【進撃の巨人】エルヴィン×リヴァイ【エルリ】119
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ほのぼのえっちさん2022/03/06(日) 22:34:30.32ID:???0
進撃の巨人のエルヴィン・スミス団長×リヴァイ・アッカーマン兵士長のスレです。
◆エルリ左右完全固定の単一CPスレです。
他エルヴィンカプ、リヴァイカプは一切禁止です。

・嵐対策で一時的にage運用することがあります
・荒らし、煽り、絡み、クレクレはスルー
・作品、他キャラ叩き、エルリ話題以外、リバ、ヲチ行為、 2ch以外の全てのサイトの二次創作、腐動画etcの話題は禁止
・バレは発売日0時解禁(それ以前はバレ表記+改行)
・特殊性癖は一行目に記載の上改行、それに対するレスも改行
(スカ/死ネタ/リョナ/近親相姦/グロ/カニバなど)
・エルリ前提の他カプ話は禁止
・エルリ前提の単独萌え、考察はあり
・SS投下時は文頭に「SS」表記を推奨
・パスの質問は控えて下さい。ヒントはうp主のみOK
・議論、意見レスは文頭に「議論」または「意見」と表記
・他スレからの誘導は一律禁止
・次スレは>>980が「宣言してから」立てて下さい
◆過去スレ
【進撃の巨人】エルヴィン×リヴァイ【エルリ】117
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1631217896/
【進撃の巨人】エルヴィン×リヴァイ【エルリ】118
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1639277645/
0811ほのぼのえっちさん2022/05/16(月) 17:49:53.38ID:???0
2人きりの食事
考え出すと長文になってしまう…ダメだ
0812ほのぼのえっちさん2022/05/16(月) 22:05:01.87ID:???0
兵長の終盤まで続いた獣への執着に仲間のみんな誰も文句言わないのが何よりバレてたんじゃないかなぁって私は感じる
兵長の人気のせいで文句付けられないとかではなく
0814ほのぼのえっちさん2022/05/17(火) 00:22:38.52ID:???0
>>813
ごめん誘うみたいになってしまった

お店を押さえるのはリヴァイがやりそうだけど
お店はきっとエルヴィンが接待を受けたとき利用したところが気に入ってリヴァイにも教えたとか
あるいはリヴァイが商会づてに評判の店を教えてもらってエルヴィンに伝えたりとか
お互いに相手に喜んでもらえたらと思ってたらいい

お店も馴染みになってくれたら個室のいい部屋に通してもらってたり
帰還の予定が分かってたらそれに合わせてもてなしてくれたり

一番萌えるのは 2人のどちらでもいいけど 「(帰還後の食事は)いつものところでいいか」
って相手に確認するところ
この食事に限らずどんなパターンでも"いつもの〇〇"が2人の間で通じるのが大好物です…

明日をも知れない世界で(お互いの気持ちのやり取りについて)言葉足らずな2人が
唯一の癒しというかささやかではあるけどご褒美としてこの時間を共有したのだと思ったら嬉しくおもうと同時に泣けてきた
ほんの小さな約束だけど死線を彷徨うような遠征においてもわずかな希望となりえただろうし
もしかしたらエルヴィンにお前の夢が叶ったらどうすると問うた時のリヴァイの心中には
2人で静かに食事をとりたい くらいの夢はあったんじゃないかと思ったり…

長文失礼しました
0815ほのぼのえっちさん2022/05/17(火) 00:27:25.78ID:???0
>>814
ありがとうございます!
>一番萌えるのは 2人のどちらでもいいけど「(帰還後の食事は)いつものところでいいか」
>って相手に確認するところ
萌える…というか「一緒に食事」が恒例行事ならきっとやってる…!
0816ほのぼのえっちさん2022/05/17(火) 12:22:48.29ID:???0
長文連投ごめん(1)
英語と他キャラへの遠回しな言及あり


日本でエルリをやってて良かったと思うことの一つが公式の後押しと公式の状況証拠の分厚さかな
日本のエルリアンチは「エルリに媚びるな」とか「公式がエルリを甘やかしてる」とか言うけれど「エルリが捏造している」 という意見は見かけない
そんな意見は「捏造を捏造」しないと出てこないし実際約10年みててファンアートとの混同が2つくらいかな

今回の「原画展音声ガイダンスの話をUSJと混同したうえにエルリ捏造とか言った人」は@Dani_Chan24 というドイツのゲッベルスみたいな人で本来ここで触れるべきじゃないけど
最近日本の公式系アカウントへのリプ欄でのエルリの民への攻撃で見かける人もいると思う
海外のエルリの人を含め多分ここを見に来てるのでDani側の主張をdebunkしておく

