SKYRIM エロMODスレ 154
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★お約束★
【1.お気に召さないMODやSS、話題、嫌エロ厨、隔離厨は華麗にスルー。批難は筋違い。】
2.他人のSSをあちこちに貼るのは超迷惑なことです。
3.エロでもウホッでも生暖かく受け入れましょう。
4.MOD晒すときは再配布や補完UPの許諾意思を記してください。
5.安易な質問は自重。基本的な事はWikiや質問スレを参照してください。
★お願い★
1.刺激の強いSSをUPする時は、簡略的に記述しましょう。
2.UP場所は、迷惑の掛からない場所を選んでください。
3.エロSSをUPする時は必要箇所を薔薇の花等で隠しましょう。
4.次スレは >>950 お願いします。無理な場合は次を指定してください。
Skyrim Wiki JP (MOD導入方法や紹介)
http://wiki.skyrim.z49.org/
[Skup] Skyrim Uploader (圧縮ファイル・画像) (要局部モザイク)
http://skup.dip.jp/
Skyrim Nexus (MODコミュニティ)
https://www.nexusmods.com/skyrim/
https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition
Skyrim エロMOD wiki
https://seesaawiki.jp/teslab/
SKYRIM エロMOD質問スレ 39
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1732283124/
よくある質問
Q.◯◯はSEに対応してますか?
A.ここ見てを見て
SE Compatibility Tracking
https://www.loverslab.com/topic/94228-se-compatibility-tracking-jul-30/
前スレ
SKYRIM エロMODスレ 153
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1743154270/ >>744
そういうの作るためのムラムラエネルギー維持するのって大変だよね
俺はいつか自分好みなの作ろうと素材探してるだけで自制できず賢者モードになってやる気なくしてしまう スカイリムですらレベル50でクマと素手で戦うの骨が折れるのに現実でやってしまうの真のノルドすぎる 登山じゃ運良く武器持ってても柔いトラッキングポールか、ちっこいナイフくらいだろうしなぁ
こんな状況じゃ諸共の精神でクマ撃退スプレー直射するしかない ジャンプ連打で山を登れるぐらいじゃないと熊の相手はできない クマ撃退スプレーなんて初期の揺るぎ無き力程度の効力しかないからな
ちょっとひるんで構わず襲いかかってくいる 1170、freeflycamが使えなくてつれぇ
キルムーブ中TFC1でカメラ動かせねぇ
Patreonで課金してfreeflycam2のアルファテストバージョン使ってみたけどdmenuとFormListManipulatarに干渉するみたいでCTDして泣いた 身体を張って1.5.970から1.6.1170の移行をしている
大体似たような環境になったけど移行する必要性がskyblivion以外全然ねぇなって感じだ steamで1170にしても意味ないような気がするけどなぁ
今のところskyblivionがsteamで出るわけでは無いんだし・・ 新規構築以外で無理に1170にする必要はないと思うけどね 今は何年も前から1.597環境の人ならAEのコンテンツ入れたいのでもなければ1.597のままでいいし
今から始める人は無理に1.597にダウングレードする必要もないほど良い環境よな 1.5.970 = カトリック
1.6.1171 = プロテスタント 久しぶりにOP見てたらヘルゲンの扉が開いたと思ったら閉まった
馬が通れなくなって会話だけが進んだ状態に・・こんな時ってあるんだな 今表情弄ってるんだけどこれDialogue○○とMood○○って同じ種類の感情だったら何が違うんだ 何度か1.5.97で使えるCCコンテンツフルで放流されたよね 男性用の防具MOD探すのしんどい・・数少ないし・・選ぶのきつい・・ enaちゃんが数日前に水着おっぱいツイートしているゾ
定期的に男物装備クレクレしてる奴はFuse00で検索するか素直に質問スレ行けクズ 女性用防具MODが圧倒的に多いし選択幅も広いから女性は華やかになれる
男性用防具MODは圧倒的に少ないからこれといった防具MODが紹介されてない事が多い
これがベストだ!って防具MODが作られて無いのが悪い モンハンでも女キャラにする理由がそれ
同じ装備でも女はかわいいティアラなのに男はピンクバケツとか デフォルトアウトフィットに設定する身としては男女両方モデルある装備が有難い 美化MODも女性NPCしか美化されず男や子供がバニラのままだからアンバランス
っての多すぎ 女性だけ優遇されすぎなんだよスカイリムって ピンクバケツもバケツテンプレまでいくとあれはあれで良いけどな
skyrimの方は竿役のイケメンフォロワー欲しい、日本語ボイスで 男のイケメン作るのが難しくて女の顔から作って男に移植したほうが早いのは割と前々から言われてるからな 現実世界も男の服なんてマイナーチェンジこそあれど
数十年変わり映えしてないんだから当たり前といえば当たり前だろ 男なんてジーパンと白Tで暴漢ぶん殴ってればいいんだよ >>764
あれバカ丸出しだけどダンシングペニスと組み合わせると男性フォロワーが敵に勝つたびに射精する機能とめちゃくちゃ相性良くておもしろくなるから使ってるわ
ドヴァ子が行きずりの男と毎日ハメまくるのを見せられてる童貞が、敵の美女を殺害する時めっちゃビュッビュしてただの童貞からいきなりサイコパスに変貌するし メンズオブスカイリムとかサンズオブスカイリムとか男かっこよくするのあるじゃん ハイポリにも対応してる 女性キャラは一人に対して複数の美化があるけど男は少ないってのはわかるが
それでもスカイリムならモブ含めてほぼ全員なにかしろ美化あるからなあ
ないのって本当に一瞬しか出番ないのになぜか個別のグラあるマイナーキャラとかじゃないか 雰囲気ぶち壊すような現代コスプレ系装備だとか韓国顔リプレイサーなんかは使わないようにしてる
それでも装備もリプレイサーも男女ともに十分あると思うがな
探し方が悪いんじゃねえの sunjeongのchristineとかロアフレンドリーで好きだぜ。パーツが細かく分かれてれチンコだけ露出した竿役が出来上がるのから勃起具合で興奮度分かって便利だしすまんロアフレンドリーはどうでも良かった NPC死亡時に脱糞mod出たらしいけどなぜ脱糞なのか…
そこは聖水だろ…世の中には不思議なヤツも居るんやなぁ Xでドヴァ子フィギュア化AIが流行してるから俺もDD拘束ガンギマリ
淫紋ドヴァ子をフィギュアにしようとしたら規制に引っ掛かっちまったぜ >>781
サウスパークネタじゃないか?
シェフが死んだ回はこれまでの思いを込めて思いっきりブリブリしてたぞ 実際は漏らさないらしいけどね
動物とかもそうだけど 街やNPCを変更するMODはもうお腹いっぱい
頼むからバニラのダンジョンをなんとかしてくれよ・・ バニラダンジョンを何とかするmod入れればいいのでは? Windows10のサポートが10月で切れるなセキュリティを考えると潮時かも知れないな11にしてゲームに悪影響出ないか心配だわ アップデートはされてるけどFIXとか全くされないからな
今までは問題が起きたけどこの問題は更新でFIXされたって報告をよく見たけど
Windows11のバグを取り除いた報告とかは全く持って見ない
不安を抱えたままWindows11を使ってくしかないとかふざけてやがるぜ 一応ゲームに振りすぎて普段使いを損なったゲーミングOSだぞ する必要なければ10のままでいいよ
なんつうかSEの頃のマイクソが戻って来た感じ 11だけど特有の問題って出たこと無いな
10の時も7のが安定してるとか言われてたしまぁそんなもんやろwindowsなんて
というかそもそも今回のもどこが原因かまだ確定されてないんだよなMSが悪いとも言い切れない
mod使う俺らが発生要因と原因を混同してちゃあかんやろ マイクロソフトが開発してるWindows11の更新パッチ当てたら致命的なバグが起こったよ(マイクロソフトが悪いとは言ってない)
頭沸いてんの? 先月くらいのWindows updateでPC起動しなくなる不具合あったけどあれはBIOS領域が規格として未定義だったから各社が好きに実装してた影響だったで? よく言われる24h2もゲームとかの用途向けにオーバーヘッド削って安定性を犠牲に性能を上げてんだよな Chromeが何やっても起動しなくなった
