>>25
はい、それに先入観も大きかったようです

自分も最初はあんな走り方をしているとは
想像もしていませんでしたし

>>26
その可能性は高いですが
それで他に渡すお金を減らせれば、、

プラマイゼロになるかもしれませんし

>>27
バカというのは極論ではありますが
競馬は馬にとってかなり苦しいこと

それでも一生懸命走る馬は
よっぽど変わっていないと、、

>>28
和田は腕っぷしに自信があるので
先行馬で早めに仕掛けて消耗戦に持ち込み
最後は馬のスタミナではなく
騎手のスタミナで粘るのが得意な騎手です

だから仕掛けのタイミングも適当で
エタリオウやPダイヤのように
使える脚が短い末脚勝負の馬は
よっぽど運良く仕掛けがハマらない限り
最後に少し脚を余すか足りなくなるかに
なってしまうのでは