出来るか出来ないかで言えば出来るだろうけどOutfitStudioで移動させる方が楽じゃね
あと足首まで移動させて足首に連動させなきゃならん訳で当然ボーンウェイトは設定し直しになるぞっと
元modで当然そう設定されている下半身胴体に関わるボーンウェイトが少しでも残っていると実ゲーム上での表示が酷い事になる
独立modにしたいなら新しい脱ぎ掛けパンツ装備に関わるデータ(ArmorAddonとArmor)は最低限作ったesp作れば良いだけ
メッシュも弄って新しい名前に変える訳なので当然新しいmodフォルダに放り込む
テクスチャは元modを完全に外すのなら参照元が無くなるのでこれも新規modフォルダに追加、元modを残す場合もテクスチャパスを変えるならリネームして以下同文

メッシュの改造及びその後のアーマーアドオンや実装備化手順に関しては色んなサイトで解説されてるから自分で試せ