名誉教授さんや自称清純派さんはかなり多くの書籍を読まれていると感じる。
そこから得た多種多様な知識を活かし、詳細な描写をすることで作品にグッと厚みを出している。
いちさんの作品はその真逆で、作品の徹底した簡素化に醍醐味があると思う。
例えば「銀河の彼方で幸福を」を読むと、エイリアンや超空間ゲートといったSF設定を読み手にすんなりと受け入れさせる。
作品の内容を損なわない簡素化が出来るのは、やはり才覚があるからだろう。
彼の作品を初期のものから読むと、句読点の位置などを勉強しながら書いているのが見て取れ、創作に対する姿勢と成長は素晴らしいと思う。
男女のエロイチャやあっさり風味が嫌いな人はどうしても彼を批判的に見るだろうが、去勢の時間です!の看板作家のひとりには違いない。