SKYRIM エロMOD質問スレ 35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほのぼのえっちさん2022/10/13(木) 13:17:25.81ID:???0
MOD作成や導入に関連した質問なども遠慮なくこちらでお願いします。

★お約束★
【1.気に入らないMODやSS、話題、嫌エロ厨、隔離厨は華麗にスルー。批判は筋違い。】

2.他人のSSをあちこちに貼るのは超迷惑。
3.エロでもウホッでも生暖かく受け入れる。
4.MOD晒すときは再配布や補完あっぷの許諾意思を書く。

★お願い★
1.エロSS、刺激の強いSSをUPする時は、簡略的に記述。
2.UP場所は、迷惑の掛からない場所を選ぼう。
3.エロSSをUPする時は必要箇所をモザイク等で隠しましょう。
4.次スレは >>950 お願いします。無理な時は次を指定して下さい。
★質問者へ★
1.質問がある人はWikiを見たり検索して最低限調べましょう。
2.導入した環境、MOD、バージョンなどは必須、最新などと略さず書きましょう。回答者はエスパーではありません。
3.直ぐに回答が得られない場合があります、催促せず気長に待ちましょう。
4.環境の違いにより正しい回答が常に得られるとは限りません、得られないからと言って荒らすのはやめましょう。
5.エロに関係ない質問はPCゲーム板のSkyrim質問スレ/全力スレで

★回答者へ★
1.初歩的な質問があっても罵倒はやめましょう。当該スレに誘導または気に入らなければスルー。
2.質問、回答が活発になれば多くの方の役に立ちます。出来る限りわかる範囲で回答しましょう。
■Skyrim Wiki JP(MOD導入方法や紹介)
http://wiki.skyrim.z49.org/
■[Skup] Skyrim Uploader (圧縮ファイル・画像) (局部にモザイク)
http://skup.dip.jp/
■Skyrim Nexus(MODコミュニティ)
http://www.nexusmods.com/skyrim/
■Skyrim Special Edition Nexus(MODコミュニティ)
http://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/?
■LoversLab(SSLなどエロMOD系コミュニティ)
http://www.loverslab.com/
■Skyrim エロMODwiki(エロMODなど導入方法や紹介)
http://seesaawiki.jp/teslab/
■SSLなどの過去バージョン(根性必須)
http://git.loverslab.com/sexlab/framework/commits/development

▼※前スレ
SKYRIM エロMOD質問スレ 34
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1659759726/
0341ほのぼのえっちさん2022/11/19(土) 17:55:42.58ID:???0
xEditで参照メッシュを差し替えるとか?
Raceも独自のものになってたらSKSEフォルダのコリジョンオプションも追記がいるかも
0342ほのぼのえっちさん2022/11/19(土) 18:37:12.95ID:???0
バニラのリークリングフォロワーのステ弄ってやるのが良いんじゃね
スタンドアローンが気に入らんってのなら自分で弄らんといかんけど弄れないから出来合いのを探してるんだろうし
バニラNPCのステを弄って(バニラNPC改変は中途データでは反映されないので)ニューゲーム、これが楽
0343ほのぼのえっちさん2022/11/20(日) 03:22:24.35ID:???0
すまん誰か助けて
ようやく重い腰を上げてLEからSEに引っ越してんだけど、MCMでSLAL開いてもSLALPACKが表示されないぜ

SexLabFrameworkSE_v163
SLAnimLoader osmelmc版
JContainers64-v4.2.3
FNIS Behavior SE 7_6 XXL
パックは
Billyy's SLAL Animations 6.2
BakaFactory's SLAL Pack 5.8
で試してるんだけど、不足してるmodとかある?
0344ほのぼのえっちさん2022/11/20(日) 04:04:19.29ID:???0
>>343
SE本体のverは?
SSL (SE)とJContainersの対応本体verが不一致を起こしているように見える
0345ほのぼのえっちさん2022/11/20(日) 04:17:15.19ID:???0
>>344
まさにそれだったわJcontaineresのver下げたら行けたありがとう

タイミングが悪いのか知らんがSEのMOD導入は気を使うな・・・
LEは最新版ぶち込んどけば動いたからverそんなに気にしてなかったわ
0346ほのぼのえっちさん2022/11/20(日) 08:21:40.18ID:???0
>>339
設定したら背景が透けて見える事はなくなりました。
かわりに肌の内側?の白っぽい部分が表示されてますが背景が透けて気分が萎えるのに比べたら大分マシです。
有難うございました。
0347ほのぼのえっちさん2022/11/20(日) 11:56:46.82ID:???0
1.6xと1.5xの間でskseプラグインの互換性が無いんだから雑に最新版入れたらそうなるのは当然
0348ほのぼのえっちさん2022/11/20(日) 16:32:36.20ID:???0
SLALのオブジェクトespってマージするとやっぱ不具合起こす?
まとめれるならまとめたいんだけど無理そうかな?
0349ほのぼのえっちさん2022/11/20(日) 19:13:45.34ID:???0
マージは分からんけどesl化なら特に問題ないと思う
一応scriptsがあるようなやつがあったりしたらそれは避けてな
0350ほのぼのえっちさん2022/11/20(日) 20:03:27.10ID:???0
>>349
環境がLEなもんでesl化はできないんだが
それが問題ないなら参考にできそうだ
thx
0351ほのぼのえっちさん2022/11/21(月) 00:38:30.39ID:???0
プラグイン数の縛り解放や今後出て来るアップスケーリング対応環境まで蹴ってまでLEに執着するのを止めれば楽になるぞ
0353ほのぼのえっちさん2022/11/21(月) 02:45:16.67ID:???0
espマージ検討するくらいmod入れてる環境でもLESEの負荷そんな違うのかね
0354ほのぼのえっちさん2022/11/21(月) 03:51:37.26ID:???0
最適化されてるしSEの方が安定しててかつ軽いと思ってたがLEの方が軽いの?
0355ほのぼのえっちさん2022/11/21(月) 04:00:15.96ID:???0
バニラで要求されるスペック自体はSEの方が水準高い
多分その辺の差で尻込みしてんだろう
つーかこの前も嫁に頭が上がらんから今時のまともなPC買えねえとか言ってたのと同人物じゃね
03573522022/11/21(月) 12:32:37.43ID:???0
>>353
ゲーム画面の解像度下げて騙し騙しなんとかやってる

>>355
その人とは別人
バニラの要求スペックもあるけどSMPは負荷が強いと聞いて
それにビビってるのが乗り換えれない理由として大きいかな

>>356
A10-7870Kという10年近く前の骨董APUを使ってるよ
俺も最新スペックのPCが欲しい
0359ほのぼのえっちさん2022/11/21(月) 12:39:58.34ID:???0
だったら今の内に一世代前の買えば良いだろ
最新が出てかなり安くなってる今の内に買わんでいつ買うんだよって話
0360ほのぼのえっちさん2022/11/21(月) 13:45:09.09ID:???0
7870Kか〜kaveriまでは使ってた
使ってた自分を思うとAPU使いに色々言うのは無駄かな
0362ほのぼのえっちさん2022/11/22(火) 01:15:31.08ID:suIpFZei0
ENBの設定で全盛りしたりテクスチャ8kで埋め尽くさなければ
2世代ぐらい前の中古で1万程度のメーカーPCに1万のグラボ積んで
メモリ8GB以上もあればこんな化石ゲーサクサク動くだろと
寄せ集めでも3万も掛からん
0363ほのぼのえっちさん2022/11/22(火) 04:07:45.88ID:???0
別に何十万という金かけて最新のパーツ揃えるしか選択肢がないわけでもあるまいしなぁ
金ないっつーけどその骨董PCでうだうだやってる時間が無駄だわ
そのうだうだやってる時間で働いて環境改善した方がはるかに有意義
0364ほのぼのえっちさん2022/11/22(火) 04:56:18.84ID:???0
>>354
非ゲームPC(主としてノート)の場合Ryzen 3500u/ Iris xe(Intel 11世代)
+メインメモリ8gb(iGPUに食われる分を除く)がSEの最低基本動作ラインで
それ以下だとLEの方が軽い

>>357
SEのSMPはシングルスレッドがだいぶ向上しているここ1-2年の非ゲーム
・ノートPC用CPU/ APU(Intel 12世代/ Ryzen5000番台uの特にi5/ R5+)で
SMP軽量版(FSMP - Faster HDT-SMP)導入なら全く問題なく処理できるレベル
GPU依存のENBや光関係の方が正直よっぽど重い
0365ほのぼのえっちさん2022/11/22(火) 05:34:48.02ID:???0
いや趣味の中でも底辺寄りだろこんなん
もっと金注ぎたい趣味だって有るだろ
0366ほのぼのえっちさん2022/11/22(火) 06:33:41.63ID:???0
そんな底辺よりと決めつけてる趣味の質問スレで
無駄にマウントとろうとする奴の価値ってどれほどのもんなんだろうな
0367ほのぼのえっちさん2022/11/22(火) 07:37:32.94ID:???0
質問スレ自体に難癖つけてるようなもんです
ほっときましょう
0368ほのぼのえっちさん2022/11/22(火) 07:47:28.91ID:???0
SE配布されたときはFO4より軽いと思ってたけど
MOD盛り込んだ今はどのゲームより重い
0369ほのぼのえっちさん2022/11/22(火) 09:22:34.13ID:???0
>>365
他に趣味があるー!とか関係ねえーwwwww
たかが数万も自由に使えねーとかそれこそ底辺すぎて泣けるわwwwwww
挙句にゃこんなスレで延々とエンエン泣き言垂れ流して叩かれて悔し紛れの遠吠えとか相当おもしれーじゃんこの子wwwwwwww

貧乏人は何事も我慢するしかないんだってばwwwwww
それがこの世の摂理ってもんでwwwwwww
頑張ってちょwwwwwww
03703652022/11/22(火) 10:23:22.29ID:???0
俺は>>363とは別人だぞー?
余裕ない奴多すぎないか〜?
0371ほのぼのえっちさん2022/11/22(火) 11:55:06.60ID:???0
>>370
え?この子>>365
どうやったら>>363と勘違いできんの?wwwwwww
やっぱちょっと足りてねーのかな?wwwwwww

だぞー
ないか〜

もーいかにも脳みそも金もなさそうだわwwwwwww
0373ほのぼのえっちさん2022/11/22(火) 11:58:20.24ID:???0
俺みたいなこういうところでしかマウント取れないやつもいるんだよ
0374ほのぼのえっちさん2022/11/22(火) 13:56:37.67ID:???0
>>363
その型落ちのパーツの費用すら捻出できんのよ

>>364
SMP今そんなに軽いのか
7870Kでもいけるかな?
0377ほのぼのえっちさん2022/11/22(火) 14:41:20.95ID:???0
単にここで管を巻きたいだけ
PC買い替え組み換えのために金を稼ぐだけの価値が見出せないからうだうだ言ってんだろ
それならそれで良いから骨董品PCmodリムベンチマークは自分だけでやっててくれ
03783652022/11/22(火) 14:47:21.97ID:???0
>>377
そもそもそのつもりだったろうに急にLEから乗り換えろとか言うアホがいるだけでしょ
0379ほのぼのえっちさん2022/11/22(火) 14:48:12.01ID:???0
>>375
言われてみればそれもそうか
今度環境構築するとき一旦試してみるよ

