SKYRIM エロSS/キャラクリスレ その6 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
PC版スカイリムのキャラクターの画像を貼る紳士の社交場です。
キャラクターを良く見せる為の情報交換をしましょう。
★スレに貼る画像はアップローダーの規約に従ってください。
★刺激の強い画像の場合は一言注意を書き添えてください。
★人それぞれの趣味嗜好があります、画像は自己責任で閲覧してください。
★不快なレスは絶対にスルーしてください。
★他人のSSを無断で貼る、加工して貼る等はしてはいけません。
★むやみにプレイヤー、MOD製作者の名前を出したり他のスレの話題を持ち込まないでください。
Skyrim Wiki JP
http://wiki.skyrim.z49.org/
TESLab PC版 Skyrim Lab系列のまとめWiki
http://seesaawiki.jp/teslab/
Skyrim MOD作成Wiki
http://www50.atwiki.jp/skyrim_mod/
アップローダー(要局部モザイク)
Skyrim Image Uploader
http://skyrim.jpn.org/
[Skup] Skyrim Uploader
http://skup.dip.jp/
前スレ
SKYRIM エロSS/キャラクリスレ その5
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1558187292/ 新作の某3Dエロゲが出たって時に、なぜこのスレが伸びているのか
いいぞもっとやれ 4KSSいいよね
https://i.imgur.com/25mns4M.jpg
PS5も来年末だし数年は新作も出ないだろうから、安心してメイキングで遊べる 4KSSってなんだ
steamにそういう機能でもあるんですか 4K解像度で撮っただけ?
4kモニター持ってないお >>668です
コメントくれた人ありがとう
>>671
なんでそこまで分かるんだろう
ENBソムリエかな?
うちの環境だとXENBが一番しっくり来た
ただ最新のVer.390だとなんか色合いが変わって違和感があったのでVer.386に戻して使ってマス NvidiaのDSRを4xに上げて、skyrimでも4kに設定してるだけよ
LEで4Kは多分無いけど・・・ >>671
いいね、ひさびさにこのスレで画像保存した クオリティ高すぎぃ!
ただ4枚目は床の穴が気になる 意図的ならすまんがほっぺというかエラみたいになってるのが気になる 床の穴は気づかなかった
>>690
頬から後ろ顎へのところに影がつくのがあまり好きじゃなくて、
試行錯誤してたらこうなってた
ノーマルマップを変えてもみたんだけどしっくりこなくてさ
エラっぽく見えちゃうならまた対策考えないとなあ 下顎が大きいのと口周辺が前に出過ぎな事で横顔のラインが崩れてるのを
頬の膨らみだけでカバーしようとしてるのかな
なんとなくそんな感じに見える 馴れ合いし過ぎるとキャラクリスレみたいに進歩なしで廃れるぞ Htongueっての入れてみたらレバーみたいな色してるし口の位置たかすぎてやめたw
いい舌modねえかな
長すぎず自然な血色でさ 位置は変えれるし色はリテクスチャがある
そんぐらいは頑張れ 輪郭がぐちゃぐちゃだし化粧もあまりよくないのでは
それと下向きすぎw 無理やり褒めてる感想は感心しない
探すのめんどいから月1ぐらいでしか確認しないけどツイッターは結構クオリティ高い人多いから参考になるよ
衣装MODの作者なんかは探しやすいしキャラメイクもうまいからオススメ メタクソ引き伸ばされたけど乳輪テクスチャ加工しまくってまんぞく…
https://i.imgur.com/elmeUHq.jpg Geforesのフォトモードいいな
ゲーム内で色とかエフェクトつけれるか
SS撮るの捗るな みんな光と肌の彩度が強めだよな
立体感や質感が飛ぶから勿体ない 4Kの波には乗れたけどslavetatsとかも4Kで用意せんといかんなコレ
DSR教えてくれた人ありがとね! >>719
キャラの顔よく見せようとしてるのか肌真っ白になってる人多いよなぁ
ENBとテクスチャいいの入れてるのにのっぺりしてて勿体ねぇ >>719
飛んでなくていい感じになってる参考画像くれ >>721
スキンや体型ってかなりハイクオリティなのにね
誤魔化しと引き換えに全部台無しに... nVidiaExperienceから最適設定にしないとDSRいじれない?
