トップページPINKJ
1002コメント548KB
12球団総合雑談スレ★199 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0660anonymous2016/10/06(木) 15:12:56.40ID:jVuXvQLP0
>>657
何度見ても勝敗が酷い
0661anonymous2016/10/06(木) 15:54:24.79ID:ZY9t8oCHr
>>659
百里ある
0662anonymous2016/10/06(木) 16:13:28.26ID:nUCtqTyB0
悲しいなあ・・・
7回表終了。日本ハム2−1中日
7回裏、日本ハムP新垣→斎藤
http://i.imgur.com/fnqyNi5.jpg

古本 フォアボール 1塁
石岡 サードゴロ 1塁
近藤 ショートヒット 1.2塁
杉山 左中間同点タイムリー@ 1.3塁
高橋 フォアボール 満塁
三ツ俣 ショートゴロ併殺ならず@ 1.3塁→WP2.3塁
溝脇 空振三振

7回終了。日本ハム2−3中日
8回裏 P 斎藤→屋宜
0663anonymous2016/10/06(木) 16:27:14.51ID:cj506SUO0
しゃあない
0664anonymous2016/10/06(木) 16:44:18.18ID:ZY9t8oCHr
うんち
0665anonymous2016/10/06(木) 17:07:07.30ID:HyxYOmtq6
姫野とか平沼とか試合に出てるんか
贔屓だったら絶頂してるわ 羨ましい
0666anonymous2016/10/06(木) 17:55:22.96ID:P0JQWKfMd
杉山にタイムリー喰らってるのが評価高い
0667anonymous2016/10/06(木) 17:59:09.77ID:eFveFvjv6
平沼は分かるが姫野ってそんなにいい選手なんか?ちなハム
0668anonymous2016/10/06(木) 18:15:10.16ID:Rr8p4uJBa
>>667
高校の時の有名人やね、天理中退して偕星に入ってしばらくしたら揉めて半年練習サボったというw

少々ヤンチャな性格やけど素質はかなりある系
0669anonymous2016/10/06(木) 18:18:05.22ID:ZY9t8oCHr
姫野話題になったなそいや
0670anonymous2016/10/06(木) 18:55:35.77ID:d8Bsdc8p6
>>668
はぇー
サンガツ

佐藤正みたいに唐突な引退とかはやめて欲しいな
0671anonymous2016/10/06(木) 19:18:01.08ID:stPYrdd10
参考に二軍成績
平沼 打率.243(292-71) 0本 15打点 OPS.586
姫野 打率.155(181-28) 2本 8打点 OPS.404
0672anonymous2016/10/06(木) 19:50:53.21ID:bhyewEYxa
高卒1年目で.243あるなら優秀…よね?
0673anonymous2016/10/06(木) 19:51:56.00ID:d8Bsdc8p6
大丈夫なのか鎌ケ谷ファイターズ
大谷の一年目の事を考えるとすごい見劣りするな
当たり前やけど
0674anonymous2016/10/06(木) 20:08:09.86ID:/TUwY72V0
ドラフト1位でもない高卒野手にどんな数字を期待しとるんや
0675anonymous2016/10/06(木) 20:10:10.70ID:stPYrdd10
平沼は打撃はボチボチでええと思う
ショート守備をしっかり鍛えてほしいね
0676anonymous2016/10/06(木) 20:15:32.85ID:iFO+l0SVa
高卒1年目やとこんなんでいいかな

とりあえず振り回してる段階
まだ身体が成長するからフォーム固めたく無いやろし
ちょっと鵜久森っぽくもあるw
0678anonymous2016/10/06(木) 20:23:50.57ID:ZY9t8oCHr
>>677
まだワイの腹の方がマシやったわ
0679anonymous2016/10/06(木) 20:36:27.45ID:nUCtqTyB0
投手は問キレだからセーフ
わくわくや成瀬かてあれやし
どうにもならないのは松坂みたいなガチガチの筋肉の上に脂身がのったバランス崩れた状態
0680anonymous2016/10/06(木) 20:40:37.07ID:stPYrdd10
若松来年はもっと頑張れよ
香月兄弟いなくなったらお前が地元の星や
0681anonymous2016/10/07(金) 00:55:54.06ID:PSJI6Uhk0
2014 10/7 第1号左ソロ 2015 5/*4 第2号左ソロ 2015 6/*9 第3号左ソロ
2015 7/20 第4号左ソロ
2015 7/25 第5号左ソロ 2015 8/12 第6号左ソロ
2015 8/20 第7号左ソロ 2016 4/*7 第8号左ソロ
2016 5/10 第9号左ソロ
2016 7/12 第10号左ソロ 2016 8/*7 第11号左ソロ
2016 9/17 第12号左ソロ 2016 9/23 第13号左ソロ ←new

