>>693-724

>>690が正解に近いだろうが玉袋は残すのか一緒に取るのかよくわからない
ちょい補足すると竹内健という民俗学者がつくった造語だと思う
正確にいうともともとあった言葉で体に刺さった矢を抜くことだが
この人が竿切り(魔羅切り)の意味で使った
玉袋は残すのかどうかはっきりしないが
残すなら単にマラ切りといえばいいから全取りなのかな
でも矢を抜くという語感からは竿だけ切る感じもするし