID:???0
AAF for beginners: Step by step が Outdatedになってるので
AAF: A Comprehensive Installation Guide and Resource Collection見てるんだけど
AAF Compatibility PatchとかAAF patch for Leito and Crazyってもういらなくなったの?
0769ほのぼのえっちさん2019/09/10(火) 18:02:51.90ID:???0
Chapter VI: The One Patch to Bang Them Allを入れるならいらないんじゃないか?
自分で試してないから知らんけど
0770ほのぼのえっちさん2019/09/11(水) 10:16:23.13ID:???0
AAF Compatibility Patch は取り下げられてるとどこかで読んだ
男性のメッシュはBT2をどうしても使わせたいそうな、ってそこまでハッキリとはみんな書かないがメインメンバーさんたちは匂わせまくってる
EVBを使うならモッダーズリソースに入っている
他にはあんまり変更ない、OnePatchで大丈夫

AAF patch for Leito and Crazy でカバーしてた部分は部分的に足りないけどもOnePatchで大丈夫
同性用のアニメが穴だらけなのと、CumOverlayが現在はまだ未対応なところは大丈夫じゃない
次のアプデでCumOverlayに対応する予定だとどこかに書いてあった

上記の二つのパッチを入れてもOnePatchを最後にインストールするとOnePatchの空のxmlによって無効化される
OnePatchのあとに上記の二つのパッチを上書きで入れると自分が何をやっているか分かっていない限りカオスになるかと
0771ほのぼのえっちさん2019/09/11(水) 19:16:03.85ID:???0
AAFのいい所でもあり悪い所でもあるよね
パッチが良く出来ていれば何も知らなくてもボタン一発だけど
そのパッチの内容が理解出来てないとAAFの誤動作の元凶になってしまう
0772ほのぼのえっちさん2019/09/11(水) 20:30:20.70ID:???0
ロード時に毎回AAFテーマがインストールされました表示が出るのは正常なのかどうか
0773ほのぼのえっちさん2019/09/11(水) 21:48:17.64ID:???0
ignore_animation_genders = trueにしちゃえば同性同士だって関係ないね
0775ほのぼのえっちさん2019/09/12(木) 10:28:14.27ID:???0
最近AAF導入して遊んでるんだが、AAF Violate でレイpされてる最中にAAFのインターフェースが表示されないのは正常挙動なん?
0776ほのぼのえっちさん2019/09/12(木) 13:24:06.91ID:???0
AAFのパッチは、作者さんが、"ユーザーが好きに調整できるようにしよう、みんなxmlを理解して書くぐらいできるだろう、Papyrus書くより簡単カンタン"、ってユーザーの能力を買ってみた結果
だからwikiも用意してある
だがしかしあんまりできなかったユーザーが多かった
アニメーターさんがxmlをきっちり用意してくれるだろう、とも思っていたそうな

>>775 HUDが消えてプレイヤーキャラクターが動けなくなるようにOnHitのスクリプトに記述してある
見えなくてもキーは反応する
スクリプト内でインプットレイヤー関係をコメントアウトして、プレイヤーコントロールの行でtrue/falseが省略されてるところでHUDの所にTrueを追加すると見えるようになるよ
出先だからフワッフワでゴメン
0777ほのぼのえっちさん2019/09/12(木) 14:24:14.94ID:???0
>>776
なるほど意図した動作なのね
スクリプトの編集は若干ハードル高そうだから保留かねぇ
少しスッキリした、ありがとう

xmlを調整するのに現在再生されてるアニメーション名が知りたかったから少し残念
あと、HUDを非表示にされるとクリーチャーのHUDってほぼ出番ないのね。
0778ほのぼのえっちさん2019/09/12(木) 16:13:21.74ID:???0
violateがまたアプデしてるけど、やはりここの有志のパッチがないとanimeraceコンパニオンには無効なんだろうか
1.01のchangelog見ると
Human actors in the PlayerAlly faction will now be treated as Followers for purposes of violations (for compatibility with Outcasts and Remnants and related mods)
って書いてあるから大丈夫だったりすんのかな?
0779ほのぼのえっちさん2019/09/12(木) 17:29:22.25ID:???0
これって襲撃された時に負けちゃったら、味方ファクションの居住者もHされちゃうって事かな
今まではレイダーと一緒に拍手して指さしてた様な記憶
お前らそれが本心かよって思った
0780ほのぼのえっちさん2019/09/12(木) 19:05:23.18ID:???0
Animerace は(子供に見えるから)対応する予定はこの先もないとのこと
気が変になったら対応してくれるんじゃないって他のユーザーさんのコメントにサムズアップしてらしたので本当にないかと思われます

居住者は今は膝ついて降参ポースするはず、エロいアニメの再生はされないかと

そのアプデは、バニラのコンパニオンシステムとは違う独自のシステムを使うコンパニオンMODのための対応
バニラ外のシステムでもCurrentCompanionファクションに入っていればViolateでコンパニオン扱いされる
のて例えばAFTで連れ歩いているとどんなキャラクターでもコンパニオン扱い
0781ほのぼのえっちさん2019/09/12(木) 21:15:59.31ID:???0
実際アニメ顔の子供なんていないけどな
欧米は子供絡みの犯罪率激高だから神経質にならざるをえないんだろう
0782ほのぼのえっちさん2019/09/12(木) 22:00:46.70ID:???0
xmlはPapyrusより簡単だろってのはそうかもしれないけど
量があるからすぐに作成出来るものではないね
0784ほのぼのえっちさん2019/09/13(金) 00:11:27.46ID:???0
AnimeRaceって言ってもスケルトンが違うだけの普通のRaceなんだから普通に対応できるだろ
俺は全NPCをAnimeRace化してるから対象をHumanからAnimeRaceに変更するだけで対応した
0785ほのぼのえっちさん2019/09/13(金) 00:20:11.20ID:???0
神経質でもなんでもなくアニメ顔の割合に慣れきっていない文化では体に対する頭蓋骨の大きさと目の割合が大きければ普通の脳には子供に見えるもの
0786ほのぼのえっちさん2019/09/13(金) 00:23:25.55ID:???0
xmlの編集は、構成が分かれば一晩で大体編集できますよ
Sublime3オススメ
0787ほのぼのえっちさん2019/09/13(金) 00:25:17.90ID:???0
日本の深夜スーパーに来た外国人が20過ぎの小柄な女見て
子供をこんな時間まで働かせてる!とか言い出すのはデフォだからな
0788ほのぼのえっちさん2019/09/13(金) 00:59:22.30ID:???0
>>777
ゴメン、本当にフワッフワで一部しか合ってなかった
帰宅したのでソースの編集方法を一応書いておきます

FPV_OnHit.psc の860行以下あたり
Function Surrender(Bool bForceSurrender) 以下

編集する行
myLayer.DisablePlayerControls()

(上記のようにboolが省略されている場合はデフォルト値)
(デフォルト値は以下のページにあります
(https://www.creationkit.com/fallout4/index.php?title=DisablePlayerControls_-_InputEnableLayer)

myLayer.DisablePlayerControls(true, true, false, false, false, false, true, false, true, true, false)
に(abMenu = false に)変更

HUDを表示してなおかつプレイヤーは動けるまま走れなくする(イマージョンを保ったまま降参した位置が悪いのでちょっと横にずれたい時に便利)には
myLayer.DisablePlayerControls(false, true, false, false, false, false, true, false, true, true, true)

で、コンパイル
0789ほのぼのえっちさん2019/09/13(金) 01:06:26.55ID:???0
あ、もうひとつ
上記の編集でHUDを表示するためにメニューも開けるようになるわけですが
メニュー画面を開くとその分スクリプトが遅延するか止まるかなりして作者さんの想定通りのタイミングでファンクションが動かない場合がありますので、メニューは開けますが開かないほうが吉です
07907772019/09/13(金) 21:55:05.65ID:???0
>>788
レス頂いたので、とりあえずCKインストールしてやってみました。

結論から言うとDisablePlayerControlsではダメでEnablePlayerControlsを使う必要がありました。
貼って頂いたLink先のDisablePlayerControlsの説明の下の方にあるNotesに
>Calling DisablePlayerControls with the False flag set for individual parameters will not re-enable controls that are already disabled. Use EnablePlayerControls instead.
とあるので、多分DisablePlayerControlsを叩く前に既に他のタイミングでHUDがオフにされているのが原因のようです。

やっつけですが、myLayer.DisablePlayerControls()をコメントアウトして、
myLayer.EnablePlayerControls(true, true, false, false, false, false, true, false, true, true, false)
とする事によりHUDを表示したままViolateのシーン再生ができるようになりました。

これで色々捗ります
解決の為のアドバイスありがとうございました。
0791ほのぼのえっちさん2019/09/13(金) 23:01:30.17ID:???0
>>790
重ね重ねごめんなさい、コメントアウトが必要なのにお伝えするのを、す、すっかり忘れていた行がありました
同じファンクション以下の
Game.SetPlayerAIDriven(true)
行ですが、これをコメントアウトすると続くEnablePlayerControlsの改変が影響するようになります

その下の Game.SetPlayerAIDriven(False) ですが、これはそのままでも大丈夫です(私はコメントアウトせずに使っています)
こちらこそレスありがとうございます!
0792ほのぼのえっちさん2019/09/14(土) 19:32:07.18ID:???0
>>778
Animerace対応化はFPV_OnHit.pscのFunction LoadAdditionalCompanionRaces()の中に
以下を追加してコンパイルするだけだから自分でできるようになると簡単だよ
コンパイルエラーが出るときはAAFとかのソースファイルがインストールされてるかを確認

If Game.IsPluginInstalled("AnimeRace_Nanako.esp")
Race nanaRace = Game.GetFormFromFile(0x01000F99, "AnimeRace_Nanako.esp") as Race
AddRace(nanaRace)
Race nana2Race = Game.GetFormFromFile(0x01002F99, "AnimeRace_Nanako.esp") as Race
AddRace(nana2Race)
EndIf
0793ほのぼのえっちさん2019/09/15(日) 16:57:00.01ID:???0
子供を顔だけnanakochanにしたら体と合わないし体ごとnanakochanにしたら子供服着れないしどうするべきか・・・
0794ほのぼのえっちさん2019/09/15(日) 22:10:46.49ID:???0
やったことないけど、スケルトン弄って違和感ないように調整出来ないか?
0795ほのぼのえっちさん2019/09/16(月) 07:45:45.20ID:LU4a3/X50
>>793
Fallout箱庭DIYサイトの【Fallout4】AnimeRace NanakochanをNPCのみに適用する実験の記事の下の方に軽くやり方書いてあったよ。
0796ほのぼのえっちさん2019/09/16(月) 07:49:17.49ID:???0
いろいろ更新してたらミュータントが死んでも立ちっぱなしになるようになってしまった
お前は弁慶か
0797ほのぼのえっちさん2019/09/16(月) 11:16:06.51ID:T5Wgm0Y70
Skyrimでも首チョンパでCTDってのがあったな。

AAF-The One Patch to Bang Them All がスパミュのスケルトンを入れ替えている
せいらしい。(Tnkをまともに動かしたいから?)
LLのPostに色々対策がかいてあったがうまくいかんかった。
QuickSave-> Load で直るが面倒なので
VATSで胴だけ狙って倒すか ほっておく のいずれか
0800ほのぼのえっちさん2019/09/16(月) 20:05:01.35ID:???0
スケルトンが問題ならスケルトンとメッシュだけオリジナルに戻せばいいじゃない
0801ほのぼのえっちさん2019/09/17(火) 07:37:58.90ID:OjvjVJRz0
>>800

>>732 で書いてくれてるけど(感謝)
One Patch は Data/AAF/ 以下のxmlの無効化と差し替えもやってるから
スケルトンだけ戻すのは非推奨 てかOverlay patchもいれちゃったし調べる
のもめんどうで...
0802ほのぼのえっちさん2019/09/18(水) 15:43:00.05ID:???0
AAFとCBP使った時に行為中の胸の揺れが悪いんだけど、これって設定修正とかで改良できるもんなの?
0804ほのぼのえっちさん2019/09/19(木) 10:04:04.75ID:???0
ミュータントがバグるのはチ○コパッチか何か入れてる時
0805ほのぼのえっちさん2019/09/20(金) 23:10:37.02ID:???0
RSE II: Random ShenanigansをNanakoChan NPC-Replacer(Female)環境下でうまく動かせてる人いませんか?
稚拙ながらRandom Shenanigansの配布元の説明通りにRacePatchを作ってみたんだけどうまく動いてないっぽい
ゲイとかグール女性は問題ないからAnimeraceになってるのが原因っぽいんだけど…

一応↓が作ってみたパッチ
https://ux.getuploader.com/Fallout4_ero/download/19
0806ほのぼのえっちさん2019/09/21(土) 23:06:06.34ID:???0
個々のmod弄るよりはAnimeraceをHuman上書き方式に変更したほうが早いと思うぞ
0807ほのぼのえっちさん2019/09/22(日) 23:54:25.67ID:???0
>>792
プログラミングのド素人はそもそもコンパイルって何?ってレベルだし
検索しても物凄くわかりにくいサイトしかなかったんで諦める、ty
0808ほのぼのえっちさん2019/09/23(月) 00:29:50.04ID:???0
初めは誰もが素人だけどあとはやる気の問題ですし
0811ほのぼのえっちさん2019/09/24(火) 03:07:01.08ID:???0
中華はサイトが複数に分散してていちいち登録が必要なのがめんどう
0812ほのぼのえっちさん2019/09/24(火) 12:38:49.82ID:???0
中心だということにしたいんだろうが中心はと言えばLLだわ
0813ほのぼのえっちさん2019/09/24(火) 13:58:04.11ID:???0
めんどうな登録をしないとDL出来ないような場所が中心なのか
0816ほのぼのえっちさん2019/09/24(火) 16:19:23.37ID:???0
中華のバイドゥは以前は日本の携帯弾いてたけど今は登録できるのかな?
まぁもう携帯番号渡してまで登録しようという情熱も無くなっちゃったけど
0821ほのぼのえっちさん2019/09/28(土) 21:02:12.91ID:???0
いやぁ中国はポルノ厳しいからな
当局の気まぐれで教化施設にドナドナやで
ある意味命掛けやからな
特にキンペーはアニメとかゲームが嫌いらしいし
0822ほのぼのえっちさん2019/09/29(日) 08:46:33.75ID:???0
そのわりにパクリはガンガンやるのな
あり得んが世界が赤くなったらマジで終わる
0823ほのぼのえっちさん2019/09/29(日) 10:46:49.06ID:???0
共産主義国は
国民が「個人の資産や権利」の意識に目覚めると
国の存亡にかかわる事態をもたらしかねない

だからそういう意識が目覚めそうな道徳教育を
全国民が一切受けないまま大人になるから
「パクリが悪いこと」という意識がそもそもない
0824ほのぼのえっちさん2019/09/29(日) 10:55:32.89ID:uTQRq4QN0
>>805
スクリプトいじらないとどうにもならないパターン
いじれないなら指くわえとけ

いいか、FormListに追加するんだぞ
Race次第じゃQuestの条件に追加するかしないといかんかも
https://ux.getuploader.com/Fallout4_ero/download/20

仕組みの把握が面倒になったんで会話消したりPlayerは参加できなくなったとか最早マーカー意味ないとか色々あるが
MCMで触れる項目が増えてるんで精々楽しめよ小僧!
0826ほのぼのえっちさん2019/09/29(日) 18:28:10.03ID:???0
要は国民全員が、お前の物は俺の物、俺の物はお前の物って思ってるってことか
ジャイアンよりはマシ……いやダメだな
0828ほのぼのえっちさん2019/09/29(日) 19:54:54.30ID:???0
こんなところでご高説垂れてないでどっかの街頭で演説でもなさったらどうです?
0829ほのぼのえっちさん2019/09/29(日) 20:18:42.40ID:???0
じゃあ駅前で演説してこよう
行きはタクシー帰りは救急車で一泊二日の小旅行だな
0830ほのぼのえっちさん2019/09/30(月) 00:57:37.13ID:???0
最初に作った奴より、それを改造したりとりまとめた俺が偉い
それが共産主義
お前の物は俺の稼ぎ元、俺の物は俺個人の物でお前の物じゃない
それが嫌なら俺から奪い取れできないなら黙って権利全部よこせ
0832ほのぼのえっちさん2019/09/30(月) 09:52:43.32ID:xMW7cRBW0
AAFの本体を93から97に上げたら、AAF_equipmentSetData.xmlを利用してシーン開始前にエロ装備して終了したら外すのがキチンと動かなくなった。
<equipmentSet id="unEquip">
<condition isPlayer="true">
<addEquipment source="Dickys Pinup Outfit.esp" form="01000A51"/>
<addEquipment source="Dickys Pinup Outfit.esp" form="01000A52"/>
</condition>
でやってるんだが、何故か行為終了後に装備され15秒後?に外す動きになってる。
なんかの仕様変ったんだろうか。
0835ほのぼのえっちさん2019/09/30(月) 11:02:37.99ID:H78qpTAb0
いつの間にか自分のPapyrus勉強用になってるRandomShanenigansPatchうpだて

オリジナルの動作と切り替える項目をMCMに用意
実際はオナ率とか3P率とかの変更は適用されるんでデフォ設定にしないと厳密に同じ動作とはならないが
https://ux.getuploader.com/Fallout4_ero/download/21

後はオナ発生が不安定だったのを修正したから
ExpandedをONにしてCountLimit上げてScanTimer下げた上にUnstoppableを100%にすれば範囲内全員が盛りはじめて止まらないとかも出来るはず
自分の環境じゃ20人までは同時にオナるのを確認できた
もちろんプレイヤーは参加できないままだがな!残念だったな小僧!
0836ほのぼのえっちさん2019/09/30(月) 13:26:22.66ID:???0
>範囲内全員が盛りはじめて止まらない
>20人までは同時にオナる

なにそれこわい
0839ほのぼのえっちさん2019/10/02(水) 23:34:50.22ID:???0
フェラるグールにチンポ付けたら服着てるフェラるグールにもそのままチンポが付いて
おかしな具合になっちゃったんだけどなんかいい解決方法ある?
0841ほのぼのえっちさん2019/10/03(木) 20:16:13.90ID:???0
>>838
とりあえずv1.2入れてみた
体位によってはTNKが無くなったり、角度が違ってたり、下にびろーんと伸びたり、
犬とかはアニメ開始>起立とかが続いて全然行為が成立してないとか、xmlの調整がまだまだって感じか。

ちゃんと動いてるところは、潮吹きとレイp後の落書きとか色々よさげだが、暫く様子見がいいかもな。
とりあえず、良く遭遇する体位でナニがなくなってる分とかは手直しして使ってるけど、
全部見直すのは面倒だから放置だなこれは。

なんつーか、AAFはXMLの編集単位の設計が非常によろしくないね。
色々な人が別のMODで同じ設定部分を丸ごと上書きするもんだから、分業しづらい形になっとる。
特に何か付け足すようなSexEffectの類をやろうとすると非常にコストが大きい。
0845ほのぼのえっちさん2019/10/06(日) 16:14:11.79ID:???0
AAFのWikiを参考にAAFを導入しましたが
アニメーションが再生されません。
AAF Violate等のイベントは発生するのですが、
降伏・服を脱がされてからが動かなくなります。
他に導入すべきものがあるのでしょうか。
0847ほのぼのえっちさん2019/10/06(日) 18:42:06.46ID:???0
>>841
犬のアニメ開始>起立はOne Patchでも起きるしそのmod関係なくない?
0848ほのぼのえっちさん2019/10/06(日) 19:03:17.80ID:???0
>>844
少なくともプレイヤーとコンパニオンについては動いてるよ
ちゃんとBodyslideでBuild Morphしてるか?
0849ほのぼのえっちさん2019/10/06(日) 20:01:49.48ID:???0
>>847
うちは逆にOnePatch入れてないなんだけどね。
しかし、当該MODがOnePatchのxmlをベースに作られた可能性はある。

もし障害がxmlによるものだと仮定すると、参照元の.xmlにバグが入り込んでいた場合、それをベースに修正した.xmlはそれを内包する事になるだろうね。
その変が構造上の欠陥って話
0850ほのぼのえっちさん2019/10/06(日) 20:16:24.66ID:???0
one patchでスパミュのskeleton入れ替えてるせいで
死体が固まってルート出来なくなるのは困るな
いちいちクイックセーブロードなんてしてられないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況