>そもそもラフ自身がサイズフェチじゃないよね。こいつ原作の作品ってことごとくズレてる。
JGCの頃からだけどラフはシュリンカーだと言っただけだな
チャットで自分からシチュエーションを語ることもないし、他人の話を聞いてるとも思えなかった
空気のような存在だったが他の方々が雑談している時に変な間の手を入れてくるから質の悪い空気だった
そんな奴が急に同人誌作りたいと言って界隈から作家を寄せ集めていたんだが界隈の発展とか赤字だからと言って
報酬は0円
それでもみんな同人に興味があったのか文句言わずに作品を提供していたんだけど
途中経過や本を作るに必要なプロセスまでいっさい隠してしまって温厚な某氏までお怒りに
無事?販売までこぎつけ予想外の成功を収めたらしいけど手伝った人間からは不満の声しか聞けなかった
ある程度は予測していたらしいけどここまで酷いとは思わなかったようだ
これ以降、作家は独自に本を出すようになり、ラフは消えていくことに・・・・なればよかったんだがね