【進撃の巨人】エルヴィン×リヴァイ【エルリ】113
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほのぼのえっちさん2020/11/04(水) 00:31:48.49ID:jpKyWbDk0
進撃の巨人のエルヴィン・スミス団長×リヴァイ・アッカーマン兵士長のスレです。


◆エルリ左右完全固定の単一CPスレです。
他エルヴィンカプ、リヴァイカプは一切禁止です。

・嵐対策で一時的にage運用中
・荒らし、煽り、絡み、クレクレはスルー
・作品、他キャラ叩き、エルリ話題以外、リバ、ヲチ行為、 2ch以外の全てのサイトの二次創作、腐動画etcの話題は禁止
・バレは発売日0時解禁(それ以前はバレ表記+改行)
・特殊性癖は一行目に記載の上改行、それに対するレスも改行
(スカ/死ネタ/リョナ/近親相姦/グロ/カニバなど)
・エルリ前提の他カプ話は禁止
・エルリ前提の単独萌え、考察はあり
・SS投下時は文頭に「SS」表記を推奨
・パスの質問は控えて下さい。ヒントはうp主のみOK
・議論、意見レスは文頭に「議論」または「意見」と表記
・他スレからの誘導は一律禁止
・次スレは>>980が「宣言してから」立てて下さい


◆過去スレ


【進撃の巨人】エルヴィン×リヴァイ【エルリ】110
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1565397767/
【進撃の巨人】エルヴィン×リヴァイ【エルリ】111
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1570596556/
【進撃の巨人】エルヴィン×リヴァイ【エルリ】112
http://itest.bbspink.com/mercury/test/read.cgi/pinkcafe/1580919746
0686ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 15:54:44.41ID:???0
>>682
ことごとく否定されるけど
やっぱりこれだけの理由だよね
あとは後付け

広域にものを考えてモチベーションの落ちたエルヴィンと指導者としてのアルミンを天秤にかけて未来のためにアルミンを選んだなんて
あの兵長見ててどうしてそんな考えが出てくるのな
0687ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 16:07:00.95ID:???0
総合腐スレではモチベ落ちたエルヴィンを切り捨てたみたいな考察多くて嫌な感じ
0688ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 16:35:52.20ID:U6j4hwnu0
>>1にはage運用って書かれてるけどもうsageて進めることになったん??
0689ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 17:09:17.44ID:RASe2oQX0
アルミンに託したってのは地ならし止める過程になって理由の一部分として出てきたんだなと思うけど
モチベ問題はエルヴィン自身がどうこうよりリヴァイの方があれから数年間
宙ぶらりんで一般読者にもジーク倒す以外のことはどうなの?とか指摘され続けるくらい
他へのモチベが薄かったってのを描かれてた気がしてエルヴィン失ったことが大きかったんだなって感じる
0690ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 17:26:55.65ID:???0
>>689
違くて
その説の人たちは「エルヴィンのモチベが落ちててそんなやつ復活させても無駄だろ的な選択」方法なのよ
リヴァイの宙ぶらりんに対してもそんなことない何年経ってると思ってるのレス返ってくる
つい先月にもブツブツとエルヴィンに話しかけてたというのにね
0691ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 17:37:09.12ID:zL+j96Q30
腐の総合スレとやらがどんなのか知らんけど
そりゃエルリ以外のカプ推しはそう言い張るでしょ
リヴァイがエルヴィンに特別な感情持ってるなんてこと絶対認めたくないんだから
0692ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 18:19:09.00ID:???0
あれでしょサロンの腐スレ
そんな話ばかり出るよ
別に死んでから四年ずーっと引きずってて欲しいとは願わないけど
エルヴィン死なせたのはエルヴィンは夢叶ったらモチベ落ちるしアルミン生かした方が人類のためと思ったからエルヴィンよりアルミンを生き返らせたという主張はリヴァイの名誉の為にも払拭してやりたかったな
もうレスするだけ無駄だから見てたけど
0693ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 18:29:56.49ID:zL+j96Q30
まあ腐だからこそ、そうなんるんじゃないの
逆説的だけどノーマルな視点ほうが「一途にエルヴィンの為」というのがちゃんと理解されてるよ
revoさんみたいに
0694ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 18:57:10.68ID:t33Kw44I0
いやエルリだけどエルヴィンを解放することが全てだったとは思わないよ…
>>692は極端に受け止めすぎ
0695ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 19:10:59.39ID:QXn4Rv8G0
どちらもあるでしょ
リヴァイ自身の望みとしてはエルヴィンには生きててほしかったから最初は条件反射的にエルヴィンに打つって言ってた
でもエルヴィンを解放してあげたい&調査兵団団長として死なせてあげたかったし、エルヴィンもそう言ってほしいと思ってることを察した
それと同時に調査兵団という組織を長い目で見た時にどちらが率いる立場に適しているかと言われたらアルミンの方なのかもしれないと思ったんだよ
あの場面で夢に敗れたケニーのことを思い出してたよね
だからあの時俺たちの役目は終わってたのかもな…なんて言ってた
そしてそれはエルヴィンと仲間の意志を尊重した結果考え至ったことなんだよ…エルヴィンに教えてもらった生き方を尊重したんだよ

