>>732
キットだと採血に失敗しやすいとか検体が検査機関に届くまで間がある分結果受け取りに時間が掛かるとか色々不備な点もあるからさ。
自分はそれが面倒で病院でやってもらっちゃう。特に自分は血圧弱いせいなのかキットじゃなかなか血が出てくれずに採血に失敗することが多いから、金出して「検査できませんでした」とか避けたいし。
そして、客つく度に使えるほどには安くないのも、そう。病院でやると二万円とかの内容のが半額強になるような値段だし。かさばるから早々そんな数おいとけないし。
>>734のいうように保健所っていうのも安上がりにする手ではあるんだけど、自治体によって検査してくれる内容が違うし、ネットで検査結果確認できなくて必ず直に結果聞きに行くようだし、しかも、時間帯もそんなにやってないから、そもそも忙しい人には無理。
予約制のところもあるらしいけど、それだって結果をもらいにいく時間の方も調整しないとだし。
病院では自分は、確実性と時短のために金を出してるんだと思ってるよ。