       ⊂ニ=∩
              | |
              i彡(゚)(゚) ,/ノ
            ゝ   と//
       ヽ_,   i  6  イ
        ヽ(_/  |__,!        ______________
         ) (   i  r 、\     |レフトスタンドへ飛びこむソロHR |
         ノ (`  .l  ' ヽ l      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ´⌒\ ノ_,ノ.   L」
引っ張りしか能がない白崎
0682anonymous2016/10/07(金) 00:56:24.43ID:PSJI6Uhk0
アヘ単じゃなくてこういうのはなんと言ったらええのか?
0683anonymous2016/10/07(金) 01:11:46.23ID:vKewmy9g0
アヘソロ
0684anonymous2016/10/07(金) 01:50:50.63ID:Z0oIJhvf0
そういやオコエってどこいったんや
0685anonymous2016/10/07(金) 01:58:20.28ID:X76saU6Z0
宮崎
0686anonymous2016/10/07(金) 06:41:34.51ID:0mOaS4aMa
森脇次は中日のコーチか?
0687anonymous2016/10/07(金) 08:32:45.18ID:Ui4qv8k6d
中日男前少ないけどええんか?
0688anonymous2016/10/07(金) 08:35:05.47ID:DXhsKLWY0
中日の来季の1軍守備・走塁部門のコーチとしてオリックス元監督の森脇浩司氏(56)が候補に浮上したことが分かった。
シニアアドバイザーを務めていたオリックスから10月末での退団が6日に正式発表された。コーチとして豊富な指導経験を誇り、新体制を支える一人として有力候補に挙がった。

森新監督が組閣作業について「順調と言えるんじゃないか」と語るように既に打撃コーチとして土井正博氏(72)、守備走塁コーチとして奈良原浩氏(48)の就任が内定。
一方で8月上旬からの監督代行の際に作戦面を担当した辻作戦兼守備コーチが西武の監督就任のため退団。新たな人材確保が急務だった。

球団OBではない森脇氏は96年の現役引退後にダイエー、ソフトバンクでコーチを歴任。11年には巨人の2軍コーチとして当時現役だった小笠原2軍監督とも接点がある。
戦術眼には定評があり、入閣すれば新風を吹き込む存在として期待が大きい。交渉はこれからで、4年連続Bクラスからの再建へ組閣作業を進めていく。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/10/07/kiji/K20161007013488330.html
0689anonymous2016/10/07(金) 09:36:12.49ID:zvwyYHHr0
伊藤の貞操が危ない
0690anonymous2016/10/07(金) 11:05:48.67ID:X76saU6Z0
祖父江とか危なそう
0691anonymous2016/10/07(金) 11:52:47.89ID:St4izuBB0
中日・森野 二軍監督就任情報の真相は?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161007-00000009-tospoweb-base
森野:そもそも辞めるか、辞めないかも決まってないのに二軍監督の話があるわけがない。そのときの僕の立ち位置から噂になったのかもしれないけど確かに周囲からは結構、言われましたね。
そのときは一軍にいたのに、そんな話が出て「何を言っているの」「今やっているだろ」「一番調子いいだろ」「ちゃんと打ってるだろ」「なんで辞めなきゃいけないの」って思っていた。
0692anonymous2016/10/07(金) 12:17:33.71ID:SYKjBCBBr
調子いいときにそんな事話題にされてもたまらんわな
0693anonymous2016/10/07(金) 12:30:10.36ID:Di7uCS1ga
 低迷からの脱却へ、生え抜きの182勝右腕、西口氏に白羽の矢が立った。3年連続のBクラスに沈んだ今季はチーム打率2割6分4厘、619得点と、ともにリーグ2位の数字を残す一方で、チーム防御率は同4位の3・85。
 浮上には、投手陣の整備が不可欠となっている。中でも先発陣の強化が急務。ルーキー多和田が7勝を挙げたものの、岸、菊池に続く若手の台頭がなかったことも、順位に大きく響いた。

 球団は先発の底上げに向け、2軍体制の見直しに着手。投手コーチとして西口氏の入閣プランが浮上した。同氏は昨季の現役引退後、球団本部編成部に所属。
 1、2軍問わず、頻繁に球場に足を運び、選手とのコミュニケーションだけでなく、現状の課題も十分に把握出来ている。さらに、現役時代から兄貴分として後輩からの人望も厚く、育成・強化にはうってつけの存在といえる。

 また、コーチ修業の一環として、今年2月に韓国プロ野球のハンファ、3月には台湾プロ野球の統一でそれぞれ臨時コーチを務めてきた。その後も米国独立リーグでの研修を重ねるなど、異国で指導者経験を積みながら見聞を広げてきた。

 将来のリーダー候補としても期待される西口氏。その第1歩として、若手育成という立場で、辻新監督を支えていくことになりそうだ。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1720718.html
0694anonymous2016/10/07(金) 12:32:32.11ID:Di7uCS1ga
 午後1時開始の全体練習に、菅野の姿はなかった。体調不良を訴えたとみられ、1度は東京ドームを訪れたが、すぐに帰宅。異変が起きたのは明らかで、先発予定だった8日DeNA戦の先発を回避する可能性が高まった。
 グラウンドでは高橋監督、村田真ヘッド、投手コーチ2人が話し込む姿がみられ、トレーナーが報告に走るなど、物々しい空気が漂った。

 尾花コーチ しゃべれません。ノーコメント。
 村田真ヘッド 言えるわけがない。

 チーム方針で、エースの症状や詳細は伏せられたが、前日5日の練習ではキャッチボール、60メートルダッシュで汗を流していた。肩肘や足などではなく、発熱などの体の異変とみられる。
 責任感と精神力、痛みへの強さは周知の事実。大事を取った可能性も考えられるが、回復次第ではCSファーストステージの2戦目以降にも、影響が出ることになりそうだ。
 ファーストステージでの菅野不在も想定し、準備に入った。当初、2戦目に先発予定だったマイコラスがブルペン入り。ルーティンでもある登板2日前の投げ込みで初戦に備えた。
 2戦目は3戦目予定だった田口が繰り上がる可能性が浮上。3戦目は菅野の回復具合と内海、大竹寛をてんびんにかけることも考えられる。
 予期せぬアクシデントにも、高橋監督は冷静だった。「僕は何も聞いていないですけどね」とけむに巻き「基本的に調整方法は本人に全て任せています」と話した。クルーズ抹消に続き、エース不在なら、大きな痛手を負った中でCSの開幕を迎える。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1720708.html
0695anonymous2016/10/07(金) 12:33:56.56ID:Di7uCS1ga
 広島野村祐輔投手(27)が6日、マツダスタジアムで社会人・JR西日本との練習試合に登板し、先頭打者の打球を首の右側に受けた。その場にうずくまる右腕に、トレーナーは慌ててベンチを飛び出し、畝投手コーチも走ってマウンドへ向かった。
 野村はベンチに戻り、緒方監督から交代を告げられた。幸い軽傷とみられるが、予定されていた13日のCSファイナルステージ第2戦に向け調整の影響は必至だ。

 野村は試合後「明日になってみないと分からない。こうなったことは仕方ないので、しっかりやっていきたい」。
 試合中にはアイシングと電気治療。試合後も病院にも向かわず、今日7日朝の経過を見守る形をとった。松原1軍チーフトレーナーも「緊急を要する状態ではない」と説明した。

 ただ3イニングを予定していた球数が8球で終わっただけに、影響が出る可能性も否定できない。CSへ“ぶっつけ”になる可能性も、ローテーションが変更となる可能性もある。16勝を挙げ最多勝と最高勝率に輝いた右腕の底力が試される。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1720713.html
0696anonymous2016/10/07(金) 12:35:56.67ID:Di7uCS1ga
 DeNA井納翔一投手(30)が6日、CSファーストステージ第1戦(8日・巨人戦=東京ドーム)の先発最有力候補に急浮上した。
 当初は2年目左腕の石田が有力視されていたが、練習試合の内容なども考慮した上で最終決定に至ったとみられる。2戦目以降は石田、今永の順で先発することが決定的となった。

 この日は、先発投手だけの練習だったが、ブルペン入りする投手はいなかった。シーズン中は、石田が登板2日前、井納は前日にブルペン入りする。現状の調整からは石田が、1戦目に先発する可能性は極めて低い。
 一方で、今日7日に井納がブルペン入りすることになればシーズン通りの調整で大一番に向かうことになる。井納は「言われたところで投げるだけ。全力でいく」とだけ話した。

 情報戦で優勢を奪った。巨人は5日の全体練習のシート打撃で、2軍から左投手を呼び寄せて登板させた。明らかに左腕対策に重点を置いていた。
 ラミレス監督は「まだ決めていない」と先発投手に関する質問には口を閉ざし続けてきた。徹底した情報管理で相手の調整をかく乱させた。

 データ上では当然の抜てきとも言える。今季、井納の東京ドームでの巨人戦は、2試合に先発し、1勝1敗。1完封で防御率1・72。角度ある速球とスライダー、フォークで巨人打線を封じ込めてきた。
 山口の代役で務めた開幕投手も勝利で飾り、大舞台での精神面も問題ない。井納が先勝で流れを引き寄せる。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1720711.html
0697anonymous2016/10/07(金) 12:38:58.66ID:Di7uCS1ga
 「下克上」のカギは、初戦にあり。ロッテは6日、CSファーストステージを戦うヤフオクドームで全体練習を行った。3位からの日本一へ、まずはソフトバンクを倒す。
 2戦先取の超短期決戦だけに、8日の初戦は是が非でも取りたい。伊東監督は「(初戦が大事なのは)間違いない。頭のゲーム。短期決戦は1プレーで流れが変わる」と力説。初戦を取って、CS全体の流れも取りたい。

 データが雄弁に語る。ロッテは過去4回、CS出場。いずれもファーストステージからだが、同ステージは突破率100%を誇る。どの年も同ステージ初戦に勝利したのが効いた。
 CS導入前05年のプレーオフでもファーストステージ初戦に勝ち、日本一に上り詰めた。当時を知る福浦も「初戦だね。そこを取ったら勝つよ!」と言い切った。

 難敵が相手だ。初戦先発のソフトバンク千賀には、今季7試合で0勝4敗、防御率2・36、チーム打率1割8分1厘。伊東監督は「CSだからと打線が爆発することはない」と冷静だった。
 その上で「CSは独特の雰囲気。立ち上がりがどうか。点が取れなくても塁に出ること」と攻略法の一端を明かした。期待は、ナバーロ。戦力構想から外れかけたが、復調した。「短期決戦。外国人は乗ったら怖い」と起用を決めた。

 サッカーのハリル・ジャパンはW杯アジア最終予選初戦を落とし、苦しくなった。伊東ロッテはCS初戦を取り、下克上を成す。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1720716.html
0698anonymous2016/10/07(金) 12:40:34.35ID:Di7uCS1ga
 CSでの日本ハム大谷の起用法について、首脳陣は柔軟な対応をする方針だ。

 12日初戦の先発登板は内定。翌13日は打者で起用する可能性が高い。3戦目以降はチームの勝敗、相手先発投手、体の状態を踏まえて判断。栗山監督は「3試合で決めにはいかないし、6試合で勝ちきる。6試合ある中で、うちはどう3つ勝つか」。
 2勝して王手をかけた状態なら、相手投手によって大谷の休養も可能。黒星が先行した場合は、第6戦の短いイニング限定での再登板も含め、投打の起用を模索する。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1720717.html
0699anonymous2016/10/07(金) 12:42:19.54ID:Di7uCS1ga
 右腰痛で離脱していた広島中崎が6日、練習試合で実戦復帰した。

 9回に登板し1回を2安打2四球1失点。最速は145キロで、制球もばらついたが「順調です。もうちょっとスピードもコントロールも上がってくると思う」と手応え。
 緒方監督も「明日の様子をみて問題なければ、明後日の実戦(紅白戦)に入っていく1つのメドは立てられた」と説明した。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1720837.html
0700anonymous2016/10/07(金) 12:43:05.52ID:Di7uCS1ga
 ソフトバンク摂津が6日、紅白戦で2回をパーフェクトに抑えた。2奪三振と内野ゴロ4つの内容。

 9月26日ロッテ戦の登板から中9日での実戦だったが「間隔は空いているが、全然問題ない。普段の試合のように投げました。納得はできていないが、ゲームには問題ない感じだと思う」。CSファイナルステージでの先発に備える。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1720874.html
0701anonymous2016/10/07(金) 12:44:16.47ID:Di7uCS1ga
 クライマックスシリーズ(CS)ファーストステージ第2戦の先発が予定されるソフトバンク・バンデンハークが6日、調整を変更した。

 通常は登板3日前にブルペンに入るが、コンディションによって変える時もあり、今日7日に予定。「(練習メニューは)予定通り」と、穏やかな表情で話した。
 また、第3戦があった場合に先発濃厚だった武田は日本ハムとのファイナルステージ初戦に備え、第3戦は終盤好調だった中田に託される。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1720875.html
0702anonymous2016/10/07(金) 12:49:42.63ID:Di7uCS1ga
 オレを忘れるな! そう言わんばかりに、板山が宮崎で躍動した。0−0の5回無死一、二塁。真ん中に入ってきた変化球を強振。右翼スタンドに先制3ランだ。
 「しっかり自分のスイングができました。全部出塁できたので良かったと思います」。その言葉通り、1発だけではなかった。

 1番打者として初回に中前打で出塁すると、3回、7回は四球でチャンスメーク。4打席全てで出塁に成功。さらに50メートル6秒0の快足で盗塁も2つ成功させ切り込み隊長のポジション取りへ猛アピールに成功だ。

 ルーキーのたくましい活躍を掛布2軍監督も称賛する。「外野はポジション争いが激しいから、やらなければという気持ちがあったと思う。(1軍の1番でも)面白いと思うよ」と、板山に1番打者としての可能性を見いだしていた。

 今季1軍の1番打者は、高山や北條を含め10選手が起用された。板山も1番を8試合経験したが、チームとして上位打線が固定できない状況は安定さを欠く。
 リーグ優勝を果たした03年は今岡、05年は赤星が不動の1番として君臨した。板山もその座を虎視眈々(たんたん)と狙っている。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1720891.html
0703anonymous2016/10/07(金) 12:52:19.29ID:Di7uCS1ga
 楽天は6日、2軍の杉山賢人投手コーチ(47)と草野大輔打撃コーチ(39)と来季は契約しないと発表した。
http://www.daily.co.jp/baseball/2016/10/06/0009559030.shtml

 オリックスの園部聡内野手(20)が28日からメキシコで開催されるU23W杯に派遣されることが6日、明らかになった。

 プロ3年目の園部は今季1軍デビューし、初本塁打を記録。福良監督も「打撃は楽しみ」と未来の4番候補として期待する長距離打者。聖光学院時代の2013年にもU18W杯日本代表で主軸を務めた。
http://www.daily.co.jp/baseball/2016/10/07/0009560200.shtml
0704anonymous2016/10/07(金) 12:53:41.38ID:Di7uCS1ga
 ロッテ・伊東勤監督(54)が6日、CSファーストS初戦のキーマンにヤマイコ・ナバーロ内野手(28)を指名した。

