濁酒庵 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆VenIA/lAjw 2018/10/09(火) 07:28:34.11ID:jOZUEUKc0
古都の外れにある小さな茶室です

前スレ
葉亭
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1526071426/
蛙庵
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1528663280/
星庵 Part.2
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1530608162/
金魚亭
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1532540768/
花火亭
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1534211339/
月見亭
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1536439716/
0535 ◆VenIA/lAjw 2018/10/21(日) 06:46:59.87ID:???0
>>506
(*・_・)ありがとうございます
お師匠も
素敵な1日を過ごせますように
0536 ◆km/jj73cZI 2018/10/21(日) 17:41:31.85ID:???0
うーん、どう乗ってもブラは
3着を外さないと思っていましたが

まさか超、超、超のスローで
大外をぶん回しで来るとは

デムみたいに向こう正面で前に行くか
ルメ観たいに内で我慢するか

ペースがわかっていたら
この二択以外にあり得ないのですが

これが池添の真の姿ですか
こういう競馬をするから
オルフェで負けるのも納得かと
0537 ◆km/jj73cZI 2018/10/21(日) 17:43:29.58ID:???0
>>529
おお、紅姫様はエタでしたか

エタは惜しかったです
ほとんど完璧な競馬でしたが
ルメがそれ以上に
完璧な競馬をしてしまったので、、

それにしても本当に下手な騎手が多すぎます
こんなの競馬とは呼べません
0538 ◆km/jj73cZI 2018/10/21(日) 17:46:29.34ID:???0
>>528
エポは、、
距離も響いたと思いますが
戸崎が最悪の位置から
最悪の仕掛けをしていたので、、

うーん、敗因は何なのでしょう
0539 ◆km/jj73cZI 2018/10/21(日) 17:47:27.67ID:???0
>>530
ブラジルカップは
何だかよくわからないレースでした

とりあえず森以外にヤル気のある騎手はいなかった
それしか、、
0540 ◆km/jj73cZI 2018/10/21(日) 17:49:06.44ID:???0
>>531
はい、、
とはいえ、武士沢は14着

これは陣営は間抜けとしか
0541 ◆km/jj73cZI 2018/10/21(日) 17:53:04.13ID:???0
>>532
いえいえ、こういうのは
JRAの努力不足なので

難しいままわかりにくく説明するか
小学生に教えるように簡単なことしか教えないで
不親切なままかのどちらかなので、、

だから、あんなくだらないCMも続けているのでしょう
まさか未だに走っている競馬場すらわからないなんて
0542 ◆km/jj73cZI 2018/10/21(日) 17:56:58.06ID:???0
>>533
はい、1000万下や500万下は
150%くらいになるので
陣営も勝つなら特別レースでと
レベルもかなり違ってきます

最近は除外回避の為やローテーション優先、
早く上のクラスに行きたいからと
敢えて特別を避ける馬もいますが

単純に平場の1000万下5着と特別の5着なら
特別5着の方を上と評価してもいいかと
0543 ◆km/jj73cZI 2018/10/21(日) 17:58:51.69ID:???0
>>534
ワールドは勝ちましたが、、
案外とギリギリの勝利

武豊は本気になったのは一瞬だったので
楽しみと言っていますが

武豊には卸せない馬かもしれません
0544 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 00:58:22.22ID:???0
ふーむ、井崎脩五郎が
「これ1800mのレースだよね
スタミナとか関係ないもん
超スローで直線の瞬発力勝負
勝った馬も1800mまでしか経験ないのにね
あり得ないよ
ルメールが上手いだけだよ」と番組で言ったそうで、、

まさにその通り
ルメールが上手いというよりは
ルメール以外が馬鹿なだけですが

よっぽど腹が立ったのでしょうか
NHKでは白井という元名調教師も
勝因は騎手と言ったそうで
他の人ももっと言ってもらいたいというか
もっと言うべきなのでは
0545 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 00:59:27.81ID:???0
>>507
土曜日だけでなく日曜日も、、
というか1倍台のルメは必ず押さえておいた方がいいかも
0546 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 01:01:24.65ID:???0
>>508
はい、野村監督のやり方は
即効性はありませんでしたが
後の礎となりました

矢野はどうなるのでしょう
0547 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 01:06:46.53ID:???0
>>509
なるほど、、
昔のバレーは回転レシーブを編み出したり
攻撃はクイックなどを産み出して
工夫することによって世界と戦ってきたはずですが

いつからそんなに日本のバレーは偉くなったのでしょう

テニスの錦織圭が世界と戦えるのは
王道とは真逆の選手だから

WBCでも日本は
スモールベースボールで戦ったりしたのに

これでは何も考えずに自分たちのサッカーと
言っている集団と変わらないのでは
0548 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 01:09:48.26ID:???0
>>510
ふむ、、
確かにそういう輩はおります

しかし、それなら人物像をもっとリアルに、、
とはならないのが彼らの不思議なところ

大河ドラマなんて必ず英雄にされてしまいますし
0549 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 01:15:04.06ID:???0
>>511
おお、それでこそ朝ドラです
だから視聴率が好調なのでしょう

東京の制作局だと最初は良くても
途中から暗くなったりしますが
大阪の制作局なら最後まで明るいはず
もしかしたら名作の予感がするかも
0550 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 01:17:06.87ID:???0
>>512
はい、胃は受け付けていないのに
舌だけが求めていることがあります

普通はそこまで正反対なことは少ないですが
病気によるストレスなどが関係しているのでしょうか
0551 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 01:19:48.65ID:???0
>>513
いえ、話だけ聞くとその可能性もあるということで

自分には実際のところはわからないです
0552 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 01:32:02.53ID:???0
>>514
いえいえ、自分は愚かなだけで 
度量が大きいとかではないです

それに度量の大きい人を見ていても
「智に働けば角が立つ
情に棹させば流される
意地を通せば窮屈だ
兎角に人の世は住みにくい」

夏目漱石のこの言葉のように
なってしまうのが日本ですし
0553 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 01:43:51.94ID:???0
>>515
帰国子女の人は意見をはっきりいいますから、、
そういえばそれで苦労している人もいたような

そういえばちょうど本田圭佑が
「僕は日本で暮らすのがあまり快適ではありません
僕は自由が好きです
他人を気にしないアメリカが好きです」と言ったようで

彼みたいな人からすると日本は住みにくいのかも
0554 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 01:46:31.86ID:???0
>>516
歌舞伎は伝統芸能なので
競争相手も少なく
いかに自分が凄いと勘違いできるか

そういう意味では騎手の世界と似ていますし、、
川田は例外かと

彼は自分で嫌われものを公言しているように
騎手の世界は合わないようですし
0555 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 01:48:38.99ID:???0
>>517
はい、トランプはビジネスマンらしく
ずる賢さも備えているのか

首相が不満を表しにくいくらいの
絶妙な難題を押し付けてきますし

完全にいいように扱われているとしか、、
0556 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 01:57:37.81ID:???0
>>518
キムハヌルが頑張って2位まで上がってきましたが
残留ながら優勝は貯金が生きてアンソンジュでした

ま、アンソンジュは先週の最後に悔しい思いをしたので
絶対に優勝したかったそうですし

キムハヌルと最後に抱き合っていた場面を見て
これもまたありかなと、、

それと前半にスコアが崩れたので
「勝てないのであれば私の好きなゴルフをして
結果は神様に任せようと思った
安全にいけばいいと思っていたけど
それは自分のゴルフじゃ無く
どうやってやるか分からず上手くいかなかった」と
後半は切り替えたそうで

この人はやっぱり凄いプレーヤーなので、、
キムハヌルの優勝も見たかったですが
0557 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 01:58:45.98ID:???0
>>518
ちなみに菊地はパットが全然入らずに
しばらくゴルフはやりたくないとか

ま、さすがに今日は酷かったので
仕方ないですか
0558 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 01:59:45.39ID:???0
>>519
ま、まあ、小祝も知らなかったそうなので
こればかりは、、
0559 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 02:01:30.64ID:???0
>>520
大竹調教師からしたら運が悪いのかもしれませんが、、
ルージュバックも戸崎のせいでG1を勝てませんでしたし

ま、これは大竹調教師の責任でもありますが
0560 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 02:08:25.93ID:???0
>>521
馬の気性や相性もあるので何とも言えませんが
ほとんどの場合は騎手にも責任があると言い切れます

菊花賞も超スローだったので
かかって自滅した馬は多いですし

騎手の差で決まったのは当然かと
0561 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 02:17:02.28ID:???0
>>522
賢い人はそれに気づいていますが
それに気がつかない人もいますので、、

最近もまだいるようですが
コーチ屋と呼ばれる詐欺師が競馬場にはいます

いかにも初心者ぽい人を見つけて話しかけては
裏情報などと言って適当な馬を買わせて

それを何人かに繰り返して当たった人にだけ
教えてやったんだからとレース後に
ご祝儀をたかりに行くのですが

そういうカラクリを知らない人は
また教えてもらいたいとご祝儀を上げるそうで

当然適当なので次は外れる可能性が高くてその時は逃亡し
また偶然当たれば更にご祝儀をねだると、、

そんなバカバカしいことが昭和では
当たり前のようにあったそうですし
まだいるそうですから
0562 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 02:20:52.96ID:???0
>>523
秋山も半分詐欺師のようなものなので、、
キレイな乗り方と勝ち方に拘るので
勝った時は上手いと周りに思われがちです

だからここまで生き残れてきましたが
すっかり見かけ倒しというのはばれているので、、

ま、本人は騙すつもりはなく
勝手に上手いと思い込む方が悪いのですが

野球選手でもいるはずです
たまにキレイなホームランや二塁打を打つので
こいつはもしかしたら凄いと思われて
中途半端に生き残っている選手が、、
0563 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 02:25:50.21ID:???0
>>524
うーん、、
最近は伸び悩んでいるので
ローカル騎手に変更するつもりなのでしょうか

若松若贔屓の紅姫様には申し訳ないですが
今日のアフリカンを見ていても
今年の松若はかなり苦しんでいますので、、
まだ若いとはいえ菱田や川須の路線に乗せられた可能性も
0564 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 02:31:29.14ID:???0
>>525
はい、切れ味だけならG1級と言い切っていいくらいです

ハヤヤッコは、、
ルメールがずっと抑えていたので
さすがにあれはルメールのミスかと
ヤル気がないというかあの上がりでは
脚を見せられるのは一瞬だけ

そらだけに勝ち馬は異次元なのですが
0565 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 02:35:58.80ID:???0
>>526
はい、1000万下は卒業できていたと思います
とはいえ、伸び悩んだおかげで障害入りしたかもしれず
初障害でこれならこの先も期待できるはず

怪我の功名と思うしか、、
0566 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 02:50:21.75ID:???0
>>527
あ、、すみません
自分の感覚でつい、、

そうだ、もうすぐ紅姫様の誕生日ですので
っ【十四代】
これをよかったら

それと
っ【たこ焼き器付きホットプレート】
これも

これでいつでも好きなときに焼き肉とたこ焼きを、、
もちろん肉は新鮮なのを
常に冷蔵庫に補充しておきますし
っ【米沢牛のカルビとロース】
お誕生日の頃までには
喉の調子も万全に戻ると思うので
これはその時によかったら
0567 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 02:52:33.94ID:???0
さて来週は天皇賞

菊花賞のショックが大きくて
もう牝馬と二歳以外は撤退したい気分ですが

とりあえずレイデオロとスワーヴリチャード
今週もルメデムの一騎打ちムードです
0568 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 02:54:41.46ID:???0
三番手はモレイラのサングレーザー

それに武豊のマカヒキ、福永のヴィブロス、
宝塚記念馬和田のミッキーロケット

この辺が続くことになるのでしょうか
0569 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 02:56:56.81ID:???0
それではこちら
っ【柿】
そろそろ美味しそうなのでよかったら

どうかよい一日を
0570 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 05:15:31.23ID:???0
>>536
(*・_・)実況さんも
余程じりじりしたのか
「動かない、動かない皐月しょ…菊花賞」
とか言ってましたが…
(*・_・)デムさん以外
見事な金縛りでしたね
エポくらい仕掛けてくれるかと思いましたが
(;・_・)あーそうでした
お師匠はブラストでしたね
はい…あのコース取りは
競馬BEATでも苦言を呈されてました
さすが池添さん
0571 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 05:21:23.24ID:???0
>>537
(*・_・)いやー
ドキドキしました
デムさまは「あれで負けるのは辛い」と
かなり悔しそうでしたが
良いレースをしてくれたので大満足です
(*・_・)ルメさまも
負けたと思って「おめでとう」と言ってしまったそうで
「ごめんねミルコちゃん」とインタビューで謝ってました
可愛いなぁもう
(・_・*)しかしフィエールマン
岡部元騎手が
「自分が乗るならフィエール」って言ってたのですよね
リアルタイムで見てたら勝えたのに…
0572 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 05:23:44.72ID:???0
>>538
(*・_・)いや敗因は戸崎でしょ
(*・_・)完璧に乗っていても
負けた気がします
運がない時ってそういうものです
0573 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 05:25:13.22ID:???0
>>540
(*・_・)あ…やっぱり
(*・_・)まったくです
人気馬に武士沢さんを乗せるとか
何がしたいのか分かりません
0574 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 05:27:43.13ID:???0
>>541
(;-∀-)はい…
さすがに最近のCMは引きます…
(;・_・)解説内容が
徐々にレベルアップすると思っていたのですが…
甘かったです
0575 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 05:29:47.41ID:???0
>>542
(*・_・)ふむふむ
特別はやはり特別なのですね
なるほど
勉強になります
0576 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 05:30:58.48ID:???0
>>543
(*・_・)あー
勝っちゃいましたか武豊
ちっ
(*・_・)おお御せないのであれば
大きなレースでポカしてくれそうですね
楽しみです
0577 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 05:34:07.73ID:???0
>>544
(;・∀・)お、おお
さすがに文句言う人が現れましたか
それだけ酷かったのですねこのレース…
(・_・*)あーもうちょっと前にこういうレースがあったら
モレイラさま落とされなかったかも…
0578 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 05:37:02.03ID:???0
>>546
(*・_・)……そういえば
矢野さんは野村さんの教え子でしたっけ
(*・_・)なんか
世渡りの上手い野村さんみたいになられても
それはそれで何か違う気がする…
0579 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 05:40:26.66ID:???0
>>547
(*・_・)…そうしてみると
昔のバレーはすごかったのですね
(*・_・)変に人気が出たのが
不味かったですかねぇ
スター作らないと
グッズも売れませんし…
0580 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 05:42:45.23ID:???0
>>548
(*・_・)いや
時代考証厨は
もちろん人物にもリアルさを求めます
西郷どんなんてブチ切れまくってます
(*・_・)彼らからすると「花子とアン」も
許せないそうですよ
彼女は絶対お酒なんて飲まないし
大切な辞書を漬物石替わりになんてしない
と激怒しております
0581 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 05:45:12.48ID:???0
>>549
(;・_・)あ、その
東京制作と大阪制作
よく見かけるのですが…
(*・_・)そんなに違うのですか?
作ってる場所が違うだけではないのです?
0582 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 05:47:52.12ID:???0
>>550
(*・_・)なんだかんだで
一か月くらい不調が続いたので…
(・_・*)長かったです…
ご飯が美味しいって素晴らしい
0583 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 05:54:12.22ID:???0
>>552
(*・_・)うーん
きっと本当に度量の大きい人は
(*・_・)角が立たないように智を働かせ
不要な情には流されず
さりとて曲げられない意地は貫き通す
周囲のことは気にしない
なべて世はこともなし
(*・_・)みたいな感じでは…
(*・_・)要は
適度に人生を楽しみながら
飄々と生きている人が
真に度量が大きい人だと思うのです
そしてお師匠からは
そういう香りがするのです
0584 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 05:57:09.40ID:???0
>>553
(*・_・)あー
すごく分かる気がします
(*・_・)海外に挑戦するアスリートは
実はそういう理由が主なのかもしれませんね
0585 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 05:59:22.53ID:???0
>>554
(;・∀・)…そうでした
川田さんの方が少数派なのでした…
(;∀;*)だって
彼が主流だと思いたいじゃないですか
勝負にこだわる勝負師が少数派って……
0586 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 06:02:39.26ID:???0
>>556
(;・_・)お、おお
さすがはトッププレイヤー
発言の重さが違いますね…
(・_・;)…でも
応援する気になれんのです…
どうしてかしら…
0587 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 06:06:15.39ID:???0
>>557
(*・_・)あらら
(*・_・)うん
休めばいいと思う
誰も止めない
0588 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 06:10:37.66ID:???0
>>559
(;・_・)え
ルージュバックの調教師さんなのですか
(;・_・)戸崎さんに続き
池添さんで失敗するとは…
(*・_・)…外国人を
乗せなはれ
0589 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 06:13:39.18ID:???0
>>561
(;・_・)おお賢いっ
(;・_・)その方式の詐欺は
株価の上下に関するアドバイスとして
聞いたことがありますが…
そうか…競馬でも使えますね…
(;・_・)わたくし…
騙される自信があります…
ご祝儀めっちゃ払うと思う…
0590 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 06:16:57.82ID:???0
>>562
(;・_・)え
秋山さんて自分のことを上手いと思っているのですか
なんと身の程知らずな…
(*・_・)おおいますね
たまに打つホームランだけで生き残ってる人
引退した巨人の村田なんてその典型だと思いますけど
(*・_・)周囲は
すごいと思ってるのですよね
日ハムの中田とかもさ
0591 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 06:20:08.19ID:???0
>>563
(*・_・)そうみたいですねぇ
残念です松若くん
(・_・*)その代わりと言っては何ですが
石川くんが頑張ってくれてるので
ちょっと嬉しいです
ブラジルカップのクラシックも
積極的で大変よろしかったかと
0592 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 06:25:29.85ID:???0
>>565
(*・_・)なるほど
中途半端なクラスの平地でうろうろしてるよりは
障害で一山当てる方が
可能性高そうですものね
(・_・*)応援します
ヒルノマゼラン
0593 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 06:31:52.67ID:???0
>>566
Σ(;・_・)はうあっ
そそそそれは幻の最高級プレミア日本酒っ
(;・_・)こ、こここのような貴重なお酒を
わわわわたくしめがいたいたいただいてよよよよろしいので…
Σ(・∀・;)ってうひゃー
冷蔵庫には松坂牛がっっ
(;・∀・)あああホットプレートまで…
(;っ._.)っ一生ついて行きますっ
犬とお呼びくださいっっ
0594 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 06:37:53.35ID:???0
>>567
【たこ焼き】c(*・_・)おお
今週も外国人祭りですか
【たこ焼き】c(・_・;)しかし
さすがに連続ルメさまは厳しいかなぁ
デムさま燃えてらっしゃいますわよねぇ
じゅわじゅわ
0595 ◆VenIA/lAjw 2018/10/22(月) 06:43:58.96ID:???0
>>569
(*・_・)っ【たこ焼き】
ささまずはお師匠から召し上がれ
(*・_・)おお柿ですか
甘そー
ありがとうございます
(*・_・)それではこれで
今日もよい1日を
(・_・*)かぷかぷ
0596 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 18:22:28.07ID:???0
ふーむ、アメリカGPはライコネンの優勝でしたか
2位はハミルトンでベッテルは4位

ベッテルはフリー走行でつまらないミスから
予選3グリッド後退のペナルティを受け
レースでは1周目にリカルドと接触して15番手まで後退
うーん、、
0597 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 18:25:12.48ID:???0
>>570
はい、おそらくもう少し早く仕掛けていたら
勝っていた馬であろう馬は何頭もいたでしょうし
デムももう少し早く仕掛けるべきだったでしょう

大阪杯のスワーヴではそうしていましたし
0598 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 18:30:12.36ID:???0
>>571
岡部は1600がベストの馬で
3200の春の天皇賞を勝つ神業をしたことがありますから
1800がベストのフィエールでも気にしないのでしょう

長距離はスタミナ勝負でもありますが
騎手が大事と言われるように
取り方次第でいくらでもカバーできますから

3着のユーも武豊がそつなく乗っていましたし
この馬も血統は完全に中距離馬

逆にスタミナを生かさなかった騎手は本当に愚かとしか
0599 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 18:33:51.72ID:???0
>>572
はい、、
これで早々に戸崎を降ろしてくれるといいのですが
調教師によると騎手はよく乗ってくれたとか、、
0600 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 18:35:03.93ID:???0
>>573
騎手がいなかったのでしょうが

はい、いくらなんでも新馬で1番人気になる馬には、、
馬主のリクエストでなければ馬主に失礼過ぎます
0601 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 18:36:18.92ID:???0
>>574
ここまで来ると制作している側も
やっつけ仕事になっているのでは

JRAなんて最高のカモでしょうし
0602 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 18:38:44.29ID:???0
>>576
まだまだこれからの馬ですが
あまり話題にもなっていませんし
おそらくこれだと次回でもう1番人気で無くなるのでは
0603 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 18:41:04.42ID:???0
>>577
いや、新聞でも雑誌でも概ね批判だらけ
褒めていることがあっても「ルメールの巧さ」だけ

フィエールが強かったなんて記事もありませんし
井崎さんがキレたということは相当かと
0604 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 18:45:49.46ID:???0
>>578
うーん、どうなのでしょう
矢野は元中日で星野に非常に可愛がられた人ですし
星野に相当心酔していたようですが
0605 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 18:48:44.00ID:???0
>>579
はい、1番はフジテレビと組んだせいでしょう
あそこは何でもかんでも露骨に商業化してしまいますから
0606 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 18:52:35.25ID:???0
>>580
ふーむ、そうでしたか
辞書はともかく勝手にお酒を飲ませるのは
自分もどうかと思いますが、、
吉高由里子だからそうしたのでしょうか
0607 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 18:56:48.92ID:???0
>>581
東京の制作局は関東の視聴率や評判を気にするでしょうし
大阪は逆に関西を気にするでしょうから
それが作品に繁栄されていくのは当然だと思います

東京で作った物と大阪で作った物では
作風が違うというのは昔から言われていることですし
0608 ◆km/jj73cZI 2018/10/22(月) 18:58:11.15ID:???0
>>582
おお、、よくぞ耐えました
となると、もう全快でよろしいのでしょうか?
それならお祝いにビールもご用意しますが
っ□
0609 ◆km/jj73cZI 2018/10/23(火) 01:01:10.44ID:???0
ふーむ、時代祭で馬が暴れて怪我人が出る事故ですか
そういえば昨日は時代祭と鞍馬の火祭りの日でしたか
0610 ◆km/jj73cZI 2018/10/23(火) 01:15:03.03ID:???0
>>583
それは気のせいかと、、

そういう風に生きられたらいいのでしょうが
世の中どんどん閉塞感が強まっていますし

長友がイタリアから帰ってきた時に
「日本は猫背で暗い顔の人が多い」と言っていたように

本来は自由業である芸能人の人たちも
切羽詰まっているように見える人が多いように

東京という街は本当に息苦しい世界になっています
と、ここで言っても仕方はないのですが
0611 ◆km/jj73cZI 2018/10/23(火) 01:26:15.52ID:???0
>>585
はい、、
とてもおかしな世界だと思います
だからモレイラや他の外人を入れないと、、
0612 ◆km/jj73cZI 2018/10/23(火) 01:26:49.59ID:???0
>>586
ま、まあ、それは仕方ないかと
自分も素晴らしい人とは思っていますが
応援するまでは、、
0613 ◆km/jj73cZI 2018/10/23(火) 01:28:22.13ID:???0
>>588
次回どうするのでしょう
これで池添を乗せたら騎手にはこだわっていない
無能調教師という扱いで良さそうですが
0614 ◆km/jj73cZI 2018/10/23(火) 01:37:02.80ID:???0
>>589
ふーむ、株でも似たようなのがあるのですか、、
え、、騙されてはいけないです

そういえば昔はWINSへ行く途中に
サクラを使っている怪しい予想屋がたくさんいましたが
いつの間にかそういう人たちはいなくなりました

あれは警察が全部摘発したのでしょうか
0615 ◆km/jj73cZI 2018/10/23(火) 01:41:43.19ID:???0
>>590
上手いと思っているかはわかりませんが
とにかく自分の美学へのこだわりが強く
汚い乗り方で勝つなら格好よく負けた方がマシ

馬券を買う側としたら一番面倒なタイプです

はい、そういう人たちと同じ
秋山はもっと小者ですが
0616 ◆km/jj73cZI 2018/10/23(火) 02:01:59.80ID:???0
>>591
松若のアフリカンですが「結果的には
もっと早く動けばよかった」とコメントしています

スローペースの菊花賞というと福永父が
ニホンピロムーテーという1番人気の馬で
向こう正面で5、6番手から
積極的に先頭へ上がっていって
そのまま押しきったレースが伝説になっていますが

この時の福永父は22歳だったそうで
ルメールがフィエールマンについて
「才能があれば経験は必要ない」と言いましたが

武豊、横山典、藤田、柴田善、田中勝、蛯名といった騎手は
デビュー数年でその才能を見せつけたもの
今の騎手たちは単純に才能がないだけなのかも

菊花賞の裏の新潟で藤田菜がメインを勝ちましたが
菊花賞に出ている日本人騎手なんかよりも
今や藤田菜が若手で1番でしょうし
0617 ◆km/jj73cZI 2018/10/23(火) 02:02:37.51ID:???0
>>592
はい、もしかしたら中山大障害に間に合うかもしれませんし
この馬は楽しみかもしれません
0618 ◆km/jj73cZI 2018/10/23(火) 02:04:11.23ID:???0
>>593
べ、別にそこまでかしこまらなくても、、

紅姫様の為ならこれくらい容易いものですので

ところでこの前、しばらく肉は、、と言っていましたが
あれはもう大丈夫だったのでしょうか
0619 ◆km/jj73cZI 2018/10/23(火) 02:11:43.07ID:???0
>>594
レイデオロは調教で少しアクシデントがあったようですし
はい、今週はデムーロの週かも

モレイラも怖いですが
0620 ◆km/jj73cZI 2018/10/23(火) 02:17:22.35ID:???0
>>595
ああ、これはありがとうございます

それでは
っ【ホットプレートで食べるチーズフォンデュセット】
今度はこれをよかったら

紅姫様用なので具はソーセージと鳥モモ肉のみですが、、

どうかこれを食べ元気でホットな一日を
0621 ◆VenIA/lAjw 2018/10/23(火) 05:31:51.14ID:???0
>>596
(;・_・)お、おおベッテル
そこまでのアクシデントに合いながら4位とは
(;・_・)やっぱり
この人が一番すごい気がする…
0622 ◆VenIA/lAjw 2018/10/23(火) 05:33:24.33ID:???0
>>597
(;・_・)あー
デムさまのあれでも遅かったですか
(*・_・)やはり騎乗停止が気になるのでしょうか
それとも周囲がちんたら過ぎて
さすがに感覚がおかしくなられたのでしょうか
0623 ◆VenIA/lAjw 2018/10/23(火) 05:35:31.06ID:???0
>>598
(;・∀・)うひゃー
す、すごかったのですね岡部さん
(;・_・)うーん
卒なく乗れば中距離馬でも3着ですか
菊花賞の意味はどこに…
0624 ◆VenIA/lAjw 2018/10/23(火) 05:37:16.31ID:???0
>>599
(*・_・)あ、そうなのですか
(*・_・)じゃぁエポはあの程度の馬ってことなのでしょう
はぁ…本当のオルフェ二世には
いったいいつ会えるやら…
0625 ◆VenIA/lAjw 2018/10/23(火) 05:52:28.56ID:???0
>>600
(・_・*)インバウンドの馬主さんは
大井で矢野さんばっかり乗せてる人ですが
武士沢さんはさっぱり乗せてませんね…
(・_・*)そして林調教師さんて
どっかで聞いたと思ったら
東大医学部卒の人ですか
(*・_・)…意地悪されて
騎手を回してもらえないのでは…
伊藤とか横山ジュニアとか菊沢とかそんなのばかりで
たまーにデムルメさんが混ざる感じですもん
0626 ◆VenIA/lAjw 2018/10/23(火) 05:55:57.22ID:???0
>>601
(;・_・)制作料だけは
めちゃめちゃ高そうですよね
(*・_・)本当は過去のレース映像流すのが
一番素敵なCMになるのでしょうけど
それじゃぁ製作費ほぼゼロですものねぇ…
利権関係でそれでは不味いのでしょう
(*・_・)有名な音楽家に楽曲提供してもらって
ウィーンフィルにでも演奏してもらい
バックに流せば…
0627 ◆VenIA/lAjw 2018/10/23(火) 05:57:41.83ID:???0
>>603
(;・_・)へ…へー
(;・_・)そこまで批判されるレースは
さすがに珍しいのでしょうか
わたくしなどからすると
いつものことに見えるのですが…
0628 ◆VenIA/lAjw 2018/10/23(火) 05:59:42.85ID:???0
>>604
(;・∀・)あわわ
矢野さんは星野派ですか
(;-∀-)終わった…
いや最初から終わってますが…
0629 ◆VenIA/lAjw 2018/10/23(火) 06:01:58.59ID:???0
>>605
(;・_・)あー
そうでしたフジテレビですねあれ
(;・_・)そりゃぁ
競技内容より盛り上がりを取りますわよね…
でもあそこまであざとくしないと
スポンサーなんてつかないでしょうし…
(;・_・)ジレンマであります…
0630 ◆VenIA/lAjw 2018/10/23(火) 06:04:27.19ID:???0
>>606
(;・_・)え
お師匠は「花子とアン」大好きかと思いましたが
それでもお酒を飲ませるのはアウトですか
(;・_・)面白ければいいものと…
泥酔シーンて好評でしたわよね?
0631 ◆VenIA/lAjw 2018/10/23(火) 06:10:27.43ID:???0
>>607
(*・_・)ふむふむ
作風に違いが出るのですか
(・_・*)ええっと
カーネーションは大阪ですが
(・_・*)あらずじ読んだだけでも駄作と分かる「純と愛」に
「わろてんか」も大阪ですよね…
(・_・*)東京は「げげげの女房」に「花子とアン」…
(・_・*)…東京の方が
センスある気がする
0632 ◆VenIA/lAjw 2018/10/23(火) 06:12:38.81ID:???0
>>608
(*・_・)o□ありがとうございます
全てお師匠のおかげです
(;・∀・)o□あ…
全快かと聞かれると…
□c(・∀・;)実は昨日から鼻水が…
やっぱりビールはもう少し先にします…
0633 ◆VenIA/lAjw 2018/10/23(火) 06:14:45.60ID:???0
>>609
(;・_・)え゛
お祭りで馬が暴れたのですか
(;・_・)怪我した人は
トラウマになりそう…
怖いですよね近くで見る馬って…
0634 ◆VenIA/lAjw 2018/10/23(火) 06:17:06.94ID:???0
>>610
(;・_・)あら〜
(;・_・)変ですねぇ
日本は戦争もないし徴兵制もないし
(;・_・)食べ物はあふれ
職種さえ選ばなければ仕事にあぶれることもなく
(;・_・)医療制度も福祉も
最高に充実してますのに…
(;・_・)やっぱり
もう少し被差別民というか…
身近に不幸で苦しむ人がいないと
人間って幸せを感じられないのでしょうか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況