ハワイでは、2年ぶりにホノルルマラソンが開催されたが、新型コロナウイルスで、日本からの参加者は大幅に減った。

ホノルルマラソンは、2020年、新型コロナで大会史上初めて中止となったが、2021年は、参加者にワクチンの接種証明の提示を求めるなどの対策をとったうえで開催された。

一方で、前回は半数近くを占めるおよそ1万5,000人が日本からの参加だったが、2021年はおよそ200人にとどまった。

参加者「半年くらい前からエントリーしていた。帰りも14日間だと思い、ホテルをとったり。今でしか体験できないこと」

帰国後の厳しい隔離措置などが影響しているものとみられ、主催者は、50回目となる2022年は日本の参加者が戻ってほしいと期待を寄せていた。

FNNプライムオンライン