 初戦のソフトバンク先発は千賀。今季のロッテ戦4勝無敗だった難敵だけに、伊東監督はナバーロを使うべきか、使わざるべきか−。まさに“ハムレットの心境”だった。
 そんな指揮官はヤフオクドームでの練習後に「短期決戦なので外国人はノったら怖い。ナバーロを使おうと思う」と先発起用を明言した。

 「レギュラーシーズンでは、いい成績を残せなかった。状態は悪くない。チームの勝利に貢献したい」。そう強調したナバーロは「千賀は日本で1、2番に入るピッチャーだけど、完璧な人間はいないからね」と不敵な笑み。名誉挽回の大仕事をする気配を漂わせた。
http://www.daily.co.jp/baseball/2016/10/07/0009560196.shtml
0705anonymous2016/10/07(金) 12:56:28.74ID:Di7uCS1ga
 楽天・オコエ瑠偉外野手(19)が6日、みやざきフェニックス・リーグに初出場。四回に先制ソロを放った。

 オリックス・青山の甘く入ったカットボールを捉え、弾丸ライナーで左越えに運んだ。「ライナーで強い当たり(打球の勢い)を保てたのが良かった」。第1打席で空振り三振を喫したカットボールを、迷わず仕留めた。

 オコエのバットケースには「初心者マーク」が貼り付けられている。「バッティングはまだまだ初心者なので、謙虚な気持ちで行きたい。あと、若さで積極的に行きたいという気持ちもあります」。今秋のテーマを、まずはアーチで体現した。

 実戦漬けとなる1カ月間。「1打席でも多く、ガンガン打席に立ちたい。色とりどりの秋にしたいです」と意気込んだ。
http://www.daily.co.jp/baseball/2016/10/07/0009560194.shtml
http://i.imgur.com/XHg65OX.jpg
0706anonymous2016/10/07(金) 12:57:59.70ID:Di7uCS1ga
 阪神・横田慎太郎外野手(21)が、11月26日から台湾で開催されるウインター・リーグに2年連続で派遣されることが6日、分かった。
 同じく青柳晃洋投手(22)、坂本誠志郎捕手(22)、横山雄哉投手(22)、石崎剛投手(26)も参加。来季飛躍を期す若虎が、武者修行に出る。

 同リーグは12月18日までの予定でNPB選抜2チーム、台湾からはプロとアマチュアの2チーム、さらに韓国と欧州が参加し、合計6チームで競い合う。
 日本はウエスタン、イースタンの覇者であるソフトバンク、巨人のメンバーを中心に構成。球団の垣根を越え、競争し合える環境も成長を加速させる。

 横田は、昨年の同リーグで19試合に出場して打率・302、2本塁打。掛布2軍監督が海を渡って直接視察に赴く中で結果を残し、自信を深めていった。さらに、翌春のキャンプ以降も好調を持続。今季の開幕スタメンを勝ち取った。

 現在、横田は他の4選手と共に「みやざきフェニックス・リーグ」に参加している。掛布2軍監督に「数字より形」と教えを受け、打撃改造から活路を見いだそうと奮闘中だ。オフ期間も休まない。雪辱を期す4年目へ、今年も大海原を渡る。
http://www.daily.co.jp/tigers/2016/10/07/0009560031.shtml
0707anonymous2016/10/07(金) 12:59:56.31ID:Di7uCS1ga
 今季年俸3400万円から減額制限(1億円以下は25%)を超える球団提示を受けていたオリックス・山崎勝が、来季も残留することが決まった。

 制度上は自由契約も選択できるが、5日間熟考し「来季も気持ち良くプレーさせてもらいます」と意思を固めた。7日に球団に正式に返答する。今季は最下位に低迷したチーム事情から、7月6日に2軍落ちして以降、1軍昇格はなく、43試合の出場にとどまった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/10/07/kiji/K20161007013486810.html
0708anonymous2016/10/07(金) 13:01:08.81ID:Di7uCS1ga
 日本ハム・増井浩俊投手(32)が13日のCSファイナルS第2戦(札幌ドーム)に先発することが有力となった。

 12日の第1戦は二刀流の大谷が任されることですでに内定。2戦目はチーム勝ち頭の11勝をマークした有原も先発候補だったが、8月に先発転向し、抜群の安定感を発揮してきた増井に白羽の矢が立った。

 今季開幕直後はクローザーとして防御率6・30と不調だったが、先発転向後は9試合で7勝1敗、防御率1・18。特に9月は5戦5勝で自身初の2桁10勝に到達し、月間MVPの最有力候補に挙げられている。

 CSファイナルSへ向け、吉井投手コーチは「短期決戦なので最初から(対戦相手を)やっつけた方が有利」と語っており、第3戦に有原、第4戦は3年目でブレークした高梨の「10勝カルテット」を並べて早めの決着を狙う。
 また、5戦目以降はメンドーサ、ルーキー加藤を準備し、12年リーグ制覇したときのMVP左腕・吉川も先発とロングリリーフの両にらみで調整させていく。

 また、増井はメキシコ、オランダと戦う11月の侍ジャパン強化試合のメンバーに選出される見通しとなった。守護神から先発へ華麗なる転身を遂げた32歳は、リリーフとしても起用できる貴重な存在となる。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/10/07/kiji/K20161007013486570.html
0709anonymous2016/10/07(金) 13:02:02.03ID:Di7uCS1ga
 楽天は6日、杉山賢人2軍投手コーチ(47)、草野大輔2軍打撃コーチ(39)と来季の契約を結ばないと発表した。

 打撃コーチの後任は今季限りで現役を引退した栗原が就任の予定。投手コーチも現役引退した川井が就く可能性が高い。球団は13日からコボスタ宮城で秋季練習を行うことも併せて発表しており、同日までに来季に向けた新体制を整える。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/10/07/kiji/K20161007013490160.html
0710anonymous2016/10/07(金) 13:03:51.70ID:Di7uCS1ga
 ロッテの本拠地「千葉マリンスタジアム」を所有している千葉市は6日、球場命名権の募集要項を発表し、新スポンサーには愛称に「マリン」を盛り込むよう求めるとした。

 料金は年2億5000万円以上、期間は今年12月から5年以上とした。千葉市は2010年にスポンサーを募集した際は、料金年2億円以上、期間3年以上としていた。
 市は「プロ野球の広告宣伝効果は近年上昇している」として、今回の募集では料金をより高く設定したという。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/10/07/kiji/K20161007013490240.html
0712anonymous2016/10/07(金) 13:05:04.22ID:SYKjBCBBr
>>706
サンキューニュースニキ
横田マジ頑張れよ
0713anonymous2016/10/07(金) 13:06:10.97ID:/wHP55S7a
岩貞

ロペス

増井

内川

おめ
0714anonymous2016/10/07(金) 13:07:58.83ID:/wHP55S7a
 すでにスカウティング能力の高さは証明済みだ。昨年のドラフトでは4位の望月、5位の青柳、6位の板山は金本監督の意向で指名。
将来性を重視しながら、3位の竹安を除く新人5選手が1年目から1軍を経験した。今秋のドラフトでも、球団と指揮官がタッグを組んで金の卵の獲得に挑む。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/10/06/kiji/K20161006013484890.html

金本ニュースやが基本金本って恵体好きやしその方針は間違ってないと思う
0715anonymous2016/10/07(金) 13:14:29.15ID:/wHP55S7a
岩貞 祐太 投手 (阪神タイガース)【初受賞】
4試合 4勝0敗 投球回31 防御率0.58 奪三振27 自責点2 完投1 完封1

J.ロペス 内野手(横浜DeNAベイスターズ)【初受賞】
20試合 打率.275 22安打 12本塁打 26打点

増井 浩俊 投手 (北海道日本ハムファイターズ)【初受賞】
5試合 5勝0敗 投球回32.2 防御率1.10 完投1 完封1 奪三振25 自責点4

内川 聖一 外野手(福岡ソフトバンクホークス)【4度目】
23試合 打率.347 33安打 3本塁打 26打点 1盗塁
0716anonymous2016/10/07(金) 13:25:58.86ID:Di7uCS1ga
 巨人のキューバ出身選手、エクトル・メンドーサ投手(22)が亡命した可能性が6日、明らかになった。米フロリダ州のスペイン語紙「エル・ヌエボ・エラルド」が報じた。
 メンドーサは2014年途中から加入。通算5試合に登板したものの、今季限りでの退団が濃厚となっている。

 同紙によると、「日本を離れた後に行方をくらました。恐らくMLB球団と契約するために、ドミニカ共和国やハイチといった国の市民権取得を目指すものとみられる」としている。
 3日深夜に羽田空港発のエールフランス機(パリ経由)に搭乗したが、帰国が確認されていないという。

 巨人では同じキューバ出身で8月に契約解除されたホセ・ガルシア外野手(23)も帰国途中にフランスで消息不明となり、現在はMLB挑戦を視野に亡命して、ハイチに滞在しているとの情報もある。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20161007/gia16100705010002-n1.html?view=pc
0717anonymous2016/10/07(金) 14:05:30.22ID:GN2DuheY0
キューバ選手の脱出口と化した読売巨人軍
0718anonymous2016/10/07(金) 15:00:30.19ID:SYKjBCBBr
>>714
確かにな
今まで小さいのばっかやから余計に思うわ
0719anonymous2016/10/07(金) 15:05:53.30ID:goPx7DK3D
>>691
由伸はこういう状況から辞めさせられて一軍監督やもんな
何やかんや言う奴おるけどようやってるわ
0720anonymous2016/10/07(金) 15:23:08.97ID:egpI5aa90
 パ・リーグで「一番いやらしい打者」は? 「いやらしい」とはもちろん、「スケベ」という意味ではない。打席で粘り、球数を投げさせる打者を指す。
 今季、3年連続となる奪三振王に輝いた楽天・則本昂大投手(25)に選んでもらった。シーズン216三振をマークした空振りを奪う名人だが、「いやらしい打者」の説明をすると、「たくさんいるなあ…。1人だけを選べません」と空を見上げた。

 そこであらかじめ、記者が独断で選んだ候補者3人を挙げた。ソフトバンク・中村晃外野手(26)、ロッテ・角中勝也外野手(29)、日本ハム・中島拓也内野手(25)。いずれも投手泣かせの厄介な打者といわれている。
 すると、則本は渋い表情を浮かべながら「その中で選ばせてもらうと、晃(中村)さんですね。打席で粘られるし、長打とホームランもある。追い込んでから変化球も拾われ、かといって内角を突くと、スタンドに運ばれる」と打ち明けた。

 第2位は角中で、「打順に応じた打撃をしてくるし、一発がありますから。本当に対戦したくない打者の一人ですね」。
中島については「あまり打たれたイメージもないし、あいつは同級生だから大丈夫です」と冗談交じりに答えたものの、「ストライクかボールか微妙なコースの球をカットしたり、ファウルで粘る。面倒ですね」と本音も漏らした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161007-00000524-sanspo-base

中島の名前間違ってるやん…
0721anonymous2016/10/07(金) 15:51:47.77ID:oQVJ7lYcr
@sanspo_swallows
ヤクルトは7日、田中浩康内野手に戦力外通告を行ったと発表しました。
小川SD
「球団の希望としては、現役引退後はスワローズの指導者として協力して欲しい旨を伝えてまいりましたが、本人の現役続行への強い希望があり、残念ながらこのような結果となりました」
https://twitter.com/sanspo_swallows/status/784284241672572928

マジ?
0722anonymous2016/10/07(金) 15:52:36.59ID:nCfJzW5k0
グッバイピロヤス
0723anonymous2016/10/07(金) 15:56:51.22ID:0mOaS4aMa
フォーエバー浩康
0724anonymous2016/10/07(金) 15:57:21.37ID:PSJI6Uhk0
>>720
前置き必要なんですかねぇ・・・
0725anonymous2016/10/07(金) 15:57:39.76ID:PSJI6Uhk0
ハンバーガーがなんとか
0726anonymous2016/10/07(金) 16:02:04.68ID:oQVJ7lYcr
あっ・・・(チーズバーガー増量法などという馬鹿げたウェイト管理で結局夏場に調子を落としてチームの低迷に拍車をかけ
好調時ですらチームの勝敗と関係のないところで自己満足のバッティングで個人成績を稼ぐばかりの、プロ意識の欠片も見えない
天狗になって野球の怖さを心底舐めきっている小生意気でいけすかないクソガキの山田哲人なんかよりも、
誰よりも野球を熟知し、プロとして野球人としてあるべき姿をもち、常に後輩の良き見本となり
日本一のセカンド守備を誇ると共に、フォア・ザ・チームの精神で投手陣を鼓舞し打線を引っ張る
理想にして究極の「つなぎ役」である田中浩康さんこそがスワローズのレギュラーに相応しく、チームの低迷を救う
頼れるベテランとして大きな存在感を示してくれる唯一無二の選手であることに小川監督は一刻も早く気づき
再び田中浩康さんをレギュラーに復帰させたならスワローズの黄金時代が来るのもそう遠い未来ではないだろう、ということを察し)
0727anonymous2016/10/07(金) 16:06:39.46ID:qMYiV6zj0
ピロ戦力外!で飛んできた
0728anonymous2016/10/07(金) 16:06:54.58ID:qMYiV6zj0
>>726
察しすぎなんだよなぁ
0729anonymous2016/10/07(金) 16:06:55.97ID:DXhsKLWY0
山田浩康論争ついに決着か
0730anonymous2016/10/07(金) 16:07:12.74ID:oQVJ7lYcr
どっかとるかなぁ
0731anonymous2016/10/07(金) 16:08:42.06ID:DXhsKLWY0
???「ここ(トライアウト)にいちゃいけない選手がいる」
0732anonymous2016/10/07(金) 16:11:25.71ID:2fZwMn0la
ピロヤスマジやん
0734anonymous2016/10/07(金) 16:26:49.16ID:KN2YqdHup
謎の中日が拾いそう感
0735anonymous2016/10/07(金) 16:39:06.96ID:B3W0Lr08a
中日は岩崎獲るらしいからなあ…
個人的には山井とピロヤス並べてサンドラとかに出て欲しいけど
0736anonymous2016/10/07(金) 16:39:38.59ID:UwB0lGqkr
ちなロやけど正直欲しい
0737anonymous2016/10/07(金) 16:45:18.26ID:KN2YqdHup
ナバーロ酷かったけどそれを押し退けるようなもんがおらんしな
0738anonymous2016/10/07(金) 16:47:54.73ID:bXrN7+Ny0
1位 田中浩康