Dani_Chan24は一言で言うと虚言症
捏造での推し支持と捏造での攻撃がすさまじいので日本の同じ界隈も少し知ると離れる
嘘も繰り返せば真実になると思い込んでいるようなゲッベルスを地でいく人
彼女の常套手段は「日本語がわからない海外ファンの弱みに漬け込んで、諫山先生の名前や公式資料の画像を使いながら、ないことをあると宣伝すること」
講談社やアニメ公式から著作権で訴訟を起こされたら完全アウトだと思うけど海外では信じちゃう人もいるんでしょう

端的だけど以下長文でまた英語でごめん…これでも時間をかけて推敲して縮めました
0817ほのぼのえっちさん2022/05/17(火) 15:47:56.58ID:???0
英語ですみません(2)
海外荒らしについて注意喚起

I won't discuss it further but the person who claimed "The exhibition is the USJ thus another Eruri fake" is Dani_Chan24 "the Goebbels".
Her methods must be debunked ... She somehow believes she can proof her ship and can "debunk" eruris, pesting some AOT official/collab accounts too.

What Dani_Chan24 calls "evidence" are usually not existing or not supporting her fantasy. Many are officially stated otherwise.

e.g. Dani_Chan24 claims her favorite to be a woman, lying "Isayama said so.." "Anime booklet says so.." "Isayama decided AOT live action movie casting for her"..of course NOT.

Meanwhile JP fans are enjoying Isa's interview how he likes the idea of their gender ambiguity, and how he respects the men (men!) that they (Dani's favorite) was created from: Matsuko DX, a male crossdresser. Mr. Machiyama, a renowned critic.
Mr.Machiyama also wrote the story of the live action AOT movie -- Isa asked him to make the wildly wrong storyline to avoid spoilers, averting fans from true ending.
The resulting character, Dani-Chan24s favorite, can be a woman? Their femininity is important to the true ending? Honestly, it is quite unlikely.

The theory of plane symbolism or the wing of freedom or Levi's scars are officially debunked, thanks to Japanese fans who asked officials the same questions.
One-eyed birds? simply another crack for any avid East Asian classic readers.

Also, what they call "Eruri fakes" are mostly not existing.
In Japan, even eruri antis see Eruri are pamperd with genuine materials.
Instead of false claims, antis might say Eruri are not canon neither, or they'd like to think otherwise, or "AOT officials must stop being cycophant to Eruri!"

I've seen only two or three "fake eruri"s for decade. And I can say all were benign.
What foreign eruri antis say "fake" are often misunderstanding of official arts separately drawn and rearranged to fit each product.

これでこれ以上彼女らの嘘と加害を防げるといいと考えました ご容赦ください
0818ほのぼのえっちさん2022/05/17(火) 16:03:05.32ID:???0
実写映画といえば

>>672 の瞬間芸的なエルリ見つめ愛のコンテを書いてくださったのは最近シンウルトラマンが評判の樋口真嗣監督(ゲスト参加?)なんですよね…ありがたやありがたや
0819ほのぼのえっちさん2022/05/17(火) 19:55:14.12ID:???0
>>817

ヤベー奴いるんだな
こういうの反論しないと信じられちゃうからねぇ
0820ほのぼのえっちさん2022/05/18(水) 16:47:47.38ID:???0
エルヴィンとリヴァイって2人きりの時どんな感じなんだろ
ストレスフルな団長をリヴァイがよしよししてる感じが多そう
0821ほのぼのえっちさん2022/05/18(水) 18:16:51.79ID:???0
エルヴィンが予算関連の攻防で疲れてるとき
訓練で兵士が思うように動けなくてリヴァイに疲労の色がみられるとき
お前はよくやっているって疲れてる方を労ってそう
リヴァイは疲れてても紅茶を淹れてくれようとするし
ふたりとも疲れてるときはたまには酒でも開けるかってなるのもいい
エルヴィンは安酒ですまないなって言うけどリヴァイはエルヴィンと飲めれば上等な酒じゃなくても十分と思ってる
0822ほのぼのえっちさん2022/05/18(水) 21:12:34.99ID:???0
リヴァイと一緒にいるときのエルヴィンの甘えた表情とかいいよねぇ…特に諫山絵のはほんっと気合い入って描かれてると思う
0823ほのぼのえっちさん2022/05/18(水) 23:36:31.98ID:???0
例の水着はエルリ間のオチは想像任せだけど
(おしりが破けたのが新兵でもエルヴィンへの報告と改善協力はリヴァイの仕事…)
最終的に「エルヴィンを癒せるなら」でなんでも納得しちゃうのかもねぇ
0824ほのぼのえっちさん2022/05/18(水) 23:53:39.30ID:???0
資金繰りのためにエルヴィンはリヴァイにどんなことを命令してたんだろう
どんなことでもエルヴィンのためなら頑張れるリヴァイ…
0825ほのぼのえっちさん2022/05/19(木) 03:04:46.02ID:???0
>>812
飛行艇内で獣は俺が仕留める 力を貸してくれって言葉に
ジャンが一瞬神妙な顔して勿論ですって言ってくれたよね
ジャンは人の気持ち結構よく見てる人だから
兵長にとってのエルヴィン団長が4年経った今でも大きくて重い存在なんだって察してそう
0828ほのぼのえっちさん2022/05/19(木) 18:18:15.17ID:???0
エルヴィンが疲れてるときはちょっといい茶葉で淹れてあげるリヴァイ
0829ほのぼのえっちさん2022/05/19(木) 20:18:37.70ID:???0
「脅かすなリヴァイこれでも繊細なんだ」「知ってるよ(微笑みっぽい声」だし
水着でも「困ったな」「嫌なのかリヴァイ?」で説得されてたし
一番くじ【深夜】も団長が兵長に癒やされるひとときを記事にしてもらってるテイだったし
うんうん
0830ほのぼのえっちさん2022/05/19(木) 20:21:34.74ID:???0
>>828
他の幹部がパニックを起こして喋り続けるのをガン無視して
エルリ二人の世界に入り込んで「リヴァイ 今日の茶葉はなんだ?」「憲兵団のやつ」とか夫婦の会話を始めるエルリもいましたねぇ
0833ほのぼのえっちさん2022/05/19(木) 21:18:07.80ID:???0
他キャラあり(幹部)


>>831
死地からの脱出ですね
確かソニー・ビーン殺害事件のエピソードで兵団的にも大事件だろうし目の前でハンジが泣きわめいてるんですが
エルリは二人揃って完全スルーで夫婦水入らずのティータイム開始
https://i.imgur.com/RWrH9Nt.png
0834ほのぼのえっちさん2022/05/19(木) 22:03:16.14ID:???0
ううすごいエルリ…妄想すると既にやっているって何回もあって
いや何回でも分からされたいです
>>833 ありがとうございます

エルヴィンが気に入った茶葉ってリヴァイが切らさずに仕入れてそうだなと思っています
0836ほのぼのえっちさん2022/05/19(木) 22:55:38.76ID:???0
死地からって、リヴァイにエルヴィンの話題ふったら好感度爆上がりするってのもあったよねw
他キャラだと+5とかなのにエルヴィンだと+25くらい上がってたような
わかりやすすぎて可愛い
0837ほのぼのえっちさん2022/05/19(木) 23:13:37.03ID:???0
そうそう
ミカサですらエレンアルミンとあとアニが同じ好感度(アニは最終回後の今は少しわかる)なのに
リヴァイの好感度があがるのはエルヴィンだけ

対するエルヴィンは罪悪感があるらしくてリヴァイの話題では好感度があがらないんだよね
隙あらばリヴァイ語りだしリヴァイが軽いけがを負っただけでも血相を変えて駆け寄ったりするけど
0838ほのぼのえっちさん2022/05/19(木) 23:21:58.88ID:???0
代わりにリヴァイについてノロケるよねw
ホコリだらけの古城を見てもエルヴィンは「リヴァイならここもたちまち住心地の良い住まいに変えるさ」みたいな嫁自慢するし
廃墟にあった上等な刺繍ハンカチをみたリヴァイが「エルヴィンの好みと同じ」とかノロケたのもこれ
0839ほのぼのえっちさん2022/05/19(木) 23:28:09.63ID:???0
エルヴィンは部屋をリヴァイに綺麗にしてもらって満足しているし
リヴァイはエルヴィンの好みを熟知していると

なんだか"住まい"っていうと2人で一緒に暮らしているみたいだね…
0841ほのぼのえっちさん2022/05/19(木) 23:59:57.82ID:???0
>>840
エルヴィンが頼み事するときのリヴァイの顔
毒気をぬかれた表情とてもいいですね
結局どっちも過保護なんだよなあエルリ
0843ほのぼのえっちさん2022/05/20(金) 00:20:46.52ID:???0
受けが攻め大好きなカプが好きだからエルリたまんない
全巻かけて大好きだよね
0844ほのぼのえっちさん2022/05/20(金) 00:21:41.80ID:???0
ゲキタクも語り継がれるべきエルリがいっぱい散りばめられてたから終了しちゃったの惜しいね…ブレオダも楽しいけどゲキタクみたいなオリジナルエピが欲しい
0845ほのぼのえっちさん2022/05/20(金) 00:37:00.70ID:???0
贔屓目かもしれないけどリヴァイが他の誰でもないエルヴィンに執着してるの
ほんとにほんとに萌える
0846ほのぼのえっちさん2022/05/20(金) 15:59:45.59ID:???0
そしてエルヴィン側も言葉に出さないだけで行動でリヴァイへの激重執着を示している公式の現実…
0847ほのぼのえっちさん2022/05/20(金) 19:29:26.69ID:???0
お互いの愛になんの疑いもないよね
でもエレンが現れた時に目を輝かせていたようなエルヴィンにちょっとリヴァイが焼きもち焼いてるように見えた
でもエルヴィンの望んでいることを実現するリヴァイ
0848ほのぼのえっちさん2022/05/20(金) 21:53:15.86ID:???0
>>847
それ踏まえると
あの牢の前とかソファにドカッのところリヴァイ の心情考えると切ないよね
俺以外に興味持ちやがった!とか兵団に馬の骨を引き入れようとしてやがる!・・・でもそれが
エルヴィンの為になるのならって
嫉妬と焦りと怒りとかいろんなものが混ざって
主人公に牽制しちゃうっていう
0849ほのぼのえっちさん2022/05/20(金) 22:25:31.20ID:???0
でも最終的にはエルヴィンの願いならってなるんだよね
0850ほのぼのえっちさん2022/05/20(金) 22:37:25.86ID:???0
ちょっと気に入らなくてハンジに限度があるでしょって言われる位はエレンをボカスカしちゃったリヴァイw
でもあれ相当手加減してるんだよね
白夜のエルヴィン絡みの本気パンチはエレンの歯が半分丸々折れた…
0851ほのぼのえっちさん2022/05/21(土) 00:17:56.31ID:???0
>>850
そうだ!!今気づいた!!すげぇ悶えてしまった!!くぅう〜っ!寝られなくなった…
0853ほのぼのえっちさん2022/05/21(土) 00:32:45.44ID:???0
リヴァイが淹れる紅茶についてふだんはコメントしないエルヴィンが
たまたまうまいなって呟いた茶葉を再度入手するのに奔走するリヴァイが見たい
0854ほのぼのえっちさん2022/05/21(土) 05:34:57.63ID:WfUfDmtl0
>>850
あのパンチも今思い返すと注射器掴まれただけなのに歯が半分無くなるくらい殴り飛ばすって相当だよねw
その前もエレンに「瀕死の団長を運んでくるなんて予想外だったはずだ」って言われたのに対して「その通りだがここにエルヴィンが現れた以上エルヴィンに使う」ってすごい暴論だと思うエルヴィンしか眼中にないんだもん…
主人公たちからしたらそりゃ納得できないだろうなって
0855ほのぼのえっちさん2022/05/21(土) 11:58:39.68ID:???0
「エルヴィンのいなくなったあと組織的な穴埋めはアルミンに求めるんでしょうけど(中略)宙ぶらりん」の宙ぶらりんもいいけど
穴って意味深だなというかちょっとエロいというか
エルヴィン不在で穴埋めできないリヴァイの穴には心の穴と身体のあ…ごめん
0856ほのぼのえっちさん2022/05/21(土) 14:07:16.29ID:???0
つらいけど新兵さん向けに定期的に語り継ぎたい公式

あの日リヴァイが屋根裏部屋に安置したエルヴィンの遺体は多忙で引き取れなくて数か月後にリヴァイが「迎えに行った」んだって
白骨化してたそうだけど骨になっても大事なんだね
あの作戦でなくなった人は沢山いたけどリヴァイはエルヴィンを特別に葬ったという
0857ほのぼのえっちさん2022/05/21(土) 14:40:31.14ID:???0
新規の人に知って欲しいのは白夜のイメソンがあることかな
私もわりと新規だけどびびった
0858ほのぼのえっちさん2022/05/21(土) 15:25:02.25ID:???0
>>856
特別に弔ったってすごいよね
亡くなったあともエルヴィンのこと思い出してるし
ああそれだけ執着してれはすぐには行けなかったかもしれないけど
ちゃんと迎えに行ったんだなって納得したもん
0859ほのぼのえっちさん2022/05/21(土) 15:33:45.84ID:???0
>>854
軍隊では上官の命令が絶対だから兵士が反抗的な行動を取ったらその場で殺されてもおかしくない
しかも注射器を誰に使うかはリヴァイの判断に一任されていた
あそこで歯が抜けるほど殴るだけで終わらせたのはむしろ優しいというか甘いくらいだよ
0860ほのぼのえっちさん2022/05/21(土) 15:39:48.23ID:???0
>>859
すごく納得した
命令は絶対だし前線にいる状況で殺されても文句言えないってそのとおりだ
0861ほのぼのえっちさん2022/05/21(土) 16:14:16.18ID:???0
>>857
そうそう
さらにすごいのが「白夜」や「極夜」がED曲の「name of love」と同じ頃に書いた歌で
当時の曲は全部「あるキャラ」についての歌というcinema staffさんのコメントだった
おかげでname of loveも芋づる式にエルヴィンソングというか
歌詞の内容的にエルリソングらしいと分かっちゃったという現実…
0862ほのぼのえっちさん2022/05/21(土) 16:30:43.78ID:???0
ブレオダのデフォルメ集合絵エルヴィンがリヴァイの肩に手を置いてるの萌える
0863ほのぼのえっちさん2022/05/21(土) 16:36:42.64ID:???0
エルヴィンとリヴァイが体は向かい合っててグラスでおそらく酒を煽ってる絵があるけど(出展わからないすみません)
エルヴィンが睨んでる方向をリヴァイも見てるものだとずっと思ってた
よく見たらリヴァイはエルヴィン見てるよねこれ
萌える…
0864ほのぼのえっちさん2022/05/21(土) 18:01:00.88ID:???0
死地からの脱出だったかな
新兵歓迎パーティーでエルヴィンとリヴァイ二人でちょっと抜け出してるのね
エルヴィンは「あの新兵たちを死地に送り出さないとならない」的なことを言ってちょっと凹んでるのね
リヴァイは「俺はお前の命令で巨人を削げれば十分だから」みたいな不器用なセリフで励ましてるの
エルヴィンがフッ…頼りにしているよリヴァイ とか返事して終わり
詳しくは覚えてないけど
本来リヴァイが嬉しい嬉しくないの問題じゃないのにリヴァイの承認するから気にするなって雰囲気になってるお互い至上主義な感じが印象的だった
0866ほのぼのえっちさん2022/05/21(土) 18:25:48.29ID:???0
言い換えると「俺はこの世の誰よりお前が好きだ。お前だって俺を誰よりも愛してる。それで良いだろ」ってことだもんね
0867ほのぼのえっちさん2022/05/21(土) 18:45:42.68ID:???0
863です >>864 神様ありがとう

他の兵士たちから一線引いて2人で話してるって構図なんですね
他の人間が浮かれてるようなときでもエルヴィンはそれを横目に今後のことを考えているし
不器用ながらもそんなエルヴィンを励ますリヴァイ…
泣いてしまう
なんだよこの2人最高ですね…このベタベタが許されない状況で
でもお互いのことを思うって最の高です
0868ほのぼのえっちさん2022/05/21(土) 20:03:49.20ID:???0
エルヴィンの邪魔をするやつは誰であろうと俺がころすって台詞は何のゲームでした?
0869ほのぼのえっちさん2022/05/22(日) 07:45:27.34ID:???0
>>868
グラブルのはず
深夜エルヴィンの部屋に忍び込む最初のミッションを終えたら言う
二人の会話だと二人の絵がでてくることが多いけどキャラが出てこなくてモヤのかかった団長室にセリフだけ出てくるのもよき
これも世界の誰より愛してるの言い換えだし
0870ほのぼのえっちさん2022/05/22(日) 08:09:13.63ID:???0
リアルの方の話で申し訳ないけど
村雨さんの園芸やる時の格好で
黒ピタ半袖で下はニッカポッカ?履いてて消火栓に手を付いてる画像が完全に親方エルヴィン
体良すぎるうえに金髪キラキライケボなんてどんな時間軸にいてもそりゃリヴァイ惚れますわってなった
0871ほのぼのえっちさん2022/05/22(日) 08:54:28.99ID:???0
諫山先生がリヴァイの感情を語るときの「男を求めていた」とリヴァイモノローグCDの「男を選ぶ」を思い出すわ
2つともリヴァイが冷徹な判断が出来て利他的な「男」エルヴィンを「求めて」「選んで」死ぬまでついて行くって話なんだけど
必要がなければ性別を強調しない方針の進撃で先生もアニメ公式も「男」「男」とあえて言ってるし
リヴァイはエルヴィンの動機が子供っぽいものでも応援したくなったし(by諫山先生)
見た目も好みっぽいし(端正・いい匂い・清潔)

エルヴィンとの結婚願望(?)についても公式匂わせがちょくちょくあるし(このスレ既出だと月間進撃やスマパス)、
リヴァイは性的指向が男らしい男性にだけ向かう人なんだろう
0872ほのぼのえっちさん2022/05/22(日) 09:35:31.82ID:???0
公式からのエルリの匂わせが結婚願望の匂わせから性的関係の匂わせまでいろいろあるのもすごい
0873ほのぼのえっちさん2022/05/22(日) 09:38:10.25ID:???0
>>870
その写真はみてないけど某M
雨さんの親ヴィン完全再現度はほんとすごい
0874ほのぼのえっちさん2022/05/22(日) 12:45:46.81ID:???0
>>871
読者Q「リヴァイの好きなタイプの女性は?」
諫山先生A「女性が好きなんですかね…?背の低い人って背の高い人が好きっていうじゃないですか 背の高い人だと思います」
だし
女性と結婚する前提での質問にはゲスとか帰って良いかとかキレまくるのに指揮官タイプの男子の話で上機嫌になるし
0875ほのぼのえっちさん2022/05/22(日) 15:55:38.55ID:???0
匂わせにもほどがあるw
変な言い方かもだけど男女カプなら誰も疑わないレベルの匂わせだよ…
0876ほのぼのえっちさん2022/05/22(日) 16:24:16.09ID:???0
>>869
ありがとうございます!グラブルやってるんですが復刻ないの惜しいです…

ジャケットとかも完全匂わせてると思うw
本編にまで食い込む小ネタ先生がわざわざサービスで描いたり言うと思えないよー
0877ほのぼのえっちさん2022/05/22(日) 17:03:43.68ID:???0
従来のかなり古典的男女カプの流れをエルリはやってると思う
それが進撃の面白いところだけど
子供みたいでしょうがないヒトだと男のロマンを受け入れ、戦場に行くなと引き止め、死に向かう間際の心の拠り所になり、
亡骸を弔って最後まで秘かに思い続け決して忘れない

これは大抵恋人や母親などの役割とされるところだろうけどエルヴィンに対してはリヴァイにその役目を担わせたのが素晴らしい
0878ほのぼのえっちさん2022/05/22(日) 18:30:08.83ID:???0
>>877
妙に納得してしまった
進撃で男が女がってあまり強調したくないけど流れと役割については確かにそうです
リヴァイのもつ未亡人感はどこから来るんだろうといつも思ってたけどそういう秘めてるところに感じるのかも
0879ほのぼのえっちさん2022/05/22(日) 19:52:07.45ID:???0
>>877
エルリのそういう所がすごく好きだ
フィクションの同性カプ描写にありがちな後ろめたさとか安い悲劇性とか無縁で
男二人でちゃんと支えてケアし合えて幸福になるのに他の誰の介入も要らない所
0880ほのぼのえっちさん2022/05/22(日) 20:44:28.53ID:???0
>>877
>子供みたいでしょうがないヒトだと男のロマンを受け入れ、
>戦場に行くなと引き止め、
>死に向かう間際の心の拠り所になり、
>亡骸を弔って最後まで秘かに思い続け決して忘れない

ほんとこれ
しかも全部公式って凄まじい

ヒーロー物としても恋愛モノとして対であり対称的だと思うんだよね型破りな主人公少年少女と正統派的なエルリで
0881ほのぼのえっちさん2022/05/22(日) 21:24:18.83ID:???0
まだエルリにハマる前、何の気なしに見てたときリヴァイってメインキャラの1人なのに戦う理由がよくわからんなーと思ってたんだよね
エルヴィンは父親との夢ってのがかなり明確に描かれてる
ハンジなら巨人愛が強烈に描かれてる
エレンもミカサもアルミンもストーリー見てればハッキリわかる
でもリヴァイは……仲間が死んだから??良い空気吸いたいから?うーんなんか弱いって思ってて
結果、あ、エルヴィン大好きだからかってことで全部辻褄が合ったw
0882ほのぼのえっちさん2022/05/22(日) 22:49:39.57ID:???0
>>881
それをよくよく読まないと分からないじゃなくて
公式が分からせてくるのがもうね…
0883ほのぼのえっちさん2022/05/23(月) 00:15:23.26ID:???0
アカマン達ってみんな惚れた後は潔いよね
何の躊躇いもなく相手に尽くしてる
まさにただ
0885ほのぼのえっちさん2022/05/23(月) 00:25:19.06ID:???0
屋根の上でのリヴァイの行動が物語全体のリヴァイを暗示?というか示しているっていうのを見てなるほどと思った
リヴァイ以外のキャラは注射打たれたアルミンの方を見るけどリヴァイだけがエルヴィンを見続けてる=最初から最後までエルヴィンだけをを見つめてた
0886ほのぼのえっちさん2022/05/23(月) 00:34:38.36ID:???0
たまに公式以外やエルリの民以外のファンで進撃の巨人に詳しくない層?だと
「諫山先生はリヴァイの内心/恋愛/好きな人とかについて語らない」って嘆くけど十分に語ってるんだよね
「リヴァイにとってはエルヴィンですよね」で
相手が先生でもアニメ監督たちでも声の人々でも公式の面々にエルリ以外の人間関係の話題を振ってもスルッと逃げてエルリ語りに戻るだけで
「私情」なんてそのものズバリだし
白夜直後のANSWERSで暴露された本能による主従関係「リヴァイの場合はエルヴィンですよね」とか読解の最大のヒントすぎるし
最終回の直前公式web特集のリヴァイ記事や直後のファンブックがどちらもANSWERSの再録メインだったことを考えると
四年後の最終回後まで「リヴァイにとってはエルヴィンですよね」であり神谷Cのいう余生なんだろう
0887ほのぼのえっちさん2022/05/23(月) 00:38:01.79ID:???0
>>883 >>884 >>885
これこれ!本当に最終回までリヴァイはANSWERSでisym先生が語ったときのまま「宙ぶらりん」「リヴァイにとってはエルヴィンですよね」なんだ…
0888ほのぼのえっちさん2022/05/23(月) 09:26:23.21ID:???0
今日はキスの日と恋文の日か…
エルリいっぱいチューして
0889ほのぼのえっちさん2022/05/23(月) 09:50:22.90ID:???0
こういう語られてない部分を公式にはもうちょっと踏み込んでほしい気もw→ >>810
リヴァイ本人はエルヴィンとの関係を他人が理解できると思ってないし理解を求めてもいないみたいな
0890ほのぼのえっちさん2022/05/23(月) 12:38:41.63ID:???0
公式エルリの世界の誰よりお前が好き度合いや
エルヴィンもリヴァイも公式で堂々と相手に愛されている自信満々な発言をするとこや
公式の数々の関係匂わせ(上着、アニメ絵、結婚願望、声くじ…)をみてるとやっぱり告白もキスも原作軸で有ったんだろうなと思う
0891ほのぼのえっちさん2022/05/23(月) 14:37:19.78ID:???0
エルリってあまりにも輪郭はっきりしすぎてて困惑するよね
間にあるものって絶対愛じゃん
愛する人の敵討ちなら終盤まで続く執念も納得出来るよ
0892ほのぼのえっちさん2022/05/23(月) 16:08:34.69ID:???0
>>891
困惑するの分かるし一番戸惑ったのはおそらく周囲の人間なんじゃないかと思う
自分がエルリ新兵のころはここまで"あったらいいな"がぜんぶあると知らなかったから
2人は周りにバレてないと思ったのかな…匂わせレベルじゃないんだよね"あった"ばかりなんだよね
モブ兵だったらいつ挙式するんですかって聞いてしまいそう
0893ほのぼのえっちさん2022/05/23(月) 16:21:23.69ID:???0
公式ゲームでモブ兵になれたの嬉しかったなあ
意味もなくリヴァイとエルヴィンの周りウロウロしてたw
0894ほのぼのえっちさん2022/05/23(月) 19:47:22.59ID:???0
1.リヴァイに私室がない
2.でもエルヴィン用のお部屋が(公用)団長室と(私用)執務室の二つ
3.親しくなると休日に団長私室にお呼ばれするが私服リヴァイがエルヴィンと一緒にいる
4.エルヴィン片腕喪失・手当中はドアの外で待ち続けるリヴァイ

以上の理由でエルリ同棲を目撃できるゲームだっけ
0895ほのぼのえっちさん2022/05/23(月) 20:56:51.61ID:???0
USJって兵長と団長の部屋じゃなかった?直球だよね
0896ほのぼのえっちさん2022/05/23(月) 21:15:19.76ID:???0
直球だね
しかも悲しいけどあれ奪還作戦前夜を二人で過ごすエルヴィンとリヴァイだったはず
ハンネスさん似の大人が女性と街に消えていったあの夜にふたりきりだったエルリ…
0897ほのぼのえっちさん2022/05/23(月) 21:45:37.14ID:???0
エルゲルヒェンの名の通りリヴァイの特別な加護や愛を受けられるのは1人だけってキメながら進撃見ると楽しいよ
0898ほのぼのえっちさん2022/05/23(月) 21:46:21.19ID:???0
>>896
エルヴィンが作戦の指揮とるのはもう決まってて
あのとき2人で何を話したのかなって考えてしまう
0899ほのぼのえっちさん2022/05/24(火) 21:12:18.94ID:???0
こないだのFinal part2最終回でエレンが思い出してたエルリがどんよりリヴァイをかまってるエルヴィンで少年っぽいごめんねって表情だったから
無邪気な夢かな…帰り道で立ち聞きしていた海への夢はリヴァイがエルヴィンを許して二人の部屋に帰るヒントだったろうし
0900ほのぼのえっちさん2022/05/24(火) 21:41:40.09ID:???0
改めてリヴァイがエルヴィンの部屋をぱたぱた掃除しているゆーぽん絵エルリとか
ファンブック攻のエルヴィン絶対守るマンなお掃除リヴァイと「うちのワイフが済まないね」的エルヴィンとか
公式エルリの日常が可愛いすぎ
0901ほのぼのえっちさん2022/05/24(火) 21:57:29.23ID:???0
新アクセサリーの解説文もエルリがニコイチっぽくて素敵

「純粋さと大人の落ち着きを感じるクリアブルーのビジュー。
美しく煌めくシャンパンゴールドは、高潔さと信念を。
エルヴィンをイメージしたコレクションアイテム。」
https://mobile.twitter.com/mayla_classic/status/1529069704429457409

「黒を基調としたカラーリングは、シャープな大人の色気をまとわせて。
気高い心を表すような、スタイリッシュな佇まい。
リヴァイをイメージしたコレクションアイテム。」
https://mobile.twitter.com/mayla_classic/status/1529054607992930307
0902ほのぼのえっちさん2022/05/24(火) 22:24:08.17ID:???0
モデルさんたち見てて昔の進撃が女性ファッション雑誌とコラボしたときの
ナチュラル美女は作れる+リヴァイ表紙とかリヴァイなりきりメイク(モデル美女が素材)とか
先生のブログ描き下ろし絵でふろくフェイスパックを乙女っぽい顔でつけるリヴァイとかを思い出したw
当時エルリ匂わせすらなかったけど余生リヴァイの脱力感を見てるとエルヴィンのためだったんだろうな
0903ほのぼのえっちさん2022/05/24(火) 23:48:11.02ID:???0
>>901
進撃の巨人で双翼といえばエルリだけど双翼らしいデザインでいいなあ…
旗の白とレイブンブルー(カラスの濡れ羽色)の組み合わせは一期や連載当初から昔から白がエルヴィンで黒(青)がリヴァイと言われてきた
悔いなき選択で「調査兵団の双翼といえばエルヴィンとリヴァイ」と公式に完全に固定したと言っていい
エルヴィンは太陽のように輝く双翼でリヴァイは喪中のような黒と黒い2枚の翼(どっちも同じ向き)…いいなあ
0904ほのぼのえっちさん2022/05/25(水) 00:10:06.98ID:???0
馬の色といい一期のオープニングといい本当に双翼すぎてびっくりするよね
「比翼の鳥」のポイントは「片方が死んだらもう片方も絶対に死ぬ鳥」って点だから「愛する人の死後に生きていたくないほどの熱愛」の比喩に使われてきて(白居易の長恨歌とか学校で習うやつ)
どのジャンルでも自分のカップルに当てはめたがる人が出てくるけど由来が由来なので進撃キャラだと主アカ以外全く見当違いだったりする
中国や台湾や香港や各国の華僑ではさらに厳密なイメージらしい(髪型以外)
昔からエルリの象徴ではと言われてきたし先生の予定ではエルヴィンとの誓いを果たした後はリヴァイが死ぬ予定だったらしいこととか考えると
エルヴィンとリヴァイが進撃で唯一の真の比翼の鳥だったのかもしれないね(早口)
0905ほのぼのえっちさん2022/05/25(水) 00:14:35.89ID:???0
グラブルコラボのリヴァイのフェイトエピソードも「エルヴィンの見たかったもの知りたかったもののすべてをエルヴィンの代わりに見て学んで持ち帰ること」だったからね
リヴァイがエルヴィンほどの天才じゃないけどエルヴィンを補佐できる程度の超絶秀才なとこも公式らしくてすき
0906ほのぼのえっちさん2022/05/25(水) 00:33:05.54ID:???0
エレミカとエルリのパラレルもBGMを含めてほんとすごいんだよね
エルリ本型香水の皆様のレビューもエルリでよき
0907ほのぼのえっちさん2022/05/25(水) 00:39:25.19ID:???0
>>906
FSの一人エルリリヴァイ香水も良いです…トップとミドルがリヴァイらしい「通りすがりのきれいなお姉さんがつけてそうな香り」なんだけどラストノートがエルヴィン香水と同じ
0908ほのぼのえっちさん2022/05/25(水) 01:17:33.45ID:???0
他キャラあり(直接的言及なし)


流れ読めてないし私も他人様の意見で最近気づいただけだけど
『リヴァイが唯一言った「心臓を捧げよ」はエルヴィンの真似でリヴァイなりに「エルヴィンならどうするか」って考えた結果』って多分いや絶対そうだろうなと思った
エルヴィンのアイコニックなセリフだし
左手でドンってやったのは右手の怪我のせいかと思ったけど最終回では普通に右手でエルヴィンに敬礼してるし

最終期のリヴァイの人間関係について語れることはキャラ名鑑にアンサーズが再録された通り
諫山先生のいう「リヴァイにとってはエルヴィンですよね」や神谷Cのいう余生のままだし
アッカーマンなので当然何年後でもエルヴィンのことばかり考えているんだよ(超早口)
0909ほのぼのえっちさん2022/05/25(水) 01:34:45.42ID:BMuX1De20
最近だとエルヴィンのハーバリウ厶なんかまさに双翼の片われって感じだったね
金色の片翼のチャームが沈んでるの
兵団旗の双翼の白い方・比翼の鳥の雄・陰陽の陽であり人類最強のつがい
0910ほのぼのえっちさん2022/05/25(水) 02:35:09.75ID:???0
また話飛ぶけど
進撃の巨人公式公認YouTube動画解説のすごいとこのひとつはエルリを思い知らせてくれるとこだな
ファイナルシーズンでも何かあるとリヴァイがエルヴィンを思い出していることをきっちり拾っている
つまり進撃の巨人はとことんエルリ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況