>>377
稼ぐったって何しろっていうんだよ
言っとくが俺の勤め先には残業代なんてものは無いぞ
0380ほのぼのえっちさん2022/11/22(火) 14:59:13.91ID:???0
LE謎の拘りおじさんが未だに居るし単にLE環境って話しか出されなきゃSEに変えろよって話になるのは当然の流れだろ
骨董品PCだから無理なんてのは後付けで出てきた話だからな
0381ほのぼのえっちさん2022/11/22(火) 14:59:34.76ID:fBroEUxs0
trouble of heroinesの美化modってないの?
顔がブサイクなのをどうにかしたい
0382ほのぼのえっちさん2022/11/22(火) 15:00:07.18ID:???0
アフィリエイトでもPatreonでも手を出せそうなところから挑戦したらいいよ
0383ほのぼのえっちさん2022/11/22(火) 15:02:40.71ID:???0
このスレの前の方で話題になってた方式で自分で弄るのが多分一番早い
ちょっと前出てたDamsel of Distress2だかが自分好みだったけど顔ブスだし暇な時に顔変更も含めて弄ろうかなと思ってるわ
0384ほのぼのえっちさん2022/11/22(火) 15:05:38.55ID:fBroEUxs0
>>383
見てみるわありがとう
0385ほのぼのえっちさん2022/11/22(火) 15:07:17.53ID:???0
Skyrimを快適にプレイできるPCを買うために稼ぎたいのですが
どんな仕事がありますか?
0394ほのぼのえっちさん2022/11/23(水) 18:04:03.87ID:???0
無印時代に遊んでてすげー久しぶりにやろうと思い
SKYRIM ANNIVERSARY EDITIONってのが出てるようだど
Skyrim Special Editionとどっち買えばエロMOD的には鉄板なんですかね?
0396ほのぼのえっちさん2022/11/23(水) 18:18:26.66ID:???0
どちらにせよバージョン落として1.5.97にするのでどっちでも良いっちゃ良いけどね
0397ほのぼのえっちさん2022/11/23(水) 18:22:17.43ID:???0
SkyrimAE発売と同時に行われたAE/SEアップデートで後方互換性が破壊され
現在のSkyrimのMOD環境は絶賛大混乱中だ。
根気がなければ帰れ
エロに至ってはおそらく今でもLE環境が至高
0399ほのぼのえっちさん2022/11/23(水) 18:38:35.28ID:???0
まぁLEの積み上げたエロ資産は膨大やから固執マンがいるのもわかる
0400ほのぼのえっちさん2022/11/23(水) 18:44:55.05ID:???0
MOD目当てならSE買って1.5.97にダウングレードしろ、少なくともこれで失敗はしない
AEはMOD対応がSEと比べるとよろしくないので主にCCコンテンツやサバイバルモードを楽しむためのスカイリム
LEは数年前ならまだ選択肢に上がるレベルだったけどSEに革新的なMODが登場したりとかいろいろあったので拘り抜いたSS撮るか化石スペックPC用でしかない
昔はお前みたいなLEおじさんだった。MODが進歩してしまって…
0401ほのぼのえっちさん2022/11/23(水) 18:58:48.85ID:???0
レス拝見させて頂いた感じSEが自分に合ってそうです
SEポチります、ありがとうございました
0402ほのぼのえっちさん2022/11/23(水) 23:12:16.06ID:???0
下記の事をやりたいけど現状の環境を踏まえてどういう選択肢があるのか悩み中。
質問も交えつつ現状分かっている事も書いたので、誰か助言を・・・。

・自キャラの顔をHigh poly lolitta rebornで作成したい。
  →調べた感じだとECEはHigh poly headに対応していなさそう。しかし下記のサイトを見るとハイポリな顔をECEで作っているっぽい。
   http://mvssf.blog.fc2.com/blog-entry-1277.html#more

・自キャラの体を下記サイトに書かれている「ちんちくりん」のbodyに近づけたい。
  →サイトには「XPMSEをそれっぽく調整したスケルトンと、UNPからスカルプトした変造メッシュ。」と書かれている。
   https://skmod.hatenablog.com/entry/Tips/Char-Make2
   CBBEとゲーム内キャラ調整で近づけようとしたけどイマイチ。センスの問題であって実現は可能?
   過去にCBPEというものがあったみたいだけど色々問題あって廃止になっているっぽい。CBBE 3BAのpetit(小柄)プリセット同等?
   High poly lolitta関連で検索するとUNPnanoってキーワードが出てきたけど詳細が不明。

・SexLabでフォロワーと絡みたい
  →poet followerは変換作業すればSE版のフォロワーとして使えるっぽい。SexLabと絡める事は可能?

主な環境は下記の通り。ygNordの乳をCBBE 3BAで揺らしつつSexLabで遊び始めた段階。
skyrim本体:Special Edition 1.5.97
MOD:SSE Engin Fixes、SKYUI、SKSE64、FNIS、XPMSSE、CBPC、Faster HDT-SMP、CBBE 3BA、BodySlide and Outfit Studio、
   ECE、Racemenu(skee、メモリリークパッチ)、SexLab関連色々、QuickStart(荒ぶる馬対策)、Better MessageBox/Dialogue Ctrl
MOD管理:Vortex
04034022022/11/23(水) 23:28:08.35ID:???0
少し記載漏れあったので捕捉。連投失礼。
1点目に関しては下記2点をVortexで導入したけどECEの画面では種族追加無し(ECE非対応なら当然かも)
そもそも種族の追加の方法がダメだったり、Highpoly Lolitta関連のmodが足りてない可能性ありだけど調査中。
 RaceCompatibility for Skyrim Special Edition(2.15)
 Highpoly Lolitta reborn 3.05 ※ALL THE FALLENからDL
0404ほのぼのえっちさん2022/11/23(水) 23:53:19.53ID:???0
・自キャラの顔をHigh poly lolitta rebornで作成したい。
  →調べた感じだとECEはHigh poly headに対応していなさそう。しかし下記のサイトを見るとハイポリな顔をECEで作っているっぽい。

これだけどその記事が書かれた日時とHighPolyHeadってmodが出た時期考えれば分かるだろ
0405ほのぼのえっちさん2022/11/24(木) 01:58:32.81ID:???0
>>404
レスサンクス。なんか根本的に勘違いしてた。High poly headは割と最近の話なのか。
記事のキャラは当時のECE+拡張MODなどで作成しているわけであってHigh poly headは関係なし。
Highpoly lolitta rebornは追加種族だから導入した上でECEでどこまで調整できるかって事か。
追加種族周りをもう少し勉強してみる。
0406ほのぼのえっちさん2022/11/24(木) 04:49:34.64ID:???0
sexlab関係のmodのどこかで合意じゃない時のHでも前戯から始めるって設定ができたような気がするんだけど
わかる方います?
0407ほのぼのえっちさん2022/11/24(木) 17:07:24.91ID:???0
sexlab本体のMCM設定にそのものズバリがあったと思うけど
0408ほのぼのえっちさん2022/11/24(木) 17:18:31.00ID:???0
>>407
合意時の項目はあったんだけど見落としか
もっかい見てみます、ありがとうございます
0409ほのぼのえっちさん2022/11/24(木) 20:50:04.33ID:???0
467 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2022/11/24(木) 18:03:58.43 ID:y1qzWMRO0 [1/4] (PC)
特定の装備だけHDTしてくれない時って何が原因なのでしょうか。

469 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2022/11/24(木) 18:41:43.12 ID:y1qzWMRO0 [2/4] (PC)
https://www.loverslab.com/topic/114525-inari-tails-hdt/

こりです
loveslabで申し訳ないですが

474 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2022/11/24(木) 19:13:07.69 ID:y1qzWMRO0 [3/4] (PC)
ありがとうございます
その通りSEなんですが雑にというのはどういうことなのでしょうか
一クリックごと丁寧に丹精込めて導入すれば揺れるのでしょうか??SEでは動かないで〆?

478 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2022/11/24(木) 19:30:31.29 ID:y1qzWMRO0 [4/4] (PC)
本当だ書いてましたね…
これを機に揺れ関連も勉強してみます
説明が嫌いな上司に似てましたがありがとうございました
0411ほのぼのえっちさん2022/11/25(金) 16:48:15.59ID:???0
元見たけどどっちも癖ある会話だなw
どちらにせよ晒す意味はよく分からん
0412ほのぼのえっちさん2022/11/25(金) 17:30:24.74ID:???0
説明が嫌いな上司に似てましたがありがとうございました
0413ほのぼのえっちさん2022/11/25(金) 18:58:17.86ID:???0
ムカつくから叩いてくださいという質問らしいでつ
0414ほのぼのえっちさん2022/11/25(金) 20:37:26.05ID:???0
説明が嫌いな上司に似て興奮しましたがありがとうございました
0415ほのぼのえっちさん2022/11/25(金) 20:51:44.37ID:???0
嫌いな説明が似て上司でしたがありがとうございました
0416ほのぼのえっちさん2022/11/26(土) 17:44:03.80ID:IqUTslOs0
スクリーンショットを撮るとSkyrimSpecialEditionのフォルダ直下に生成されるんですが、これを任意の場所に移動させるにはどうすればいいですか?
マイドキュメントのSkyrim.iniや、MO2のプロファイルのSkyrim.iniにディレクトリを記入してもそのディレクトリに生成されません。
ディレクトリ名に日本語が入ってるからだと思いましたが、別の名前にしてもダメでした。
0418ほのぼのえっちさん2022/11/26(土) 18:49:16.09ID:???0
全力向け質問だな
向こうに規制とかで書き込めないならその旨最初に書いとかないとこういう反応しか返らんぞ
0421ほのぼのえっちさん2022/11/26(土) 19:20:40.67ID:???0
steamの機能で撮るのが楽かなjpegだし
ENBやゲーム組み込み機能で撮るとPNGでファイルサイズが無駄にでかいし変換が面倒
0422ほのぼのえっちさん2022/11/27(日) 00:46:32.18ID:???0
前はFrapsでスクショ取ってたけどDXVKのVulkan使い出すと機能しなくなったのでGeForceExperienceのスクショ使ってる
0424ほのぼのえっちさん2022/11/27(日) 07:33:08.91ID:???0
steamのスクショ欄にエロい画像があると誰かに見られてないかドキドキする
0425ほのぼのえっちさん2022/11/27(日) 11:17:40.08ID:???0
SSをGooglePhotosに自動アップロードするようにしてるんだけど
スマホで仕事用に撮った写真を同僚(女)に見せようとしてその他のも見られた
0429ほのぼのえっちさん2022/11/27(日) 14:27:39.43ID:???0
前からずっと謎なんだけどBSにあるCBBESEtoBHUNPって一体なに?
これで出力できるCBBESEtoBHUNP_0、1の用途が知りたい。
今outfitstudioでちまちまやってるCBBE衣装をBHUNPに変える作業が楽にできるようになったりしない?
0430ほのぼのえっちさん2022/11/27(日) 15:07:17.01ID:???0
その言葉通り装備、体型の形状だけ変換するリファレンス
そうやって変形させた後リファレンスを削除して対応する体型リファレンスに差し替えた後クリッピング修正やボーンウェイト変更等のコンバージョン作業をするんだ
一度変形スライダー100%にしたらSet baseshapeして固定化するのを忘れるなよ
0431ほのぼのえっちさん2022/11/27(日) 15:09:34.75ID:???0
ってBodySlideの話か、そっちは知らねえ
ウェイトマッピング見てBHUNPだったら差し替えられるんじゃねえの
多分BHUNPのリファレンス形状にするだけだと思うがね
0432ほのぼのえっちさん2022/11/27(日) 15:18:20.41ID:???0
そもそもOutfitStudio用の変形スライダーデータだろうそれ
元のBodySlide&OutfitStudioには付属してないしCBBE SEや3BAのもそんなスライダーは付属してない
そのスライダーをBodySlide向けデータに変えた奴が居て何かのmodに入れたんだろうし意図はそいつ本人に聞かなきゃ分からんだろ
0434ほのぼのえっちさん2022/11/27(日) 15:44:17.03ID:???0
OutfitStudioでコンバートする知識は無いけどCBBE SE限定装備の見た目だけでもBHUNPに変えたいとかそんな感じの初心者に頼まれて作った疑似変換プリセットかねえ
ベースでBHUNP使ってるならどの道胴体とテクスチャ差し替えなきゃ意味無いんだけど
0435ほのぼのえっちさん2022/11/27(日) 16:25:38.74ID:???0
だからBHUNPの付属品だってばよ
結局微調整はいるけど変換の手間が多少減る
0436ほのぼのえっちさん2022/11/27(日) 16:28:02.27ID:???0
デフォのリファレンス形状が一緒だからcoco bodyの変換にも使える
どっちにしろウェイトは自分で塗りなおさないといけないけどな
0437ほのぼのえっちさん2022/11/27(日) 16:53:57.47ID:gM6s6nvX0
Slavetatsを自作してるんだけど.ddsの保存形式によってゲーム内で読み込まれたり読み込まれなかったりする
どの保存形式で保存したら読み込まれるようになる?
それか配布されてる.ddsが何の保存形式か分かるような方法はある?
0438ほのぼのえっちさん2022/11/27(日) 17:09:11.16ID:???0
体型といえば、cbbe3ba以外を選んでる人ってどんな理由があって選択しるのかな
パイの揺れとか好みの体型が作りやすいとかいろいろあるだろうけど
0439ほのぼのえっちさん2022/11/27(日) 17:19:14.89ID:???0
>>438
ばっと目に飛び込んできたBHUNPが良さそうな感じだったので
そのまま使ってるけど特に大きな不満は無い。
ただ良さげな装備が大体CBBEなのが唯一の不満かな。
気に入ったものは上の話であるように体型に合わせて使うけどそこまでするのは稀でほぼ諦めてる。
0440ほのぼのえっちさん2022/11/27(日) 17:24:38.12ID:???0
やっぱ懸念点はそこよなぁ
どこいってもCBBE用の装備しかなくてな…
0441ほのぼのえっちさん2022/11/27(日) 17:35:49.37ID:???0
本当は変換方法覚えたくないだけだろ
慣れりゃ大した手間でもねーのに

だったら代わりに変換してデータ上げろってのは知らん自分で覚えてやんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況