他球団ならレギュラー確定クラスなのにベンチ暮らしを強いられている
普通に考えたら後輩が先輩にポジションを譲るべきなのに山田が礼儀知らずなせいで未だに譲られる気配のない苦労人
トレードさえしてもらえれば即2番セカンドで起用されたであろうが
敵チームにわたることを恐れたフロントが一向に手放す気配を見せず臥薪嘗胆の日々が続く
そんな逆風にありながら日々練習する姿は他の若手にとって良い手本となっており
調子に乗って天狗となった山田から来期以降にレギュラーを取り返すのは確定的かと思われる
今年1年間は辛く苦しい年だったかもしれないが来年以降を考えればむしろ自分自身を見つめ直すいい機会だった
逆境を乗り越えて再び輝きだした時にはこれまでよりも何回りも大きく成長していることだろう
0739anonymous2016/10/07(金) 16:56:40.88ID:egq7YBwCd
FA宣言残留からの戦力外か
FA宣言テストからの戦力外といいFA過渡期に来てるな
0740anonymous2016/10/07(金) 16:56:53.89ID:oQVJ7lYcr
>>738
悲しいなぁ…
0741anonymous2016/10/07(金) 17:00:05.68ID:yKd3fRb10
セカンドでって言うけど二軍でもほとんど守ってないよな
0742anonymous2016/10/07(金) 17:11:16.83ID:0mOaS4aMa
西浦が台頭して便利屋今浪居て下でも谷内渡邉廣岡とか居るしなぁ
特に渡邉廣岡はええの獲ったでって感じだし尚更居場所無くなったわ
0743anonymous2016/10/07(金) 17:17:12.99ID:0mOaS4aMa
奥村も居ったわ
森岡も弾かれたし構想外になるのは仕方ないかと
0744anonymous2016/10/07(金) 17:17:19.96ID:vKewmy9g0
ライトやファーストでも鵜久森とか荒木とかのが上になっちゃったしな
0745anonymous2016/10/07(金) 17:37:26.49ID:tsE5535oa
 西武は7日、星孝典捕手(34)に戦力外通告した。同選手は東北学院大から2004年ドラフト6巡目で巨人に入団、11年途中に西武に移籍した。

 14年の11試合出場以後、昨季と今季は1軍出場がなかった。今年5月には右有鉤(ゆうこう)骨除去手術を受けていた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/10/07/kiji/K20161007013492240.html
0746anonymous2016/10/07(金) 17:47:27.95ID:qMYiV6zj0
>>738
2行目で絶対わろてまう
0747anonymous2016/10/07(金) 18:14:11.59ID:PSJI6Uhk0
鵜久森はヤクルト行って生き永らえたのう
0748anonymous2016/10/07(金) 18:21:07.84ID:SGa4USda0
戦力外になった選手を拾う球団と言えばヤクルトという風潮


一理ある
0749anonymous2016/10/07(金) 19:21:14.60ID:lP0X7hh30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161007-00091607-baseballk-base
ロッテは7日、クライマックスシリーズでのチームの勝利を祈願し、QVCマリンで行われるPV(パブリックビューイング)で下剋上茶漬けと、下剋上グッズを販売すると発表した。
下剋上グッズは、Tシャツ、フェイスタオルの2点。昨年も発売を行い、大好評だった。
■下剋上茶漬け
価格:650円(税込)
■下剋上2016Tシャツ
価格:3,000(税込)
■下剋上2016フェイスタオル
価格:1,200(税込)
http://lpt.c.yimg.jp/im_siggjvG2gJ2WTGiCdxrRUMxgPg---x900-y601-q90/amd/20161007-00091607-baseballk-000-view.jpg
0750anonymous2016/10/07(金) 19:23:18.10ID:Z0oIJhvf0
毎年下克上してんな
0751anonymous2016/10/07(金) 19:27:34.76ID:KN2YqdHup
下克上(笑)
0752anonymous2016/10/07(金) 19:31:35.28ID:DXhsKLWY0
ロッテの3位感
0753anonymous2016/10/07(金) 19:32:41.68ID:oQVJ7lYcr
なんか分かる
0754anonymous2016/10/07(金) 19:33:16.56ID:i2UC2o480
そろそろ下剋上じゃなくて優勝をですね…
0755anonymous2016/10/07(金) 19:37:27.21ID:vGpKQdZp0
こういうの球団側でやると絶対あかん結果になるよな
0756anonymous2016/10/07(金) 19:44:35.53ID:egpI5aa90
そう言えばいつものポスターってもう発表された?
0757anonymous2016/10/07(金) 20:08:50.53ID:mdlHBkkc0
最後に1位になったのいつや
0759anonymous2016/10/07(金) 20:47:04.88ID:PSJI6Uhk0
渡辺久信が片手間に投げて抑えれた時期よりレベル上がってるから誰でもとはいかんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況