SKYRIM エロMODスレ 150
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★お約束★
【1.お気に召さないMODやSS、話題、嫌エロ厨、隔離厨は華麗にスルー。批難は筋違い。】
2.他人のSSをあちこちに貼るのは超迷惑なことです。
3.エロでもウホッでも生暖かく受け入れましょう。
4.MOD晒すときは再配布や補完UPの許諾意思を記してください。
5.安易な質問は自重。基本的な事はWikiや質問スレを参照してください。
★お願い★
1.刺激の強いSSをUPする時は、簡略的に記述しましょう。
2.UP場所は、迷惑の掛からない場所を選んでください。
3.エロSSをUPする時は必要箇所を薔薇の花等で隠しましょう。
4.次スレは >>950 お願いします。無理な場合は次を指定してください。
Skyrim Wiki JP (MOD導入方法や紹介)
http://wiki.skyrim.z49.org/
[Skup] Skyrim Uploader (圧縮ファイル・画像) (要局部モザイク)
http://skup.dip.jp/
Skyrim Nexus (MODコミュニティ)
https://www.nexusmods.com/skyrim/
Skyrim エロMOD wiki
https://seesaawiki.jp/teslab/
SKYRIM エロMOD質問スレ 38
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1707294833/
よくある質問
Q.◯◯はSEに対応してますか?
A.ここ見てを見て
SSE Conversion Tracking
https://www.loverslab.com/topic/94228-se-compatibility-tracking-dec-11-7652/
前スレ
SKYRIM エロMODスレ 149
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1713346204/ 370 :ほのぼのえっちさん :2018/12/19(水) 14:09:37.02 ID:???0
私が>>309にコピペされてる元のレスを書いた本人です。
正直言ってアレにはもう関わりたくないんですが
私がやっていないことを私のせいにされたり
それを信じてしまってる人がいるかもしれないスレに出入りするのは
ちょっと楽しめそうもないので、少しだけハッキリさせておきます。
・ここでキャプチャされているDBへの書き込みは私のものではありません。
それを証明しろと言われても、そんな悪魔の証明は不可能です。
実際に書き込んだ人やそれをキャプチャして私のせいだと言っている人は
それがわかっててやってるんでしょう。
・>>309にある「某MODの美化と別の某MODの翻訳」ですが
翻訳のほうは「SexLab Amorous Adventures」で
v2.11までGoogleスプレッドやっていた共同翻訳のまとめ人と
TESLabにあるMOD解説、およびv3.2.1 rev1@MEGAの翻訳ファイルまでが
私のやったことです。
https://seesaawiki.jp/teslab/d/SexLab%20Amorous%20Adventures
他にも1つか2つ小さな翻訳ファイルを出しましたが、どれだったか自分でも
よく覚えてません。
・私は機械翻訳を否定したことは一度もありません。共同翻訳に
協力してくれたみなさんならよくご存じだと思います。
・「某MODの美化」は、最初は「Sexy Bandit Captives」をやっていたんですが
途中から発想を切り替えて美化MODのリソースを作成したのが
このスレで少し前に公開した「Template for FemaleNPC」です。
・翻訳ファイルと美化MODに関しては、私じゃないと出せない証拠を用意
することも可能です。
私がこれまでこのスレを中心にやってきた翻訳や美化MODの公開などを知った上でも
私のことを荒らしだと思う人が多いようなら、このスレへの出入りも
もうやめようかと思います。
とりあえず今言いたいことは以上です。
464 :370 :2018/12/20(木) 04:19:37.55 ID:
しつけえんだよクズ共
言ったとおりにしろや
ここで相手してやっから
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1544956845/ 攻撃的指摘お):/\|(じ);:_/|_(さ)|_:;\(ん)
https://i.imgur.com/LGF6Efx.png
#72
名無し
#71
完全におま環だろw
たいまつくらいしかLighting系modと競合しないだろうし、LOOTでLighting系は優先度高で設定されるので、たいまつ系は上書きされて問題ない。
適当に知ったかで嘘っぱちコメントすんなよ。 ID:AxZTg1ZT Day:1167 Good:3
#78
名無し
いや、大人っぽく振る舞ってるが、そもそもこのクラスのmodはプロダクトレベルに開発が大変なmodなわけね。
それを無料で公開し、更新し、よりみんなが楽しく心地良くゲームで遊べるようにしてくれてるわけ。
そのmodderをよく調べもせずに競合だのと軽々しくコメントに残す行為が、最初の攻撃でしょうや。
私はID横にあるように経過日数は古参の1人になりつつあるけど、それでもまだ判らないことは沢山ある。
でも、その判らないこと、たまに起きる不具合や課題と向き合うことも、skyrimというゲームだと思って楽しんでいる。
今後もよく調べもせずmodderを攻撃してるようなコメントを見かけたら、その場で指摘します。
コメントが攻撃的であれば、より攻撃的にするのでそのつもりで。?? New! ID:I0NTJjNW Day:68 Bad:6
Youtube宣伝顔文字おじさん
https://i.imgur.com/JCT6v1V.png
#2
名無し
先ほどかるかるぴさんという方のyoutubeで知ることが出来ました(*^^*)
ブランケット対応メチャ胸熱ーヽ(=´▽`=)ノ ID:Q5YjAyZG Day:167
#5
名無し
うーん、会社の昼休憩にご飯食べながら初めて見た方の動画だったんですが・・・
何かあなた自身に何かご迷惑でもおかけしたのかな・・・?(・・?
正直言いますね、そんな下らないことを決めつけ、反応していても悲しくなりませんか・・・(笑)
人生豊かに、幸せに暮らしている方はそんなコメントしません(´;ω;`)ウッ…
となると、そんな事にすらつっかかってくるアナタを、私は勝手に心中お察し
してしまいます。
あなたが勝手に宣伝と言い切ったんですから問題無いですよね?(笑)
そういう悲しく、建設的でないコメント、すればするほど悲しい人生送って
いて、日々の生活に不満だらけなんでしょうね。
ちなみにyoutuberの宣伝のつもりはもちろんありませんが、もしこれで
ここの人たちがそのyoutubeを見て、再生数が多少なり上がり、また
そのyoutubeの動画主さんが新たにMODの紹介をしてくださり、またそれを
私達が見て知らないMODを知ることが出来て、このスパイラルに何かMODを
入れて遊ぶ私達にとって何か不都合になることがありますか?
アドレスを直リンクで貼ったのなら宣伝ウザッも納得ですけどね(笑)
そうやって知らなかったMODを紹介してくれたりする方たちが少しでも
またやる気になってくれたらな、くらいの気持ちはありましたけど・・・。
えっ、じゃあ宣伝じゃないかって?
そう・・・そうかも?(笑)
#3さん、人生 楽しみましょう(*^^*) New! ID:AxZWYzMz Day:171 Bad:8 dx11のゲームではドローコールは最大15000ドローコール程度に制限されます。
問題は、CPUからGPUへのドローコールを配信するための接続が、Dx11ではシングルスレッドでしか動作しないことです(nvidiaのドライバに関する最小限の例外を除く)。
この地球上のどのCPUも、1コアで最高のIPCを持っていても、128コアであっても、15000〜20000以上のdx11ドローコールを問題なくgpuに提供できるだけのパワーを持っていません
(これはスタッターを意味し、その数が限界を超えて長時間続くと最悪の場合はCTDになります)。
dx12やVulkanインターフェイスでは、マルチスレッドでのドローコール操作が可能なため、この問題を解決できますが、skyrimやfo4では利用できません。
そのため、プレイするゲームや改造したいゲームに応じて、実用的なドローコールの制限に注意してください。
Dx9 では、ゲームエンジンと hw(CPU スレッドを 1 つだけ使用します)に応じて、約 6000 〜 10000(oblivion と oldrim)です。
dx11では、ゲームエンジンとhw(1つのCPUスレッドしか使わない!)にもよりますが、約12000?15000(fo4とskyrim se)です。
そして、dx12/vulkanは200,000やそれ以上のドローコールを処理することができます(複数のCPUスレッドを使用します!)
ゲームを改造する場合、特にバニラバージョンですでに複雑なオブジェクト構造を持つオープンワールドゲームで外観を改造する場合は、このことを知っておく必要があります。
プレイヤーを一人追加して、草/木/風景を改造しすぎると、風景の中でドローコールの限界に達し、見る方向によって突然fpsが低下することがあります。
あなたはこのシーナリーのオブジェクトの複雑さを下げなければなりません(理論的には、より多くのドローコールを処理するために、シングルコアIPCを2倍にしたCPUが必要になります)。
■ドローコールの数を確認する方法
密集したエリア(主に外壁)でスタッターや突然のfps低下に遭遇した場合は、enb(または統計タブの reshadeでドローコールの量をチェックすることをお勧めします。
起動したenbウィンドウでprofilerタブをクリックすると、現在のドローコールを示す線が表示されます。
この値が「12000以上」になると、オブジェクトの多い場所で突然のフレーム落ちやスタッターが発生する可能性があります。
原因としては、iniの設定が極端にウルトラディテールであったり、複雑なMODが多すぎたり、ugridstoloadが高かったりして、限界の12000〜15000を超えるドローコールが発生していることが考えられます。
これは、オープンワールドゲームでMODを追加してオブジェクトを配置していく中で、ゆっくりと、主に気づきにくいところで悪化していく問題であるため、多くのユーザーが気づいていないリスクです。 648:ほのぼのえっちさん:[sage]:2024/05/30(木) 22:39:03.12 ID:???0
勘違いバカの記録張っとくな
https://i.imgur.com/9kYNFox.jpeg 5:ほのぼのえっちさん:[sage]:2023/06/14(水) 11:44:40.85 ID:???0
886 名前:ほのぼのえっちさん[] 投稿日:2023/06/02(金) 01:40:07.67 ID:YsISnmcp0
風呂について質問です
自動着脱機能がついている風呂に入ったフォロワーが風呂からでてきた後服を着てくれず全裸でうろついています
風呂を出た後自動で服を着せたいのですが解決策はありますでしょうか
シルバーピークロッジとライエズエンドの家MODで同様の問題を確認しました
891 名前:ほのぼのえっちさん[] 投稿日:2023/06/02(金) 14:14:14.59 ID:YsISnmcp0
>886です
自己解決しました
892 名前:ほのぼのえっちさん[sage] 投稿日:2023/06/03(土) 04:53:35.25 ID:???0
解決内容すら書かない自己解決宣言とかいらねーんだよ死ね
893 名前:ほのぼのえっちさん[] 投稿日:2023/06/03(土) 11:30:52.39 ID:+yc/SlVg0
>892
書いてほしかったら丁寧に質問しろよクズ
何が原因でどうやって解決したんですか?ってな
894 名前:ほのぼのえっちさん[sage] 投稿日:2023/06/03(土) 11:33:58.18 ID:???0
>893
これな
自決に対しての何もしてないやつが結果知りたがるホント草
少しでもアドバイスくれたり違っても意見くれた人いたら結果報告するけど
何もしてくれなかったやつに教えることなんてねぇよ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1675748166/886-894
245:ほのぼのえっちさん:[sage]:2023/08/21(月) 20:45:11.70 ID:???0
質問です
自己解決おじはどうしてこんなに無駄なことをしているんですか?
自分に一切メリットがなく人の嫌がらせしかしませんが、どのような人生を送ればこんな性根が腐ったおじさんが生まれるのでしょうか?気になって再構築が進みません。
当方SEです。ご回答をお願いします
247:ほのぼのえっちさん:[sage]:2023/08/21(月) 21:04:09.60 ID:???0
>245
>5で予想外に住民から反感を買って恥ずかしかったんでしょう。
悔しくて枕で呻いていたら、いつの間にか面白がった住人が色んなスレにコピペをして恥を広められてしまいました。
更におじさんは悔しくなりましたが頭が弱いので言い返すことが出来ません。
ですが、弱い頭を必死に使っておじさんは閃きました。
「そうだ!アイツらにも同じ状況を作ってバカにしてやればいいんだ!」( ᐛ )💡
こうして自己解決おじさんは誕生しました。おわり🌱 984:ほのぼのえっちさん:[sage]:2024/04/20(土) 17:09:48.36 ID:???0
向こうの人ってxtranslator使わないのか翻訳MODばっかりなのどうにかしてほしいわ
994:ほのぼのえっちさん:[sage]:2024/04/21(日) 11:50:33.36 ID:???0
ここのコメント欄にGreasemonkeyとかで使えるMODDBで特定の作者のサムネ消せるスクリプト置いてあるからAI絵ロードスクリーンうざいって思ったら使うといいよ
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=91168 515 ほのぼのえっちさん[sage] 2023/04/07(金) 16:42:37.52 ID:???0
エロい世界を望むか? 非常識な世界を望むか? 自由な性癖を望むか?
Rapeをしてみたいか? 売春宿のギルドに入ってみたいか?
自分だけのエッチなキャラを、装備を作ってみたいか?
広大な雪山を散策し、ひっそりと佇む遺跡で輪姦されてみたいか?
町中を歩き、聞き耳をして家屋で情事を楽しむ恋人たちを見つけてみたいか?
サキュバスに精を吸われ、自分もサキュバスになって搾精してみたいか?
魔物に敗北した後に通りすがりの旅人や街道警備の衛兵に奴隷されたいか?
何十もの街があり、何百ものDungeonがあり、数限りないQuestがある。
さまざまな種族があり、さまざまな人がおり、さまざまなMonsterが、さまざまなEventがある。
すべてが君のすぐ目の前にある。
あとは好きにするがいい。
エロゲーはもう飽きたと思うかね?
ならば最後にThe Elder Scrollsを試してみといい。 skyrim始めるまでは、正直ここまでエロmod充実してると思わなかった いや俺は寒そうな環境は嫌なんだよね…
全土に雪のない森林が広がってて男女ともに薄着でいてほしい
defeatも攻める側が全裸になる意味が分からないから男はパンツだけ脱いでボロンしろ
そんなワガママ聞いてくれるゲームなんてskyrimしかねーよ 攻める側といえば、Dangerous Nightsでちゃんと設定してても女が襲って来た試しがない
錬金術師の小屋とかちょうど良さげなポイントで何日も寝てしまって腹が減って時間だけが過ぎた
女ドヴァキンだと寝た瞬間に秒で男が襲って来るのに エロに限らず完全に自分好みに作れる土台があるもんな
これ以上のゲームないんじゃないか ただ、万個とちんこの位置合わせにかけてる時間が凄く無駄だと常に思っている 軽い気持ちで男のSkeletonを上半身ムキムキにしたらエロモーションの調整にとんでもない時間かかった
チンポジよりもモーション全体を弄らないと地面にめり込んだり空気掴んだりするから後悔しながら作業したわ エロモーションの調整までやるほど気力がねーな…
いくついじればいいのやら 体の各パーツの位置情報覚えといてうまいこと合わせてくれるようなmod出てこないかね キャラの体位調整はもはや慣れた
一番キツイのはチンポの角度だよ見づらいし適当するとスマタになるか腹か背中突き破るかだもん 四季modで季節固定はできるけど冬だけキャンセルはどうだろう 南国化ならProject Rainforest くらいかな
自分は、島限定で以下のModを入れたりしている
Lagoon - Skyrim Tropical Island
Goma Pero Land
とりあえずParadise、Tropical 等で検索したら 夏化modならLEから多分全部試してると思うけど今ならSeasonal Landscapes Unfrozenが一番良いと思う
Seasons of Skyrimの設定で夏固定にして遠景LODはメインと夏だけ作ればOK 単純にRPGゲームとして楽しんでたんだがついにスカイリムにエロMOD入れる決意をした
世界観をなるべく崩したくないんだがロアフレンドリーなエロmodって何かある?「あくまでもエロはおまけでこれはファンタジーRPGだから!」みたいな感じが理想
エロMODは4年前に入れてすぐ抜いた記憶 とりあえず徐々にセクハラセリフで慣れていくのがいいかもしれない
と言うことでSexistGuard
エロmodというか単にドヴァ子がちょくちょく喋ってくれるようになるのがメインのmodだけど、たったそれだけでドヴァ子への愛着が何万倍にもなる >>25
二重投稿になってたらもうしわけない
ありがとう、早速探してみるよ
主人公が喋るようになるっていうだけで愛着湧くよな 俺も長いことエロ否定してたけど何で早く入れなかったって思うくらいクオリティ高くてびっくり
Amorous Adventuresはvanillaクエストにエロ要素織り交ぜてくれるからロアっちゃロアかも
このスレの住人には物足りないかもしれないけど和姦エロゲみたいな感じ
エリシフの最後の展開はなんだそりゃと思いながらも燃えるのでネタバレ喰らわないように
行き詰まらない限りは本家discとかもあんまり調べない方がいい >>22
うちもLagoon入れてるけどいいよね
あれ南国の家modとしても優秀だけど商人が使える
魔法書がいい感じに高レベルのもランダムで販売してるのもあって外したくないmodになった
屋外の離島的なところにもに寝袋多数設置だからエロmod入れてる紳士とも相性がいい VR版だと使えるエロMODは限定されるみたいだけど、実際にお触りできるから安西先生のアゴみたいにおっぱいをタプタプしたり通常版とはまた違った遊び方ができたりする OSTim使ってるけどSexLabのがやっぱエロシチュ関係強いだろうし入れ直すか最近悩んでる
アニメーション数や質はOSTimでも十分満足してるんだが
ネメシスと共存できるけどFNISだけがネックなんだよな 両立のやり方さえ分かるならFNISには大した問題なくない?