モチベ落ちたから切り捨てたなんて言われてないよ…さすがに偏った目で見過ぎだしアルミンのことは考えてなくてアルミンに押し付けたみたいな解釈の方がキャラdisじみてて嫌だわ
0696ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 19:20:51.59ID:???0
関係ないけどリヴァイはあの短い邂逅でケニーがなぜ注射を刺さなかったのか
なぜこんな気持ちが萎えてしまったのかわかったのかね
0697ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 19:23:20.11ID:MXrpT4NF0
リヴァイ自身がお前の目と同じアルミンを選んだと言ってるのにそこを頑なに否定するのもどうかと思うわ
エルヴィンを解放させたのが意味合いとしては大きかったと思うけど私情が全てではないよ
そしてそのアルミンを選んだことすらもエルヴィンが言ってた利他的な生き方に基づいてるんだからエルリエターナルと思うんだけどな
それでも後悔してない!とは言い切れず本当に辛そうな顔で後悔は…してないって言い聞かせるしかないくらい本当はエルヴィンと一緒に生きたかったのかなと思う
0698ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 19:27:26.30ID:???0
>>696
分かったんじゃないかな
ケニーの話聞いてる時エルヴィンのことも頭にあったと思う

エルヴィンを失うことが何より辛いだろうにエルヴィン達のためにエルヴィンを死なせる方を選んで
そして4年間宙ぶらりんになるくらい落ち込んでるんだから本当に見てて辛い
0700ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 19:59:12.05ID:zL+j96Q30
とりあえず他スレの愚痴持ってくるのスレチだから
0702ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 20:03:42.12ID:zL+j96Q30
>>701
乗ったけどさ
ID出さないでグチグチやってたらアンチかと思うわ
0703ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 20:16:42.23ID:6Hs0lHtu0
元スレを見てもないのに憶測で乗っかっといてスレチ指摘って一番どうかと思うよ
0704ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 20:16:42.78ID:9YCtZDgj0
大前提として、リヴァイが「アルミンになら人類の未来を託せる」と考えたのはそりゃ間違いない、
だからってエルヴィン<<<<<アルミンと判断した訳じゃ無いよね。

合理的に考えたらエルヴィン>>=アルミンくらいだろうけど、間近でエルヴィンが苦しんでるのを見て、慰めて()きたからこそ「私情で」エルヴィンを休ませてやる選択になったに違いない。
0705ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 20:19:06.49ID:???0
>>704
そもそもエルヴィン<アルミンとは誰も言ってないんだけどね
エルヴィンを楽にさせてやったのは私情(でもリヴァイ自身の望みというよりはエルヴィンの意思を汲んだ形)
アルミンに託したのは私情ではない
これは両立すると思うよ
0706ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 20:31:26.34ID:???0
総合スレで言い負かされてカプスレで吠えてるんじゃ世話無いわ
0707ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 20:41:37.44ID:e5mJMunY0
エルヴィンを楽にさせたのはエルヴィンのためでアルミンに託したのはエルヴィンを始めとする死んでいった仲間たちのためだよね
リヴァイの本当の望みとしてはやっぱりエルヴィンと一緒にいたかったと思うわ
0708ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 20:45:39.68ID:5/nbCGyb0
そんなにアルミンに人類の未来を託すほど素質を見抜いていたら
最初のモタモタしてたカチャカチャはなかったんじゃないか?
それにエルヴィンの死=人類の大いなる損失と思っていたリヴァイが
エルヴィンの死を選択したということは人類よりエルヴィンを選んだということだし
それだけでも十分凄いエルリアンサーだと思うけど
0709ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 20:49:06.76ID:???0
>>708
とりまこれに一票しておく
ある民のこと考えてた様子読み取れなかったから…
アルミンは結果論で
誰もいなかったら誰にも打たないだけ
0710ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 20:49:22.92ID:AJEp7pbE0
あ、アゲ進行だったね
0711ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 20:51:31.79ID:f04J1V4H0
>>708
じゃあ幼馴染の会話に聞き耳立ててたのとその回想、ケニーの回想、エレンの台詞、エルヴィンに対する夢を叶えたらどうするという質問は一体なんだったの?
素質を見抜いていたけどそれに向き合いたくなかったというか、脊髄反射でとにかくエルヴィンを生かしたいと思ったから最初はエルヴィンだって言ってたんでしょ
エルヴィンに生きてて欲しいという素のリヴァイが出るとこが良いと思うんだけど…
でもじっくり考えた結果あの選択をしたんじゃないの?
0712ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 20:52:35.89ID:???0
>>709
十分読み取れるし心臓を捧げよの回でも本人が言ってるよ
後付けとか読み取れないとか言うのリヴァイや作者に対して失礼だと感じてしまうわ
0713ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 20:53:29.19ID:t33Kw44I0
さすがにアルミンのこと考えてた様子が読み取れないのは白夜をちゃんと読んでなさすぎじゃないの
0714ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:02:22.31ID:kYdlMTfy0
ここエルリスレだよね?
アルミンの話なんてどうでもいいわ
0715ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:03:29.74ID:w47tdc9E0
アルミンじゃなくて白夜の話でしょ?
まぁ荒れるならやめた方がいいかな
0716ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:07:00.22ID:5/nbCGyb0
>>711
あの時リヴァイの中にアルミンの存在がまったくなかったとは思ってないよ
ただ私としてはせいぜい10%か20%ぐらいじゃないかなあと
前述した通り最初はアルミンの命を救う気もなかったし
土壇場で思い出したぐらいだからそんなにアルミンの存在に重きを置いてないんじゃないかな
それに何と言っても人類とエルヴィンと天秤にかけてエルヴィンを取った方が
私としては重いエルリアンサーだと思ってるから
0717ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:11:49.20ID:???0
>>716
人類とエルヴィンを天秤にかけたのは違うでしょ
エルヴィンのため、仲間のため、人類のための選択だよ
エルヴィンに生きてて欲しいという自分の願いだけ叶わなかったんだよ
0718ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:14:28.52ID:Mcq+CiK60
人類とエルヴィンを天秤にかけたイメージはないかな…
長期的に見たらアルミン選ぶ方が人類にとって未来がある選択だと思ってる描写があるのに
キャラsageみたいでモヤるわ
0719ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:15:45.84ID:5/nbCGyb0
>>717
いやそこは明記されてるでしょ
エルヴィンを生かすことこそが人類のためだったって
ハンジさんも「確かにアルミンは逸材だけど〜」と言ってたし
あの時点では壁内人類のためという考え方なら
エルヴィン>アルミンだったよ
リヴァイにとってエルヴィンが生きることこそが人類のためだったと思うよ
0720ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:17:36.30ID:???0
>>719
それはそう思いたかったんでしょ
なりふり構ってられないくらいエルヴィンを生かしたかったんだよ
その後冷静に考えて思い直してるじゃん
0721ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:19:32.29ID:AJEp7pbE0
>>718
それってどのあたりだっけ
0722ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:20:24.86ID:Mcq+CiK60
>>719
さすがにこれは偏りが凄いと感じてしまうわ
白夜と心臓を捧げよ読み返してみてほしい
人類を裏切ってアルミンに責任押し付けたクズみたいになってるよ…そんなキャラじゃないでしょ
0723ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:21:47.41ID:Mcq+CiK60
>>721
白夜のエルヴィンに注射を打とうとする直前の回想や心臓を捧げよの回想かな
0724ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:23:01.33ID:5/nbCGyb0
>>720
私はあの時のハンジさんの台詞はリヴァイの考えを代弁していると解釈しているので
そこは何とも
あとその前から(足を折るのあたりから)お前が生きてるだけで人類のためになるみたいな
リヴァイの台詞あったし人類のため=エルヴィンの生存と解釈していたのよね
0725ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:25:40.40ID:???0
>>724
その後木箱の会話からのリヴァイありがとうでしょ
ストーリーの中でリヴァイの考えも変わっていってるんだよ
0726ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:27:00.68ID:7hqv/FRi0
人類じゃなくてエルヴィンを選んだって解釈は自分も違うかな
リヴァイはどこまでも利他的な動機で動いていてそれはエルヴィンに教えてもらったものなんだってとこが重要だと思ってる
0727ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:29:07.64ID:RuRiVqZl0
流れ無視する
単行本以外の情報知らなかった時もリヴァイの特別はエルヴィンなんだなぁって白夜までのエルリ見て思った
ペトラがエレンに話してたリヴァイ語り読み返してあぁやっぱりねってなった
0728ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:31:57.74ID:???0
利他リヴァイ婆ってエルリなのか
もーあっちでもこっちでもリタテキリタテキ煩いよ
1人なんかなってゲスパーしちゃう
0729ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:32:07.76ID:t33Kw44I0
アニメ初期の頃はまだこの二人に何かありそうだなくらいだったけどそこから怒涛の公式強火でびっくりした記憶がある
0731ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:33:56.42ID:???0
>>728
アンサーズだかストーリー名鑑だか忘れたけど読んでないの?
エルリ燃料凄いから読んだ方が良いよ
0732ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:34:19.23ID:???0
もうどっちでもいいわ…
リアルの人間だって煩雑な意識の中で結論出してるしあとから変わることもあるしその場の意識は他人にはわからない
この場合の真実もリヴァイにだって今聞いてもわからんというよ
0733ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:35:01.67ID:???0
リヴァイの中でもハッキリしてないし苦しんでる問題なのかなと思ってるわ
0735ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:38:26.40ID:???0
リヴァイはエルヴィンと出会い人類のためという利他的な生き方を知って衝撃を受けた?だっけ?
そしてその上でエルヴィンが実は自分の夢を追ってたことを知っても仕方ない付き合ってやるかってなったしエルヴィンにそんな子供みたいな一面があることに驚いたんだよね
自分はこのインタかなり衝撃的だったから知らないエルリ婆がいることに驚いてる
0736ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:41:16.83ID:BYOSJx/U0
今は後悔してない、アルミンに託したって言ってるし白夜の時も当然それは考えてたから思い止まったんだと思うけど
エルヴィンに注射を打つのをやめたあの瞬間も同じだったかどうかはわからない
あの瞬間だけはエルヴィンのことしか考えてなかったのかもしれないし
0738ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:48:10.57ID:???0
まあ人類のためにエルヴィンを切り捨てたという解釈はマジで違うのはわかる
というかあの場の選択は人類に向けてではなくあくまで個人に向けたものだと思うし
エルヴィンがこの先の未来を望んでいないとはっきりわかってしまったからというのが一番大きな要因じゃないかな
いや、一番生きていてほしかった人が生に絶望してたっていうのが哀しくてどうしようもないけど
0740ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:49:17.07ID:???0
本気でアニメもゲームもインタも追わず漫画だけのエルリはここにおりますw

>>735
つーかそれエルビンの考え方と生き方ってだけで
感銘受けて俺もそういう生き方になろう!なんてなってるの?
0741ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:50:11.69ID:???0
>>738
>エルヴィンがこの先の未来を望んでいないとはっきりわかってしまった

何これ?
0742ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:50:30.01ID:AJEp7pbE0
>>739
ここにはいないけどねー
0743ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:51:01.23ID:t33Kw44I0
>>740
そうだね
漫画のガイドブックのどれかで言われてたと思う
アンサーズ・ストーリーガイド・キャラ名鑑はどれも濃厚なエルリインタあるから読んでみてほしい
アンサーズが一番凄かったかな
0744ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:52:27.93ID:???0
エルリ内野ですらこんなに解釈分かれるんだからそり白夜は戦争になるわけだわ…
0745ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:52:56.51ID:???0
エルヴィンのために人類を切り捨てた
人類のためにエルヴィンを切り捨てた
どちらもあり得ないよ
0747ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:53:25.42ID:???0
>>739
いや、エルヴィンよりアルミンの方が人類や調査兵団のためになるからっていうのが選択の主旨になってる解釈を
よそでだいぶ見てきたからそれについて
言い方悪かったわ
0748ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:53:35.81ID:???0
なんか色々納得いかなかったけど…そういえばそうだね
とにかく総意はエルリエターナル!って事でいっか!
0749ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:54:57.08ID:AJEp7pbE0
>>747
うん、結構いるよね
見るたびモヤモヤするんだよね
まあいいやほんとこれ>>748
今月号を刮目して待つ
0750ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:55:39.48ID:???0
>>747
それって別にエルヴィンを切り捨てたってことにはならなくない?
重要度の解釈が人それぞれ違うというだけでは…
リヴァイがエルヴィンを解放してあげたって部分を否定してる人見たことないしもしいたとしたら読解力ヤバすぎでしょ
0751ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:58:20.28ID:???0
>>747
選択の主旨になってるかはともかくその一面はあるでしょ
その度合い?比率?が違うだけじゃないの?
まぁそれが一番の理由だと言われたらビックリするけどさ
シンプルな答えなんてなくてリヴァイは葛藤して苦しんで答えを出したんだからどちらかしかないってことはないよね
0752ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 21:59:16.28ID:AJEp7pbE0
でもリヴァイってそういうエルヴィンの生き方を理解しようとしてそうあろうとしてるだけで
そういう生き方が根底から身についてるような性格じゃないと思うんだよね
確かに仲間は人一倍大切に思ってる人だと思うよ
優しさもほんとう
でも1人になった今、エルヴィンみたいな生き方はできないでしょう
だから団長職にはつかない
これはあくまでも私感なんだけど
0753ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 22:01:59.11ID:Y4F7svmZ0
力がなければ無責任だったと言われてるね
でもエルヴィンを失った今もめちゃくちゃ苦しみながらその生き方を貫いてるイメージだよ
正確に言えばエルヴィンの生き方というかエルヴィンが教えてくれた生き方、かな
0754ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 22:03:44.22ID:???0
>>751
そう、どっちも両立してたと思う
たぶん「託したいから休ませる」っていう解釈にモヤモヤしてたんだわ 順番がすり替わってる感じがして
0755ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 22:03:54.35ID:AJEp7pbE0
>>753
もしかして退役するまでは頑張るのかもしれないね

てか上げ進行じゃないんかい…もう消えるw
0756ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 22:04:53.76ID:???0
だから団長職に就かないってとこがよくわからん
リヴァイは今でもエルヴィンが示してくれた生き方を貫いてると思うけど
でもそれに苦悩してる姿に正直諫山先生萌えてないか?と感じてしまうw
0757ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 22:06:31.19ID:???0
でもあの2人が今にも絶命するかもしれない短い時間であの判断を迫られたリヴァイは本当にキツかっただろうなぁ
そしてその出した答えいつまでも正しかったかどうかは本当は結論出てないのかもね
自分には言い聞かしてるけど…
アルミンが精一杯に頑張っていてくれるからよかったね
0758ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 22:06:49.89ID:???0
>>754
そこに順番があって繋がってるというよりかはどちらもあって両立してるって印象だね
託したいから休ませるって解釈は見たことないけど…
0759ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 22:12:52.27ID:t33Kw44I0
人生は取り返しのつかない選択の連続である
人生における耐え難い喪失や別れ
それを受け入れられるかどうか
白夜の直後?のブログでこんなこと言ってたよね
今月号に反映させてますって
0760ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 22:20:03.77ID:9YCtZDgj0
執拗にsageてる人が連投荒らし?
0762ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 22:21:39.47ID:OBv+39Bq0
普通のレスだし連投ではないでしょ
専ブラなんじゃないの
0763ほのぼのえっちさん2021/03/02(火) 22:30:12.14ID:wmdfNwF70
まああれがアルミンじゃなくてジャンかコニーだったらエルヴィン選んでただろうね(適当
0764ほのぼのえっちさん2021/03/03(水) 00:03:49.41ID:???0
>>743
読んでない人なんてほぼいないだろ
読んだ上でもこうして解釈分かれてんだよ
0767ほのぼのえっちさん2021/03/03(水) 00:18:21.80ID:???0
>>766
なんだ基地外か
元レスの人が読んでないって言ってるから勧めてるんでしょ
0768ほのぼのえっちさん2021/03/03(水) 00:18:52.05ID:iqDyNokZ0
頭悪すぎてビビる
0769ほのぼのえっちさん2021/03/03(水) 00:20:28.73ID:rvJW6RRH0
急にキレる人って怖いよね
0772ほのぼのえっちさん2021/03/03(水) 00:26:54.71ID:mJItTXx+0
わりと遠投だし何故そのレスに噛み付くのかも分からないし怖いわ
勘違いしたなら謝ればいいのに
0773ほのぼのえっちさん2021/03/03(水) 00:28:01.58ID:???0
>>771
>>740からちゃんと読み返してみなよ
このスレの全てのレスが自分に向けられてると思ってるのヤバいよ
0774ほのぼのえっちさん2021/03/03(水) 00:31:22.63ID:iqDyNokZ0
漫画しか読んでないって人がいるからこれ読んだ方がいいよって薦めてるだけだよね?w
何がそんなに気に食わなかったんだろう
0778ほのぼのえっちさん2021/03/03(水) 00:48:56.18ID:iqDyNokZ0
口調おかしいしお客さんかな
間違い指摘されて発狂したのかね
0779ほのぼのえっちさん2021/03/03(水) 00:52:01.45ID:???0
読んでない奴殆どいないだろって…
実際読んでない婆がいるから話してるのに草
0781ほのぼのえっちさん2021/03/03(水) 01:05:38.07ID:???0
何と戦ってるんだろう
進撃のことは知ってるみたいだけど目的がわからない
エルリスレ荒らしたいだけかな
0783ほのぼのえっちさん2021/03/03(水) 01:11:52.21ID:E6yP3aHv0
安価ミス悔しいねぇ
0785ほのぼのえっちさん2021/03/03(水) 01:42:07.60ID:Db/MgJtu0
誰もが自カプが一番大切だもんね
リヴァイのクソデカ感情もなんとか自カプに都合のいいように曲解でもしなきゃやってらんないだろ
同情はするけど内野とか婆とか他スレのノリ持ち込んでカプスレでズレた持論展開して荒らすのはやめて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況