うんともすんとも言わない 本当にマイクロソフトが悪いとは限らないから仕方ないね 何かあった時に自力で解決できないから11にしてない…… mod作者とかもこんな感じで「お前が開発してるmodの最新版当てたらctdしたよ(なので間違いなくお前が悪い)」みたいな頭沸いてんの?ってヤツに絡まれるんやろうなぁ 基本を作ってる会社が更新によってハードウェアにダメージを与えてる
MODによるCTDなんてまた別の話だろうに・・ 実際どこが問題なんやろうか
特定のSSDだけだからSSDコントローラー側?マイクロソフトのif文入れ忘れとかも可能性あるけど コントローラー側で問題発生するならWindows11の更新パッチの話なんてしないだろ
SSD側の問題なら各社が動いて何かしらファームウェア更新とかされてるはずだしな
マイクロソフトが今のところ何もしないって事はそういうことよ つい最近こんなノリで叩かれてたけど実はIntelのCPU側が悪かったモンハンを思い出した AMDのCPUだろうがXBoxだろうがPS5だろうが無差別だからモンハンは違う SSDの問題は特定のSSDで起こると言われてたが他でも症状が出るというから
24h2の人はKB5063878/KB5062660をアンインストールしてwindows updateの自動更新も
オフにするのが安心じゃないのかね Linuxでも使っとけって言おうと思って念のため調べたらLinuxでも発生例あるらしくてそれならもうハード変更不可でOSメーカーが開発してるmacかSurfaceしか使えんやんけ XでMOD紹介する投稿したら外人からCTDしたけどどうすんのとかリプくるけど知らねーよボケとしか言いようがない こっちはCTDしねえからな😗 Geforceのドライバ問題といいSSDといい最近の更新は余計なことしかしねえな 再現できてないから調査中 を逃げきりって言うのヤフコメ民みたいなことしてんな 2018年の更新を最後に作者が行方知れずだったslaverun reloadedが4.0になって復活する…らしい(明日)
が、元のIDが使えなくなったとかで新しいIDなので元作者本人かどうかは不明
https://www.loverslab.com/files/file/43923-slaverun-reloaded-40-alpha1-24-08-2025/
昔はスプレッドシートを使って共同翻訳とかしてたんだよな〜 一括翻訳は話の前後がないので機械翻訳丸出しになるが、AIにそのmodの設定など打ち込んでおけば上手くできそうになってきた ただ人と合同でやることで、そういう意訳があるのかという驚きや楽しみは減ったな たまたまLL開いたらSlaverun Reloaded 4.0 Alpha来てたわ
作者のSSの男キャラのチンチンでかすぎて笑った チャットGPTくんはエロ翻訳やってくれないからなあ KB5063878で起こってた問題
ロード時ランダムCTD : オブジェクト破損でアクセスエラー
戦闘中敵を倒したらランダムCTD : 存在しないミュージックタイプにアクセス
歩いてたらランダムCTD : ボーン破損によるSMP誤作動 slaverunの要件に含まれるMODが昔と変わらんのが辛いな 必須
Unofficial Skyrim Special Edition Patch - USSEP
頼むからこれだけは止めてくれ 作者が異様に嫌われてるの事前に知ってたから嫌な予感がしてLE時代からSE時代まで使ってない 皆おかえりなさいと歓迎ムードだけどそんなに嫌われてたの? アレルギー持ちの声がでかいだけで
気にしてない人は普通に使ってるってことだ DBで俺が気に入らんからお前らも使うなとお気持ち表明延々し続けて
その結果アースムーアと同レベルの存在に自分が成り果ててる事を指摘されると逆切れしてる奴とかな USSEP入りで6年間遊び続けているけど
未だにUSSEPの何が不満なのかわからん バニラで遊んだ事がない俺にとってUSSEP入りの状態がバニラ
唯一気づいたのはそのままだと闇の一党のフードがテクスチャ足りてない事くらいか
どこかのリプレイスから引っ張れば治るが バニラのバグフィックスから始まったのにいつの間にか変な自我持ち始めたからややこしい話になった
変な自我の部分を他のMODに分けたら何も拗れなかったと思う どんな変更入れようが製作者側の自由だしMODに気にいらない変更があるなら自分で修正すれば良いだけ
まあUSSEPに不満がある気持ちもわからないでもないがMODやMOD製作者ディスるのはよそでやってくれよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています