DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation - MOD 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>160
ただレスバしたいだけのアホなんだなお前はw
だから知らねーと言ってんだろ?どうやって知り得るの?
知る知らないに限らず検索上位に来るのは重要度高くないとこないの
グーグルは巨大の検索サイトなのわかる?
SEOに基づいてるから重要視されてるって意味だろ
そんなのいいから質問に答えろや >>161
なんで知りもしないものを確たる情報のソースとして持ってきたの? >>162
だからSEOに基づいてるからと言ってんだろバカなの? SEOで上位表示されるのは、ユーザーの課題を解決するなど有益なコンテンツです。
そういった有益なコンテンツを作ると、それが社内研修で利用できたり、
セミナーに転用できたりと資産的な価値を持つようになります。
この意味が分からんのか >>164
衣装MOD以外何もないじゃん
ReShadeも知らんの?
そんなの見ても面白くもないわ 俺からしたらどノーマル過ぎてエロく感じない
低画質なのもな >>163
まず便利コムの集計自体が間違っているということに気づこう
それはインスタの件で証明されてるよね?
ここは理解できてる? >>169
集計と言い換えて屁理屈言ってるだけじゃん
だから集計とか関係なく検索上位に来ることが重要だって言ってんだろ
頭の固い奴だな
仮にインスタが上位だったらなんだよ?コミュニティに優れてるとでも言いたいのか?
コミュニティに優れてる根拠は?
小出しで言ってて馬鹿っぽいぞ 本スレで低確率有償ガチャの運営擁護が湧いてるな
狂ってる 擁護も何も有償は昔から天井前提だぞ
そんなんだから乞食って言われるんだよw 本スレじゃなくIPスレで言えよ
ここはMODスレな Twitter(X)を引き合いに出してるくせに自分の発言は晒さず水無月晒すアホもいるからな
まあこいつはスワッパーだから晒されて当然だが >>170
検索上位にくるのは便利コムだけって時点でおかしいってことにまずは気づこう
次に集計方法を明らかにしていないサイトを情報源にするのはやめよう
これは理解できた? >>183
いや主観で判断してる時点でおかしいってことにまずは気付いたら?
グーグルの情報源を否定してんのお前だけだよ >>183
便利コム「だけ」じゃないけど「だけ」にしちゃうのってお前だけ屁理屈言ってるからだよな
便利コムは信用しちゃいけないサイトだってのか?
もうちょっとわかりやすく説明してくれない?話が飛び飛びで何が言いたいのかわからん
SEOを理解してない時点でお前が無能だけどね また有料コンテンツかぁ、もう運営のプランニング変わってるぽいな 課金出来ない貧乏人って有料コンテンツ見ると激怒するよな、課金する奴居なくなるとMODの意味も無くなるんだぞ
どんだけアホなの 無料コンテンツはみるみる減って、有料コンテンツばかり増えていく
明らかにプランニングが変わっている
知能が低いから気付いてないのか よく分からないのだけどIPスレのどこに新たな有料コンテンツの話書いてある? 有料ガチャ枠じゃねーの?
スワッパーを広めて金稼ぎするクズがいるから運営も大変だろうな >>185
えーと説明になってないですが
分けて聞いたら理解できる?
まず便利コムの内容が他のサイトと乖離しているのはなぜですか? >>193
便利コムの内容が他のサイトと乖離とは具体的に何のサイト?