できれば使いたくないツールはnemesisだわ Pandoraが早いとこドラゴン関係のバグフィクス版上げてくれればPandoraで良いって言えるんだけどね
流石にバニラコンテンツが進行不能になる不具合が残ってる状態だとお勧めし難い Elinサキュバス対応可能で変身有り、変身時DD装備解除無し条件でサキュバスmod探してたらChildren of Lilithが可能っぽいから入れてみたけど良いね
サキュバス変身時のみ飛行能力獲得って感じに仕込みたいから古いmodだけどAnimated Wing Ultimateの羽をサキュバス変身時に装備するようにしてる
他のサキュバス変身modでも上記条件満たせる物って有るんだろうか
昔のElinはアニメアニメしてて雰囲気浮いてたから導入しなかったけど今のは違和感大分減ってるから気楽に入れられるようになってて助かる >>31
そんなに獣姦必須か?
余裕でNemesisだわ 獣姦は重視してないけどクリーチャーのモーション増やすmodで古いのは大体FNISでしか動かないから選択肢がね
Pandoraが大体のバグフィクス終われば移行できるんだろうけどまだ開発中だからね、先は長いんじゃないだろうか エロMOD自体がおまけ程度だって思っちゃってるのは俺だけか? エロMODなしのベセゲーやるなら他のゲームで遊ぶわ skyrimありきだけどね
そもそもエロなしでも面白いよ ただスクショを撮るだけの遊びがこんな楽しいなんてスカイリムやってなかったら知らんままだったわ
ただただ撮影小道具のためだけにmodを入れることも多々あるしエロだけではない ロアにはそこそこ拘るけどskyrimのmod触った理由はzazとDDだった
可愛い娘がエロボンデージで拘束具に繋がれて玩具にされるのがたまらねえ 普通の3DRPGにさりげなくエロ要素も仕込めるのが良いところよ >>34
言うて俺も獣姦いらない&MCO入れようってのでnemesisオンリーにして久しいけど何かと落ちるのよね
もうちょいで多分pandora完全移行だわ エロMODのお陰で2011年に発売したようなゲームを未だにやってるんだ
LEを買い、SEは貰い、AEまで買っちまったぞ まあエロは入口には丁度良いんだよね俺もエロに釣られてskyrim買ったし
それにしてもこの入口長いなあ 俺もエロに釣られて買ったけど割と世界観気に入ってる
でも美女のケツ見ながら冒険できないならやってなかったかもしれない 買う経緯が大体これだろ
昔
ニコ動のストーリー物やエロまとめサイトを見て興味引かれて買う
今
YouTubeのエロに釣られてセール時に買う 全くVanillaのまま200時間ほど遊んで飽きる→
某MMORPGにハマるも物足りなさを感じる→
知ってはいたが面倒そうなMODのことを思い出してSkyrimにRacemenu を入れる→
キャラの異次元的な美しさに感動する→
人気定番MODを狂ったように入れる→
LoversLabsを知る→
ごだわる→
プレイ時間が5,000時間を超える→
飽きる気がしない→ 実際にはネタ不足になってマンネリプレイに飽き気味になって数か月プレイを開けて積まれてる別ゲー消化するんだけどね
別ゲーで数か月Skyrimから離れると流石にやってみたいエロネタもいくつか閃いててやる気が戻ってるしそんだけ開けてると入れてみたくなる新しいシステム追加系や土地追加系modが出てるし既存modもVer進んでたりする訳よ 自分は性交シーンでの高さ、位置、ポジションの調整、
音声の調達とアレンジが面倒臭くなった
このスレの主旨に反するだろうが、
乳房、尻と腿ゆれ程度にして、あとは背の高さや体型、乳房尻などをランダムにしたり、
指定したりして、いろいろ眺めるくらいにしているwww
SPID、KID、SkyPatcher などいろいろ便利で捗る まあエロmodその物は進化停止気味で数年過ぎてるからなー、Ostimだけが例外かな?
Ostimは元々SLで出来てた事の焼き直しではあるので目が向くのはどうしても一般向けmodになりがちだし dragonnbone Dlc進めない限りもうpandoraでええやろ ドヴァーには神器consoleがあるんだからソレ使ってイベント飛ばせばええねん 無知ですまん
Pandoraのバグってのはドラゴンボーンのクエストを進めると起きるものなんか?
ドラゴンボーンは1回だけ途中までやったきりだから全く記憶にない サーロタールに騎乗するシーンがミラークとドヴァキン1回ずつ有るんだけどそこでどちらとも騎乗できなくなってイベントが進まなくなる うちはDragonWarが悪さしてたはずしたら治った FNIS/Nemesis共存環境でもその不具合起きてたしドラゴン関係は異常に競合に弱いみたいね skyrimはスクリプトは伝統工芸の様な繊細さじゃけぇ >>56
サンキュー
心置き無くPandoraに乗換えるわ
解消するまでそのイベントが出来なくてもなんら困らない ドラゴンがバグり易いと言うよりクリーチャーをマウント扱いするペアアニメーションが壊れ易いんじゃないかと言う気がしてる Pandoraはどう言う訳かオダハだけは普通に乗れるんだけどあそこもバグり易いイメージ有るね 初プレイ時はべゼスタ風味でよくわからんけど星霜の書で太古のシャウト習ってオダハに乗ってソブンガルデに行ってアルドゥインにとどめを刺すって展開熱すぎるよな
なんかゲーム部分はあっさり終わっちゃう感じになるけど ネタバレを書くなクズ共
わいまだDLC手出してへんのや 【奇報】クズ共おじさんDLCクリアしてなかった
何年やってんだ はよクリアしろ そういや俺もDLCクリアしてないわ
家の建築って途中で妥協してしまうんだよ そういや俺もハースファイアだけは完全制覇してなかったわ
素材集め飽きるし結局MOD家使うしな
今度コンソール解禁で全部作ってみるか 石と粘土は採掘してちょい放置しとけば集まるしインゴットやガラス、ヤギ角に藁はこまめに店で買っとけば大体足りるよ
めんどくせーのは錬金素材を剥製に利用するパターンだから野生動物系はきっちり素材回収しといた方が良いってぐらい ヤギ角は3軒一気にかたそうとしたらまず足りなくなる ハースファイアの家をひぃひぃ言いながら素材集めて3軒建ててもう大丈夫だなと雑貨屋で建材買わなくなった後にMidwood Isle初導入して悶絶した記憶有るわ 素材集めもモンハンみたいで楽しいけどね
そんな要素を散りばめたmodとかありそう気がする Nemesisにするとエロモーションが全部動かなくなるからまだFNIS使ってる
とかいうアホがいるらしいな ヤギの角を増量してもスカイリムのヤギが少ないので不自然すぎる状況になるし
ヤギだけバニラ状態のままだと時間がかかりまくるし入手しにくい状態なので何かと不便
角だけ販売を増加させてもやはり不自然だから却下 かといってクラフトに頼ると・・
悩むね・・ そう言えばハースファイア拡張エロmodってほとんど無いな
PH系で地下に奴隷を住まわせるスペース追加するアドオン見た程度だわ
家具固定配置なのが嫌われてるのかね、昔から好きな場所に家具置けるmodも有るし 下手にHearthfireの家弄ってバグ発生させるより
1から自分好みに作るか
テンプレ家を新規Cellで改造した方が楽だと考えるんかもね
バニラ家改装MODでさえ、ゴミ家具出るから家購入時のまっさらな状態でMOD導入してねって感じだし CKでcellの弄り方覚えたほうが家だけじゃなくてダンジョン作れるしな バニラの家を作るパターンが何個かあるからそっちを覚えて作ってた方がある意味楽
HFは目立たないバグ持ちだし建材を絡ませると作ってるほうが意味解らなくなるしな
それにテストするためにわざわざ建築を全部やらなければならないってのも面倒
HFのアイテム以外は触らない方が無難なんだよ ハースファイアシステム自体が割とポンコツなもんであの建築システムベースでエロい要素向けの建物を建てさせるぐらいなら最初から建物用意した方が早いってのはある
内部アセット配置に全然拡張性が無いのが特にダメなとこなのはそう どうせ組み立てるならショボい家よかドゥーマー製のセクサロイド美女でも組み立てる方がいいなあ
グロテスク系のサイボーグカスタマイズmodなら有るけどロボ美女カスタマイズmodは記憶に無いのが残念 一瞬OSTimとSexlab両方入れたら最強じゃねと思ったけどあんま意味ないな
UIはOSTimのが好きだからサクッと見たい分にはいいんだが 最強ではあるけどアニメーション管理とホットキーごちゃつき問題でみんなやらない BlackToonも中途半端にとどめて広々使える方が実用性あったな。
むしろ要らん家具とかはコンソールで削ったりして使ってたりする。
というわけでいい感じのSMハウスを(ry ヤギは結構いると思うが…
フィールドワーク偏ってんじゃね? 数居る事は居るけど1匹1泥だし基本逃げ足AIだしで狩り難くはある
うち環はQuickLoot+HunterBornで通常ルート+HunterBornの剥ぎ取りで2回動物の死体ルート可に意図的にしてるけどこれくらいじゃないとやってられん気はする 皮や錬金素材のために動物増やすMod入れたら道中動物園になってやめちゃったな
バランス整えるMODこそ有志のお陰で腐るほどあるものの、自由度高すぎて自分でバランス調整するの難しいんだよな
そういうバランス考えられるゲーム制作者ってすげぇやって思う ハイフロスガーへの山道とダークウォーター近辺の道をテクテク歩いてるイメージ
あとダシュニクヤルからグルームリーチまでの細道でもよく見かけるね
それじゃ少ないか テンキーは配置が神すぎるわ真四角で周りにどんな機能か覚えやすい+とかEnterまであって
ポージングmodとかオブジェ配置modとかがこぞってデフォにホットキー置く際テンキー使うの分かる ハンティングの最中に通報受けて衛兵に追いかけ回される日々を送るのはもう嫌だな
動物しかいないのに通報されるのももうこりごりだからハンティングはしなくなってしまった
今はもうmodでそんな事が無い時代だからやってもいいけど・・ついつい調子に乗ってね・・フフフ・・ 環境変えるたび一々ニューゲームしてて序盤あたりのクエストもう見飽きたんだが、バニラで途中まで進めておいて、都度そこからMOD環境でセルリセットして始めるってやり方どうだろう、SkyValorみたいな序盤からガッツリ関わるようなのを入れてる場合はバグ理想だけど
今の所たまに物浮いてたりするくらいで不都合ないけど、やっぱあんま良くない?精神衛生的にもなんか悪い気がする やりたきゃやれば良いんじゃね、完全自己責任でどうぞ
俺はニューゲーム必須mod入れる時は大人しくニューゲームするわ、その手のmodでも特に初期にセル改変構築入れてるのは後出し編集受け付けないし 段々慣れて自己判断するようになってニューゲームしろって指示にも従わなくなる
skyvalorはいつでも大丈夫な部類に見える
なんか自動で調整どうこうってのはskypatcherレイヤーで大体やるからespパッチ要らんよってだけのことじゃないのかな クエストmodなんかでも開始条件はホワイトランであれこれやった後解禁って事多いしニューゲームでそこまでやるのがそんなに面倒か?感有るけどなぁ
その辺までの展開すっ飛ばしたいなら強くてニューゲーム系mod入れてサクサククリアで良いんじゃね ニューゲームして一番面倒なのって初回起動のmodコンフィグ画面で色々とやってると30分ぐらい使ってる時だよな?
なんかグローバルフォルダにセーブデータ間でコンフィグ共有できるのとかもあるけどそれでも時間かかる その時間面倒だから各MOD設定済みセーブデータ使いまわしてるな レイロフの顔はもううんざりしてるならスタート変更mod使えばいいし
MCMメニューから設定を保存してくれるmodとか
自動読み込みに対応してくれるsettingloaderとかで
modの対応はこいつらで短縮できるな
ちゃんと設定して保存してれば別にそんなに苦にはならんだろ 俺は入れたいけどニューゲーム環境必須modは即入れせず次のニューゲームに合わせて導入するだけだな
今の環境だとLotDのVer6系がその状態で待ち、その手のmodで別に焦って中途データで入れる様なのって無いんだよな
skse pluginでシステム追加系の奴は大体途中導入もアプデもアンインストも問題無いし まーわざわざニューゲーム云々言ってるって事は>>98はセル大規模改変するニューゲーム必須系のmodばっかりコロコロ気移りしちゃう勢って事なんだろう
そう言う奴は横着すんなとしか言い様が無いんだけどな 本スレかここは
まあ人がいて話題があるだけいいのかもだけど エロネタ絡めても今一反応薄くてな・・・
しょうがないから自分が分かる範囲のネタには反応してる エロmod環境SS/日記スレでも立てればここにも多分何人か居るSS上げたがり勢が住んでそこそこ賑わいそうだけど
エロSSアップローダーが無くなって久しいしワッチョイ出ないこの板でやると荒らしが自演までして居座りそうなのが困る、前よりはマシになってるんだろうか
他所にそう言うスレ立てるにもimgurが真面目に仕事するようになったからちょいエロ絡みSS貼る時困る >>109
世の中にはエロOKなロダがあるんだから
秒で消されるかもしれないimgurを使う必要はないのでは >>109
ダメだなすぐに粘着が現れて潰されることは歴史が証明してる
X、discordで住み分けするのが現状ベスト 別にあのロダはエロ専用じゃなかったけどな。変な外人クソほど来てたけど
ここに求めてる機能ってテュリウスとかもそうだけど外国にはあるんだよなー
だいたいベセスダ総合みたいな扱いなのが上手いね Xは同じキャラの画像ばっか流れてくるからしんどいな
ブロックすりゃいいんだろうけど新しい服とか鎧が出た日は大体そいつがその服を着せたキャラの画像が毎度回ってきて見飽きてくる
やっぱ匿名で一期一会が一番よ それが効かないmodがどれかまで知ってるから話題にならない うーん…このしょーもない煽りするおじさんどっかで見たような… ERROR(6002): An exception has occured while patching. Report to Nemesis' author immediately
File: mt_behavior.txt
Message: bad allocation
Nemesisまじうぜー Modメニューの表示限界上げるMod使ってるとレコーダー効かないんじゃなかったか >>118
え、マジ?
俺のrecorder頻繁にバグるのそれが原因かもしれん 今MCM項目100ちょっとあるけどRecorder効かないの2つぐらい 100はすごいな
そんなに機能追加してCTDしないの? あ、うそ
細菌はCTDより固まって動かなくなることのほうが多い 人類滅亡後に完全に更新が終わった後でスカイリムやりてえ
全MODの最終更新版選べる前提で 結局MCMRecorder効かないって言ってる人
どれぐらい効かないのよ? MCM120オーバーだけどMCMが原因でのCTDってのは無いな、俺もCTDよりセル読み込みで固まる事の方が多い様になった
ホワイトランでだけengine fixのtbbmaroc.dll由来CTDがたまに起きる
毎回対象actor違うし不特定のNPCの胴体メッシュ読み込み時にクラッシュしてるらしいんだがなんでホワイトランでしか起きないのか含めてよく分からん >>86
SMハウスと言えばLLにちょい前モラグバルのカルト用の隠れ家modの改変版上がってたけどあれのサングイン版でも出て来てくれれば色々遊べそうな気がするな
モラグバルは最終的に殺すか吸血鬼にするかなんでストレートにエロ要素と絡めるのがめんどいわぁ 謎フリーズはログ残らんし原因分からんよな
これと稀にあるIED由来のCTDが無くなれば良いんだが gunslicerのアニメーション使って楽にendorse稼ぎしたいやつばっかだ… ほぼ同じmod環境なら間違いなく減ってるんだけど安定したらしたで上を目指したくなるのが人間だから
LEの時とは比べ物にならないほど大量にmodを入れた結果CTDやフリーズ頻度自体が大幅に下がったとまでは言えない状態w
LEの時はプラグイン数の制約有ったけどSE以降は実質プラグイン数の制約外されたからね ウィンドヘルムが一番多いと感じるなmod入れてると特に
バニラの頃は流石に覚えてないけど・・ CTDはないが最近新しいmodぽこぽこ入れてたらフリーズが発生するようになった
もう何年も安定してたから忘れてたけど考えなしにmod入れまくってたらこうなるんだよな
原因特定めんどくさ クラッシュログ残らないフリーズはマジで困るんだよなぁ
minimap起因で起きてたときも時間かかったし
今は攻撃魔法撃つと必ずフリーズする期間といくら撃っても大丈夫な期間があったりで苦しんでいる MOD環境に一切手を加えてないのにタイトル画面でCTDしまくる日と全くタイトル画面でCTDしない日があるのはなんなんだぜ
詳しく書くとMOからSKSEを起動してタイトル画面でコンティニューとかが表示される直前で一度でもCTDするとその後も2〜3回連続でタイトルCTDして嫌になる
その日は遊ぶのを諦めて翌日MOからSKSEを起動するとCTDせずタイトル画面でコンティニューとかが普通に表示されて安定して遊ぶことが出来る メモリかつかつだったときはそんなん起きてたなぁ
PC再起動するとCTDしなかった ここでやるなというより本スレでやればいいのに感が強い 本スレでちょっとえどい話題進行してるとき心配になるおじさん >>144
PCスレ、ちょっとでもエロ系の話題になると隙を見せたのが悪いかの如くドバドバ加減なくエロ話するやべーのが住み着いてるよね
こっちでもいないタイプ EABdialogueでEroticarmour等のキーワードを防具に追加してるんだが、登録数が多くなるとスクリプト遅延が発生するようになるんだなこれ
登録数が少ないうちはセーブデータをロードしてキーワードを追加したいアイテムを捨てれば即座に登録確認のウィンドウが表示されるが
登録数が多くなってくるとセーブデータをロードしてキーワードを追加したいアイテムを捨てても登録確認のウィンドウが表示されるまで数分単位で遅延が発生する
(一応現時点の設定ファイルのAddKeywordFormList.jsonは246KB)
やっぱKeyword Item Distributorで追加した方がええんかなー KIDとかSkyPatcherとか使えるマンになりたいぜ
SPIDも装備配布程度しかいじれないし色々いじれる人羨ましい 装備配布を自前で書けるなら上等じゃないの
(裸Outfitを全員に配布して遊びながら) エロい人はSPIDに詳しい
ランドスケープこだわる人はBOSに詳しい エロmodそのものはずっと発展停滞してるから数年前と同じような話にしかならないからねぇ
俺も一時期は無理して自分のエロmod弄りネタ出したりしてなるべくエロい話題にするよう頑張ってたんだけど流石にネタ切れだわ
もうここはエロ含めた全般的な話題出しても咎められない板と考えてレスする方が気分的に楽、実際エロネタより普通のmodネタ出す方が食い付き良いんだもの >>149
キャベツenb出始めの頃かな
あれはキャベツが万人に刺さる画で乗り換える人多かったからしゃーない 実際一過性で終わったよな、youtube勢が無理に流行らせようとここでもPC板でもマスゴミ並みの宣伝しててウザかった キャベツというかNAT3ベースにしてる系は個人的に人肌がイマイチな感じがするのでエロ用途だと微妙だった
風景とかは凄かったが Cabbage ENBはENB Plusと合わせて使ってるわ 人肌に拘るのならPI-CHO含めたSilent Horizon系列で好みに合うのを探すしか無いんじゃない?
長期にわたって支持されてるのにはやっぱり理由がある アニメ絵でも全然オッケーと思う俺でもキャベツは目に見えてのっぺりだった印象が強い
存在感が薄くなるっつーか 自分も Snapdragon Prime ENB が一番だった snapdragonってLEにしかないめちゃくちゃキレイでSEのどんなENBより見栄え良いって評判のやつだっけ
試したいけどもはやLEを買うことがハードル高いんだよな… oldrimはセール対象になりにくいから値段がネックだな LEはKwanon(SEにはない)が一番綺麗だと思うがまあ人それぞれか 肌の映りにしても入れてる肌テクスチャで違ってくるしな Balazar's Bitchがそこそこのボリュームがあって楽しめた
獣姦MODだから人を選びまくるが >>146
papyrus tweak NG入れても遅いの? 今からLE買う人もいるのか
SEからプレイし始めた民だからいまだにLEにしかない何かって言われてもわからん >>171
説明見た限りデイドラとの倒錯気味ロマンスに見えたんだけど獣姦の方が強いのか
割と気になってたんだわあのmod >>174
SEは脳死でBC7にしておけばたいてい通る BC7で思い出したけど、テクスチャとかメッシュとかファイルサイズあるMODはみんなBC7に圧縮してるの? もうSEでしかやってないしtexture編集する時はBC7にしてるよ
BC7なら何でも良いと思ってたらRGBだと問題が出る場合があるっての知らなかったけど、線形一択なのをしばらく知らなかった もう基本BC7のUNORM-Mipmapped-sRGBなし
気が向いたらdiffuseをBC1のditherつき、グレースケールをBC4のunsignedにしたり リテクスチャ系modderの人は割りかし最適化してる感じする
アルファなしならBC1とかノーマルマップの解像度下げるとか
スキンとかタトゥーとか作る人は4K非圧縮とかもいたりする
装備作る系の人もあんま最適化してない感じ アクセ系のwitchy先生とか無圧縮でUVもテクスチャ端っこ16分の1ほどしか使ってなかったりする… テクスチャの拡張子とか種類とか違いとかパット見て絶対わからんから気にしない事にした
〜で圧縮して使ってくださいって書かれたらさすがにそうするけど テクスチャサイズも大事だと思う
Modに入っているテクスチャはわざと過剰なサイズの場合が多い気がする
自分でサイズ変更や圧縮した方が、「環境」やPCにも優しい >>189
作者のブログ見ると6/3にMOD更新しましたってとあるから活動してるんじゃね 俺のmodのテクスチャだけは最高画質で使えって感じかね
ニルンルートに4kとかいらんから テクスチャ圧縮したりBSAに固めたりすると読み込み早くなるイメージあるけど、どっかでテクスチャバグりそうで怖くて手が出せない 逆になんでそんなにビビるのかがわからん
CAOとか使い慣れておくと有用 そう言うの気にせずルーズファイルばっかり環境にしてても普通にバグるから テクスチャのバグは起きたら見つけやすいし原因も対策も簡単に判断出来てかつセーブにも残らないんだから気軽にイジっていけ テクスチャと言うかマルチバイト文字読み込めない不具合でプリセット指定の肌テクスチャが読み込めなくてドヴァ子が紫肌になるパターンは何度か経験してるなぁ CAOで数百メガのMODはBC7に圧縮&最適化して BSAに固めてみるか
というかBSAに固めると速度が改善されるってどこで見たんだろ俺 どこで見るも何も圧縮ファイルだから読み込み速度が上がるのは当然だろう
でなきゃmodゲーなのに編集がめんどいだけのBSAなんて採用する意味が無い HDD時代ならともかくNVMe・SSDが主流になった昨今では、
全部BSA化しても差は微々たるもんだって見解じゃなかったか BSA化のメリットは圧倒的に少くなるファイルハンドル数 全メモリ512MBのPS3で動くゲームだということを忘れてるな 競合やら見えにくいし管理しにくいのでルーズファイルで行く派
パフォーマンスも変わんないと思ってる 外からじゃ何が入ってるのか全然分からんしなー
デカいサイズのならともかく数個しかファイル入ってない様なBSAとかパッケージングする意味有るんか?とは常々思ってる たまーにだけどsoundフォルダやscriptsフォルダも一緒に入ってて意味あるの?って思った時はある
音楽が大量に入ってたり・・とかならまだ解るけど 積極的に展開はしないけど基本ルーズファイルにしてる
翻訳対象のファイルがあったりするからね BSAの中のpex自体は直接翻訳&保存出来るよ、翻訳対象pexだけ外に出しとく方が対象が分かり易くて良いとか言う話なら分かるけど 俺は必ず翻訳したpexは外に出してるわ
後で見た時作業工程思い出しやすい 字幕出すスクリプトだと単語の並び順まで変える必要出て来るものもあるからpsc側から弄ってpex出力する方が手っ取り早かったりするのが困る
エロmodは特にこれ系多いと思うわ ファイル総数が数千個に及ぶやつとかアーマーパック類、土地追加系は圧縮BSAにしてる(その方が明らかに読み込みが速い)
SKSEから起動してタイトル画面のロードメニューが表示されるまでの時間やセーブデータロード完了に要する時間がBSAにした時の方が明らかに短い(これはSSDでもHDDでも共通)
Beyond Skyrim BrumaやInteresting NPCsをルーズファイルに展開してから試すとわかりやすい BSAはバニラデータがそうであるように
上書きされる前提のいわばデフォルトデータであるべき 読み込み優先度の都合上既にそうなってると思うんだが なのでよくわからん末端MODをBSA化する意味がわからない ファイルの数が多いほど読み込み性能が不利になるのはOS問わず同じ
しょうもない大きさのMODをBSA化しても恩恵はさほど無いだろうな バニラだとBSA処理の関係でエズバーンの音声が再生されないままクエストが詰む
そういう苦い経験したからBSAはあまり信用ならない 死んだと思ってたwinキーが急に元に戻って単に何かの糞アプリがゲーム中どころか常時ロックを掛ける嫌がらせしてただけなのが判明
またロック掛けられたら困るし犯人の糞アプリ探しするか 男はむしろ肌スベスベよりもガサついてるほうが個人的に解釈一致だから容赦なく512kとかにリサイズしてるわ
乳輪のあたりとかケツの割れ目がより汚らしくなって非常に良い テクスチャサイズの事なんだろうけど512kとかデカ過ぎィ! BC7は非可逆圧縮だからいろいろ弄る人はバックアップ取っておいたほうがいいぞ テクスチャと言えばskyrimのちんこはキレイすぎる
ちんこは肌に対して少し暗めの色にするのがポイントじゃよ 先っぽの部分だけ透明グラデーション処理掛けて黒ずませた改造テクスチャと重ねりゃそんな感じに出来るな SE→AEにアップグレードをした人いますか
Skyrim でセールだし、為替レートも約110円なので買うか考慮中
スレ違いは判っているけど、本スレが真っ赤な状態なんですまぬ ゲームバランスを気にしないのであればいいんじゃね
俺は嫌だ 今さら何をいってるんだか
さっさと買ったほうがいいよ セール来てるんだったら悩まずにさっさと買え
金がないなら諦めろ >>225
本体はAE(1.6.x)だけどcc集に興味はないのでDLCは買ってません てきとうなSkyrim動画5秒眺めただけでだいたいSkyrimのどのへんかがわかるようになった CCは造りが雑過ぎて入れる気にならん
SEアプデに勝手に付いてきたコンテンツの時点で結構手抜きが目立つし
勝手にセイント&セデューサークエが始まってクエスト枠に常駐するのが面倒なんでクエ進めたらエリトラの幼虫とか言う一度ペットにしたら永遠について来るお邪魔虫押し付けられたんでセーブ巻き戻したわ わかった、Skyrimじゃないw、Steamで購入する
確かにバランスブレーカーではあるが、
Anniversary Edition Content Picker
SkyPatcher
あたりのModでいじっていくつもり
背中を押してくれてありがとう 正直1100円の価値すら無いと思ってるけど判断は人それぞれだな SexLab ppのdev版入れてみたが早くていいな
SL Tools使えないのが痛いがv3で作るっていうし待ち遠しい se版1.5.97を死守してるけど未だにAE専用のすっげえ何かが出たって聞かないから乗り換えられずにいる
むしろまたアプデで環境破壊されたってウワサしか聞かなくて戦慄してる p+上手く動かせなくて調べてるうちにボイス変えられない問題を見て萎えてやめちゃった
Sexcraftで遊びたいから早く安定してほしいもんだのう ゲーム始めると何通もAEの手紙が一斉に届いて萎えてSEに戻した
あれをもうちょいマシな形でクエスト始められるようなMODがあるならAEにしてもいい ニューゲーム時のAEクエスト開始の表示連発がうざいのでCC関連は釣りと魚とゾンビのやつ意外削除した 今起動に1分かかるから、いらないCC削除して少しでも早くしてもいいな ccはマスター指定され始めてるので準Vanilla扱いになりつつある
そのうち誰かがtweak版modを作るんじゃないのかね CC関連の追加コンテンツを改善するMod、探すと結構あるぞ AEコンテンツ入れようにもなんかログインしなきゃいけなくてしかもそれが何故か上手くいかないから入れられんのよな
もっと簡単に導入できるようにしろ PCスレにも荒らしハンター巡回してるな
たまに撃たれる🤪💥🔫 警備員[Lv.93][SSR武][SSR防][苗]
;(;゙゚'ω゚'); >>243
それがこっちが本スレみたいになってる原因か
いつ撃たれたのか分からんがレベル0になる頻度が上がってる どんぐりよう分からんけどいきなり0になるのって攻撃されたからなんか スレチだから簡単にしか解説しないけど
武具なんも付けてないとほぼ100%当たる大砲で撃たれて撃沈する(ほとんどの人がこれで一時的に書き込めなくなってる)
どんぐり用のサイトで探索上げるorメール登録してガチャ回して装備つけとけば2人までは連続攻撃に耐えれるようになる
(ハンター相手だとどんなランク防具付けてても紙装甲だから何でもいい)
警備員ネームを変更していればサイトの大戦ログ見ると自分がいつ誰に撃たれたのか判別しやすくなる
巡回してる奴は恐らくLv500以上のスコア稼ぎ目的のネームド荒らしハンター
どんぐり基地
https://donguri.5ch.net/ なんか普通のレスしてるだけでも頻繁にどんぐりレベル0になってて結構ストレス有る様になってるよね
荒らし側がハンターになってて面白半分に大砲撃ってるとかなんとか 自分が気に入らない相手に気軽に大砲撃って嫌がらせ可能なシステムになっちゃってるからなぁ
そら普通の人は嫌気が差して移住先探すよ 正義()側のハンター様方はいま大量のscriptと戦ってて弾切れするわ
どんぐり製作者がやらかして雲隠れするわで
てんやわんやで統率がとれてない状況
しかも荒らしハンターのほとんどは大砲可能なスレに書き込んだりしないからなんも対応できんという有様や
つまり運営の無能で5ch民全員が振り回されとる 専ブラ(Janestyle)つこてるから大砲とか撃てんわ(名前欄の端に表示されない) Janestyle は5chの対応を打切ったはずでは? 5chも終わり移住先も分散され散り散りになって全てが終わりそう
今一番人いるとこってどこだ? talk騒動の時、絵文ガイが大騒ぎしてるのみてmae2cでこっち戻れたの思い出したわw
今はチンクル使ってるけどな
Janestyleでも書き込めるようになったのか? 書込み中・・・
--------------------
ERROR!!
ERROR: Sorry. ただ今サーバーが高負荷になっています。[LA: 5.11]しばらく時間をおいてからの投稿をお願いいたします。
これもどんぐりか? >>257
同じ症状でめっちゃ報告きてるね
回避して書き込めてる人もいるとのこと
詳しいことは分からんがscriptの多重投稿と荒らしハンターの自動砲撃、休日で増えてる一般ハンターの砲撃大乱闘処理とかでやべーことになってるんかもね すまねえJanestyleじゃねえやJaneXenoだわ
JaneXenoで書き込んでる PCスレには訳の分からんド級ガイジが来てるしどんぐりは撃たれる
エロ質問にはコピペガイジ!
もうここが俺たちの最後の砦だ・・・
scriptにフスロダされないよう祈ろう♥ あれ?ここなんのスレだっけ??
って思うほどのスレになってるじゃん・・ 話振ってごめんなさーい😭こんなに反応されるとは思わんかったの
エロい話に戻ってね🤗 まあどんぐり全然分からんかったから知れて良かったわ エロ系MODでCCのリソース使ってるやつってある? まあ本スレばどんぐりレベル制限かけてるからスクリプトは来れないんですけどね スクリプトはそんなに来ないかも知れないけど荒らしハンターの七面鳥撃ちの的にはされるからな いまだにどんぐりシステムについて名前にどんぐり入れないと書き込めない程度の知識しかない 男ボディをSOSから変えようと思ったけどVectorPlexusログインできん
一昨日からトライしてて今日も駄目だ そこって大分前から落ちてなかったっけ?
ハイポリヘッド落とせないって嘆いてるのが居た気がする >>275
まーじか
SAMのバニラ露出服が欲しかったのに
気長に定期ログインチェックするか ハイポリヘッドのファイルてベクター以外でもDL出来んかったっけ
ベクター落ちまくるから他所でも落とせるようにしたはず リンクは忘れたけどそうだよ
その嘆いてるのもリンク誘導されて事なきを得た あのゲイ向けサイトに登録しなきゃダウンロード出来ないのが非常に苦痛だった >>280
ゲイじゃありませーん!
ホモでーす!
ホモです! 登録しなくても普通に落とせた記憶が有るんだけど、こっちはDBに貼られたリンクから直DLしたし
時期によって違うのか? 追記
サイト名でもあり昔のURLである vectorplexus .com は乗っ取られて
今は怪しげなページに辿り着くから気をつけてな
https://imgur.com/VO0F88c エロ翻訳してると自分の語彙力の低さが嫌になってくるな
似たようなセリフを気付けば何個も書いちゃってる AIはねえ・・色々とおかしな日本語訳を拾ってくるもんだから
翻訳としてははっきり言って役に立たないんだよな
ドヴァキンらしい訳を心がけて翻訳するもんだから
AIの翻訳を基本にして整えようとするとかえって混乱するんだよな 似たようなシチュは似たようなセリフになっちゃうのはしゃーないしそれが汎用セリフとかなら余計にしゃーない
話者が固定できないセリフが変に個性的だと膝矢になりかねないしな
ある程度の雰囲気は保ってれば分かりゃいいのよの精神の方が下手にこだわるよりかは健康的だと思う
PC用のセリフとかはまた別かもしれんが 性格とか口調指定して差をつけるしかないかな
ただ過度に尖った指定すると浮いてコレジャナイ感が出てしまうのが悩み そう言うのが有るからここにたまに上げてる翻訳の人もオーソドックスな訳と趣味全開な訳と分けてたりする 最近の機械翻訳はたまになんかのエロゲの固有名詞入れた意味不明翻訳になったりするのが笑える
何処からそんな怪しげなデータ学習して来てんだよ google翻訳の弱点
&が入っているとそれより後の文章を訳してくれない
なので前もってandに変換しておくといい
DeepLの弱点
,や.の入った長文だと後半を訳さないことがある バリエーションなくてもう諦めてるけど性器表現は露骨なのは避けたい >>298
ディック、プッシーをおちんぽ、おちんちんとかマンコにせずにアソコ、アレ、大きいのって表現する感じか そう言うのはここだとむしろより興奮する表現希望する人のが多いから少数派だろうな、要は自分でやるしかない まあ俺ならキャラのタイプによって使い分ける感じだなぁ
明らかなエロクエMODキャラは露骨な表現にしといてロアなキャラは慎ましく暈す感じにする
敢えてドスケベな感じにするのもまたいいけど 日本語Wikiと違って翻訳ファイル少ないし翻訳量も多いしで、日本語ならいいや精神でChatGptにXML投げて全部翻訳させてる
プレイヤーボイスなのかNPCボイスなのかすら区別がつかない雑魚だから、Translatorでは自然に見えても男が女口調だったりするときはある xTranslatorならセリフがプレイヤーかNPCかの判別は出来る 英語は性別口調の概念が無いからベースゲーム時点で性別の区切りが分かり易い仕様になってないのがめんどくさい このプレイをしよう!←ドヴァキン訳
これらのプレイをしてください←AI翻訳
何かと丁寧語が入ってきてん?ってなるわ 誰のセリフなのか、どういうタイプの人物のセリフなのかは
SSEEDITで判別できる!できなかったりする。 AIに口語と文語の区別させて更に的確にそれを区分する技能を要求するのはまだ無理なんじゃね セリフ数が少ないなら自力で修正する気になるが数千ともなればもう機械翻訳でいいやって思う 男女どっちもいけるように訳すとブツだのグレートソードだの語彙の限界を感じる ドヴァキン側の翻訳だけでも割と完全に仕上げないとDBVOの日本語版の多種mod向け音声作るのにも困るんでそこそこ切実
出来れば一般の人気上位クエストや地域追加mod用の音声ぐらいはその内作って揃えておきたい、エロは・・・無理じゃねーかな(諦め) ドヴァ娘の選択肢が音声付きに出来るようになったのは没入感に関して一段階上がった感は有るな NPCが英語音声でしゃべるMODは増えてきてるね
日本語音声も増えて欲しいが 通常modでDBVO日本語版の需要高そうなのってBruma、Beyond Reach、Vicn3部作、Falskaar、Wyrmstooth、Midwood Isle、LotD辺りか?それだけでも眩暈がする文章量だな >>299
そうそう
チンポを入れて!
↓
早く!入れて!
とか
ま、好みなんだろうね エロmodの日本語音声は音声生成AIが嬌声に強くなってくれないとだからまあしばらくは無理だよね Devious Devicesの翻訳もうやだよ
なんでこんなスクリプトあるんだよ
いや作ってくれるだけありがたい… DCLを見た後ならDDは大分マシだと思えるよ・・・案外使い回し語句多いからコピペし易いし
DCLはダゴナー女子刑務所実装あたりからアプデの度に悶絶しながらpexとpsc見ながら翻訳作業してたわ 英語覚えろってのはもっともだけどエロmod旅堪能してる時に翻訳の脳に切り替えたくなさすぎて Sexlab Approach Reduxの翻訳内容が暴力団になったり紳士になったり言葉の揺れが酷すぎるんですけお・・・ スカイリムでシコってたらパソコン操作と英語力あがっとるや 日常で使うかどうか怪しい単語だらけなのに
テストに出てきそうな単語0って感じの翻訳なのに
聞き取りもしてないのに英語力は上がってると言えるんだろうか? P+2がようやっと公開版出たけど1.5.97はこれで終わりですか…
まあDiscordでも散々悪口言ってたしな。バグ報告が来たらまずお前は1.5か?って聞いてたし
しかしフォーマットまで変えて盛り上がんのかなこれ。そもそもアクティブなアニメーターがもうほとんど居ないけど… >>321
わかる
俺なんかいちいち英語の文章読み終わった時にいちいち(なるほどー!これはああいう意味でもあったのか!じゃああれは!?)って感じでエロい文章の訳してるはずなのに知的好奇心とか湧いてきちゃうわ Minimapの後継modが1.6環境に来れば別に移行は構わんのだけど全然来る気配すら無い
本体アプデに怯える日々が戻って来るのはかったりーからベセスダはさっさと最終アプデしてこれ以上余計な事しないで欲しいわ Dragon's Eye Minimapとか言うのを開発中ってのは見たな 金払って使いたい
→Patreonへ
金払いたくないけど使いたい
→中韓系サイトへ >>328
BFCOもそうだが出すのが遅すぎたやろ
膨大な既存アニメーションを個人で全部変換するのは無理があるわ FSMPが1.5までと2以降でライブラリ変更してるのか知らんけど物理演算方法が変わってるらしくて困るわ
1.5までなら問題無い動作してたメッシュが2以降だとやたら間延びして表示されて直し方が分かんねえ 伸びるっつうならmassかgravityの値が大きいとかかなぁ まー互換性切ったMODは廃れるだろうな
UBEしかりBHUNPしかり 韓国の例のところ行くようになって知ったが
ネクサスもパトレオンもしてない人は何か作ったらエックスで告知してたんだな XTudoのテクスチャなんとなく入れてるけど意味あんのかな 種族対応espとかメッシュ修正とかはxtudoのを頂いたりするけど
テクスチャは殆どがオリジナルを圧縮・変換してるだけでなんとなくで入れる必要はない アルファなしbc7をbc1に圧縮してるみたい
意味ないとは言わないけどどうせならノーマルマップも解像度減らすとかも含めて自分でやっほうがいいかな あと前にここかどこかに言われてたがスクショもそれなりに投稿されてるんだな 将軍見てれば良さげなmodはだいたい紹介されるよな
ポーズ作ってる人がXに自撮あげてたけどエロそうだった 将軍そんな紹介上がってるんか
いつもコスプレMODのページしか見てないわ NEXUSメンテやってるー
こういう時に限ってさっさとDLしたいmodが有るんだよなぁあるある 9dmとかschakenは変な誘導あって敬遠しがち このスレらしいことを言っておくと
テュリウスはLL関連の情報も拾えたり独自改変とかスクリプト修正とか流れてきたりもするから
定期的に見ておいて損はないと思う 毎日レベルで見てないとログアウトされてロボット判定きついから定期チェックを強いられてるわ 将軍サイトなら右下の歯車からコンテンツ>敏感なコンテンツ>表示 でログイン不要だぞ
>>348
kwsk テュリウス将軍のサイトが見つからない…どこにあるんでしょうか 面上林とかSKYRIMのゲーム本体ごとWAREZも平然と置いてあるのでurlが貼られないのはそういう あそこ他人のMODを無断改変とか平然とupするようなとこだしな
>>356
もう消されてる
俺は保存してあるけど それはヤクザが法定速度守ってるようなもんだからあんまりだな… 348 名前:ほのぼのえっちさん[sage] 投稿日:2024/07/10(水) 16:41:18.76 ID:???0 (PC)
enaは服捲り上げて乙π晒したことあるゾ ヤヨン
こんにちは私は猫です、私は韓国語を話せません。 >>364
Xかるく見てきたけどFF14あたりにこういうかんじの女おおいよ
TESにはいなそうではあるが enaってのが何かのposer作ってた人の事指してるならSkyrimの話だよ 試しにUBE入れてみたら尿道まで再現されてるのかこれ
すげーな BHUNPはUUNP関連のSE移植で揉めたのが全てだったな、あれでCBBEだけ先にSEに移植されて完全に多数派になっちまったし
リソースの権利握ってる奴が偏屈になると周り全部が被害被る BHUNPはv4で使い勝手良くなったけど、それでも色々めんどくさい 物凄い強烈なキャラクリしてる人が目立つけどUBE2.0はかなり良くはある
もうBHUNP用よりUBE用のが装備DL多いのは意外だったけど どうせウチのが一番カワイイし変にいじっても意味ないからずーっとECE+ローポリ(対象メッシュ)で通してきたがUBEなるものはそもそものルールから根本的に違っているようで大変気になっている
今更Racemenuでハイポリとかするなら日和らずUBEにしたい(めんどう) ムラムラとDBVO日本語ボイスパック作りたくなったから参考に出来そうな先人の公開スクリプトとChat-GPTの知恵を借りて何個かPythonスクリプトとそれを走らせるバッチファイル作って作る事にしたわ
生成AI側さえそれなりの品質確保できるなら問題無い程度の日本語ボイスパック作れるのね、これで今のプレイで使ってるElinベースの幼妻RPドヴァ娘声がmod含めた大体の選択肢について来る環境組める、エロは無理だけど UBEそんなにいいの?
ディスコ潜ったりして試してみようかな 感想には個人差があります
猛烈なシンパが流行らせようと頑張ってるだけだと思うがなあ UBEは表現の幅がやたら広いイメージ
descriptionで不気味の谷がどうこうって話に作者が「ぼくらは仕組みを作ってるだけで個別のプリセットについては存じ上げません(半ギレ)」みたいな事言ってるのが草生える
いまさらSkyrimの顔で不気味の谷がどうこうって言われるのは既存のやり口とはちがう方法を取ってるからなんだろうな
訳すと法線がどうこう言ってるみたいだから光の反映のされ方とかが違うとかなのかな? ポテンシャルは認めるけど過去にも未来にも互換性ないから3BAに残る人が大半 UBE試していいなと思ったけど対応装備が少なくて3BAに逃げ帰ってきました
BDとTAWOBA作ってくれてる人いるけど俺の腕じゃ綺麗に出なかった これがユニフォームだってのが一個あれば生活はなんとかなるんだがな… それなりに有名どこは変換対応されてるから生活着くらいはなんとか
discordにしか無いのも多そうだけど UBEは装備もテクスチャも自分で対応できる人かすでにあるもので満足できる人向け 美しかったけど高ポリゴン過ぎて当環境では顔が真っ黒になったりならなかったりで断念 高ポリゴン顔だと顔に黒いのが出るの!?知らんかった
スクショ撮る時にこの黒いやつ出ることあったりなかったりしてなんだろな〜と思ってたけど、ポリゴン数の問題だったのか
https://i.imgur.com/aP279Ix.jpeg 何かしら高負荷すぎると出ることある顔黒の話じゃないかな UBEは法線マップ使用してるローポリハイポリの顔体型MODよりリアルで綺麗になるけど
照明によって見映えが悪くなったりリアルなマネキンになり過ぎてヤベーぐらい顔が怖くなる NexusのUBEのSSは参考になるけど
動画は全く参考にならんな肌だけ違和感が半端ない UBEのボディめっちゃリアルな女体になるし顔も実写みたいになるからすげー興味ある 筋肉質な女作りたい奴向けだから嗜好幅が狭すぎんだよ
せめて3.0Nexusリリースしてクッソ寒いディスコードの内輪だけ盛り上がってる状態解消から売り込みして欲しいわ せめてUNPに天下獲ってほしかったよね
いまや脛の長い韓流美人しか作れない体型みたいな認識されてそう いくら胴体のリアルさ追及したとこでスケルトンに限界有るから肩を高く上げ過ぎると変だし立って前屈姿勢してもマンコや尻穴の位置がおかしいから萎えるんだわ なんかのBSを作るとして
3BA
使いやすい
BHUNP
手間暇食う
鎖骨とおっぱい、首と背中の中間点の面の貼り方が不規則で困る
太ももの頂点数が少ない。全般的に頂点の分布が極端
鎖骨-おっぱい間のモーフが怪しい
おっぱい周りのモーフの調整幅が激しいのでUVも伸び縮み激しすぎる
UNPなんちゃらとかのマイナー体型のサポート止めたら文句言われる
結論:好きなの使え 自分で作ればいいだけ
他人の作ったものを使うだけの乞食どもが 好みで言えばBHUNPだけどさすがにここまで差がついちまうとなぁ >>401
このゲームはスケルトンさえ解決すればあと10年は余裕で戦えるんだがな… スケルトンの大正義modが未だにXPMSEなあたり難しい根本の問題なんだろうなと素人なりに思う 従者がたまねぎみたいに死んでも生き返るMODってないかなぁ
YK入れてるけどダウンした従者が復帰するから待ってりゃ敵をボコボコに出来ちゃうんだよな…
斬首キルムーブとかで殺されるかわりに元気に帰ってくるようになってほしい 3baってかcbbeの手のゴツさは何とかしたいけどイジると繋ぎ目でるし Better Female wrists hands ankles and leg ratio twists for XPMSSE 全身リファレンスベースで弄れば繋ぎ目出なくね?
前似た事やっててseamに問題出て来るって悩んでたら教えて貰って割と解決できたんだが いや?普通に手首足首の境界のとこに変形モーフ仕込もうとして悩んでの事だから適用できるはずだけど つーかそう言う事出来なきゃ3baに元々有るメッシュ境界シームスライダーはどうやって作たんだよって話になる 手首の線DELLの自分だけだと思ってたわ
何やっても消せない 初歩的な事だけどENBやReshadeでアウトライン入れてたら
メッシュをどう弄ろうとも繋ぎ目が出るから念の為確認をお勧めする よくわかんないんだけど装備着てると線が見えるけど裸になると見えない
mod装備のリファレンスの問題なのか?
アップにしないとわからんし裸で問題ないので気にしないことにはしてるけど モーション関連はすごく楽にインストールできてすごう楽に追加できるのに
体型だけは未だに進化しねえよなー
1から体型を作り直してほしいと思うけどやっぱ無理なんだろうな・・色々と 体型作り直してもボーンがどうしようもないから曲がり方が変になるのは変わらん ボーンから作り直すとしたら何がネックなん?
互換性? 体型を大きく変えると既存のエロアニメーション全部位置ズレするから大変やぞ エロだけじゃない、通常の歩く、走る、斬る、射るなどもあやしい せめてダウンロードの仕方が楽になってはほしいなとは思う
Nexusとかの体型タグから一覧で装備関連が選べるようになるとかさ
いちいちタグ検索して探してきては試すのは面倒ったらありゃしない やっぱ互換性の話だよね
一から作りまーすってなったらどれだけの人が着いて行くんだろうか DX11の仕様縛りも有るしな、結局メッシュの頂点一つが持てる重みが4個上限縛り食らってるから胴体の方も進化の上限が決まってる まあでも乳だの尻だの腹だのに加えておまんこもアナルもちんぽも金玉もコリジョンするんだからskyrimのボディは最終到達点に近いと言っても過言じゃないよな スタフィーがアレ過ぎてTES6も面白くてmod作り易いの大前提が怪しい黄信号状態だしSkyrimが20年以上頑張る必要出て来るまで見えたからな
そこまで頑張らせる前提ならスケルトン(ボーン)関連は互換性切って再構築する必要は有るかも分からんね 久しぶりにバニラで遊ぶと逆に新鮮でしかもENBバリバリ効かせてもfps200とか出るし4K出力しても120fpsとまではいかんけど近い数値維持するからめっちゃ面白いわ どんだけ頑張ってもDX11が足引っ張るんじゃないの >>430
二の腕が揺れないんで揺らそうかなと思っている CBBEとUNPってどっちのほうがいいとか片方にしかない特徴があるみたいなのってある?
UNPからCBBEに乗り換えるか悩んでるところだけど別にUNP動いてるから良くね?って悩みつつある まずLE環境の話なのかSE環境の話なのかそこから始めてくれないか >>430
まだ口と喉コリジョンが残ってるぞ
日本だと需要なさそうだけど海外では好きな人多そう 口は下半身以上に身長差の影響デカいから全く汎用的ではないし最初から諦められて無視されてるんじゃないか
仕様上口合わせて下がズレたら全然意味無いのに基本的には絶対ズレるからな 純粋なゲームプレイ時間よりも万個とちんこの位置合わせをしている時間の方が長いんやなw喜劇やなw うちに生息してる○劇おじさんです
優しくしてあげてね😊 チンマン合わせって何が大変なん?
ostimだとチンの位置上下出来るからそんな手間じゃない気がするけど >>431
スカイブリビオンとかスカイウィンドがそろそろ見えてきてないか?
