>>994
マシンというかペット感覚なのでしょう

アンカツさんやヨコノリはディープは
バカだからあれだけ強かったと言うように
本当に賢い馬は無理やり競走させられて
真面目に走るわけがありません

それでも扱いやすい馬を賢いと言うのは
人間の都合しか考えていない結果ですし
発想の原点からして違うのです

>>995
はい、貧打の阪神でちょっと打てる若手が
持て囃されているのと同じです

問題はそれですぐ天狗になることで

>>996
いかにも和田らしくもあるので
騎手を代えたらどうなるか気になります

エタリオウも考えてみれば和田の馬でしたし

>>997
それは言わぬが花です
おかげで当たっても嬉しさ半分以下でしたし