NETを利用して金銭を受け取るサービスを提供する場合、特定商法取引法に基づく表記
がまず必要でHNで受け取ると言う事がアウトだし、同人などの個人の創作活動でも年間
20万以上の収益を得た場合(経費含む)、確定申告が必要。寄付と言う形で金銭を受け取る
なら贈与税が発生するし、先行アクセス権と言う実態の無い物を販売する場合はアクセス
が出来ない場合のクーリングオフシステムが必要

この辺を知らない奴はアホだろうな