設定保存できないよね もとに戻すの面倒そう nvidiaコントロールパネルの3D設定のグローバル設定でDSR係数にチェック入れて
nvidiaコントロールパネルのディスプレイの解像度変更から解像度変更して
SkyrimPrefs.iniでSkyrimの解像度変更する
という手順でやったけど
Skyrimとディスプレイの解像度戻すのは簡単だぞ 画面右クリnvidiaコントロールパネルの3D設定の管理→グローバル設定のDSR係数
普段のモニタがフルHDで4K撮りたいなら4.00xを選ぶ(面積が4倍だから)
まあ適当に複数選んでもいい、で適用
そのあと画面の解像度に今までなかったはずの3840x2060が候補に出てるはず
あとはskyrimprefs.iniで解像度指定してLEでもいけた まぁ好きに貼りゃいいんじゃないの
もう随分前のゲームだから長年やってるプレイヤーとセールで買ったプレイヤーじゃ積み重ねが違いすぎる
長くやってる人はゴマペロ水準で見ちゃうけどそのへんの人はそもそもここに貼らんしな ENB切ってそれならちょっと重い設定のENB使えばいい感じになりそう
やはり最後はマシンパワーか グラボいいの積んでないのもあってENB無しで4kモードだけ常時オンにしてるけど割といい感じ
1050tiね
いいの撮れたらまたうpするね しょぼいENBで4kよりいいENBで2kのほうが良さそうなもんだが4kのほうが軽いの? >>736
元々エフェクトが少なくて透き通った感じのがENBが好きだから変えないかな
マシンパワーは持て余してるけどね... グラボを一番使いこなしてるのがやっぱつれぇわrpgなのがなんかムカつくw
すげえスクショが快適 あれはまぁNVidiaのお手入れ入ってるからな
Skyrimはなんだかんだいって古いゲームやし 悪いやっぱ辛えわ
だけで通じるってさすが日本代表国民的RPGだよな
シドなんかSkyrimでの再現大量にあるし そういやライトニングのぶっこ抜きmodもあったなあれどこやったっけな >>721
多分Twitterとかのクオリティ高いのも肌白飛びしてると思うんだが ただ影のつき方というか暗い部分と明るい部分をハッキリさせて撮ってるからそう感じにくいだけで あとTwitterのはss自体加工してるからだと思う >>745
ぶっこ抜きで顔面お面だったらSkyrimだろ yuihのエロSS見たのがきっかけでskyrim始めたけど後でゲーム内じゃ再現できないSSだったことを知ってちょっとだけ残念だったな Twitterも日本人のはデカ目のアニメキャラみたいの目指してるのがな
ロアフレンドリーがいい >>752
自キャラにライトニングの髪型合わせただけです。
しかし髪型って大事っすな 同キャラですがショートにするとすごい子供っぽい
普段はロングのお姉さん設定なんですが
http://skyrim.jpn.org/images/1245/124545.jpg >>733
そもそも純粋なスクリーンショットじゃないから当たり前 うちのウェイト0と40くらい
7BOのウェイト0をつるぺたロリにしようとして諦めた結果だがそれなりに満足してる http://skyrim.jpn.org/images/1245/124554.jpg
加工してるっていうけど加工してる人そんないる?
ノルドデフォキャラ(SKINはDemoniac)をENBとLUT調整して撮った奴だけど
背景とかはTwitterであげてる人らとそんな変わらん気が
後はキャラのスキンとかメッシュ次第だと思うけどそっち加工してるっていうならそりゃそうだ すぐ加工とか言う人は低スペかMODやENBを選別、調整出来ない人なんだからそっと見守ってやればいいと思うよ 画像貼る側としては加工と言われたほうが嬉しい気もするがやっぱりもやっとするな
他のゲームだとフォトショ補正とか当たり前にかけるらしいけどそっちのが笑っちゃうわ https://i.imgur.com/hA5RH6d.jpg
目が顔の中央に寄ると、下まぶたのテクスチャが欠けるんですが
これだと右目ですが、反対も同じようになります
顔のテクスチャと目のテクスチャを変えてみても同じです
原因わかる方いますー?ペコリ 頂点編集いじって目をもう少し奥に引っ込ませるか下まぶたをもう少し手前にあげればどうだろうか なるほどー、ありがと!
頂点編集試してみて、それでもだめならメッシュ動かせるかやってみますっ あ、767です
言われてみたらそんな気がしてきました、ありがとっ 最近のスレの勢いに触発されて久々に起動
うちのドヴァ娘をフリー視点で男視点正常位見てたらムラムラして抜いてしまったよ
すげえゲームだぜ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています