【スカトロ】 嬢のうんこはチョコレート味 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サウナのみ営業停止】栄湯
月曜日: 定休日
火-日曜日: 14時00分〜1時00分
入浴: 440円(高温サウナ +200円 ) 秋服を引っ張り出して、コロコロかけて、ちょうどいいサイズの小型バッグを探して、下着とタオルを入れて、ゴミをまとめて、ようやく家を出ようとしたら、雨が降っていて
戻ってレインコートを出してきて、1階に降りてごみを捨てて、自転車の前まで行ったら、しばらく前に親が取り付けた傘立てスタンドがあって、そういえばそんなものがあったなと
エレベーターで上に戻って、傘を出して1階に降りたけど、スタンドとサイズが合わず、何往復かして、ようやくジャストサイズの傘を取り付けることに成功し
野田に行ったけど、場所がわからず、先まで行ってから、戻る形で小道に入って、ようやく風呂屋を見つけたんだけどシャッターが閉まっていました プレ銭湯だから、準備にはなったけど、折角外出着なので、どっか行きますか 11/17の検討の際には、銭湯の際の寄り道がありなのかどうなのか、行っていい場所そうでない場所があるのかどうかとか、その辺も課題だと気付いたので、その点は当日に聞こうと思います 今から行くんだったら、とんぼ返りして野田周辺で天洋とか銀行とか、その他の外食店 風呂系だったら行ったことない此花の一休に行ってみますか 一休は定休日が火曜で散髪店があるんだってよ、ここでいいんじゃない 野田阪神側には全然知らないところだけど、八坂温泉という銭湯があるようです 西九条の西側の、この前行ったローソンの前の朝日橋を渡った千鳥橋側に、千鳥温泉というのがあるようです 銀行だったら行ってきてもいいけど、それ以外は行ってはいけない 439 自分:名無し調教中。[sage] 投稿日:2020/11/02(月) 15:09:26.27 ID:qxfF+Xlf [115/131]
行ってきたけど、定休日だったわ でも数字さんのお気持ちで行ったんだから悪いことはないよね ということは、今から行くのはやっぱり銭湯系じゃないの ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています