麻縄緊縛について [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>587
縛りたくなるような男ってなかなかいないもんw >>591
どのレベル?
かすみさんレベルならあきらめる。
里奈さんレベルなら縛れるかも。 蓬莱かすみは吊り縄を留める手つきが優雅で気品があるよね。
あの吊り縄は真似したい。っつうか真似てるつもりだけど、
なかなかあの境地には至らない。 >>592
里奈さんよりは上手い自信ある
かすみさんには及ばないけど >>594
同レベルかな。
いさぎよくあきらめよう(笑) >>601さん どれですか?
私のは本亀甲ですよ
菱縛りと同じ方法で6角形にするだけで亀甲縛りに成るのですか?
それなら教わらなくても Twitterが荒れているね。エセ縄師が現れたみたい。
事故ってもいるみたいなので、M女さんは気を付けましょう! 本人はSM調教師で縛りは殆んどしないと書いている。 それが奈加あきらの弟弟子だって言いふらしてるから
問題になってるんじゃない? 写真見たけど、調教師の顔ではない。
小太りオジサン。あれでは金取れないね。 写真見たけど、調教師の顔ではない。
小太りオジサン。あれでは金取れないね。 本人は濡木流と言ってるが?
縛りは余興程度 略人の前では披露せず
偽物が言ってるのでは?
霞氏は別で本物 それなら理論上は奈加さんの弟弟子で合ってはいるんだが。
ただ今年44歳で濡木さんの弟子って表現はどうかと思うけどな。
ファンって言い方した方が近いんじゃないかな。
プロフィールを拝見させていただいたが、2004年(平成16年)5月、緊縛美研究会入会
この時濡木御大は74歳ですよ。そりゃ精力的に活動なさっていたと思うけれど、それにしても・・・ね。
奈加さんが濡木御大を師と仰いでいるのとは随分違うと思うんだよな。 >>618
そういう勝手な弟子名乗りは生け花や踊りなんかのお稽古事の流派ではよくあるけどね >>619
あの自分の経歴へのこだわりっぷりは狂気を感じる 黙ってりゃ知らないままの人もいただろうに、強引な嘘くさい
言い訳で恥の上塗り。
数回仕事が一緒になっただけで濡木痴夢男の弟子だと名乗り、
奈加あきらの弟弟子だと触れ回っていたことが広く知れ渡った。 敬愛している、だとか。
目標としている、だとか。
言いようは幾らでもあると思うのにな。
弟子っていっちゃったら、じゃあ弟子として認められてたの?って話になるぞ。 そりゃSM業界の有名人には嫌われてる人も多いが…
いい歳して可哀想な人。 >>615
ある意味調教師なんだと思うよ。
ヘルスとかソープとかで、女の教育とキャリアアップを担当して名をうった人でしょう。
雇われ店長とかで。
で、店がなんとかなってきたら、色々あって追い出される。
女を縄使わずに縛るのは上手いみたい。特定の女限定だけどね。まあ、女衒でホスト。
緊美研にいたなら、形の上では先生=師は濡木になるし、奈加と濡木はお互い認めた師弟だから、奈加が兄で、霞が弟というのも嘘にはならんだろう。
東海大学で井上康生の体育とってた一般学生が、金メダル取ったベイカー茉秋の弟弟子と言っているようなもの。
意味において間違いとは言えないが、詐欺師の議論ではある。 >>626
大学の講義取ってただけで弟子を名乗られてもなあ・・・・・ ほとんど方は推測を元に書いた方の受け売り、便乗ですね。
良いじゃありませんか この人の居場所が有るのですから。
残念ながら私には此の世界だけでは生活していけあせんので
弟子を名乗られて困るなら本人が異議を唱えるでしょう
少なくとも奈加さんは生きていらっしゃるのですから
他人がどうのこうの言っても… 人間性の否定なんて誰もしてないけれど困るなら異議唱えるだろうって開き直るのはおかしいんじゃないかな。
奈加さんだって師と仰いでるとは仰ってるが、弟子とは名乗っていない。
明確に師弟関係を結んでいたわけじゃないから君は違うだろ!とは言いづらいだろ。
もし聞いて違和感を感じたとしてもね。 >>629
ただ、奈加は緊美研を自分の名前をつけて始めたからね。
濡木の正統な後継者と自覚しているのだろうし、もし本当に自分は弟子ではないと思ってるなら失礼な話になる。
>>627
でも、井上が先生として、その子を教えているんだからその子は意味において弟子ではあるだろう。
緊美研に入っているなら、濡木が霞のことは知らないということはないはずで、当然奈加も顔は合わせたことはあるだろう。
門弟じゃあないというのなら、奈加だってそこまで濃密な師弟関係じゃあない。
同じ話で、幕末に江戸の北辰一刀流の小千葉道場に通っていた町人の子が、明治になって、坂本龍馬の弟弟子といったら、坂本龍馬が生きていたら咎めたかとも思う。
北辰一刀流は当時大人気だから、道場主の千葉(弟)先生が顔を見てもわからない弟子が沢山いたはずで、大半は素振りと竹刀稽古くらいだった。
そこの一生徒と高弟の坂本龍馬とは格が違うのはお互い分かっている。
でも、道場の高弟という自覚がある龍馬は、そうですか、ご同門ですねと受けたのではないかと思う。
奈加も緊美研の縛りの指導者を受け継いだつもりなら、霞と同じレベルで偽物だ、俺に弟弟子はいない、皆さんご注意をなんてふれまわるよりも、緊美研の後継者として、緊美研の名前を出して悪いことはせんでくれと諭すくらいの大きさが欲しい。
正直怪しいというなら緊美研自体怪しいのだから、格をつけたいなら、自分の行動で格をつけないと。 >>630
失礼って言われても、濡木御大から「〜は私の弟子である。」と明言されていないのだから勝手に名乗れないでしょう。
普通は弟子と明言されないのに勝手に名乗ったりはしませんよ・・・そんなのがまかり通ったら講習会参加=縄師の弟子の乱造じゃないですか。
そりゃ杉浦氏のパートナーとして濡木御大時代からのその世界観を受け継いでいるのですから、誰がどう見ても後継者と呼んで
不思議はないと思いますが・・・それでも勝手には名乗られていないですよね。 坂本竜馬は免許皆伝
自分で弟子持つ資格ある先生
そこらへんで竹刀振ってただけの入門者と一緒にするな 問題は霞が「緊縛をやっている」「濡木の弟子だ」と名乗ってM女を騙していた場合じゃない?
それに引っ掛かって霞に痛い目に合される女が居なければ別にいい気もするけど。 >>632
だから、坂本龍馬はそうは言わないって話だよ。
小千葉道場の門下生なら、小千葉の弟子だろ。
あっちは皆伝の俺とは違うというのは変な話なんだよ。
明治期には、元武士の目録、皆伝が生活できなくなった時に、入門レベルの町人が兄弟子だからって助けたという話はゴロゴロしてる。 >>631
弟子というのは、師について学問技芸を学ぶものだよ。
濡木は指導者として、多数の人を指導しているのだから、濡木の指導を受けた人は濡木を師と読んで良いし、濡木が師なら本人は弟子だ。
特に緊美研は濃密と言って良い集団で、その集団の縄の指導者は濡木なんだから、緊美研のメンバーは濡木の教え子だよ。
奈加も霞も濡木に私淑していたわけではない。
縄会で指導している人が、おまえは俺の弟子ではない、おまえの縄について、俺の名を出すなと言ったら、それは普通の話ではなくて、破門と同じ話をしていることになる。
霞は濡木からそう言われたわけではないから、霞が、縄は濡木に習った、縄の師は濡木だというのは全くおかしな事はない。
もし、奈加が濡木には習ったが、俺の縄は濡木にとは別で、濡木とは関係ないというなら、そもそも濡木の教え子の話に首を突っ込む資格はない。
でも、奈加さんは本当に、俺とは濡木の弟子でもないし関係ないけど、緊美研の名前は以後俺が使わしてもらうよ。文句ないだろなんてことやってるの?
霞なんて小物より、そっちが気になるな。 >>633
やってそうなんだよな。
あいつのツイッターとかブログ見てれば分かるけど、そういうことは大好きで、それで女たらし込めたら大喜びでブログとかに書くタイプ。
ホストに殺された美羽というM女の裁判を最後まで丁寧に紹介してくれていたから見ていたが、ピカレスクロマンを気取っているところがもうね。
ゲスでカスっていうのを信念持ってやってる奴。 本人の弁明出てたから載せとくわ。
ここから
-----------------------------
ツイッターなどネット上で、
本人不在のまま
虚偽経歴の罪人にされ大炎上している。
小生は縛師ではないので
妻、パートナー、愛人、AV女優以外を縛る事は極めて稀だ。
(SMモデルは使っていない)
AVや雑誌、SM性風俗店で縛り係をすることもあるが見知らぬ素人を縛り事は一切していない。
小生のSMショーは
師の強い意向もあり緊縛ショーではない。
ツイッター、FB、blogでSMを語る事は極めて稀だ。
小生の縄を見たと言う人がいるが、
大阪でのあくまで寸劇ショー。
なにせ師がショーを完全に否定する論者でしたから。
師とは2003年から1013年までの間、
例会1回の他、
ビデオ2作、雑誌グラビア1誌、小説1のお仕事をお手伝いしました。 >>635
辞書で引いてきたような建前を並べても誰も納得しないよ。
そもそも緊美研は教える為の門下生制度ではない。教え子を集めてるものではない。
参加者が勝手に技を盗むのも、また勝手に師と仰ぐのも自由かも知れないが、門下生とか弟子って制度じゃない。
もっというなら、今巷で緊縛講習会は数多く開かれているだろうが、参加者=弟子なんて馬鹿げた解釈はどこに行っても通用しない。
少なくとも緊縛関連で弟子といったら本人が師弟関係であることを明確に認めてる場合だけ。
奈加さんは濡木御大と無関係だとかそんな非人情なことは言っていない。ただ、弟子だ弟子だと名乗ったりはしてないってだけ。
そもそも弟子と名乗らなくても杉浦さん通じて後継者と誰もが認めてるし、奈加さんが緊美研の名前を使うことに意義のあるアホは
世の中に1人もいない。師弟関係を明確にしていなくても、その関係は誰もが知ってるからだよ。
だから仮に「弟子なんですか?」と問い詰めたら、「まぁ、そういうことになるかな。」くらいには言うんじゃないかな。 それ以外は、2つのHPが更新される月一程度、
長電話かお茶をする関係で
最期に会ったのが
2012年12月巣鴨にて。
その模様は当時連載していたサニー出版
「SMネット」に掲載されています。
小生が師の門を叩いた
2003年から逝去の2013年までの
交流を知る人は僅か女性4名しかおりません。
会に参加していた事は本来公言してはらない会則でしたが、
この小生がプロ活動をしている13年間、
師本人、商標権保有者(現主宰)からクレームを言われた事はありません。
真実を知る4名から以外の他言は完全にスルーしております。
ショーSMをしていた現役時代も緊縛師を名乗る事はなく、
SM風俗店・ストリップSM班として調教を仕事としていましたからから
師と意見があわない点は多々ありました。
緊縛以外の「本名」での
話芸活動でも先生だった事は
今まで公言しておりません。
それは、話芸と緊縛を完全別人格でこなしていた
師の意思でもあるからです。
霞 寿。 >>638
おまえにぶった切られて、わかりにくくなったが、本人は公言してるというのを否定してるな?
おまえは、霞が濡木の弟子の縄師だとどこで聞いたんだ? 仮の話なんかどうでも良い。
奈加は濡木との関係をなんと言っているんだ?
緊美研という名前を使ったショーを行う時になんと言っていたんだ?
そういうことを何も知らずに、霞はひどいやつだと奈加のお先棒担いでいるのか? >>640
本人は微妙な表現で否定も肯定もしてない。
なお、奈加さんも「もし、弟子だといいふらしているなら。」と言ってるので断定はしていない。 >>641
なんでお前が奈加さんに対してイキリ立ってんだよw
オマエ、霞じゃねーの? 俺がいきり立っているのは、事情も知らないで、変なお先棒担いでいるおまえに対してだよ。
一昨日からの騒動ですが、ある方からの一通のメールから始まりました。
その内容は、奈加あきらの弟弟子だと名乗る人がいます!本当にそうなんですか?からでした。
元々弟弟子なんかいないので探っていましたら、本人が「噂への見解」とブログをアップしておりました!
私は濡木先生を師と仰ぐことは素晴らしいことだと思いますし、私自身もそう思っています!
緊美研のお手伝いや先生とのやり取りを如何の斯うのといっているわけでもありません!
その見解の中に、弟弟子だとあちこちで公言していたか?が聞きたいだけです!
もし、そのような事実があったらおやめください!
奈加は濡木の弟子と思っていると言っていて、霞が濡木を師と言っていることも素晴らしいと言っている。
ここでのお話はで、霞が偽弟子であるかのように言っているのは、おまえとかの一部の奈加の取り巻きのおっちょこちょいな奴だ。
霞には謝っておけよ。 奈加は謝している。
私自身、お騒がせした件に関しまして反省しております!皆様を巻き込んでしまい大変申し訳ありませんでした。
https://twitter.com/nawanaka1mon/status/765749790164471808 俺自体、やってそうと書いてしまったから、偉そうなことは言えんが、
奈加は濡木の弟子とは名乗っていない
講習会や縄会に出ていても、師でもないし弟子でもない。
なかなかひどいデタラメ並べているよな。 細かい事はよく分からん
自分は奈加も霞も直接知ってる訳じゃないから
ただ今回のことが広まってM女の間で警戒感が生まれるのは良い事だと思うよ
知名度だけでうっかり身体預けちゃ駄目だって事、M女はもっと意識した方がいい >>644
ええと、君て日本語が読めないんじゃねーの?
奈加さんが濡木御大を師と仰いでるってのは有名な事だし、俺も初めから書いてるよ。
ただ、それと弟子を名乗るってのはちょっと違うんだよなぁ。
「色々影響は受けているのは自認してるし、師だと思ってます。」ってのと
「私は濡木流の弟子です。」ってのはちょっと違うんだよな。 >>646
ああ、君が緊縛関連の常識を何も知らないってのはよく分かったから!もうすっこんでい良いよ。
名前上げるとその人関連でギャーギャー始めるのも面倒なので、名前は挙げないけれど。
今でも講習会とかやってんだろ?
講習会にちょっと参加しただけで弟子って名乗ったらキチガイだぞ。
普通、「講習会に参加しました。」「講習会の生徒です。」くらいにしか言わない。
生徒と弟子は違うのか?
辞書の扱いは知らんけど、緊縛関連の人達の間で弟子って言ったら単なる講習会に参加した生徒以上の
場合によっては名前などを襲名する弟子を意味するぞ。
なんか辞書だけ見てムキになったんだろうけど、それは多めに見てやるからもう黙っとけよw 国語辞典君は全然わかってねーけど。
縄師さんとかの直系の弟子、一門的な人たちと単なる講習会参加者は完全に別物だからな。
講習会、縄会に参加したら弟子だってwwバッカじゃねーのw >>649
おまえが口先だけのヘタレなのはよくわかった。
100年ロムってろや。 >>650
おまえのいう弟子は日本語では内弟子という。
弟子と内弟子の区別もつかんと偉そうにするなよ。 >>651-652
講習会に参加すると直ぐに弟子を名乗るヤベー奴じゃんw
問い詰められると「お、俺は内弟子とは名乗ってない!」とか言い始めるのかww >>653
同意
1、2回講習会参加しただけでモノになる訳ないのに〇〇の弟子って名乗る奴の方がヤバイ 私の認識で内弟子は生活を共にして学ぶ者
弟子とは師匠に入門を認められて学ぶ者
私は師匠には認められたけど残念ながら師匠の奥さんには無視 此れは?
(勿論話題の当人ではありません) 霞寿が奈加あきらの弟弟子を名乗ったなら、当然、濡木痴夢男の弟子を
名乗ったことになる。
ところが奈加あきらは緊美研で霞寿を見かけたこともないと言っている。
霞寿は自分と緊美研の関わりを、例会に1回参加しただけ。他には4回
濡木痴夢男と一緒に仕事をしただけと言っている。
これで濡木痴夢男の弟子を名乗る資格があるのか?
奈加あきらの弟弟子と公言していたか?という奈加の質問に霞寿は答えてない。 語り屋の嘘がバレたというよくある話でしょう
因果応報だね これ必死に擁護してるの霞本人か関係者なんだろうなw そんなのどうでもいいよ 関係ないもん
当人同士でお願い致します。
流石におがわロープの染済み麻縄は良い
色も良いが芯まで染まってる。
縄屋さんの染縄でも心までは染まってないものが有るのに
油を加え摺鞣しをするだけで使えそう 相手の好みや容姿、雰囲気、縛る時の拘り等に拠って変える。
相手の要望や写真撮りの結果を考えて変える必要が有る。
色だけでなく 太さ、鞣しの状態等複数必要 麻縄を1年も2年も大事に使ってる奴見るとアホだなと思う
しごいて痩せた縄にまともな強度があるわけねーだろ
さっさと事故って泣けばいい 小川ロープは6mm生成り1mm30円、染縄1mm60円(税込)
一回に300mm単位で買うから強度の無くなった物は使わないですむから安心して。
これだけ有ると目的に合わせて鞣し方を変えれるからね。
ゴミ取りが大変だけど江戸川の丈夫な縄も一巻きで買って作ってるから
強度に関しては心配しないで良いよ。
4,5mmのも積極的に使ってるよ 君に言わせるとダメだと言われるかも知れないが。 >>664
生成りで30000円/m,染縄60000円/mかよ。7mとったら42万か。すげぇ高級だな
しかも30cm/巻かよ。30cmで何本縄作れたっけ?
偉そうに書き込んでないで小学校低学年から学校やり直してこいよ 一カ所ならまあ誤記だけど、何カ所も単位を間違えるのは低脳
書いた文章を推敲しない人は仕事でもミスばかりする役立たずが多いよね >>666
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー!
( ) \_______
| | |
(__)_) 本当だ こりゃまた失礼しました。
推敲はしないけど確認は必要だね
だけど 縛り時には失敗していないからね
安心して あ! ダメだ 書き忘れた
緊縛時にはアルコールは摂取してないから プロ縄師の多くが東京で活動してて、イベントや講習も
東京に集中してる。地方の縄師さんはどこで縄を勉強するんだろ? >>671
だいたいどっかの縄師の勉強会出ってのが今は多いね。
昭和の頃の我流で女ナンパして無茶してなんてお話は最近は聞かない。
まあ、プロである以上は安全に必要なことができるということを、自分で保証できることが必要で、それができない奴はAVだろうとイベントだろうと呼ばれないだろうさら、必然的にそうなるんだろうけど。 此の世界 思っている以上に狭いから 噂が直ぐに伝わってしまうからね 地方の縄師さんって書いたけど、プロに限らず愛好家ね。
東京、大阪、名古屋あたりまで出張って講習なりイベントなりに
参加するのも大変だろうし。
本やDVDで独学するのかな。 >>676
愛好家ならピンキリだろうよ。
車持ってるだろうから、縄会でる奴もいるだろうし、本やDVDで自習する奴もいるだろうし、パートナーいる奴なら実践でやってまつっていう奴もいるだろう。
そんな雑多な話を聞いて何したいの? 私は>>676ではないが、愛好家によってピンキリだからこそ聞いてみたいという当たり前の話のような気がします
このスレはプロ()限定ではないからね 地方に住んでいる方でも熱心な方は交通費を安く抑えるために高速バスで上京して勉強している者もいますよ。 >>677
ただの雑談だよ。興味無いなら黙ってろ。 上の人
何で命令出来るほど偉いの?
疑問に思って聞く事も駄目のかい? >疑問に思って聞く事も駄目のかい?
それこそ>>677に言えよ。 縄師って独学では駄目なのか?
そうすると世界最初の縄師は誰に習ったんだ? M女の屍の上に今の業界が有るの
その愚を繰り返さないために
キチンとした勉強を進めているの どの分野だって独学は非効率でしょ。
ある一定以上の技術を習得したあとなら別だけどさ。
縄は特に、技術が未熟な場合の被害を受けるのはほとんど受け手なんだし、自分だけの問題で片付かない。
きちんと知識を教えてもらわずに習得を進めるのは危ないよ。 亀甲縛りとか股縄のやり方を教えてくれるSMクラブなんてないのかな? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています