>>901
例えば普段生活の中で膝をぶつけた時の痛さと活動中に同じ部位をぶつけた時の痛さは違う
これがヒントだ同じ様に誰でも同じ事をされてもする人が違えば感じ方は違う
痛いと思わせるのはその人との信用付で決まる
マッサージも愛撫も同じなんだよね
そこをどんだけ理解出来るか
相手に理解させれるかで未来は全く変わって来る

>>902
多分あなたは無理だと思う。

>>903の最後の「焦らないように」これに尽きる
なんでも物事を焦る人ははたから見てると
「余裕のない人」になるから
やる方としては常に余裕の塊でなければならない