やたら女々しくて一々小出しで言ってくるけどボクが正しいんだいって子供みたく反抗してるのか
検索上位が全部証明してるから意味ないのにくどいな 5chが過疎ってて使えないって言うんならそいつの言う繁盛してるアカウントで誘導すりゃいいじゃんな
矛盾しまくってんだよな
ただ都合悪いから裏表で活動したいだけだろ まぁ普通にここ数年アクティブユーザー微減トレンドのままだからな
じゃあ一人当たりの課金量増やすようにするかって
あの運営の知能なら自然でしょ
生放送の1000RT企画なんて視聴者1700人しかいなくなったのに達成してる以上
でんでん現象で熱心なオーナーしかいない感ある
どっちかっていうとVV辞めるんじゃなくてMODに走ってくれてMOD文化が栄えると嬉しいのだが 普通ならスクストみたいに少ないユーザーを引き止めるために確定セレクトガチャするもんだけどな
一人当たりの課金料を増やすと言っても皆が石油王じゃねえからギブアップして課金しなくなるのがオチなんだけど >>198
おれと同じ知能がある人がいて良かった
焼き魚しかいないのかと。
やっぱプランニング変わってるよな
でもこのプランニングは失敗すると思う
〇〇にはTC無いのかとかそんな話ばかりだが、そもそもそれは7万の有料コンテンツなんよ
普通のソシャゲは基本無料の新イベント追加だがここはそれが薄味になり、有料ばかり
どうかしてる レスレリがあんな感じだしこっちも収益減ったからプランニング変更したらこうなったんだろうなって感じ
マリーTC復刻も3月の収益予想がヤバイってなって用意してた気がするし
今年の11-12月に発表が無いと良いね 無料コンテンツは減って石貯めてる意味がないし、スコアイベントもないから強くする意味もない
これを解消するために、どんけつ特攻APL水着を有料で出すかもしれないが
熱心なユーザー(おれが思うに、そう自分で思いたいカッコつけ!)は増えてるのに、最近謎ラン一位取れないとか言ってるが、当たり前なんだよ
有料コンテンツが多すぎるから、金が足りないんだよ
答えはいつも簡単な道理にある
全員が毎月7万かけれるゲームなど存在しない
このプランニングは破滅への序章だと思う >>202
ユーザー数が減れば課金者も減るので売上も当然減る
重課金は残るだろうけどそいつらってそもそも常時課金してるから売上は伸びねえんだよ 課金は強制じゃないって言うけどトレンドの半分が有償ガチャだからな ゲームは無料にしろ
MODは無料にしろ
有償は無料にしろ
俺に逆らうな地球は俺中心に回っているんだぞ!分かるな? 別に無料乞食してるわけじゃないっていう
最悪7万天井ガチャを当たり前にしてることに文句言ってるだけだろ このゲームはサイゲの神撃のバハムートの終了を思い出させられる
あれもアホみたいな廃課金仕様で多くのユーザーを呆れさせて、一部の信者のみになってサービス終了した
サイゲはあの失敗で無料でもそれなりに楽しめて、かつ誰も不満が起きない確定ガチャやるようになったんだよな >>204
昔から天井前提で、1~2万程度を課金して当たらなければ憎しみしか残らないから絶対に課金するなって本スレでも言われてたろ
>ユーザー数が減れば課金者も減るので売上も当然減る
ユーザー数が減るも何も昔から重課金者しか課金してないだろ、それにお前ら課金して無いじゃんw >>210
結論はコレ
でも>>198や>>203も言ってるけど、最初の2〜3年はそれで持つけど5年以上経つとユーザーがでんでん現象で精鋭化するのよな
そうなると運営は新規の売上が望めないから更に重課金化して極少数の微課金ユーザーも脱落する
結果的に全体の売上を下げてしまうという悪循環になるんだが >>211
実は俺も2年前に運営に言ったよ、ライトユーザーが率先して課金出来る環境にしてくれってね。でも何年経っても何も変わらなかったから今後も何を言って無駄なんだよ諦めろ
そして延命と言う意味で課金者を増やしたいなら有償水着を所持していないと使えない良MODを率先して出してやれ 確かにデザイン微妙でもmodの追加着崩れが良い出来だと欲しくなる
服系はその辺特に化けるよね 課金しないくせにドヤ顔で有償について話してて草
売り上げを妨げてるスワッパーを徹底的に潰した方が早いだろ
そういうの本スレで話せ たぶんスワッパー潰すなら確定ガチャ増やしたほうが良いと思うが? >>207
こういうやつが出てくるから宗教化する
だってゲームになってないじゃん
毎月7万払わなきゃ楽しめないものはゲームではなく、ただの買い物だ 「最近VV運営手抜きだよな」
「TC追加されるってのに何言ってんだ」
「水着1着+αってだけじゃん」
みたいな会話見かけたけど
・特別な空気感出すだけで水着1着に死ぬほど課金するユーザーがいる
・水着一着で温泉だとかカジノステージだとかと同等レベルに満足するユーザーがいる
こういう状況で長期的目線を〜ってユーザーが言い出しても無視されるとは思う
いわんやあのチームNINJAをや
これでもなぁUI改善キチッっとやってくれるっていうのであればアホなりに頑張ってるんだなって容赦するんだが
実態は音声操作しましたーMR開発してます―…… ユーザーもアホなんだよね
俺が7万あったらPC新調の資金にしとるわ 本当に秒で消えるから困る
消されないアプロダあれば良いのに >>219
これをエロいと思う人何人くらいいるんだ >>217
他人事みたいによく言うわ
労力以上の儲けもなくスワッパーで流れるんだから質も落ちるだろ
それが嫌なら通報しろ >>219
カツラみたいな髪型だな
浜辺美波みたいなスダレショートのが良かった >>218
さすがにグラボに金掛けないで低画質の課金勢はいないとは思う >>194
例えば>>120でも示してるよね
検索上位になるのは便利コムだけだけど他なんかあるの? >>227
他に二つあるじゃんマジあほ
グーグル以外の検索エンジンでも上位に来るから信頼できる情報でもあるし、
「関連する質問」も有力情報であり更にフィードバックされてるから決定打のだろバカ
壊れたラジオみたく繰り返し言っててガイジなんだな スワップ系のmodは大抵が完成度低くて萎えるな
やっぱ自分でコツコツと満足行くまで作り込むのが楽しい
あと、ピンチョス水着を思いっきり引っ張れるmodの作者とロベリー髪色modの作者には感謝しかない 謎ラン一位で大喜び
ボクが使った金で一位にナッダ!!
スマン、これアイドル選挙と何が違うん?
気持ち悪さしかない
ユーザーの精鋭化というか、宗教化だな 本家のDOA6も同じように課金圧でIPもろとも吹き飛ばしたが
やってることアレ過ぎるのに本スレではシナリオが良かった!!デレちゃう!とかだからなあ…何万払ったのか知らんけどさ
俺の感覚が狂ってるのかな?と思ったけどMODスレみるとやっぱり俺はまともな感覚なんだよなあ お前らはおつむのヤバイ乞食だろ
単純に>>207これ >>207
これはMODは無料にしろと言いたかっただけだろ
有料スワッパーも正しいと思ってなきゃこういういい方にならん
有料スワッパーは犯罪者だぞ それは無料でもスワッパーなど悪質な物アップロードした側な >>237
お前がスワッパー使いなのがよくわかるな
コエテクは自社IPで権利持って販売してるだけだから犯罪でも何でもない
それ対してスワッパーの有料乞食販売者は権利もなく有料ガチャから水着を吸い出して無断で販売してる犯罪者だろ馬鹿かこいつ そのスワッパーで有料販売してるクズって著作権法違反で逮捕された抱き枕のやつとかキャラコピーして販売した事例と同じだろ
パトロンは無法地帯なのか? >>236
お前らマジでその程度の知識なのかw
無料でも公式で認めてないMODはアウトだぞ、そしてDLした奴も同罪だからな >>240
同罪でも個人利用は罪に問われにくいぞ
一番悪いのは販売したりアップロードした側
販売してるクズは商用利用でたちが悪い
販売してるクズのせいでMODが悪になるんだぞ >>241
一番とか最後とか関係ない、しかしテメーの都合の良い事ばかりだな
こどもかよw >>242
テメーの自己紹介はどうでもいいけど最後とか言ってないこと指摘しててあたおかか?
著作権法違反は犯罪者側で商用利用に問題視してるのは企業側だぞ >>244
スワッパーだけ敵視してることに発狂して全員悪いなどと言ってんのはお前一匹だよな >>245
俺からしたらスワッパーとかどうでもいい、正面しか見れない幼稚な奴にはもう用はない >>247
お前がスワッパー使いじゃなきゃ言うメリットないのに都合よいこと言ってんなアホ
スワッパーだけ悪く言うなら全員悪いんだって幼稚な事に発狂してんのお前じゃん スワッパー野郎うるせぇよ
たまたま粛正されたのを自分の手柄のように捏造するな 本スレうるせえと思ったら海外のModderまでなぎさのツンデレがどうこう文句言ってて笑うw 髪の毛の色変更の仕様で返金したことにより
自分の商売が詐欺であったと認めてしまったコーエーテクモゲームスさん…… ttps://twitter.com/BRSUN_game/status/1773606760546210050
> 【重要なお知らせ】
> いつも『BLUE REFLECTION SUN/燦』をお楽しみいただき、ありがとうございます。
>
> この度、誠に勝手ながら2024年5月30日(木)12:00をもちまして、
> サービスを終了させていただくこととなりました。
(´・ω・`) おぉぅ あれ終わりなのか
コスのコラボやってほしかったのに ブルリフこそ鬼課金ゲームにすれば良かったのにユーザー優遇で課金者にあまり厳しくない仕様だったんだよな
こんなゲーム優遇したところでユーザー増えるわけじゃねえのに
逆にユーザー数がまあまあいるVVとレスレリを廃課金仕様にしてユーザー減らしてるんだから何したいのか良くわからん
搾り取れるユーザーが多いから廃課金仕様にするって会社の与信を売り捌いてるようなもんだけど なんか熱く語ってるやついるけどこういう少女漫画みたいな絵柄は流行らないよ
キモオタは自分がマイノリティなのを自覚しろ お前キモオタじゃなかったのか
絵調に魅力ないけど別に間違ってないと思うがな
なんで廃課金仕様にしたかって廃課金者が支えてるからだろ 大好きな作品だからサ終して悲しいですって正直に言えよキモオタ
熱く語りたいなら、ここじゃないだろ
そのくらい分かれ >>259
日本語通じてなくて草
お前はキモオタじゃなかったのか?って聞いてるのに論点ずらすなよw
>>255本人じゃないぞ俺は
上げてるくせにID変わってて意味ないスレだなホント
スマホがバレるのが嫌だから末尾消してるんだろうけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています