宦官って!?【宮刑2人目】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
宮刑も自宮も少年も成人も
歴史の話も現代の宦官も
全部OKの総合スレです
--------------------------------------------------
前スレ
宦官って!?
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1109596704/
---------------------------------------------------
少年宦官のスレは別にありますが既に800レスを超えていますのでいずれ統合歓迎!
少年宦官
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1147091399/ >>181
そうだよ。正確には去勢というか割礼だと思うけど >>183
今のところ切る場面は出てきてない
緊縛はSMの影響を感じるけどどうなるかわからん 今日は待ちに待ち焦がれた
☆
<ヽ`∀´>―[] / ゴチ
[ ̄ ̄ ̄] ω・∵
金曜日は金玉潰し〜 病気や事故にしろ趣味にしろ、全取りした人は現代でも宦官でいいよな? 玉棹取っても後宮に勤めていなければ宦官ではないよ。 >>190
「宦官のようなもの」を略して「宦官」というのはいいだろ 「日本人は柔道の達人」
と言う位のずぼらな括りだな。 今日は待ちに待ち焦がれた
☆
<ヽ`∀´>―[] / ゴチ
[ ̄ ̄ ̄] ω・∵
金曜日は金玉潰し〜 いや、普通に宦官ぐらい言うだろ
暴力沙汰とか痴話喧嘩で切られたにせよ病気や事故だったにせよ
もし自分があそこ切られて無くなってしまったら
他人が心の中では俺のことを宦官でもないのに宦官よばわりしてると想像するだろ
そして興奮もするかもだが 言わないな。
宦官は身分だからね。
玉無し竿無しを宦官とは言わない。
ニューハーフの人で宦官を名乗っている人がいるか? >>199
自称じゃなくて侮蔑語の話をしてるだろ
宦官じゃないのに宦官よばわりするから侮蔑になるのに
んんで「自称してるやつがいるか」って話になるんだよ、おかしいだろうが ならニューハーフを宦官と他称しているソースあるの? 釜板に昔宦官ってコテいた
もういないけどどうしてるかなぁ 英語のEunuchは普通に去勢した人で仕事は無関係だけどね
奴隷、娼夫から聖職者まで何でもOK
日本は中国と同じ漢字を使うから「宦官=中国の宦官」になっちゃう
中国が語源でも日本語なんだから日本の定義で去勢者でいいと思う 英語の場合はタマヌキだけでもEunuchだから、全取しないと宦官とは言わない中国とは若干違うな。 ここは宦官のスレだと思うんだが?
いつから英語のスレになった?
スレ違いだから。 >>211
言葉の意味は国によって違う
つまり日本語の宦官と中国語の宦官は意味が違うということを
外国語(ここでは英語)の事例を出して言ってるんだろ
よく読めよ ここは宦官のスレ。
外国語の宦官なんて関係ない。
なんでわざわざ英語? 宦官の話になんで英語とか中国語の話を出さないといけないの? そうだよ、ちゃんとチンコ無いことを楽しめよ
…と思ったが、よく考えたら
宦官スレには去勢者であることを楽しみたいSM者と
奴隷奉仕者であることを楽しみたいSM者が混在してるから
話が噛み合わないのではないか 宦官ってのは中国だけじゃなく大陸の各地に存在したぞ
病名でも類宦官症とかあってそれは中国だけで使われる呼称じゃないし 日本語の宦官は英語のeunuch同様に限定的な職業じゃなく去勢者全般を指す意味合いもあるわいな 今だ!222ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ >>225
そこは、そういうお前も馬鹿と続けてくれないと。 >>226
それなら↓で
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー!
( ) \_______
| | |
(__)_) 去勢してても後宮に仕えてないと宦官じゃないって言ってるやつは
漢代に宮刑は無いって言い張ったり
春秋に書いてあるっていって原文出せなかったり
してたやつと同じニオイがする 宦官を英語で言うとなんだとか書いてる奴がそうじゃないのか?
知識ひけらかしてマウント取りたいだけの奴。 ここはSM板なんだから中国に限らずカストラートだろうとスコプチだろうと去勢した男=宦官でいいだろ ここは宦官のスレなので、去勢した男は別スレでどうぞ。 去勢した男を宦官とは言わない。
英語だとどうだとか言われても、ここは日本語の宦官のスレ。 Wikipedia
宦官(かんがん)とは、去勢を施された官吏である。
ブリタニカ国際大百科事典
去勢された男子で宮廷に仕える者をいう。
デジタル大辞泉
かん‐がん〔クワングワン〕【×宦官】
東洋諸国で宮廷や貴族の後宮に仕えた、去勢された男子。
世界大百科事典
かんがん【宦官 huàn guān】
去勢された男子で,有力者,とくに君主の宮廷に仕える者をいう。
大辞林
かんがん【宦官】
去勢された男子で貴族や宮廷に仕えた者。
日本の辞典辞書で宦官を単に性器を取り去った男とするものは存在しない。 飢えてるの
連絡ください
🐝脳内液漏れ🐝 (@hi_________tii)さんをチェックしよう https://twitter.com/hi_________tii?s=09 俺が宦官はこうだと決めたから、それに従えってどんなジャイアンだよ。
間抜けなキチガイは本当にどうしようもない。
去勢スレさっさと作れよキチガイ。 >>1で現代の宦官も対象ってはっきり書いてあるじゃん
現代に去勢された官吏はいないだろ 官吏でないなら宦官ではない。
現代であっても架空の話では宦官はいることにはできる。
そういう話は禁止していない。
でも去勢された男と宦官はイコールではない。
>1の何処に宦官ではない話もOKと書いてある?
去勢の話がしたいなら去勢のスレを立てろよ。
お前が間抜けで去勢と宦官の区別がつかないからといって、宦官と関係ない話するスレにして良いわけはない。 「去勢スレ立てろ」じゃないだろ
去勢スレ多すぎなんだからこれ以上増やすなよ 言葉の意味を知ってから使え。
お前がどう考えてようが日本語の宦官は単に去勢した男という意味ではない。
お前が紫を赤と言えば赤になるか?
なりはしない。
赤は赤、紫は紫だ。
去勢された男は去勢された男
宦官は宦官で別の存在だ。 だいたい去勢された男のスレとしてここを使いたいなんてキチガイはお前しかいない。 やたら中国の宦官にこだわってるのがお前だけなのでは 馬鹿?
宦官は中国以外にも沢山ある。
でも単なる去勢された男を宦官と呼ぶところは世界のどこにもない。 >>246
三スレもあるんだな。
本当にここのM男はスレ乱立とか迷惑なことが多い。 >>254
それは聖職者だろうが。
>>219
にあるようにこいつは去勢者全般を宦官と呼ぼうというのだから、聖職者つまり、宗教権力の中にいる人を宦官と呼ぶという話ではない。
ビザンツ帝国を例にするなら一般宦官を出すならまだ話はわかるが、結局のところこうした宮廷宦官以外の人を宦官と呼ぶのは英語の訳であって日本固有の意味の宦官から離れるのは当然のことなんだよ。 それは宦官でない去勢された男を宦官という呼び方で書きたいというやつに聞けよ。
このスレは宦官についてのスレだから、宦官以外の話をされても困る。
それだけだ。 いや、だから君は君の言う宦官のなんの話がしたいの? 荒らしているのは、宦官の話をせずに去勢おとと宦官は同じだとデタラメ書いてる奴だろう。 だから宦官のなんの話がしたくてその定義にこだわってるのって聞いてんの
質問に答えてからしゃべれよ無能 無能はお前だろ。
宦官スレで宦官でない話をしたいと駄々をこねてるだけの低脳。
宦官の意味がわかりませんという間抜けはいい加減出て行ってくれないか?
辞書を引くこともできないのか?
自分が決めたルールは相手を無能と非難すれば押し通せるとでも?
辞書も読めない間抜けが偉そうなことだな? 無能言われたことには豆に反応して長文とか頭わいてんのか やっぱりジャイアンルールの人だよね。
宦官が何かは俺が決める。
日本語の意味なんてどうでも良い。俺は普通の男が去勢された話をしたいんだ。
→それ、宦官の話じゃないから。
質問に答えろよ。そうしたらお前を俺が考えた超絶メチャクチャ論理で罵倒してやるから。
こういう馬鹿は結局、俺ルール以外の全てを認めない。 >>264
3回も反論書いてご苦労なことだ。
お前の間違いは宦官という言葉の意味を知らなかったこと。
最初から間違えているから、顔真っ赤にして何レスもすることになる。
哀れな奴だ。
とりあえず、中学生に宦官は何か教えてもらえよ。 >>268
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー!
( ) \_______
| | |
(__)_) それにはお前に、
宦官の意味が去勢された官吏ということだとわかったと言ってもらわないとな。
スレタイの意味もわからない間抜けがここで何を語るの? >>270
宦官の意味はわかったの?
去勢された男じゃないんだよ。
わかったの?
質問したいなら、まずそこをはっきりしてくれ。
言葉の意味もわからないやつには質問する権利はない。 >>272
おまえの言うところの意味は理解したぞ
それでその宦官についてなんの話がしたいんだ?
特に目的もなくスレ荒らしてるならNGで決着はつく話なんで答えろ そこまでこだわるからにはその狭義の宦官についてなにか話したいんだろ つまり、自分の間違いは絶対に認めないという手合いだろ?
そういう俺様ルールのやつが質問するって時は回答を知りたいのではなく単に文句言いたいだけ。
でも、揚げ足取るしか能がないから、質問してるだけ。
間抜けなことだよ。
まずは言葉の意味を理解しろよ。
ここは宦官についてのスレで、宦官でない去勢されたおはお門違いだ。 はい
特に話したいことないってことで了解
以後NG推奨
無視な 明代末に宦官公募に落ちた自宮者が浮浪者になって問題になったことがあって
彼らは官吏になったことがないわけだが文献で宦官と呼ばれている
清王朝が倒れて紫禁城から追放された宦官は官吏じゃなくなったわけだが
彼らについては引き続き宦官と書かれていて元宦官とは書かれていない
清の時代に加齢で引退して紫禁城を退いた宦官たちが寺など集団生活していたが
彼らは官吏ではなく給料ももらっていなかったのに宦官と呼ばれていた
清王朝が倒れたあとに撮影された宦官の写真が残っているが
日本のみならず中国のWebサイトでも宦官とか宦官の尊称の太監とか記されている
宮刑を受けた司馬遷が赦免されて登用されるまでの無職の期間について
司馬遷を宦官と称した後世の中国の文献がある >>278
どうせそれは俗用だとか誤用だとか言うだけだから相手にするのやめとけよ 単に宦官候補生や元宦官を宦官と呼んでいる例があるだけだろ?
聖職者宦官と同じで、単なる男性器のない男とは違う。
お前はなんでその程度のことで偉そうなの?
宦官の意味として男性器のない男としている辞書が一つでもあるの? >>277
はい、反論できずに逃亡。
さっさと出ていけば良かったものを。 >>280
だんだん定義を変えてきたぞwww
前回の時代論争と同じだなwwwwww ゚.ノヽ
、-' `;_' '
(,(~ヽ'~
i`'}
| i'
。/ !
/},-'' ,,ノ
‐-、/ i
, ゛ 三 ミ ,,-,/
( ( (((`・ω・´))) ) )ノ
ヾヽミ 三彡, ソ
/ )ミ3号彡ノ お待たせしました
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています