>>924
だから食育という言葉が生まれたようです

漢方では甘い、辛い、しょっぱい、酸っぱい、苦い
この5つをバランス良く取ることが大切と言われていますが
これは栄養だけでなく色々な味をまんべんなく取ることで
バランス良く感性を育てることにも繋がるそうですし