さすがにTES6よりは登場するの早いだろうし
TES5のMODも応用し易そうで見込みもある スタフィーCKでタムリエルを再現するプロジェクトもあるみたいだな 再現はする・・するがいつ公開するかは言ってない・・! Skyrim20周年だとSky系は全然進捗期待してないけどBeyondは何個か完成してそうな気はするな、少なくとも一番進捗してるシロディールは出来てそう
そして当然ながらTES6は出てないしSkyrim20周年Editonは出るけど相変わらずエンジンは古いCEのままなのは確定だな 猫型エイリアンだって?そんな恐ろしいものはいらない pandora更新来てるな
chore(version): #228 の @SARDONYX-sard さんによるバージョンアップスクリプトを追加。
[バグ]: 設定を切り替えると、次回起動時にエンジンのプリロードが停止する by @Monitor221hz in #230
[修正]: ドラゴン乗りが機能しない by @Monitor221hz in #232
[雑用]: FNIS Animlist を main ブランチと一緒に更新 by @Monitor221hz in #233
[機能]: FNIS OFA (オフセットアームアニメーション) タイプをアニメーションリストで初期サポート。Immersive InteractionsやAnimated WhistlingのようなMODで使われます。 by @Monitor221hz in #249
[修正]: Animdata と animsetdata の単一ファイルがカスタム出力パスの引数を無視しない。 by @Monitor221hz in #250
[雑用]: .NET 8.0 に更新 by @Monitor221hz
だそうな 1.6.0入れてみたけどBehavior出力しない、launch押しても無反応・・・1.5.1に戻すと出力するんだけどドラゴン以外は普通に動いてた1.5.1の方まで動作が変になってて全actor案山子状態になったんでNemesis+FNISに戻す羽目になった、前提の.NET8入れた後動作が変になったわ 臭い汚い泳いだあとの処理が面倒なのに
海や川で泳ぐ気になる考えが理解できんわ 俺もPandraは起動するものの処理してくれないしメニューのアイテム名が左揃えになっちゃったなぁ
まだ旧バージョンのままで様子見した方がええ アプデまで時間かかったけど今のバージョンダメなのかpandora おま環問題の可能性はあるけどうちではBahavior作ってくれない無意味な何か状態だよ
Pandora自体がバニラテンプレBehaviorフォルダを持ってるので作ってくれなくてもバニラ準拠行動は出来るけどMCOとかバニラ行動を別行動に置き換えてる系modは全滅 うーん自作ボイスパック作ったのは良いがmodによってはドヴァキンの選択肢に複数の文章突っ込むのが好きな作者居るから句読点省いて読ませる音声生成スクリプト組んだのはミスだったな、全部組み直しだ 案の定と言うかここで出た1.6.0不具合全部報告上がってるな、おま環問題では無さそう
ミラークCTDってのは分からんけど白昼夢1回目のイベントシーンの事言ってるなら全然1.5.1から直ってねえな、むしろCTDする分悪化してる事になる まともなゲームも作れなくなってる無能の癖に権利意識だけは一人前か 好きだから作ってるんじゃなくて給料もらってその分だけ働いてデータ作ってるだけのサラリーマン集合体制作だからスタフィーはああなった訳だな ずいぶん前に
Ocumで精液メッシュを装備する設定にすると同時イキ→女優の表情がClimaxに変更→メッシュ装備→女優の表情が更新されて真顔に
が一瞬で起きて真顔のまま絶頂するのなんとかならん?みたいなこと書いたけど今も諦めてない
とりあえずスクリプトをいじることを覚えて、メッシュ装備の直後に何らかの処理を入れられるようになったけどあまり上手く行ってない
Oactor.Climax→無理やり絶頂処理を入れたせいか女優の興奮度がMaxで固定されて下がらなくなる
Oactor.Playexpression→一瞬だけ指定した表情になるけど、普通に絶頂したときと違って表情が数秒保持されずにすぐに低興奮度の表情に戻ってしまう
もう少し頑張ってみるつもりだけどもし詳しい人いたらヒントください そのMODはしらんけど、おそらく真顔に戻るのはQueueNiNodeUpdate()って関数のせい
スクリプトでプレイヤーの装備を変更したとき、即座にグラフィックに変更を反映させるためにその関数を入れたりする
そうすると副作用で表情がリセットされる
QueueNiNodeUpdateの直後に表情を戻す処理を入れてみればどうだろう ああ、ありがとう
でもちょっとわからない部分がある
自分が書いた「装備変更で表情が更新されて真顔になるから装備したあとに改めて表情を変えてる」ってのと「QueueNiNodeUpdateで表情がリセットされるからその直後に表情を戻す」ってのはどう違うんだろう
素人なもんでその2つは大体同じことだと思ってた やっはろー、昨日にFCD v1.05をネクサスにアップしたので宣伝に来ました
おそらくこちらが完成形となりますが、新しい機能を付けたくなったらなんかやらかすかも
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/120861
誤字修正やらちょっとだけトピックを追加したりしていたり、調整したりしています
特に大きな変更点は2つ、一つは前から言っていたオンオフスイッチとなるアイテムを作りました
(´・ω・)ノ
でもそれってMCMでやるとか言ってなかったっけ?
(・ω・´)
いや、最初はそのつもりではあったんだけどね・・・、それでMCM自体は作ったわけよ、そして20項目ほどのトピックのオンオフスイッチを作ってテストしたわけなんだけど
( ̄д ̄;)
だけど?
(・ω・´)
「あれ?これ5000項目もコード書くわけ?」と考えた瞬間、気力が尽きました・・・
大体、5000項目分のオンオフスイッチなんて誰が使いたいと思う?
というわけで装備アイテムによるトグルスイッチ方式に変更しました
( ̄д ̄;)
いや、実際オンオフだけだとアイテムによるトグルスイッチの方が便利なのですよ?
Script不要だし、5000項目もあるとMCM開くのにもすごく重くなるし、追加トピック作っても最初から条件設定しておけばMCMのように追加アップデートしなくてもいいし・・・
(#゚Д゚)ノ✧˖°
言い訳大名かな?
(・ω・´)
・・・もう一つは結婚の方法に変更を加えました
バニラでは関係がAllyであればリフテンのマーラ神殿でマーラのアミュレットを購入していれば初対面でもいきなり結婚出来ていたのですが「ちょっとそれはどうよ?」と思ってしまったのでいくつか変更を加えています
(´・ω・)
また結婚のとこだけ変更か・・・
何か結婚に恨みでもあんの?
(・ω・´)
まずはいきなり「結婚してくれ」でなく「大事な話がある」から導入して、ここでプロポーズするかヘタれるかの選択が可能に
いきなりプロポーズとか空気読めっておもうし、プロポーズしてOK貰っておきながら直後に「やはりやめよう」とか「すまないが興味無いんだ」とかコイツ外道かよ、いつか刺されるぞとか思ってたのを解決できます
( ゚Д゚)ノ
(思いっきりスルーされた・・・)
まあ、普通に考えればそうだよね
(・ω・´)
それとプロポーズは3回制にしました一発おkとかもっとこう・・・思ってたのを形にしました
時間をおいて話しかけるか怒涛の如く畳みかけるかはあなた次第
・・・時間経過でプロポーズの間を取る案もあったけどscript組むのが面倒で辞めた
(´・ω・)ノ
面倒って・・・次はどうするの?
(-ω-;)
次はモーションやら表情変更やらを含んだパッチ型の手順込みテキスト例を作ります
キャラ的にはポンコツドヤ顔学者先生キャラで考え中(2週間くらいの予定)
その後は追加トピックパッチをちょこちょこ増やしていく予定
そろそろ自分もプレイしたいけどMODもつくりたい・・・どこかにドラえもん落ちてないかな
(´・ω・) このmodと言いDBVOと言いダイアログ要素に手入れする系modが増えたのは良いんだけど元々音声の無かったPC側はともかく既存NPCに追加で日本語音声増やすのはまだ敷居高いね
xVASynthの日本語は流石にまだ聞くに堪えないレベルだったしsbv2辺りに学習させるしか無いんだろうか
それはそうと更新作業おつです 見えない設定にしてるけど時々レス番飛んでるから相変わらず噛み付きレスしてんだろうなーとは思ってた
荒らし側がハンターになれるシステムは完全に破綻してるよなぁ・・・ 質問いいですか?
hkxファイルってポーズとかモーションのデータって聞いたけど、それ以外の情報も入るの?
sexlab からostimに移植したアニメーションMODの中には「このシーンを再生すると自動的に絶頂」みたいなのがあるんだけど、これのhkxファイルをリネームして別のシーンから再生してもやっぱり自動絶頂はそのままだった
これってhkxファイル自体に絶頂処理のトリガーが含まれてるってこと?
それともう1つ
ostimNGからostimSAへのアニメーションの移植の方法ってどこかで説明されてる?
そもそも何が違うのか分からないド素人なんだけど、単にhkxファイルをブチ込んでsceneファイルで指定するだけじゃ動かないってことは分かった アイツがくるとスレの雰囲気一気に悪くなるからホンマ迷惑
殺伐としてんのはこっちだけで十分だ
エルデンスレに引きこもってて欲しいわ >>477
hkxなどの3Dのアニメーションファイルは基本的にはキーフレーム(時系列)ごとのスケルトンの動作を記録したものです
SEXアニメーションってのは体位がループするアニメになっておりますがループごとにそれぞれhkxファイルが必要です。絶頂時も絶頂するアニメーションが必要です
SEX MODは基本的にはポーズMODから派生したもので大雑把に言えばタイミングや位置やキャラクターのサイズなどを合わせて対象のアクターごとにこのSEXアニメーションを有効化(再生)するものなのです
でこれはMOD内のスクリプトで行為の順番や再生するアニメや音声や表情を制御していて絶頂というのは行為が絶頂に達したときにこのアニメを再生するってのをスクリプト内でやってるわけです
アニメーションには例えばsexlabで使える形式ならば進行度合いなどをsexlabに伝えるタグ情報が必要です
これはhkxファイルではなくアニメーションMOD内に別形式で保存されています
hkxファイルにタグ情報などを含めたアニメのメタ情報をくっつけて配布されてるのがsexlabで言えばいわゆるSLAL(SexLab Animation Library)って訳ですわ
ここまで踏まえて質問に答えるとostimは使ったことないから絶頂時に何が再生されてるかは知らないけどもostimが認識するシーン情報…hkx形式なのか内部のタグで指定されてるかはわからんけど、そのシーンが引っ掛かったら自動絶頂するように仕掛けがあるものと思われる
またシーンがない場合は要するにエラーになっちゃって最悪CTDするはずだけど落ちないならostim内で何かしら安全に着地できるような仕掛けが打ってあるものと想定されます
もう一つ、アニメーションの変換については例えばsexlabでもsexlab p+ってのがあってコイツはSLALではなくてSLSBという新しい別の方式が必要なんだけど、SLALのアニメを移植するには専用のアプリでアニメーションを登録するという作業が必要になっている
OstimNGとかOstimSAとかがどんな形式なのかはこれもよく知らないけどおそらくどっかのdiscordなりgithubなりで開発をやっていてそこにアニメーション登録についてもどういう風にやるかを相談しあってるのではと思います
一つ言えるのは相当ディープな話になるので普通に探すだけでは見つからないところでやっているかもしれない
開発してる人たちがどうやって進めてるかによるから例えば完全クローズでやってるってこともあるかもね
これは俺たちだけで技術を独占してペイウォールに掲げてやる!!とかってのもあるかもだけど
それよりもバグが多いうちに下手に公開しちゃうと品質の良くないファイルが氾濫してなんだこれ使えねーじゃねーかって事になってMODの評判が悪くなるのを避けたいというのもあるので、あんまり見つからなくてもイライラしないであげて欲しいなとは思いました
そんなところでおやすみなさい CaptiveFollowersの日本語化きぼんぬ 日本語化したけど
どのダンジョンに潜っても勝手にフォロワーが逃げ出してくる妙な事態が続いて外してしまった SexyAdventuresを消したいんだがMO2のチェックを外してロードするとセーブデータが破損してるとかで進めない
チェックを入れると進める
どうやったら消せるのだろうか ちゃんと見てないけど途中では外せないんじゃないの
かなりの不整合起きそう 446 名前:ほのぼのえっちさん[sage] 投稿日:2024/07/19(金) 20:46:02.79 ID:???0 (PC)
>>445
それコピペだよ
487 名前:ほのぼのえっちさん[sage] 投稿日:2024/07/27(土) 14:00:28.39 ID:???0 (PC)
それコピペ なんでセーブデータクリーニングも知らないやつが堂々と質問してるんだろ そういえば、毎度何かやばい事があるとクリーニングなんて考えずに一からやり直してる
クリーニングしたのにやっぱりダメだったとなるとガッカリが半端ないから
おかげで序盤のヘルゲン内でハドバルって口調が冷たい時とちょっとフレンドリーな時があるけど、前者なだけでもやり直したくなるほど病が進行してる MODフォロワーの体型に似せて自分で体型を作ることってできる?
CBBE体型のフォロワーをなるべく印象を変えないように3BA体型に換装したい場合とか…
OutfitStudioとかで2つのnifを見比べつつ手動で調整するしかない? なんかこういう初歩的な勘違いしてるのが本スレにも湧いてんだが同一人物だろか
CBBE /CBBE 3BAは同じCBBE用のスライダーセットが使える
違いは揺れるか揺れないかだけ CBBE 装備を3BA化するにはOutfitStudioでウェイトをコピーする 手動で見比べて調整とかそんなアホな作業誰かやったことある? >>495
スライダーがない場合はどうしたらいいの? 胴体メッシュ出力済みでBSプリセット同梱してない奴は諦めるだけ
大昔のLE版のmodフォロワーなんかは大体それ 揺れるか揺れないかは揺れ対応ノードの有無の違いでしか無いからCBBEは揺れないってのもダウトな >>495は多分「MODフォロワーの」体型を自分で再現したいってところを見落としたんだと思う 逆というか
スライダーがない体型の再現は普通諦めるしか無いが
自分好みの体型にフォロワーの体型を合わせるってのは
このスレの人なら大体やってんじゃないかね そもそも他にない完全オリジナル体型フォロワーってそんなあるかな
だいたい何かの体型をベースにしてるだろ それはそうだけどフォロワー製作者側が弄り倒した上でBSデータ開示しなかったら他人が完全再現はほぼ無理だしな Mod Organizer2から直接MODデータベース開けるプラグイン作ったんだけどいる?ちょっと操作に癖あるけど なんか最近pandoraのアプデが異常に早いな
ちょっと前1.6.3だったのがさっき見たら2.0.4になっとる 以前のバージョンのエンジンで構築されたセーブデータをロードした後、キャラクターがアニメーション内でスタックするという問題が発生した場合は、
ゲーム内でコンソールを開き、スタックしているアクターを選択し、「sae IdleForceDefaultState」と入力します。
それでも動作しない場合は、コンソールを再度開き、「sae IdleStop」と入力します。
めんどくさすぎワラタ フォロワーのボディが気に入って自分のキャラでも使いたいんならそのボディメッシュをそのままバニラレースとか自分の使ってる追加種族に適用するんじゃいけないんか?
そのままだと顔とボディの色味が違ったりして主にテクスチャ関係で不都合出るだろうけどそこを自分で塗り替える手間とbodyslideでちまちま再現する手間を天秤に掛けるのは人それぞれだろう 装備なんて体型に合わせて変換するだけじゃん?
位に考えてそう ああそうか装備をスライダーなしの体型に合わせるとなるとまた手動でやらんといけないのか…
服なんか着せないから忘れてたわすまん 普段から裸しか使わないからBodyslide使ってないって話なのか 今はObody有るから同じ体型modだけどプリセットが違う昔では痒いところに手が届かなかった分野が簡単に1セットのnifで管理出来るようになったのは助かってる 「服なんか着せない」とかいうワード、正しいエロスレ住人よな 全裸道は果てしないからな
とりあえず裸を見たいがために体型modだけを死ぬ気で導入し服なんぞヴァニラでひとまず良いという裾野の広さから初心者がやりがちな全裸でのプレイ
しかし色々と入れていくにつれ服を着てこそのエロスを知る
でもそこで飽き足らずスケベリムとは何か?欲とは?本当にスケベな服は欲情に必要か?スケベにスケベを足したらスケベなのは当然では?だったら0の時点で最高のスケベを求めることが極みなのだろうか…?
この悶着を経て一度は全裸に戻ってみた人間が…服なんか着せないというワードを生むのだろう 野郎共がおペニス勃起射精しながら切り合う姿は熱いぞ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1720364357/352
352 名前:名無しさんの野望 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW 0166-L3+c)[sage] 投稿日:2024/08/04(日) 14:43:17.57 ID:dyJhaQpt0
>>348
コピペ pateronみたいな支援サイトでエロモーション配布してる人のアニメーションMOD金払うのはいいんだけど
シコれるアニメ来た時だけ課金したいんだけど課金しないと何のモーションが追加されたか記事読めないからわからねえんだよなあ あれはコンテンツにじゃなくクリエイターに金落とすってのが趣旨でしょ クリエーター自身がマメでサンプルを逐一無料公開してるタイプだと助かるのはわかる 記事名以外全部サブスクで公開(サンプルすらモザイク)ってのは機会損失してるなぁと思うが
作ってる側のスタンスがそこまで意欲的でないなら仕方ないかなと 完全に趣味でやってて自分を持ち上げてくれるファンだけ居ればいいってスタンスだと
変な注文付けてくるお客様とかいらないからな ああいう奴らは皆pixivみたいなとこに内容と画像をはっつけてpatreonに誘導してるからpatreonの記事と中身が閲覧不能でも奴らは問題ないと思ってる >>525
そういう注文ばかり多いカスハラ野郎に嫌気がさして出ていったって人もおおいからなぁ…… あくまでも趣味で作り続けてる人達だからな
ユーザーの為にじゃなく自分に為にって人達が多いだろうし 自分の作品を賞賛した取り巻きにしか入手出来ないnck30のポーズをその取り巻きの一人が中華の掲示板にうpして
それを見たnck30本人がその中華の掲示板にわざわざnck30の名前で降臨して暴れ回って醜態を晒してて面白い物を見させて貰った 怒るのは当たり前だし醜態とか言って偉そうに悦に浸るのもどうかと思うがな 将軍での無断配布っぽいのしか見ないけどあれが本人でいいのか sexlabのまとめに無いような新しいslalパックは無いかー
モン姦のアニメでもっと無理矢理感が強いモーションが欲しいぞう >>538
LLじゃなくPatreonやdiscordで公開してるのが2つ3つあったと思ったが ヒロシンのオリジナルは中国のサイトでしか見れない、それ以外は無断配布 最近またやりたくなって調べたら…まさかSexlabとは別のフレームワークが出てるとは思わなんだ
今の主流ってOSTimの方なの?
違いがよくわかってないんだけど、OSTimは会話からの行為とかイチャイチャが豊富で行為途中で体位が変わる
でもSexlabほど関連MODがないからシチュエーションが少ないって理解でいいの?
SexLab Solutionsっていうメインクエストとかにエロが混じってくる奴が好きだったんだけど、類似MODはないよね OstimのほうにSexLab Eager NPCsのようなmodが来たらそっちに移る >>544
まだOstimが主流とまではいかないのかな?書き込み助かる
SexLab Eager NPCs、俺も入れよう
こういう冒険に絡んだちょっとバカっぽいエロ好き ドヴァキンはドラゴンソウルを獲得すると体がうずいてしまう設定ははかどったな
路地裏で町娘や私兵の身体を使わせてもらうのもやむなし >>545
SolutionやConfabulationのOStim変換はLLにあったと思う
あとsexlabのエロシーンをostimで再生させるMODとか
使い勝手は分からんけど 俺もそれは気になったからSexLab Fade to Black使ってる
使ってるENBによってはちょっと設定弄らないといけないけど sexlab P+を導入すれば位置合わせが爆速になって快適なんだが
対応してないMODが多くて困っちんぐ ありがとう、めちゃくちゃ助かる
Sexlab環境にした場合、FNISがあればNemesisって特に必要ないっていう理解でいいのかな?
非エロのモーション追加系調べても、「FNISでもOK」「Nemesis不要になったよ」みたいなのが多い
まだサポートが続いているってこと以外のNemesisの良さが分からない
個人でアニメーション作るつもりもないし…
敵種追加のためにFNISは入れるんだけど、Nemesisと併用するといいことあるのか教えてください まあ
SexLabがメインで
ベースゲームのモーションは近代化しない
ってんならいいんじゃね >>555
本当に申し訳ない、別に質問スレあったの知らんかった
>>556
Nemesis必須のモーション近代化がPrecisionっていう武器振る奴くらいしか見つかってないんだよね
まぁ、これ以上は間違いなくスレ違いだから、以降は余所で聞くことにするよ
すまなかった TDMなしの環境でどうやってゲームしてるのか想像できないわ TDMは入れて、動作確認はしたよ
まだ問題起こってないし単なる推奨扱いで考えてたけど、確かに事前対応しておく方がいいかも
やっと理由が分かったよ、本当にありがとう True Directional Movementってのか?入れてないけど
普通に楽しくやってるわ まあエロには関係ないんだけどね
でももうTDMなしでは弓兵できない 負けたら姦された挙句奴隷送りにされるけど
基本はあくまで普通にプレイする中でのスパイスとしてのエロだと
TDMとMCOかBFCOは必須 MCOやBFCOを受け付けない人間も結構居るんやで 無双やニーアのようなスタイリッシュチャンバラはいらないが
多少のコンボシステムくらいはないと戦闘クソつまんねえよ MCO系は無くても困らんけどSkyClimbを含めたEVGベースの段差をよじ登るmodは慣れると手放せなくなったな
それ以外でも意外なとこでNemesis前提のモーションmodが有ったりするから今更FNIS単独環境には戻せない mco流行ってたから入れてるけどアクション向上はそんなにって人 ドヴァキンが元々もっさり感な動きしかできないし
コンボできたとしても爽快感が無いもんだからあってもなくても同じになる
どっちにしろ相手が多彩な動きをしてくれないと戦闘はつまらんままで終わるから
そのへんのmodはもう全部諦めてるわ mcoとdogeで隙見てコンボ入れながらヒットアンドアウェイ出来るようになるから少なくともVanillaよか全然面白い
コンボで押すより対集団戦で逃げながら相手削っていくほうが好きなもんで、まあskyrimにはskyrimの面白さもあると思うけどね
エルデンリングとかモンハン目指すのは相当頑張んないと厳しい まあskyrimにエロを求めているのかエロにskyrimを求めているのかにもよるんだろうけど
俺前者なもんで他ゲー知らんのだけど、ここまですごいエロmodのベースになるゲームってあるの? Skyrimより後にそんなゲームが出てるなら既にここで移住先候補として何度も話題になってると思うよ エロとゲーム性の両輪でMOD環境詰めていけるのはスカイリムしかないわ skyrimスレだからひいき目になるけど一つの最終到達点だと思う
素人でもいじれるギリギリのとこにちょうどあるのも含め パンドラ1.51は特に問題なく動くのに最新版2.1.4はポーズもMCOもまともに再生されなくてダメだな パンドラはバージョン2になってから迷走してるよなあ
いつ完成するやら 2 hours ago
Pandora Behaviour Engine v2.1.4-alpha >>574
エロモーションは多いけどMODは少ない
Skyrimみたいに「ちょっとここを変えたい」がしづらい
アップデートもDLCも多いからエロ抜きで楽しめるかどうか 5 hours ago
Pandora Behaviour Engine v2.1.5-alpha 逆にSkyrimを超えるエロゲって何がある?
ハニーセレクト2のMOD頑張ったけどSkyrimのクオリティには程遠くて 逆にSkyrimを超えるエロゲって何がある?
ハニーセレクト2のMOD頑張ったけどSkyrimのクオリティには程遠くて Pandoraは2からじゃなくて1.6からずっとこんな感じよ
前提になってるNET8入れてから明らかに挙動がおかしくなった、それ以降何やっても人間系actorはずっとAポーズ状態にしかならなくなった もう健全ゲームをmodでエロくしてskyrim超えるのはキツそう
海外のインディーズエロゲの方が期待できる ファンタジーなRPGでありながらmodはOKで
エロ装備からエロ行為まで追加できる他のゲーム
そんなの無いと思うわ 日本の3Dエロゲーだとモザ前提だからチンコに全然気合入ってないしマンコもモザイクかかるからマンクパすらないからなあ
MOD入れた環境だと知らん 1.5.97
NemasisからPandora Behaviour Engine v2.1.5に乗り換えたがMCOもポーズもSLALも全て正常
更新作業は5秒で終わる
速すぎワラタ モンスターファックがここまで充実してるゲーム見たことない セーブデータ120超えるとsexlab含めたmod全般(ineedやキャンプなど)が動作しなくなってしまった
重すぎて処理ができてないのかもしれん
save game script cleanerもやってたのに、セーブデータ肥大化はCTDと並んで天敵だわやっぱり かわいい女の子を裸で絞首台にかけるというのが思いのほか興奮して抜いてしまった
ギルティなおかずだ ヘビーなリョナネクロゴアの需要にも応えられるやべーゲーム スカイリムでは部位破壊入れてないけどフォールアウトで自キャラのぶっとい太腿がちぎれた時はなんか興奮した falloutみたいに死体バラせるMODが欲しい
maximumcarnageは一気に肉片まで行くから風情がない 最近部位破壊システムのmodが新登場してなかったっけ?
あれも切断じゃなくてぶっ壊れちゃう系なのかな? 今ちょうど大ウケしてたmodがそういうのじゃないのか スカゴア系ネタは発狂毛嫌いする奴が現れる傾向にあったが今はどうかな でも毎朝美女美少女のうんち回収して武器に塗りたくって攻撃するの楽しいよ🤤
うんち所持してたら反応するようにするのも良い >>601
出たなう〇ちマン 少しは伏字するかボカシなさい😡 Dismembering Framework + Maximum Carnage + Enhanced Blood Textures + FEC使ってるわ
なんとなく冗長な気もするけど動いてるは動いてる
う◯こMod久々に入れてみるかな Pandoraに乗り換えて気付いたこと
(A) \MOD\Data\Meshes\actors\character\animations\female\mt_idle.hkx
(B) \MOD\わいの棒立ち\Meshes\actors\character\animations\OpenAnimationReplacer\wainoboudachi\1\mt_idle.hkx
こんな感じでAとBを入れた環境下だと
Nemesis→Aが優先される
Pandora→Bが優先される >>594
当ててやろうか?
お前さんはシーフのワンシーン「ご主人様にリフテンの広場に連れて行かれてアナルにコインをねじ込まれ、広場の人たちにアナルをほじられたりしてうっかり尻からコインを出すと賞品としてもらっていける」のが激シコだ スカイリムってのは自分のクセを気付かされ自白してしまう恐ろしいゲームだよ Skyrimに入ってるMODマネージャーを見るだけでそいつの性癖は丸裸 ここのような匿名掲示板でもなければ気軽に自分の性癖暴露大会になるmod構成晒しんなんて出来ねえよなぁ・・・ このエロスレでさえ恥ずかしがってMODリスト晒せない紳士ばっかりだゾ 俺が死んだ後バカな親族が俺のPCを無理矢理のぞきこんで、10年かけて作り上げたスケベリムだけでSSDがパンパンになってるのを発見されるかもしれないと思うと死ねないわ
絶対に車道の近くを歩くときは歩く以外のことに神経は使わないようにしてるし、なるべく歩道橋とかトンネルとかワンパンで死にそうな場所は避けるようにしてるわ 死んだらPCデータ消せる仕組みが必要だと思いつつ何もしてない スカイリムみたいに霊体になってあの世で暮らせるなんて状態だったら死んでも死にきれねぇよ
いや、逆に霊体になって恥ずかしい証拠隠滅するまで暴れ回るのか? >>612
色々ググったら1ヶ月PCの電源を入れなかったら自動でデータを消すとかいうのはもはや古くさい考えで、今の時代は家族に宛てた遺言テキストになりすました自動データ削除プログラムを仕込むのがトレンドらしいな
”愛しい妻へ…”みたいな題名のテキストで実際に開くと遺産相続やら葬式の費用やらについてテキストを打っておけて、でも実はその遺言テキストを読んでる間に裏の方でデータ削除を実行していくというなんとも賢いシステムが人気らしい データの削除もOSごと全てジェノサイドする単純な方法だけじゃなくて、特定のデータだけ消してさも”生前からこのPCは仕事にだけ使ってましたよ?”みたいにすることも余裕なんだとか
ちゃんとデータを消した後にダミーでーたでハードディスクを1回上書きするからサルベージもほぼ不可能という徹底ぶり >>603
いいmodが知れたわありがとう!
仕事から帰ったらさっそく入れてみる
死体損壊できるかとdefeat系で屍姦した時もげたままか確認するのが楽しみだ あれは死体損壊出来るとは書いてなかったはずだが
飽くまでも生きてる四肢有りactorに攻撃する事で部位損壊や切り飛ばすだけと言う認識 と思ってMCM見たらCan Dismember Corpseオプション有ったわ、死体もバラバラに出来るんだな 遺品整理でオナホやどぎついエロDVDが出てくるのなんざ当たり前らしいよ
mo2のmod名見ただけでわかるやつはそんないないしわかっても察してくれるだろうからメモに隠語書かないようにしとげばいいさ >>614
それ「遺言書」としての効果はないから遺産相続のこと書いても揉めるだけだろ 死んだ親父フォロワー化した人みたいに死んだ自分をSkyrim内に作って生きるわ 今さらにFO4のエロ環境構築して遊んでる
なんやかんやでskyrimと同じ会社だからかなりええわ
銃持った姉ちゃんが荒廃した北斗の拳世界で悪党集団に拉致られて犯される展開はかなりエロい まあFO4は変なアプデだったりAE/LE/SEみたいな派閥も無いからMOD環境は整えやすいだろうな modで7年前には修正されていたバグすら一切修正されないままバージョンだけ書き換わった次世代アップデートがある 見た目綺麗な姉ちゃんでも子持ちのオバサン確定してんのがどうにもなあ
何でキャラ背景あそこまで固めちまうんだよグギギって何度も思うわ >>621
俺に遺産があるわけないだろ
親戚に(こいつ遺産どころか借金あるくせに遺言残してて草)って思わせてる間にスケベリムを少しでも消し飛ばすのが目的だ スカイリムの後継だと思ってたスタフィーが超絶クソだったことに本気で絶望した >>627
ドヴァキンもだってすぐ子持ちになるやろいけるいける イケるイケないの問題じゃなくてキャラ設定ガッチリ決められて個人の妄想設定適用させる範囲が極端に少なくされてるのが嫌なんだわ TES6がスカイリムの後継だってのなら解るけどスタフィーを後継だと言うのは本気で解らんぞ?
ベセスダが作った最新のゲームだけであってジャンルがそもそも違うじゃん・・ Skyrimの宇宙版みたいな事を公式で喧伝してた覚え有るけど
そう言う大法螺吹いてたベセスダ側の責任は大きいと思うね、実際は作り込みの薄い全部modder任せにする意図しか見えないペラペラゲーだったが でもSkyrimのことを考えるとベゼスダの最新作に綺麗なケツを求める心理はわからなくもない エロMOD盛って自分の好きな環境構築できるゲームとしてのスカイリムの後継ってことでしょ >>632
fo4子持ちが主人公ってのは聞いてたけど、クエストでも子供話とか出てくんの? スターフィールドの出来でTES6の期待度合いを量るつもりのところだったのがだいぶ良くない雲行きというとこだね
そういやスターフィールドのCKってもう出てるの? >>638
ガッツリ出てくるよ
メインストーリーが攫われた自分の子供探す話だし
3の父親を探すメインクエと対比になってる FO4ダメだったのになんでSFは出来ると思ったのか >>642
主人公声付きFO4が不評だったんでSkyrimを踏襲して声なし
というよりガチでコストが掛からないからだと思うが そう言えば色んなツボや置物があるのにこのゲームは全くもって壊せないな
とあるクエストで壊せるけどすべての置物を破壊したりできないもんかねえ? >>639
CKは出てるよ
ただskyrim/FO4に比べるとMOD制作者は少なめ >>646
crysisやるために人生初バイトで低スペPC買って色々壊せるワールドに感動したな
これからはこれが当たり前になるんだスゲェって思ったけど別にそんな事にはならなかった The Ancient Professionを始めたんだけど
女NPCがバニラのポテト顔なので
話するたびに萎えるのよね
Botoxしたい… ようつべで動画上げてるVR版プレイヤーが、バーナードメアの前の婆さんをタルの山に叩きつけた時タルが壊れてたけど、VR版だからなのかModなのかわからんな >>651
すればいいじゃん
>>652
結構いろんなMODに付属してる機能
自分のはSkyTestSettings BotoxNpcPatcherでバニラ顔絶対潰すマンになろう
1.複数のマスターロード用にSkyrimEditor.iniを編集します。
[一般]
ballowmultiplemasterfiles = 1
ballowmultiplemasterloads = 1
2.CKを開き、[Botox NPC Patcher.esp]および[yourmod.esp]を選択します
。すべてのエラーメッセージポップアップで[キャンセル]を押します。
(オプション:yourmod.espをACTIVEに設定します。簡単に識別できるようにmod NPCに*を追加します)
3。パッチを適用するNPCを選択し、CTRL + F4を押します
。4。(オプション)フォルダー 'meshes / actorsにあるエクスポートされたヘッドをパックします。 / character / facegendata / facegeom 'をmodに追加して整理します。 >>651
ttps://uploader.purinka.work/src/39743.7z.html >>654
ありがとう、でもうちの環境じゃ何故かCKが上手く使えないんだ
いざとなればこんな方法もある、ということだけ覚えとくよ
>>655
うぼああぁぁぁありがとうぉぉぉおお
おかげで無くなってたやる気が戻ってきたあぁぁ
早速プレイ兼改訳新訳作業に戻るぅぅぅ
ほんとにほんとにありがとおおおお 環境整えるたびニューゲームしてるけど、ドラウグルとのレイプが癖になってブリークフォール基地でいつもストーリー止まる バカめ、なんでドラウグルを分け合わなきゃならない? CKを使えるように細工するのは若干苦労するけど
一旦使えるようになれば>>655のパッチは5分で作れてるから
まあがんばれ LEの時のCKは読み込みがそれなりに早かったのに
SEのCKは極端に読み込みが遅くなってるのがネック
今後のアップデートで改善されるかな?と思いきやそうでもなかったし
スタフィーのCKでもファイルの読み込み遅いんかな・・ハァ・・ ck非公式パッチ入れないと起動できないんよな俺も
何なのだあれは CK非公式パッチ入れてUnicodeをtrueにしても文字化けするせいでダイアログ編集ができねぇウンチチチ >>664
俺はダークモードonにしたらunicodeも効いたわ >>667
今のバージョンは付属のiniが最初からダークテーマがtrueになってるんだよね
逆にfalseにしてみてもダメだった…
っつうことはダークテーマが最初からfalseになってる昔のバージョンならいけるんかなぁ?
試してみるわ、サンクスね おお、今のExtended0.4じゃなくて0.2にしたら日本語表示された☺
0.4で作ったesp読めなくなっちゃったけどまぁええか
大変助かりました 7 hours ago
Pandora Behaviour Engine v2.3.0-beta
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! NemesisとFNISに代わる新しいエンジンPandoraがZAZ 8のアニメーションに対応したことをお知らせします。
私のように、より高速で安定したエンジンが必要な人のために、11600以上のアニメーションを生成しようとするとNemesisが爆発してしまうのですが、
Pandoraを使えば、ボタンを押すだけで、クリーチャーや魔法など、すべてをサポートしてくれます。 Nemesisで18000以上だけど爆発はしないな Nemesisの何回も失敗するあれにはもうこりごりだ 2バイト文字入ってダメだったりリアルタイムウイルススキャンが邪魔したりキャッシュがおかしくなったり…🥺
もうPandoraしか回せんのや beta取れたらクリカンも行けるようになるんかな… Pandora 2.3.0入れたら水中で泳げなくなったwwwっうぇうぇえうぇうぇwwwww
代わりに水中で歩いたり攻撃できるようになった だめだわ俺の環境じゃv2.3.0はクラッシュしてなんもできん、前のバージョンに戻すしかない v2.3.0クラッシュでアニメーションデータ全部吹っ飛んだわwまたアニメーション周り構築しんどいんだけど アニメーションどころじゃねぇや、メッシュファイルの中だったらなんでも吹っ飛んでるわコレ モン姦必須なのでずっとfnis使ってたけどついに乗り換えか?
で毎回思うんだがこれは乗り換えるとアニメの再生とかはやくなんの? アニメーションの登録がクッソ速くなるしfnisより安定する。...ちゃんと起動出来たらだけど.出来なかったら俺みたいにメッシュファイルが吹っ飛ぶ可能性もある 詳細教えてほしいね
ノルド式でやってたなら分かるがそんなわけ無いよね Vortexで導入してクラッシュ→前のバージョンに戻して前回も似たようなことあったからアニメーション再配置→Pandora起動したのちゲーム起動→顔黒だったりNPCの頭と手と足だけ動いてたりでまさかと思ってメッシュファイル覗いたらすっからかん
でこっからは俺のミスでVortex側にもメッシュが消えた状態の変更を適用しちゃって再設置も出来ねぇってなった バニラのデータを汚したがるVortexを使いたがる理由は? 使い方の問題
FO4ならともかく
SkyrimのVanillaのデータってesmとbsaが数えるほどよ 散々環境構築した後でMo2に移って1からするのめんどいなってなってただけ。
まぁ今は全部消して真っ白だから移ってもいいかもしれないけど。 むしろベセスダゲーのファイル構造がわかればわかるほどMO2にこだわるのが馬鹿らしくなると思わんかね overwriteフォルダをグチャグチャにするのと何がどう違うのか説明できる人いるかい MO2の方の仕組みよく知らんけど、似たような事じゃない?俺自身も最後の最後の1手でVortexのMod展開フォルダに変更適用しちゃったからやっちまったってなってるし。 overwriteの中身って言うほど気にするか?
通知が増えたら原因教えてくれる程度の認識しかないけど
それ以上は特に何もしねえな overwriteゴチャゴチャだけど動いてるのでヨシ! あーなるほど、ごめんごめんMO2のOverwriteの仕組みわかったわ、Vortex側にOrverwriteフォルダは無い、無いというかツールから出力されたものを単独のフォルダで残す機能はFNISしか対応してない。 MO2民の
Vortexのゲームフォルダが汚れる云々ー
言うけど
OverWriteは汚れてもいいって感覚が馴染めんのよ mo2でoutput専用フォルダ設定しとけば問題ないって事ですかね 他人の作ったもの利用してグチグチ言いやがって
文句あるなら自分でMOD管理ツール作れや乞食どもが MO2 vs Vortex
ファイッ!!!!!!!!!! mod入れてニューゲームを延々繰り返してるけどいまだにoverwriteの中身が何なのか把握してない
俺は雰囲気でスカイリムをやっている 脳死でmo2使ってる
最初期は脳死でnmm使ってたな >>718
同じような状態で同じくフィーリングでやってる
最近じゃダガーの装備位置が足になっちゃって直る気配がない
でも正直それ以外差し支えなくプレイ出来てるしなって感じ >>710
改めてみたら工夫次第で出来るんだな、今まで育ててきたMod環境全てを失ってから気づいたわw次は念頭に置いてやってくことにする まとめてくれてるoverwriteをぐちゃぐちゃに放置してれば一緒だから変わらない!ってのはどうなんだろうな >>688
登録ってゲーム外での話?
slalpackの抜き差しくらいしかしないんであればあんま恩恵ないんかな
おじさんになるにつれて新しいものに移るのめんどくなってくるなまじで overwriteはあくまで1次置き場
なのでそこになんかあると警告してくれるわけだ
overwriteに出力されたものは別modとして移動させるってのが正しい運用
そうしないと管理出来ないしまさしくmo2の意味がなくなってしまう これは何回移動させてもoverwriteに吐き出されるな…ってやつを残してたらもう汚くなる 移動させたら次からはそこに上書きされない?
毎回ファイル名変わるの?
そんな吐き出し方するmodあるんだ Crash logは日付がファイル名に入るから毎回overwriteに出るけど、汚れると言っても何が生成されてるか把握してりゃ何も問題なくねーか?
nemesisやらの生成ファイルはそもそもツール登録時に生成先フォルダ指定してりゃ最初からoverwriteには出ないし 両方ある程度使ったことある民同士じゃないと一生話は噛み合わないのだ >>728
それ言ったら極論mo2もいらんがなってなるじゃん
あとdataフォルダにlog吐くmodは作りがヤバい
crash logも普通はMy Gamesのほうだと思うけど .NET Script Frameworkのほうのcrashlogはdataフォルダなんよ まあ汚いてのは主観だし>>728の言うように俺は中身分かってるからok!ではあるわ MO2とVortex両方使った事あるけど複数プロファイルで遊んだりテストしたりだとMO2かな俺は
MO2でFNIS系とかbodyslideなどプログラム実行設定のところで出力先指定できるのと
同じプログラムもA用、B用、と起動メニューも複数作れる
FNIS系はプラグイン含めてプロファイル別に用意すれば切り替えたときに再実行が不要になる
今はENBもMO2で管理できるしプロファイル切り替え即ゲーム起動出来るのは楽だよ
単一プロファイル前提ならVortexでいいかもしれん 以外にVortexを使ってるやつがいてビックリだ
UI自体がクソすぎてやりづらいってのに・・ 情弱ブログとかでオススメされてるので騙された奴が多い vortex導入できなくてmo入れたな俺は
なんかうまく動かなかった
その後もvalheimとかでmod導入しようとしてvortex必要だったけどうまく動かなくて諦めたな... 元nmm使ってた俺は最初Vortex入れたんだがUI見ただけで拒絶反応起こしてMO2に移行した
最初からアレなら普通につかってたかもしれんけどキツかったわ >>737
わかる
別ゲーで必要だったから使ってるけど最初の反応は俺も「うげぇ!ナンジャコリャ((((((^ω^;)」って感じ
慣れるまで大変だった tktkさんのMO2導入手順を参考にVortex入れた俺は異端
当時は未来がVortexにあると思ったんだよ NMM自体がクソやりづらくてMOが登場して開発されてって
Nexus?がMO2製作者の一部を引き抜いて開発されたのがVortexだからな
期待されるてたランチャーなのも仕方ないね
NMMより更に使いにくい最新のランチャーになっちまったのがVortexになるとは思いもしなかったが・・ >>739
tktk氏も書いてる当時はこの先どうなるかわからんかっただろしね
実際コレクション使う人には需要はできたけど中級者以上に成長した人には時限式の足枷みたいになってる MO2使ってるけどMod数1500超えたあたりでダウンロード時にMODインストールしようとしたら落ちたり、挙動が重かったりするのが辛い
フォーク版でもダメだったわ 前いたWrye BashMOD管理おじたん
なんかに乗り換えてまだSkyrim続けてるのかな?🙄 >>743
3000ちょいだが今んとこ問題ないな
数年前に1度だけ800くらいで不安定化して落ちたりしてたけどMO2本体フォルダ群だけインスコし直したら調子よくなった >>745
3000かすごいな、相当環境上手く整えたんだな
2500ですら俺の4090が悲鳴あげたりCTDするから1500前後に減らしたわ
俺もプロファイルとModフォルダ維持して通常版MO2からフォーク版に変えたんだが直らなかったわ…移行の仕方が悪かったんだろうな。時間ある時もう一度インスコし直してみるか >>743
mod増えるとDL完了直後とかインストール直後とか一瞬固まるとき待ってあげないとよく落ちるわ
あれの事ならもう仕方ないと思ってた modがたくさんあるのは良いけども大抵はパッチが多いだけなんだよなー
このパッチが多くなる問題を解決できる方法って何か無いのかなぁ・・?
いちいち日本語翻訳するのも面倒すぎるんだよなmodパッチって >>737
NMM→MO2はUIだけなら似てるし追加機能覚えてくだけだから取っ付きやすいもんな
Vortexだと培ったステータス半分捨てての覚え直しって感じになる 気合の入ったMODListはこういうやつだよね
起動に4分かかるとかいう Zen3+SATASSDの低スペだけど2分もかからんよ
意外と遅くしてるのがENBなんでENBを抜けばもっと速くなる これの半分くらいでzen3 nvme ENB有で3分ちょいかかるわ
2分未満は凄い ENBは立ち上がり遅いよな
CommunityShaderにしたらめっさ起動速くなったわ スペック関係なく遅くしてくるのがENB
まーあんなに拡張命令多くしちゃ起動が遅くなるのは当然だわな
何にも最適化しないまま開発してきた感満載だしね 「CPUを14900Kに換えたらNVMEのSSDの読み込み速度が上がってタイトル画面のメニュー表示に到達する時間が爆速になった」ってSkyrim系のスレにマルチポストしまくってたおっさんがいたけど
例の不具合で彼は今生きているのだろうか DLSITEとかで購入したASMRのSE無しの喘ぎ声をSEXLABにぶち込んでみたけど
セリフないほうがよき喘ぎ声だけでよい(場違い感が出るのと出てくるボイスのパターンがかぶって…)
1音声が3秒ぐらい長くなるようにつなぎ合わせて編集する
音量のフェードインとフェードアウトやノイズに気を配る
音声データはモノラルでWAV形式で周波数は44100Hz 安くなってる13~14世代を買い溜めしてる人とかいるのかな?
壊れ始めたら交換〜みたいな >>767
安くなったら買おうとしてるけどなってなくね 1490K 7万まで一時期下がったとか見たけどまた高騰してるね
それでも一般人からしたらポンポン買えるほど安くはないけど >>753
普通に入れたいと思ったmodぶちこみまくっても300も行かないんだが
俺の癖が浅いのかこいつがすごいのか 新世代で新しいCPUだけどゲームするには致命的なバグ持ち
そんなCPUを気にしてどうすんのよ? 14900じゃなくて13900の模様
596 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 296e-jMfl)[sage] 投稿日:2023/11/21(火) 19:59:41.09 ID:UORLq4AS0 (PC)
ENB使ってると起動時間遅くなるけどRYZEN5800X3Dから13900Kに変えたら以前はメニュー画面でコンティニューが選択できるまで
2分30秒かかったのが1分短縮されて1分30秒で選択できるぐらいには早くなった
SSDはM.2のGen3でごく普通のスピードのSSDなのでGen4とかGen5だともっと早くなるのかどうかは不明 どんな症状になるの?
14700Kだけど普通に使えてる CPUに過電圧かけてOSクラッシュしたりCPU壊す不具合の事じゃねーの
この不具合は完全には直らないと思うけどパッチ配布されてるから13〜14世代もちは更新しておいた方が良い >>766
これやりたいけど時間掛かりそうで躊躇してる 物理回路そのものに欠陥を抱えてるからパッチで治すってのはスペックそのものを下げるって感じか
クロックアップにも制限かけられるから高い金出してK買った人はご愁傷さまだな
>>776
早くやった方がいいぞ >>774
ダイナマイトの導火線のごとく時間が経つ事にブチンブチンって回路が焼かれて亀裂が入って壊れてく
14700Kは2年保証対象みたい
Intel、第13/14世代CPUの延長保証はCore i5〜i9の一部が対象に
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1614529.html 14世代が出る直前に13600買ったけど
Asusのマザーのデフォルトでクロックアップ&爆熱
おかしいと思ったので定格に戻して使ってるけど
マザーボードメーカーが悪いと言い出したインテルの気持ちもわかる じゃあれだ
逆にパッチ当てずにオーバークロックして壊して交換してもらったほうがいいな
ってか交換品は対策されてんだろうな こだわりないから今度更新する時はAMDにしとくかな
次の世代ではまた考える >>781
在庫抱えてるから絶対されてないと思う
成形済みの奴は改修不能だろし
他の機器への不具合伝播を気にしないなら壊れてから交換してもらってパッチ当ててもいいと思うけど そもそも対策はマザボのBIOSでやるからCPU本体はなんも手つけないぞ
交換品も同じ状態だからマザボのBIOS更新してなかったら同じこと起きる可能性がある >>776
戦闘のあるエロゲ探すと良い
sexlab以外にも戦闘や生活系の音声も統一すると満足度上がるぞ
時間ははっきりかかるけど 将軍にあるOのほうの音声パックはたぶん有名どころの人のオホ声切り抜いてるよね
雰囲気合わなすぎて笑った いつだか本スレにも買いたけど、Community ShadersにしたいけどTerrainBlendingから離れられない そんなもんまた本スレに書けよといいながらも同じく地形blendでcsに移れない @OpenNSFWSPとかなら配布してもええんかしら 刑務所Modとか入れて裸で街歩かされるみたいな凌辱プレイしたいけど、犯罪犯したくないロールプレイしたいから入れるに入れられないこの気持ち そんな時の為に服着てたら犯罪とかの理不尽系のMODを入れよう OARでダイアログのformIDを指定すれば特定のダイアログ中だけ違うモーションできるんじゃね?と思ったらダメだった
悲しい 言っちゃ悪いがENBって作者のボリスが死んだら終わりだよなオープンソースじゃないから PandoraつかってみたいんだけどnemesisぬいてもTポーズのままで泣いちゃった そのままPandora回してみればいいんじゃないか? 刑務所MODはイベントまでの時間経過を待つのがダルすぎるのだが皆は平気なのか? Dragonseyeminimapがもうじき完成らしいが設定のLキーが全くきかん ディスクリプトと紹介イメージを見てる間→なんてエッチなんだ!?
ダウンロードする瞬間→なんて大容量なんだ!?
導入してる最中→なんてインストールが長いんだ!!
遊ぶ前のMCM設定→ムヒョヒョwこんなにいっぱいエッチな設定あるんだねぇw
〜それから5年後〜
おりょ?そういうば初めて捕まったけどやっと刑務所mod試せるな…え、長 男主人公だから監獄でモブが犯されてるシンプルなやつだけ入れてるわ
女主メインのやつは動画で見たりするのが好き 刑務所で思い出したPOPがイマイチ不安定だったが
SE環境だがPOPと必須のSUMをAE用にしてBEESも導入したら見事にサクサク稼働で不具合も無しになった SE移行中なんだけどLEのenhanced cameraみたいな一人称身体表示MODってもしかしてない? 名前を変えただけで似たようなmodはいくつかある
カメラmodに似たような機能を持たせたmodもいくつかある
SEのmod探すときは過去のmodなんぞ忘れて探した方が楽 OAR移行したくなるmodがいくつかあるけどブラスティアの素手格闘チャンポンセットのイカれた構造がまとに動くとも思えずに二の足踏んでる >>805,806
あと出しで申し訳ないんだが疑似一人称じゃなくて一人称のままってある?
ehnanced cameraを元に作られたらしいimproved cameraも疑似一人称で使ってて違和感ある Smoothcamで自分なりに視点を設定したらいいじゃん
MCMを把握するのに時間かかるだろうけど 俺もimproved cameraとかかなと思ってたけど駄目か VRエロイリム、マジすげーなこれ
新しい扉が開いたわ >>801
そんなわくわくするような監獄modってどれの事か教えて欲しい
滞在日数待ちざいのはおいといて >>792
いっその事、SMプレイ専用シティみたいなのあればいいんだが、自分で作るにも途方もない労力要りそうだ;;
simpleslaveyは自分を売るプレイが可能になったらしいが メインクエストの外交特権今更やったけどすげーよく出来てて驚いた いまだにはじめてのクエストとかダンジョンとかあるわ Devious Cidhnaのようにバニラクエストに絡めたエロもあるから油断できないぞ ショートスタック体型のエリンでクエスト進めてるけどボタン押すのすら一苦労だわ ちっこいorでっかいキャラは不便だよね
そういう操作含めたロールプレイングを楽しむの🥹 年寄りが着てそうな服ってmodがねーかなー・・
周りのNPCは派手になってきてるのに
こいつらだけ変化がないってのはちょっとさみしいモンがある
かといってエロい装備をされても困るけど・・うーん・・何かいいのないだろうか・・。 Dovahkiin's Infamyみたいなロアに即してNPC同士でエロイベント起きるmodが欲しい 美化しても声で台無しになるからなぁ
顔が若くて声が年寄りって変だと思わねえか?
だったら服を変化させた方が・・って思うけど・・ 年寄りの声はそこまで重視してないからなあ
がんばってな なんか最近山賊が襲ってくるタイミングで3回中1回はフリーズするんだがもしかしてOBISが原因か?
てかみんなもうOBIS使ってないんか vrエロイリムにはできたんだが
npcのおっぱいが揺れないんだよなあ
女ドゥアキンは揺れるのに
なんとかできないかな セリフを翻訳しようとするとスカイリムで使われてる言葉ってむちゃくちゃだなーって感じるな
使われてる英語の文法がムチャクチャなのか翻訳されるときのAIがムチャクチャなのかよくわからなくなるわ
翻訳してると何言ってるの?こんなセリフでいいの??と困惑する時が多いから困る・・ 頭悪そうな切り出し方やめろ♥
どういう意味でむちゃくちゃなのか具体的な例を出せ❤︎
エロMODの翻訳なら元々作者の癖が強いせいもあるゾ♥ エロセリフ・クエスト系だとすると
シンプルでわかりやすいのもあればshadowmanとか現代スラングバリバリのやつとかめっちゃtes知識豊富作者で歴代二ルンスラング絡めてくる人とか色々いるもんな
AI翻訳すると大概意味不明になる 意味わかんないやつはChatGPTくんにSkyrimのMODでこんなセリフがあった何これ?って聞くと教えてくれるよ
エロいやつでも露骨な表現さえボカせば、四苦八苦しながらスラング解説してくれる >>838
ほんとはダメなんだからねッ!///
って言いながら毎回丁寧に説明してくれるGPTちゃんちゅき♡
でも段々めんどくさくなって適当に翻訳するかそのままにしちゃうようになる…😢 なるべく正確な翻訳をしようとして
意味不明な2.3行のために
ネットで検索かけまくって
図書館で資料予約して
なんとか和訳を探し出して
やっとこさ翻訳ファイル作って発表しても
その苦労はわかってもらえないのよね
自己満足だってのはわかってるつもりだけどちょっとさみしい >>840
悲しいねー
かといって苦労アピールするとキモがられるという🥺
せめてボクが褒めてあげるよ頑張ったね👏 雰囲気すら掴めないまま翻訳しなきゃいけないのにどうやって雰囲気掴めってんだ? オオカミに負けて交尾させられてる所をフォロワーに見られて尊敬された
照れるぜ フォロワーにAIを割り当てて喋らせるModができたようだな…
英語勉強するしかねぇのか😭
でもエロは弾かれそうやな 倫理観終わってる俺のリムでAIフォロワーに喋らせたらマジレス説教されそうで嫌だ MODリストとセーブデータ内の行動痕跡を解析しました。
アナタはこうこうこういう性癖趣向の方なんですね。
FBIに通報しました。 キャラ背景と周りの状況読み取って喋るみたいだからエロ行為したら何て言うのか気になるな… NPCが明らかにゲームデータ内じゃ知りえない個人情報とか話してきたら泣いちゃう いきなり衛兵が「お前は少しハメハメを外しすぎているようだから※※※※※※@gmail.com(俺のメアド)に警告を送っておいたぞ」とか急に言ってきたらジョークでも怖すぎるな… 👁👁
「ゆるさないゆるさないゆるさないゆるさないゆるさない」
「コロスコロスコロスコロスコロス」
「お前を見ているお前を見ているお前を見ているお前を見ているお前を見ている」 Steam配信の某モニカさんはプレイヤーのメタデータ見てたから、Steamリムなら出来るんじゃないか 凄そうだね
次はSkyrimに特化したAIエンジンとか翻訳エンジンが出てきそうな気がする
エロもSkyrimに勝てるゲームなさそうだしニッチな世界でも突き詰めればって感じだな Mantellaとかいうやつのことかと思ってたけど別の新しいのも来たのね 5年10年前なら妄想に過ぎなかったコンテンツが実現されてるのホント驚きだなぁ
かがくの ちからって すげー! 本当に20年選手が現実的に見えてくるのはマジでおかしい 処理速度5秒に負けない要素になると違う機能でもつけるんかな OARの時のDARもそうだけど何か対抗馬出たら急にやる気になるの笑えるわ 俺の功績をかすめ取るやつはゆるさん!😡
ってことけ? 先達にリスペクト示してたらここまで拗れてなかっただろって案件は多いイメージ インストールしてないMODはリストに表示されない
不正な文字エンコードがあっても処理する
落ちない
これさえしてくれれば遅くても良いよ ネメちゃんはおまじないレベルの対策を講じて何度か回して完走させるってのが無くなれば覇権 Nemesisはモーション追加させる度に不安にさせるmodになってしまった
いつまでたってもとれないβ版だしゲームのdataフォルダにいちいち追加しないと起動すらしないし
モーションmodによっては完走しないままNemesisがCTDする時が多め
FNISは古すぎて起動しない時も多いどっちもどっちだと思う 今のところは 訳のわからんこと言ってる奴は大抵Vortexおじさん
「meshフォルダの中身が消えた」とか Nemesisはクリーチャーに対応してからモノ語れ 結局fnisの管理者しか新規モーションパッチ作れないって仕組みすら理解できてないままだった 一応注意喚起で乗せとく
◆↓こいつがPC板巡回してる荒らしハンター
0605 ヨルハ二号自治型[e3e776e7]警備員[Lv.158][森] 2024/09/06(金) 10:46:05.66
SKYRIMスレの雑魚ども弱すぎて呆れる
◆↓こいつがdb-
どんぐり系ボディビルダー拓也💪😎さん[e3e776e7]
偽装警備員機能を悪用して荒らしてるdb-の方は砲撃要請して撃ってもらった
口悪いけど最近大人しくしてたからほっといてたけどやっぱ害悪だったわ >>885
どんぐりアリーナスレで喚いてた
http://hissi.org/read.php/donguri/20240906/OFF0dG4zRjUw.html
ヨルハは大砲禁止スレでしかレスしない狡猾なやつだから要請による撃退は無理
対策としてはPCSkyrimスレ自体を大砲禁止にするしかないだろね >>886
なるほどthx
何回も撃たれたが想像以上のキチだな アンカノはコロナで死んだ二度と戻ってこない(願望) 一応nsfw系へのMantella側の拡張では下があるがここではまだ話題になっていなかった気がする
ttps://www.loverslab.com/files/file/36056-minai-for-mantella/ 日本人Modderが何か作っても叩いて追い出すじゃん
今まで幾人ものmodderがここから居なくなったのを見たことか そりゃここで出すのはハナクソほじって受け流せる強メンタル持ち以外はアホよ どこいったってアンチは湧くのに自演し放題のここは尚更アカン
有料コミュニティに引きこもってヨシヨシされるのが1番 コレ>>884よく見たらID同じやし同一人物だったわ
疲れてて見落とした
今まで通りNG登録して大砲禁止にするだけで対象出来るな
スレ汚しスンマソン 5回中4回はエラーで強制終了するNemesisはもう使いたくないんや やぁ!ボクは隠れハングル😆頑張って見つけてね!
ツールとかズルしちゃダメだよ! nemesisエラー落ちする人は何が悪さしてるんだろうな
ここでも何人かいるみたいだし定番modなら海外のスレッドとかで原因特定されたりしてそうだけど Pandoraは十中八九Behavior生成失敗してAポーズになるしどっちもどっちだわ、一見生成成功してるログ出てるから実際にゲーム動かすまで成功か失敗してるか分からんしめんどい
2.3.0入れて数回生成してたらやっと普通にBehavior生成成功して普通に動けると思ったらDMCOのドッジが発動しなくなってて再度Behavior生成試したけど10回以上生成失敗してAポーズのいつもの奴に戻った、もー生成確認ゲーム起動すんの疲れたわ 中途半端で投げてたネメシスとか今更何の期待もできんからパンドラ頑張ってくれ Ultimate CombatとPandoraが相性悪いって情報見たからUltimate Combat外してPandoraをLaunchしてみたらやっとまともなBehavior生成された
情報源の人も悩んでる様にUltimate Combatって未だに数少ないクリーチャーの戦闘行動追加一括オーバーホールmodだからこれ外せってのは滅茶苦茶痛い nemesisはエラーコード無しで停止するタイプは自分の環境だとtemp_behaviorsとcacheフォルダを
念の為別の場所に退避させたうえでクリアすれば完走した
優先順位もクリアされるんで必要に応じてスクショとか取っとく必要があるけど
それにしても99%........ これほんと心臓に悪い >>903
強制終了はタスクマネージャーから
ネメシスの詳細を表示>関係の設定でプロセッサを半分くらい切ると上手く動くかもしれない キャッシュを消す
プロファイル分けて有効mod数を最小限にする
起動後は数秒待ってあげる
実行中はキーマウ触らない
CPU割当を実コアだけにして速度も全開にする
やらなくても完走するときはする
本当におまじない 2回に1回は失敗するが1回は成功するので良しとしてる 身も蓋もないけど非エロ環境だと毎回完走してるわNemnsis SL入ってるけど最近は成功率90%ぐらい
昔は50%だったのになんで成功率が良くなったかはわからん 俺はpandra使い初めて
今のところ問題なく快適になった
SLとかのアニメ開始も早くなったっぽい
ただアニメ登録の際に
画面真っ黒で開始の矢印以外なんも見えんのだが
これは正しいのだろうか?
いや、問題はないのだが >>918
githubのPandoraのページ開いてissuesから辿れば
2週間前にバグ報告されててその原因も載ってることが分かるだろ あーMOD2000個環境破壊しちゃった……
これを機に自分もPandoraにするか すみません、昨日6年ぶりくらいにVRC葦の地狭間の地経由でタムリエルに帰ってきました。
SEからVRに乗り換えたのもあり環境構築に手間取っています。
とりあえずいきなりEstrusのVR版が裸棒立ち現象を引き起こしているのですが、
皆様ちゃんと動きましたか? MODスレが見当たらなかったのでここに書かせていただきます
SE復帰して一からmod環境構築を試みてるんやが、2022〜3年前半辺りまではやってて、それ以降で上位根幹modとか重要なやつ出てたら名前教えてクレメンス
nemesis<pandoraというのは上で見やした だろうな
そもそもpandoraに切り替えすべきかと言うと色々対応出来てないmodがまだ有ってまだそこまでは行ってないのにそう言う事にしたがるとこと言い強い言葉が好きそう、ちょい前出てるUCとの相性問題とか特に致命的だし
zazやドラゴンとのペアアニメーションだけ対応出来ればそれで良いってそんな訳ねーだろ、お前の目はエロ関係しか見てねえのかと アルティメットコンバットとクリーチャー姦か・・
よし俺はクリーチャー姦を選ぶぜ エロスレだけどエロしか見てない奴は絶滅危惧種状態のかなり少数派になって久しいだろ
そもそもエロしか見てないならNemesisとFNISの論争やNemesisとFNIS併用方法談義なんて起きねーんだ、エロしか見ないならFNISだけ使えで終わる話だったから UltimateCombatとクリーチャー姦どっちも残したいなら現状のNemesis/FNIS併用環境で過ごしてPandora側の対応待つだけやで もうあの処理速度を経験したら戻れないんや
カンタンワンプッシュ テラエリーン最新版でElin表記がErinになったからもしかしてSexlabの規制回避できるようになった? あれってVer1.3.5のまま更新入ったけどそもそも何が旧1.3.5と違うのかすら知らない、更新履歴変わってないし そういやTES6に希望語るのもいなくなったな
スカイリムが最後のmod文化と受け入れた限界集落の気分だでも長く楽しめたし良かった sexlabの制限回避したいなら種族身長ボイス制限の部分自分で書き替えるだけなのでは >>937
開発長すぎだしFO4からのスタフィーとかいうクソみたいな流れがあるからな そういやスタフィーもdlc間近だなあ
skyrimのDLC出したらskyrimの方が売れそうな恐怖w 会社のスタンスもスタッフ構成も昔とは違うだろうしな
でも最高のTES6が出る可能性が0にならない限り心の中で待ち続けるよ 10/1出るスタフィーDLCがロケーション内を手動で作り込む昔の制作方式に戻すとか言ってるらしいがそれで碌な物が作れてないならTES6は無いものと思った方が良いだろうな 自動生成の使い方ヘタクソだったのを直せばまだ舞える
エンジン新造までしてここで終わりはギャグ >>935
回避したいならpscいじってコンパイルするなり
それが無理なら回避パッチ使った方が早くね? 流石にpexコンパイル程度は出来るようになれよとは言いたいとこだけどそうでない人も割と居るのかね
個人的にはSkyrimのエロmod環境は個人の嗜好に沿った改造程度は出来る様にならんと話にならないってのが見解だが
でなけりゃきぼんぬ連呼おじみたくウザがられるだけの存在になる >>945
コンパイルできるように環境整えて各ソースも揃えたけど実際やったら
なんかエラーがずらーっと出てやめた
という話をたまに聞く
エラーの内容を質問スレで聞けばいいじゃん、と思うがプレイに支障がないから放置してる人は多い その質問ならちょっと前に全力スレで見た記憶は有るな
一人ガチ系の回答者がいて回答してたからその質問者に関してはコンパイル出来る様になったんじゃね
自分がPapyrus弄ってる環境は数年前に構築した古い環境だから新し目のツール前提の話されててちょいとついて行けんかった
ただしコンパイル失敗時吐き出すエラーは基本的に分かり易いままなのは変わってないはず マージパッチくらい作れるだろ
ノーマルマップくらい差し替えられ
AI音声作ってダイアログ改変
セックスワークフレームくらい あんたに祝福あれだ。あんたの歩く先々でおっぱいが揺れりゃあいい Nemesisはクソだ面倒だけしかない 使うの止めたわ ボクも捨てたいよー☹
はやくPandoraちゃん不具合なしで完成してちょ ぶっちゃけよっぽどのこだわりが無ければFNISだけでもいいんだよな
exeが古くてもモーションが通ればいいんだから
新しくてもβだからって何にもしないままのツールを使ってもしゃーないわ でもノルドがカジートとかアルゴニアンとヤるのは人型とヤってる時より興奮する 真のノルドはアルゴニアンメイドを愛す😡
ぶっとい尻尾にエロスを感じろ😡💢 なんか事後に男のスケールが少しずつ大きくなってて草
utility plusが原因だったけど外すのやだなー >>960
ウキウキで再構築してたらフォロワーがなんかデカくなってて絶望した俺の気持ちも考えて スタフィーのエロMODフレームワークは保留か
Skyrimからの移転先が減ったなあ >>959
笑った
経験豊富になればなるほどチビになってくとかギャグみたいでちょっと楽しそう 寝る度にちょっとずつデカくなるって同衾した女からしてみたら軽くホラーだわ ありゃ・・Nexus落ちてないけどログインできないっぽいな・・ 浦島なんだけどSE環境のエロMOD環境構築とか
これ鉄板だからみたいなのまとめられてたりしない? >>968
例えばお前
エロビデオの鉄板ジャンルが何か答えられるか? 俺が悪かった
けどフォーマットはサブスクが良いよな程度は話せない? セックスmodは年中変わりない
新しいけど鉄板になりそうなmodってのはそうそうない
昔からの情報を参考程度に検索しても変わりないままだぞ SLplusとかも出てるけど、互換性の問題で結局SLをベースに自分の性癖に合ったModをLoversから探すハメになる >>922で浦島状態の者ですが、
気がついたらEstrusそっち抜けで普通に遊んでいました セッ◯スとか本番シーンってか自然な微エロが好きなんだがお勧めない?
ケツ叩かれるとかそのくらいのやつ ファンタジー世界観だと酒場で若いねーちゃんがケツ叩かれるくらいは自然かも >>980
自然だろう
すれ違いざまに尻叩いたことないのか? 長年Skyrimにいたら常識ぶっ壊れるで
クリーチャーとの行為で興奮してるのお前らだけやで 海外じゃモン姦動画うなるほど溢れてんで
日本人なんかまだ全然大人しい方なんだよなぁ pickpocket preyが個人的には最高だわ
すれ違いざまに服脱がされたり下着スられたりするのが自然だしロアフレンドリー 最近男キャラでプレイしてる(フォロワーに挿入したり美化したメイビンを寝取ったりしてる)からbabodialogみたいな女プレイヤー向けのイベントを増やすMODの男版が欲しいわ オークやゴブリンに犯されるシチュエーションはメジャーじゃん >フォロワーに挿入したり
男NPCのケツにってことか OStimは優秀だけど動物クリーチャーアニメーションがない
SLplusは動作良好だが互換性がない
結局SLに戻ってくるわけだが、Defeat入れて敗北からのアニメーション移行時の時間と棒立ちの間に萎える
スムーズに動くなら最高なんだけどなぁ アニメーション読み込み遅い問題って去年解決してなかった?
あと暗転とか組み合わせたらいい感じに出来ると思うけど >>992
スタートメニューかコンソールキー連打しろ 読み込み遅い問題俺が知らなかっただけなのか探してみるわサンガツ
DefeatはBakaEdition使ってる >>996
普通にPapyrus Tweaks NGの事やと思う
これが来る前と来たあとじゃ読み込み速度段違いやったからね
それでもアニメーション多いと時間かかるから減らすのも手やね このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 87日 1時間 36分 56秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。