【進撃の巨人】エルヴィン×リヴァイ【エルリ】116
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほのぼのえっちさん2021/06/11(金) 02:53:38.82ID:???0
進撃の巨人のエルヴィン・スミス団長×リヴァイ・アッカーマン兵士長のスレです。


◆エルリ左右完全固定の単一CPスレです。
他エルヴィンカプ、リヴァイカプは一切禁止です。

・嵐対策で一時的にage運用中
・荒らし、煽り、絡み、クレクレはスルー
・作品、他キャラ叩き、エルリ話題以外、リバ、ヲチ行為、 2ch以外の全てのサイトの二次創作、腐動画etcの話題は禁止
・バレは発売日0時解禁(それ以前はバレ表記+改行)
・特殊性癖は一行目に記載の上改行、それに対するレスも改行
(スカ/死ネタ/リョナ/近親相姦/グロ/カニバなど)
・エルリ前提の他カプ話は禁止
・エルリ前提の単独萌え、考察はあり
・SS投下時は文頭に「SS」表記を推奨
・パスの質問は控えて下さい。ヒントはうp主のみOK
・議論、意見レスは文頭に「議論」または「意見」と表記
・他スレからの誘導は一律禁止
・次スレは>>980が「宣言してから」立てて下さい


◆過去スレ
【進撃の巨人】エルヴィン×リヴァイ【エルリ】115
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1618216334/
0664ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 08:56:34.82ID:???0
なんかここに来てエロゲ的ハイスペック奴隷設定逆戻り感が微妙
0665ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 09:52:42.11ID:???0
>>663
ほらリヴァイからみたエルヴィンはキラキラだから…きれいだから…(震え)
0666ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 10:01:07.42ID:6tCD1A+n0
>>656
リモブ語ってるじゃん
0668ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 10:46:37.06ID:???0
ちなみにおかしな人っていうのは作者発言をリモブって言う様な人のことね
0669ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 11:01:06.13ID:???0
まあ潔癖症なのにそういう所行けるのは意外だわな
それともリヴァイ自身が使っているとは名言されてない?
0670ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 11:06:36.32ID:???0
リヴァイに恋愛経験がないのは公式だし
先生発言だと娼館をつかった経験すら無さそうなのに耳年増的な知識は豊富だろうし
エルヴィンへの感情を愛や恋として認識するだけでもものすごくハードル高い気がしてきたよw
0671ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 11:12:54.47ID:???0
>>669
私は「リヴァイはそういうところに客として行った経験がない」って解釈したわ
あるなしの質問だからあるなら「ある」って言うだろうし

モデルになったロールシャッハと同じ娼館育ち設定だから忌み嫌ってる可能性も考えてたけど「職業の一種だと思ってる」となるとロールシャッハほどじゃないんだろね
0672ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 16:00:28.81ID:???0
単純に母親が娼婦だから娼婦自体に嫌悪感はないけど、客にクソみたいな奴はかなりいるだろうから行為自体はよく思ってなさそうな気はする
だから母親に楽させてあげたいって思ってたんだと思う
0673ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 16:54:06.09ID:???0
そんな妙にピュアな悪党が妙にピュアなワルイオトコと出逢いましてエルリが始まったのね…
0674ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 17:48:39.27ID:???0
ドラマCD
エルヴィンが笑ってるのはスマパスもだったけどリヴァイも笑ってるのね
しかも「お前は本当に面白いやつだよ」ってさぁ…
面白いやつって少女マンガだとほぼ「アイラブユー」だし しかもエルリは元々少女マンガなのにそれ言っちゃうんだリヴァイィィ!?って思ったw
0676ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 19:00:27.46ID:???0
娼婦を職業の一つとして肯定してるのは母親の生き方を否定したくないという想いからじゃないのかな
それで育ててくれてたわけだし
そうやって底辺で生きる人々を嫌というほど見てきた人だし
娼館の環境のせいで母親は病で死んだという嫌悪感拒否感と、ここで両親が出会うことで生を受けたという両方を
とくに矛盾もしないで受け入れてる感じかな
先生のこの答えはリヴァイの清濁併せのむキャラクター性がよく出ていてわたしはリヴァイの奥行きが広がったよ

でもリヴァイ個人としては利用してないんじゃないの
やっぱり潔癖症だからw
0677ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 19:24:28.52ID:???0
ここはエルリスレですよー
エルリに結びつけて語りましょー
0679ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 19:33:49.90ID:???0
知識として「男はそういうことを喜ぶものだ(俺は違うが)」と考えてるへいちょが
表面的な意識ではエルヴィンへのサービスのつもりで
例の公式対面座位画像みたいな行為に及んでて
でも実際には恋愛経験皆無だから恋と認識できないだけで惚れ込んでるとか
素敵だと思う(遠い目)
0680ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 19:54:38.78ID:???0
ずっと同じレスにアンカーし続けてる人は子供か荒らしでしょ
スルーでいいよ
0682ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 20:40:20.93ID:???0
エルヴィンへのサービスとして?リヴァイがそんなこと考えるかな
相手への感謝とか厚意はまともに示すことができる人だと思うけど
0683ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 20:42:24.86ID:???0
サービスとしてってリヴァイの男としてのプライドってそんな安くないと思うんだけど
0685ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 21:01:44.94ID:???0
よくわからんけどツッコまれたくないプライド的なものなら男女問わずあるし
そのプライドをどうにか片付けるから世間は恋人や夫婦が溢れかえってるんだよね

悔いせんはリヴァイがそういう運命を受け入れてエルヴィンのとこへお嫁にいく話とも言えるしなあ…w
0686ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 21:09:59.63ID:EURFt5cV0
エルリでリヴァイのプライド発言といえば

悔いせんで「俺のクソみてぇなプライドが仲間を殺した」とかいう発言があったねえ
漫画版はエルヴィンが即座に「違う」と否定してくれたけど
あの日からずっとリヴァイにとってエルヴィン>>>>>俺のプライドなんだと思ってる
0687ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 21:23:41.25ID:???0
うーん
男の性は終始コミカルっちゃコミカルだから「男としてのプライド」ってほぼ「想い人に笑われる恐怖」じゃないのかな
リヴァイがエルヴィンの不出来なところも受け入れて抱きしめて心を救った公式発言も、そういう関係ならではだと思ってる…
0688ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 21:31:40.68ID:???0
このての巨大燃料は久しぶりな気がする
よもやエルヴィンとリヴァイを二人きりにするとあんなに自然に笑うなんて…
0689ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 21:44:54.85ID:???0
円盤のキャラ紹介もエルヴィン(+猿)の事しか書いてなくてリヴァイさんめちゃくちゃエルヴィン好きですね知ってた!ってなったわ
最近のリヴァイの紹介98%エルヴィン
0690ほのぼのえっちさん2021/08/05(木) 22:03:19.16ID:???0
中の人たちは進撃だと艶を極力まで抑えた声音と演技だと思うんだけど
ドラマCDだとなんか、こう、エロい雰囲気が結構漏れてる気がする
よくもここまで艶っぽい空気隠してたな!ってドキッとする
0691ほのぼのえっちさん2021/08/06(金) 09:03:16.06ID:???0
エルヴィンの少年のような笑顔のうえさらにリヴァイの笑い声追加
→二人きりで一緒にいると自然に笑えるといえば恋や愛

「本当に面白いやつ」
→孤高の俺様キャラ(世間一般的にリヴァイはこの扱い)がいう「面白いやつ」は「惚れてる」って意味
悔い選ゴロリがエルヴィンをもっと知りたがって入団するのも結局つまり…

原本スマパス時点でキス待ちと言われていたラストにわざわざ吐息と衣擦れ音響効果を追加
→主人公カップルの接近マフラー巻きなおしシーンにもない音がなぜーーー
0692ほのぼのえっちさん2021/08/06(金) 11:35:54.09ID:???0
古城を訪れるエルヴィンといえば
ファンブック攻の架空新聞記事でも兵長が古城を頑張ってお掃除してエルヴィンを迎えてて
不潔なやつがエルヴィンに会うなと威嚇したり取材中もパタパタ掃除して多分追い返そうとしたりエルヴィンに自分の功績をアピってたけど
あのときの兵長も清潔なエルヴィンと清潔な部屋で二人きりですることといえば合理的に考えてセ…だものね
0693ほのぼのえっちさん2021/08/06(金) 11:40:20.99ID:???0
死地でも主人公とエルヴィンがプレイヤーキャラをかまってたらミカりんと兵長がそれぞれ不機嫌になってて
主人公はおいミカサって叫ぶしエルヴィンはプレイヤーに謝るし主アカ二組ともキュートだったんだよね
アッカーマンの愛はべつに無償の愛ではないのだw
0694ほのぼのえっちさん2021/08/06(金) 11:51:40.19ID:???0
公式『本当の敵発見器』の
アッカーマンの本当の敵「電子書籍」
理由「いつでもどこでも一緒」を思い出したわw
0695ほのぼのえっちさん2021/08/06(金) 13:19:26.10ID:???0
ドラマCD詳細ありがとう
エルリで笑ってるとか衣擦れSEとかもう色々凄すぎる
0697ほのぼのえっちさん2021/08/06(金) 21:38:37.69ID:???0
作者描き下ろしとかでは全然エルリ描いてくれないよね
新しい燃料とか期待できなくなった
0699ほのぼのえっちさん2021/08/06(金) 22:29:08.24ID:???0
新規絵がアレだったからって言いたいんじゃないの
0700ほのぼのえっちさん2021/08/06(金) 22:35:30.74ID:???0
いやそれは分かるけどこれだけ投下されてるのに
新しい燃料期待できないって
0702ほのぼのえっちさん2021/08/06(金) 22:37:42.24ID:???0
どうせ燃料皆無な他カプさんの荒らしでしょ
スルーでいいよ
0703ほのぼのえっちさん2021/08/06(金) 22:41:17.45ID:???0
なるほど

一足お先にクランクアップしたエルヴィンが
フレーム外で花束持ってリヴァイのこと待ってる絵だな
0704ほのぼのえっちさん2021/08/06(金) 23:20:57.72ID:???0
私もそう見てた
だいたいみんなサシャの自撮りか画面内の誰かを気にしてる二択の中で
リヴァイは他の誰かもサシャのスマホも気にせずに画面外の何か(誰か?)を見てる唯一のキャラだし
諫山先生は強火エルリ担だからエルリとしてしか解釈できないんだよねぇ…
0705ほのぼのえっちさん2021/08/06(金) 23:27:44.71ID:???0
そういえば
先生ブログの数年前のうめひびき宣伝ちょも
スマホポチポチしてエルヴィンとの繋がってたんだろうなぁ…と思い出してほのぼのしてるw
あのときはエルヴィンが原作軸で退場済みだからロケ現場にいない設定だったんだよね
0706ほのぼのえっちさん2021/08/06(金) 23:39:26.61ID:???0
頭の中がえるびんでいっぱいだものねww

あれほんと好き「ヒマだ」って
いつもの忙しく立ち働くへちょの献身はえるびん一人のためで 先生の脳内のへちょはえるびんがいないとヒマを持て余すんだろうな…まさに余生
0707ほのぼのえっちさん2021/08/06(金) 23:58:06.48ID:???0
どのカプ厨にどれだけ公式地雷扱いされようが「リヴァイの頭はエルヴィンでいっぱいです!」で吹っとばしてきた最大手公式に絶対的信頼感がありすぎて
アニオリでエルリの濡れ場っぽい回想シーンがあってももはや驚かない気がするw

驚くけど
0709ほのぼのえっちさん2021/08/07(土) 00:57:53.37ID:???0
>>694
本好きの主君をもつアッカーマンにとっては
主君といつでもどこでも一緒にいられる電子書籍こそが本当の敵
該当者が一組しかない定期
0710ほのぼのえっちさん2021/08/07(土) 01:16:02.46ID:???0
描きおろし、リヴァイが剥がしてる傷メイクはサシャのカメラに写る側でもないし画面中の他のキャラたちから見える側でもないんだよね
正面にいるエルヴィンだけにはきれいな顔を見せたいんだろうし、isym神ならそこまで考えてると思う
0711ほのぼのえっちさん2021/08/07(土) 09:59:20.10ID:???0
>>708
考えてみれば我々
どう見てもエルリおせっせ中のフルカラー絵が公式イベにどーんと出されて数年経ってもまだ驚いてるしw
0714ほのぼのえっちさん2021/08/07(土) 12:31:18.47ID:???0
>>712
少し前までアニメ進撃公式サイトトップに貼ってあったWITのこういう絵があってですね
https://i.imgur.com/QpPqO3W.png

リヴァイの瞳を拡大するとこうエルヴィンが映りこんでてですね
https://i.imgur.com/hy23lkn.jpg

この絵のフルバージョン(?)が2期アニメ原画展リヴァイコーナーに展示されてて実は服を脱ぎ捨てた状態なんですね
相変わらずエルヴィンを瞳に映したまま
乱雑に脱ぎ捨てた服も描き添えてあってですね
鎖骨の上のくぼみ方がちょうど背の高い人の首とかに抱きついてるとき独特の形なんです
https://i.imgur.com/yolmnDl.jpg
合理的に考えて答えはひとつ
0715ほのぼのえっちさん2021/08/07(土) 12:41:07.04ID:???0
日田に進撃コラボのフィールドアスレチックができるんだね
以前のターザニアコラボみたいな森林の中で今のさがみ湖的な巨大遊具に挑む感じかな
今のとこ確認できたキャラはいつもの通りの主アカ2組…さすがエルリ
0716ほのぼのえっちさん2021/08/07(土) 15:42:36.20ID:???0
>>714
これのことだったんですね!
なんか事後と思い込んでたけど
たしかに最中かこれから挑むところだな、この目はw
0717ほのぼのえっちさん2021/08/07(土) 18:30:41.62ID:???0
事前でも最中でも事後でも
この絵の存在自体がスゴいですww
0718ほのぼのえっちさん2021/08/07(土) 20:12:31.66ID:???0
何回見てもこのイラストが公式から出されたものだと思うと驚愕するw
0719ほのぼのえっちさん2021/08/07(土) 21:47:56.39ID:???0
最初エルヴィンが目の中にいるって言われた時
民ですらハハッそんなまさかと思ったよねw
0720ほのぼのえっちさん2021/08/07(土) 22:28:58.87ID:???0
エロい意味じゃなくてもこの絵はエレミカ含めて進撃完結までの象徴的なものと言える
0721ほのぼのえっちさん2021/08/08(日) 09:30:07.02ID:???0
瞳のエルヴィンおわかりいただけただろうかみある
0722ほのぼのえっちさん2021/08/08(日) 20:58:32.03ID:???0
アニマックスの一挙放送でやっと伝説の「ベッドの上でからみあう2冊の本」を見られた新兵です!
想像の100倍エロかった!!
0723ほのぼのえっちさん2021/08/08(日) 21:02:51.80ID:???0
エロいよねーあれ
なんのためにあのシーン入れたんだろ
そんなにエルリアピールしたかった?
0724ほのぼのえっちさん2021/08/08(日) 21:28:37.92ID:???0
アニメエルヴィンって髪の輪郭?他の金髪キャラと色が違うのねさすが王子さま
0725ほのぼのえっちさん2021/08/08(日) 21:42:18.52ID:???0
ベッドの上の2冊の本の回は先生のブログでも大人の演出って言われてた記憶w
0727ほのぼのえっちさん2021/08/09(月) 08:21:20.80ID:???0
LINEのリヴァイに聞いたらなんて応えるのかな
(怖くて聞けてない
0728ほのぼのえっちさん2021/08/09(月) 09:24:53.47ID:???0
なんかびゃくやとか白哉みたいに全然別に変換されたわ
0729ほのぼのえっちさん2021/08/09(月) 11:17:58.28ID:???0
やっぱり白夜に至るまでの先生のエネルギーとかパワーが尋常じゃなかったな
言葉の壁を超えてエルリが人の心を掴むのも納得
0730ほのぼのえっちさん2021/08/09(月) 12:04:15.65ID:???0
白夜以降の進撃を考察するにもエルリを軸に考えるのが一番分かりやすかったりするよね
エルリが深い仲ではなかった前提だと「白夜前後は意味深で長々しいだけだったしリヴァイのキャラがブレブレだった」と言ったりする
0731ほのぼのえっちさん2021/08/09(月) 12:05:00.67ID:???0
公式のエルリが一見ささいなコラボやインタビューやスピンオフ、キャラブックまで徹底的に筋が通ってるのを見なおすたび諫山先生がエルリにかけてきた情熱の凄まじさを考えるわ

連載途中で別のものを描きたくなって次回作の構想ねってらしたというけど実はエルリだったんじゃ?と思うくらい
0732ほのぼのえっちさん2021/08/09(月) 12:17:35.13ID:???0
うん
だからまあ
エルヴィン亡き以降のリヴァイは実質死んでるというか余生なんだな
先生からしてもどっちでもいいよ的なw酷いけどw
104期と平行にエルヴィンとリヴァイのドラマ描くこに情熱があったんだろうね

その後のリヴァイもずっと事あるごとにエルヴィンを想い出し引きずり…
そう描くしかない訳だが…
0733ほのぼのえっちさん2021/08/09(月) 13:17:15.32ID:???0
リアルタイムで白夜読んでたら自分どうなってたんだろ
0734ほのぼのえっちさん2021/08/09(月) 13:57:57.24ID:???0
えりたまって絶対逆許せない自分にもできますか?たまごはリヴァイさんにしか生ませたくないのですが
0736ほのぼのえっちさん2021/08/09(月) 14:27:54.85ID:???0
エルヴィンの性格は原作でも巧みに描かれてたけどリヴァイの性格はエルリじゃなかったら見逃してたかもと思う
0737ほのぼのえっちさん2021/08/09(月) 16:33:47.93ID:eq9wlXj+0
>>734
個性色々付けたい時に限定されちゃうけどそこに気にしなければ出来るよ
新規ログインボーナスとかノマクエ報酬の石とかあるから早めにダウンロードしたほうが良し
0738ほのぼのえっちさん2021/08/09(月) 18:37:08.30ID:???0
>>736
人類最強が実は日々の家事と美しい繊細なものと丁寧な暮らしを愛する、伝統的インドア系女子みたいな人で
本当はゴキすら殺せるか怪しい進撃キャラいち優しい人で
戦うのはエルヴィンのため、いつも頭の中はエルヴィンでいっぱいって設定は滾るけど
エルリの妄想じゃなく公式のリヴァイが首尾一貫してそういう人として描かれてるのがほんともうね
0739ほのぼのえっちさん2021/08/09(月) 21:25:37.82ID:???0
エルビンはリバイとちゅっちゅせっせしてたから巨人化できない体質になってた説に91000ペリカ賭けたい
0741ほのぼのえっちさん2021/08/10(火) 11:23:48.27ID:q7EFTUYn0
キャラブックでもエルヴィンはリヴァイ、リヴァイはエルヴィンエルヴィンだし
円盤のキャラ解説でもリヴァイは「エルヴィン」「エルヴィン
」他の誰も入り込む隙ないんだよね…
0742ほのぼのえっちさん2021/08/10(火) 11:26:01.08ID:q7EFTUYn0
>>739
これが冗談ぬきでありえるのがエルリのすごさだと思うww
0743ほのぼのえっちさん2021/08/10(火) 18:43:23.21ID:???0
日本のあちこちで準公式エルヴィンとリヴァイが口説き合って結ばれてたまごを作る
素晴らしい光景がまた始まったのね
「(エルヴィンと)リヴァイのこどもですから きっといいこにそだつでショウ」 うん
0744ほのぼのえっちさん2021/08/10(火) 19:52:02.77ID:???0
これリーダーにしたキャラが他の人たちに交配相手にされるんですよね?
家系図見てエルリ以外混じってない相手探すのが良さそうですか?
0745ほのぼのえっちさん2021/08/10(火) 20:10:20.88ID:???0
これエイリアンは受け攻めの概念ないんだよね?w
それとも自分とこの子が産んでるの?
0746ほのぼのえっちさん2021/08/10(火) 20:41:52.10ID:???0
>>743
ゲームとか抜きに普通に考えてもエルヴィンとリヴァイの遺伝子受け継いだ子は
素晴らしく美しくて優秀で聡明なんだろうなー
0747ほのぼのえっちさん2021/08/10(火) 21:42:04.34ID:???0
交配で進化できそうな相手が近くにいると通知メッセージが出るから
エルリはお互いへと誘導されるんだよね確か
0748ほのぼのえっちさん2021/08/11(水) 02:01:19.27ID:???0
三度目だっけ
もはや「エルリたちに恋の季節がやってきました」って感じ
0749ほのぼのえっちさん2021/08/11(水) 02:46:37.79ID:???0
エルたまハマったわー
エルは大きく育てリヴァイは小さく育てて楽しんでる
0750ほのぼのえっちさん2021/08/11(水) 03:23:14.27ID:CSl99qyX0
自分は勿体無いけど団長兵長お掃除と敢えて☆5のままにしておいてる
ショタぽくて可愛いよあくまでも観賞用
次はチケットで☆5取って6にする
0751ほのぼのえっちさん2021/08/12(木) 00:13:19.58ID:???0
前にエルリの雑誌記事で使われた「愛情」って言葉の意味が海外で時々議論になってるけど
日本語ネイティブとして愛情の用法を色々思い出してみて萌えたわ
こんな感じじゃん

×友人には決して使わない。
×ラブラブカップルの間の感情にも使わない。もっと真剣で利他的な感じ。

◎おしどり夫婦的な成熟したカップル間の感情を表す表現としては最適。

△夫婦以外の家族では「愛情」は非常事態での感動エピソードぽい印象
0752ほのぼのえっちさん2021/08/12(木) 00:31:07.29ID:???0
>>750
☆5のビジュ可愛いよね
育てる用とは別に☆5の観賞用エルリも持ってるわ
0753ほのぼのえっちさん2021/08/12(木) 01:39:51.71ID:???0
日本の夫婦的なカップルは、特に夫→妻だと「戦友」が最上の表現だったりもするね
エルリ…
0754ほのぼのえっちさん2021/08/12(木) 13:21:58.44ID:???0
エルリは愛情や戦友という形容がふさわしい
熟年オシドリ夫婦的カップル
0755ほのぼのえっちさん2021/08/12(木) 16:28:04.86ID:???0
ゾンビモノといえばゾンビが人間だったの僅かな本能で恋人に向かうラブストーリーになる昨今

ゾンビになったら一目散に清掃員リヴァイを襲うエルヴィン先生や
武器のやわらかい方でゾンヴィンに応戦してしまうリヴァイさんや
ついにリヴァイを捕まえてかじかじするエルヴィン先生や
「悪くねぇ」なahegaoでかじられるりばいさんの
伝説の諫山絵がグッズになるとかならないとか…?
0757ほのぼのえっちさん2021/08/12(木) 19:14:20.97ID:???0
他キャラあり

ゾンビは夢オチだけど主人公の夢の中でエルリがああなってたり
本編では注射のくだりでリヴァイのエルヴィンへの私情をいち早く見抜いてたりしてたし
作者が自己投影もしてたらしい主人公の目から見てもエルリだったんだなって思う
0758ほのぼのえっちさん2021/08/12(木) 20:09:57.90ID:???0
先生はエルリ(のつもり)を描いてたんだもんね
主人公(作者)の目に映るのがエルリなのは必然なんですわ…

あとよくよく考えてもやっぱり『私情』という言葉はデカすぎた
リヴァイが公をかなぐり捨てて私を曝け出すのは対エルヴィンの時だけなんですよ
0760ほのぼのえっちさん2021/08/12(木) 22:35:25.48ID:???0
他カプあり(ナイマリ)長文ゴエンア




>>274 >>275 >>276 と少し重複するけど
エルヴィンは昔マリーに惚れてた…と自分では言うものの
イマイチ本気ではなかったらしいのは
ナイルの観察を含めてスマパスによく出るネタなんだよね


エルヴィンはナイルとマリーの恋を応援してラブレターを代筆したりもした
それも大人が見ると歯の浮くような浮ついた文章扱い

おかげでナイルに本気じゃないと見抜かれて先にゴールインされて
以降ずーーっと音信不通になってた


その流れを変えたのがリヴァイで
悔いなき選択の直後からエルヴィンとは公私ともに一心同体だったみたいで(ゲキタクもそうでした)
エルヴィンは堂々とナイルとマリーに向き合えるようになった

そしてナイルはリヴァイにエルヴィンをよろしくと頼んだりもした

原作の発言にしても
巨人が暴れた直後での「お前の女房は殺したくない」的な協力要請といえ、実際にクーデター時の大ウソで伏線回収された

結論:エルリは夫婦
0761ほのぼのえっちさん2021/08/13(金) 08:25:31.36ID:???0
公式の細やかさといえば えるびんとりばいが同室で一緒に暮らしてるっぽい設定がずっと貫かれてるとこもすこ
声くじ、ゲーム、ユニバ…
0762ほのぼのえっちさん2021/08/13(金) 10:54:44.93ID:???0
腐として謙虚に弁えたつもりで「妄想だものね」と思ってると公式が主アカ設定や同室匂わせや恋人同士らしき絵をぶっこんでくる

エルリはずっとこの繰り返しだね
0763ほのぼのえっちさん2021/08/13(金) 12:45:00.26ID:???0
エルリCDすごいね
他のキャラだと服を触るシーンにすらない衣ずれ音の連続も驚きだけど息を呑む音が…
エルヴィンもリヴァイも普段は息を呑むキャラじゃないじゃないのどうしたの一体
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況