今から7年前。君らが小学校のころだね。だから知らないと思う。知ってたらまあこんなの読む意味無い。やらないだろうから。
長谷川亮太、とか、ちばけんま、とかでググってみるといいよ。顔写真、家、家族構成、経歴、全部特定されてる。家に落書きされたり、家族の車を生卵でドロドロにされたり。
そういうことが実際に起こってるし、まとめられてネットに永遠に残ることになってる。
これはやりすぎた例だし、本当に極端な例だけれども、それでも、不特定多数のヘイトを稼ぎまくると、どういう結果になるのか。もしこれが自分だったら・・・?
たまにいるよね、直接言ってこいとか、匿名でしか言えないのか、とかいう子。
そりゃ当たり前だよ。こうなるのが自分かもしれないから。悪口なんか匿名でしか言うべきじゃない。自分が特定できる状態で、他人の感情なんて逆撫でするべきじゃない。
失うものが大きすぎる。一時の快楽のために天秤にかけていいものじゃない。大人が不良少年にからまれてもおとなしくしてる理由もそう。
ぶっ飛ばすのなんて簡単だけど、失うものがあるから。だから逆らわない。怖いのは彼らじゃなくて、自分の人生が壊れること。
ちょっと脱線したけど、人の恨みを買ったらどうなるのか。それを考えて上手く立ち回れないなら、こんな界隈に入ってくるべきじゃないよ。
相手を見極めて上手く続ける、終わらせるなら円満に終わりへ導く。それができないのなら、はっきりいってすべきじゃない。
自分がどこの何者なのか。そんなのは相手に出したらだめだよ。面白いからって、自分が誰だか区別できる状態で、人をコケにしたりして楽しむべきじゃない。
モラルとか倫理とかじゃなくて、単純に危険だから。
貢ぎ貢がせに限らず、インターネットって、お手軽なようでいて、すごく高いリスクが見えない裏側に潜んでる、って認識だけは絶対に忘れないほうがいいよ。
とりとめがなくなってきたので終わり。